X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part303★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ニククエ 02c9-HAdz)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:34:14.67ID:yWh9Uo/y0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part302★★★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1521005611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0789名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7919-6fbz)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:38:37.32ID:G1VsLtey0
なにせ底辺が集まるからそれをまともに動かせるだけで所長はえらいと思う
ミスしても腐って「どうせ私には出来ませんから」とか言う老人をまとめるのは私には無理
0792名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 25c9-udMy)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:55:26.57ID:H1r6W+Br0
>>786
所長より上のクラス(本部側とか)ってなると、
まぁ相当狭き門よね。特に中途入社は。
中途なら所長代理くらいが責任と給料一番
釣り合い取れる気がする。
出世欲も結構だが、自分は健康に過ごせる方がいいね。
0796名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 860d-c9wY)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:14:15.71ID:OHmyTCNq0
泊勤務が2人制の大型現場なんだけど
仮眠中に一緒に寝てる同僚が原因で起こされる事が凄く多くてとても辛い
この前も夜中に同僚の携帯の着信なって叩き起こされたし今日は同僚が夜中にうなされてて全く眠れなかった
ただでさえ夜間作業や警報多発で仮眠時間取れない現場なのに同僚原因で睡眠削られるとマジでやり場の無い怒りがある
0797名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sped-7DGm)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:23.34ID:SaGtyXRxp
耳栓オススメ
0799名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM5a-F703)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:51:47.47ID:TnQExhVnM
>>795
俺が思うに人を育てられない人間って2種類いる
「人を育てる根気や能力の無い奴」と「追い抜かれるのが怖くて教える気が無い奴」
>>769はマウンティングとか言ってるあたり間違いなく後者だな
新卒に目をかけるのも従順な子分作りの一環だろう

こと1970年前後生まれの人はその傾向があるな
能力無いし僻みぽいし吠えるし、チワワみたいだ
0800名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6d6b-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:55:04.62ID:28BRqgus0
互いの頬を寄せ合って寝るような檄狭い仮眠室で相手が轟音のイビキをかかれると、
耳栓しても眠れるもんじゃないぞ!
0802名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 860d-WguV)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:50.80ID:ZJdulTkN0
21なら訓練校行けば余裕やぞ
電工の申込みは忘れずになまだできるか知らんけど
0805名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a974-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:50:58.45ID:hMsIMdu70
>>764
うちの現場の管理者は有能だなあ
出来る人も出来ない人も活躍できるよう上手にフォローして、
組織全体で成果を上げられるようにコントロールしてる
営業出身だからか、オーナーに対してのコミュニケーションスキルも凄く高い
0806名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4ab2-48cP)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:56:44.11ID:gRIZ+IJJ0
>>763が完全にキチガイでワロタw
とりあえずお前に名前出されてる鹿島も迷惑。
0807名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a974-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:01:17.65ID:i+gxRTMO0
都内系列でも、上位の本当にいい所でないと5〜6年で500万は無理だね
もちろん宿直や残業の多い現場なら到達するかもしれないけど・・・
中堅クラスの系列だと450万前後が現実的。
0809名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8604-F703)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:25:23.42ID:NKzfJ+Z50
>>805
うちの所長も元営業マンで優秀。
まだ33、34くらいだけど。業務超圧縮して俺ら下っ端のミスを激減させつつ新人の教育期間も短縮させちゃったよ。
管理課の同い年の人達も超優秀で無茶でも何でもこなしてくれてる。
氷河期のすぐ下の世代ってホント優秀な人多いな。何かの偶然かね?
0810名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa05-P8ht)
垢版 |
2018/04/11(水) 03:43:43.27ID:zeLGu0IBa
>>799
んー?
そんなことないぞ?

ブラック上司みたいに言われてんのは気に入らないね
仕事を覚える気がない高齢バカが嫌いなだけだよ
さくさく仕事メモ取れないようなヤツに人権はないな

なんだ?やっぱりビルメンは障害者枠なん?
違うだろうに、、、
0811名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sred-PXdP)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:27:39.78ID:rPO5o+TFr
この業界にたどりついた人に優秀も何ないと思うのだけどね。
三角コーナーの中でやじ飛ばしてるのと変わらんよ。
0812名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ca24-l38M)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:42.16ID:gpvNvLWK0
>>811
コンプレックスが強いからマウンティングに必死なんだよね。
ビルメンも複数社経験したけど、そんな連中ばかり。
確かに好きで来る業界じゃないからね。同年代の他業種の人を見ると恨めしく思うのでしょうな。
0813名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a974-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:06:20.34ID:i+gxRTMO0
ビルメンなんかになる奴にロクな奴いない、落ちこぼれ、底辺
若いのにビルメンなる奴はおかしい
コンプレックスに感じている
優秀な奴なんていない

・・・などとネガティブレス撒き散らしてる人の中で
上位系列に勤めている人はいる?
0814名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 15d1-EHw+)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:10.66ID:o9neMabh0
20代前半でも仕事の怠け方についてを教えるとか言ってる時点でビルメンの実態がよくわかるだろう
しかも役割分担もなく点検よりも修繕修理を優先させ基準も適当すぎるからな、まだ政府機関の方がその点しっかりしてる。
0815名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sab2-xe21)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:26.66ID:+yhrZ/JSa
いるわけないだろw
そいつらは一生年収300万で終わる哀れな人達
0817名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d6b9-cTid)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:42:36.16ID:V3or/zD60
>>810
メガーを使えない人やメモ取らない人を馬鹿にしてるけど、あなたもそういう人を雇う会社にいる、同レベルの人材ってことを自覚した方がいい。
十数年もやって、明け残40の年収500って、平ならともかく役職付なら相当安いと思うけど。
転職考えたほうが良いよ。
0818名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdca-qsTR)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:07.02ID:TktPlp5Kd
転職で税込500で日勤で残業、休出無し年休120日、まったり会社は入って見ないと分からない。
0819名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-48cP)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:38.93ID:xHMW03lwd
十数年やって明け残40年収500って良いことないねw
0824名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6d6b-6Vn5)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:47:41.71ID:USsRGSGo0
>>820
稼働中のデーターサーバー室で、メガーを使おうとするキチ爺がいる
0827名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5d67-WRGR)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:20:14.88ID:GKB7DDCw0
>>826
応募はもうしましたが、ハロワ経由で働いてる方いらっしゃるのかと思いまして…。
ちなみにもし内定頂いて雇用契約書や労働条件通知書を貰う場合、そこに書いてあることは信じてもいいものなんでしょうか?
今の会社、労働条件通知書出ないような会社だったんでそんなものあるのも、転職活動続けて初めて知っだのですが…。
0828名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d92a-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:03.05ID:S5Tq9VVw0
ハロワの求人票に
「この求人票は雇用契約書ではありません。雇用契約書を確認しましょう」
みたいに注意書きがあるよな
それが書いてある会社は、求人票にウソを書いてクレームが来た事があるのだろうと、俺は勝手に思ってるw
0834名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM2e-dsaC)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:53:33.44ID:QjjxtZLBM
>>825
たまにある、ミラクル募集だな
ただし、給与面で納得いくかだ

土日祝休、7時間労働、賞与寸志で月
額面26万の俺みたいな契約社員もいる
一人現場なのは覚悟した方がいい…
0836名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMce-WE2b)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:59.58ID:5VPUmVOOM
退社時間にトラブル起きたら残業だし、オーナー&業者の都合で休日出勤だってあるかも
手当がつくのか見込み残業○時間込なのか
面接でいろいろ聞いてくれば落とし穴も見つかるかもだが、現場の人間関係まではわからない...
0837名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6d6b-6Vn5)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:09:53.40ID:USsRGSGo0
>>831
そういうときは、オーナーにこう言えばいいよ
「有り得ない激安価格で請け負っているのだから、仕方ないんじゃないですか?」
「「支払うべき対価を支払わないほうが、悪いんじゃないですか?」
0840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5dad-WRGR)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:31.34ID:peAHdDqt0
>>828
https://dotup.org/uploda/dotup.org1506985.jpg

応募した2件両方共に書いてあるんですが、これは全部の求人に書いてあるわけではないんでしょうか?

>>834
なるほど…給料本当どうでもよく125日と7時間勤務だけ本当であればメチャクチャ有難いです笑。
ハロワ経由でもいい求人ある可能性あるなら期待して連絡待とうと思います!
0846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7edd-l38M)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:09:37.19ID:pN2Y8Y0V0
年寄りはいつ首切られるか不安だから
自分の存在意義を出したくてアピール必死なんだよ
0847名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK39-mWyp)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:27:24.01ID:X7yiUEwOK
50歳で転職したいんだが電3、ビル管持ちなら正社員いけるかな?経験も20年ある。
0848名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM2e-dsaC)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:52:23.82ID:QjjxtZLBM
>>840
流石に年次点検は休出あるけど
基本まったり、ほぼ業者投げで
スキルは…
エクセル・ワードは間違い無く
上達するし、自分さえ変な行動を
起こさねば安泰(有り得ない奇行を
やらかすのは大抵、50以上の爺)

テナント対応・管球交換は何故だか
連発する傾向があるw

精神的プレッシャーは若干あるけど
肉体的には超ホワイト
ま、一人者だからこそ生活出来てる
妻帯者、子有りじゃ無理
0850名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5d1f-WRGR)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:11:56.18ID:ayC4LYyA0
>>848
848さんもハロワ経由で
見つけられたんですか?

応募した求人見ると
現場立会、下請け業者の
指示や指導、緊急対応で、
現場実務が中心となってる
のですが、こういった作業も
慣れれば楽になるんですかね…。
0851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bed0-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:36:49.05ID:wIiCzQx80
>>849
楽したい、給料も欲しいから系列ビルメンになりたいなんて甘えた考えは捨てた方が良い
楽したいなら系列でも独立でも現場次第なんだから現場で選ぶべき
金が欲しいなら別の道を選んだ方が良いと思う
0852名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM2e-dsaC)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:51.22ID:QjjxtZLBM
>>850
まさかのイーアイデムですw

金銭よりも睡眠・健康的な生活を
望み、3ヶ月は応募・面接を(在職中含む)

業者の方は専門家ですから、機嫌を
損ねぬ様、努めるのみ(清掃さん含め)
分からない事は知ったかせずに、聞く勇気
(図太さ)を持つのが大事だと思います。
最低限度は調べた上でね!
0853名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM5a-RqEA)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:13:33.78ID:S6isoa1+M
新卒から入って楽して高給になってる人は他業種ではいるだろうけど、ビルメンの場合、中途が多いし、楽して責任もなくストレスない職場で500万以上貰っている人は自分が知ってる限りではないなあ。
0854名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5d90-WRGR)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:42:59.91ID:AtesVdh30
>>852
イーアイデムも意外と設備管理のシゴトありますよね!?笑

何でもすぐ聞くのでなく、やはりまずは調べることですね…面接受かったら私もほそぼそ働けるよう色々勉強頑張ろうと思います、アドバイスいただき本当ありがとうございます!
0855852 (ワッチョイ d990-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:49.18ID:/mE4V3TB0
>>854
で、もう帰宅したのでID変わってます(PCから)w

日伸ファシリティーズ、セントラル総業、ハリマはアカン
港区辺り通勤圏でしたら、小規模オフィスビルはあると
思いますので、地道に探して下さい。健闘を祈ります!
0856名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sred-PXdP)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:27:25.04ID:rPO5o+TFr
この仕事してると女嫌いになるな。
何かと顎で使おうとしたり、力仕事とかのたびに呼んでやらせるし、イベント会場作るときも主催の奴らみんな子供の用事あるからでれないのでお願いしますとか行って定時以外で俺らだけ残ってやらせるとか。
さすがに切れて「だったらオメーの旦那連れてきてやってもらえよ」っていったらきっと睨まれて、今は完全冷戦中。
毎回利用するために挨拶してくるなら、今みたいに嫌われて挨拶されないほうがよっぽどマシだわ。
でも、これだけじゃババーはおさまらんのなw
上に報告してあの人やらないとか訴えてやがんの。
さいわい、前々から上にメインが帰って自分が時間外(只かつ自分の仕事とは関係ない完全な善意の手伝い)とかおかしくね?
とぼやいてたから逆に叱られてたよ。
で、さらに逆恨みされてる。
0858名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMce-qsTR)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:26.35ID:nicCJ6jDM
ホワイト行きたいなら、東京海上日動ファシリティーズサービスがオススメ。
サービスが付かない方はマネか営業だからやめときー
0860名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-48cP)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:01:50.55ID:xHMW03lwd
>>853
500万貰ってる中途の兵隊ビルメンなんか腐るほどいるぞ
探し方が悪すぎるかとんでもない田舎に住んでるかどっちかだな。
0863名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM11-VYoo)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:01.94ID:ondPCHsqM
東京都内なら年収500万の壁はそんなに高く無いよ
例えば俺は、ビル管+基本4セットの5年目だけど、残業代抜きで450貰ってる

都内以外だととてつもない壁になるのは認めるよ

東京都内だと地方に比べて、平米辺りの建物価格が桁違いだからオーナーが出せる管理費の桁が違う
有資格者の他業種の収入も違う(五輪現場の一般作業員に日当2万払われる、頭おかしい)→給料を高くしないと居着いてくれない

結局のとこパイ(管理費)の大きさで給与が決まる業界だから、パイの小さいとこだと限界が決まっちゃうんだよね
0864名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM11-VYoo)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:02.11ID:ondPCHsqM
>>847
電気保安協会で20年ならどんな会社も三顧之礼で迎えます

「停電作業の計画を立案して指揮を取れる」なら、選り取りみどりですよ
所長候補としてならの話ですが

「責任者になりたくない、一ビルメンとして余生を全うしたいです」
という希望でしたら、採用は難しくなるかと
0866名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4dc9-6fbz)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:20:32.30ID:jXvH+mGX0
オーナー会社勤務で、そこに出向している、Aと所長のSと副所長のNがいなくならないと、うちの会社はよくならない
意識改革せんと引き続き物損事故や不祥事などが起きる
0867名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 73db-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:47:50.74ID:nCuuppBH0
下位系列勤務 基本給19万+資格手当8万+ランク級5千+残業1万+夜勤手当4万で、月給32万5000円
あと賞与2.2ヶ月 現場も一日営繕2,3件担当するだけで基本暇&定時上がり 命令形で怒鳴ってくるジジイの
置物があるのがネックだな
0869名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6fdd-XjMo)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:00:15.82ID:UImyntPd0
電検とビル管とエネ管全部持ってても8万はいかなそう
0871名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7374-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 05:06:46.09ID:FU3Le37l0
資格手当8万もすごいが夜勤手当4万もすごいな
宿直手当ならともかく、夜勤するだけで4万は大きい

暇なのはともかく、残業なしでそれだけもらえるなら
給料下がってもそっちの方がいいわ
0872名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 43c9-64l2)
垢版 |
2018/04/12(木) 06:22:37.14ID:5vEPaW+R0
手当高いとこは基本給低い
0874名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMff-eTet)
垢版 |
2018/04/12(木) 06:55:17.59ID:FBUPKPZbM
>>859
俺が嘘ついたことあるか?
0877名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM1f-6/zK)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:15:06.73ID:FVREnQwSM
独立総合職だが俺の担当現場の年上の末端兵隊が
系列に転職して給料が年80万上がったらしい
寸志がボーナスに変わってこの給与アップ
やっぱ独立っていつまでもいるべき場所じゃないな
俺も末端兵隊でいいから系列行きたい
0878名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7360-lYCp)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:35:41.37ID:2xjieYkc0
田舎ビルメン年収350万と東京で年収450万どっちが難しいの?
おなじぐらいか
0880名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sadf-UvDR)
垢版 |
2018/04/12(木) 08:25:59.26ID:eNUr8iTna
田舎ビルメンの350万円は都内だと500万円くらいだと思う。
0883名無しさん@引く手あまた (フリッテル MMff-A5Jj)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:35:18.20ID:djQ38RClM
俺は田舎ビルメン250万から東京ビルマネ450万に変わった
月10万生活費増えたけどボーナス丸ごと貯金できるから結果的に可処分所得は増えた
昇給も見越して年収100万以上アップするなら上京も選択肢としてあり
0884名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf2a-FHGt)
垢版 |
2018/04/12(木) 11:01:55.43ID:drUsGocC0
この一連の収入アップを聞くと勇気が湧いてくるが

全員がすげ〜スペックだったというオチは勘弁してほしい。

2chに沢山いると言われてる3冠(電3・エネ管・ビル管)の内2冠に

さらにビルメン経験豊富で提案力高くて売上上げるは多数の見積り
作成から工事立ち合いで業者と対等以上に話せるわとかそんなん
じゃないよね?
0885名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd1f-hwCs)
垢版 |
2018/04/12(木) 11:22:44.76ID:pXA1E8T1d
>>884
三冠なら450万どころの話じゃないよ
三冠揃えて500万程度しか貰えないのはよっぽど転職活動が下手なだけかとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況