X



リクナビNEXTで職探し 310社目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:27:12.89ID:L60w3jCs0
あ、ちな文系の場合ね。
理系は上よりはまだまともだったよ。
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:28:15.43ID:FiJQCqJe0
応募しませんかメールって求人見れば必ず来るのかな?
俺40なんだけど、応募しませんかメール届いて内容見ると、求める条件が30歳以下とか35歳以下ばかり
これで応募しても年齢を理由に不採用なんだろうな
一瞬でも期待してしまうのに疲れた
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 10:37:01.75ID:SZXbMqxQ0
>>966
書類免除とか、明らかに個人に向けた文面でない限り一斉送信
相手の経歴や年齢なんて見て送ってるものではない
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 11:36:44.42ID:xzsLlaFt0
>>952
大手ワンチャン狙いの派遣にいたけど
変なやつだよ
いいようにこき使われて、結局地方に飛ばされるみたい
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 12:00:57.54ID:G9i05WRP0
>>960
日本だってその道のプロってとこまで習得するだろ。それができなきゃいい所からはお声なんてかからない。
日本の大学で習得するものは飲み会や合コンのスキルだが。
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 15:16:35.29ID:My6E7a/S0
独り身でずっと行く予定だから
待遇はあまり気にしない。
社内行事とか大嫌いだから社内行事なくて非体育会系の社長と社風の会社で働きたいわ。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 18:39:45.85ID:ksiCa2+e0
>>963
氷河期世代が老人になったときは年金の支給一時停止措置発動あったりしてな
10年きっちり停止して、その間政治家は備えてないのが悪いとか言って当選したりして、
その後に最低保障年金で復活したりして・・・笑い事じゃないが
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 18:44:51.56ID:ksiCa2+e0
アメリカの出生率もリーマン後には2.0を割ってきてしまっている
格差是正の運動機運がアメリカで高まったのもこういうのが効いた結果なんだろうな
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:32.37ID:ab1F6KBV0
三重八千代工業応募しても応募ありがとね返信すらなし。このままサイレントお祈りなんてよくある話?他の応募しませんか企業に応募してもありがとねもなし
大手は割りとありがとねしてくれる
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/18(月) 23:19:14.88ID:My6E7a/S0
サイレントとかそんな事気にしてもしゃーないから縁がなかったと思って次だな。
気にすんな。
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 16:03:25.17ID:228mciXx0
試しにやってみたらエージェント経由だと無茶苦茶面倒くさいんだな・・・別に行きたくもない会社だから辞退可能だよな?
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/19(火) 16:14:55.50ID:/tko9QA30
>>976
今後五年で手取り2から3へるんだよな。ほんとふざけてる
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 07:37:20.10ID:itwa4tx40
俺もエージェントは時間かかりすぎて嫌いだわ。
後は企業が成功報酬型だから普通の掲載求人と比べて採用する意欲が低く感じる。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 08:13:38.62ID:5Kv6f1+q0
>>984
応募者の選別や連絡窓口を一本化してる目的があるし、採用する予算をとっているから釣求人でなければ採用意欲に差はないよ
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/20(水) 08:37:19.58ID:/bjEd3zF0
エージェント利用してる企業は他でも求人活動してるし
求職者もエージェントだけでなく自己で求職活動してる
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 06:26:06.60ID:wEiewttR0
>>984
紹介会社には公開情報20%と未公開情報80%がある
公開情報は誰でも見れて企業名や職種や勤務地など詳細な情報が乗っていて誰でも応募できる
企業が実際に社員の募集をしているから紹介会社は必死に宣伝広告費を掛けて応募者集めをする

未公開情報は登録しないと応募できないエージェントから推薦だが企業は社員の募集をしてない
過去に紹介会社と取引をした実績がある企業でエージェントが連絡を取ることができる担当者と知り合い名だけ
企業に打診は出来るが採用はされない紹介会社は宣伝広告費掛けて応募者を探さない
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/21(木) 18:01:01.92ID:k+4/2Edc0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 11時間 12分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況