X



【脱法】IT業界を脱したい128【ピンハネ・人売り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:37.02ID:UfWKM3Eh0
1ヶ月書類選考した挙句突然日時指定で面接の連絡してくる企業ってどうよ?
個人的には雇ってやってる感出しまくりのワンマン社長がいそうな気配を感じる
ちなみに地方社員数180人メーカーの社内SE
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 12:24:12.36ID:NlGgeK+E0
>>490
キープでしょ
もっといい人が辞退したから補欠として呼ばれただけ
そんなもん人事次第だろ
お前はその程度の価値なんだから会社を選んでる場合じゃないぞ
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 22:52:34.30ID:6Befh46a0
求人の9割くらいが人売りだよな、そんなに人売りって儲かるの?
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 23:39:42.46ID:GraYMC0n0
世の中の仕組み的に儲けてるのは大企業だけであとは下請けが群がってるんじゃないかなあ
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 00:05:36.90ID:KMetpr/o0
人売は投資が必要ないし経営者からしたら最高だろうねw
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 01:26:40.56ID:MfpJoEmP0
勤務地の欄が
プロジェクト先とか
クライアント先とか
お住まいの近くの〜とか
大手メーカー先とか

書いてあるの弾けばいいだけや
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 02:21:35.99ID:UC9bluDK0
人売りは在庫は抱えないしピンハネしてるだけ。行き先が無くなった要員は捨てる。経営者にとっちゃこんな楽な商売ない。
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 08:09:02.29ID:V278mXyK0
>>493
おっさんどこまで話飛躍してるんだ、こっちは人売りの多さを強調したいだけなんだよ、
バカとちゃうか、引っ込んでろ。
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 09:21:02.83ID:ByFGTR3j0
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/Lg


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Ku
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 23:13:05.24ID:DF9S+IjT0
インフラ系もうやだー
夜中起こされ過ぎて自律神経ぶっ壊れてるわ絶対
開発組込系は死人が出るとか言うけどインフラ系は精神的に殺されてる感ある
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 09:28:03.39ID:UDMPeWz80
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆偽装請負多重派遣SE結婚相手の犠牲対策☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣社長に搾取金提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害なく共働きも可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 14:31:29.14ID:OGz8HrKf0
みなさん面接で、全然面接官と相性が合わず、何を言っても距離感を感じ、質問しても
お互いに何を言っているのか確認しないと話が通じず、面接が終わると速攻お祈り
メールが来て履歴書も返してもらえずといった経験はないでしょうか。私は直近そういう
ことがありました。もううっとうしすぎて悔しい思いでいっぱいです。
そういう会社の面接を経験したのならどの会社か教えて頂けないでしょうか。
敢えてそういう会社に行き、今度、いや今後は履歴書は企業には渡さずその場で返却頂き、その場を終えたい
と思います。よろしくお願いします。
0505ひゃっ吉 ◆8956En4lsQ
垢版 |
2018/03/25(日) 15:10:59.42ID:+4YxK4N30
>>459
おいらも新卒から人売りとか自社開発とかいろいろ経験してきたけど、
リーマン時代は多くてもせいぜい500万〜500万半ばぐらいだったけど、
フリーになったら1年目で700万前半、2〜3年目で800万後半になったょ><
まあ、フリーだと契約切れたら即無収入のリスクもあるし、雇用保険も退職金もないから、
リーマンと同列には比較できないけどね・・・><
ただ、リーマンでもそこらの中小人売りITでくすぶってるよりはマシだとは思う・・・><
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 23:41:14.66ID:b/92uO8E0
物流土方も追加で(白目)
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/26(月) 00:08:21.40ID:8nWTDDoD0
俺は異業種でIT業界に憧れがあるけど、ここ見てるとなかなか大変なんだな。
隣の芝生は青く見えるって事かな。
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/26(月) 01:48:47.69ID:Y6E5hj6r0
人売りITからweb制作会社のプログラマーとかいやなの?

サーバー監視などのオペレーターからいくのは難しいと思う。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/26(月) 02:58:25.92ID:KGlpUmCa0
Web系とかガチガチに技術力求められるよ
githubのアカウント教えて言われてなんもコードだせないレベルならあかん
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/26(月) 06:49:09.56ID:GpGGrF8/0
ガチガチしゃなくても初心者レベルのコードで働けるweb系の会社あるよ。

受託専門だけど年収400万円と残業代全額で年間休日125日。

都内だけどね。
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/26(月) 12:07:31.57ID:gb+HSZOY0
受託専門のweb会社でもサイト制作がメインならやめておけ
大量の案件を押し付けられて残業まみれの奴隷扱いさせられるぞ
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 20:09:21.47ID:lfeYcWO60
組み込み系ってweb系よりも難易度高い?
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 21:01:13.44ID:nnm/Z3wz0
web系から組み込み系ってありですか?
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:44:44.18ID:ugpY0lAd0
客先常駐とWeb系、両方とも経験あるけど
どっちも給料少ない癖に残業が多すぎてやばかった
まともな会社もあるんだろうけど
まともじゃない会社があまりにも多すぎる
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 12:51:51.38ID:YURu9vrj0
当たり引く確率かなり低いよな
普通の企業のホワイト引くより難しいと思う

普通の企業なら大手のグループ企業とかで絞れるけど
ベンチャーやweb系は入ってみないとわからない
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 21:25:03.48ID:VyS4HwKl0
人売り企業のことで質問させてください。人売り企業で内定が出た時って、それで安心できますか。
内定出てから飛ばされる場所を探さないといけないのですよね、それが見つかるまで給与は出ないし、内定取り消し
になることもあるんですよね、ふざけてませんか、ご意見等あれば言ってくださいませ。
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 21:29:28.22ID:O4Zppf660
>>526
ちゃんとした企業なら派遣先見つからなくても給料でますよ
実際は入社日前に顔合わせを無給ですることになると思うけど
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 22:33:30.52ID:I8/P7FA10
>>526
給与は出る。自宅待機とかだと満額は出ないかもしれん。
それで給与出ないとか内定取り消しとかあったら逆にそんな会社で働かないほうがいい。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 07:29:31.16ID:nYZ2nilt0
>>525
俺みたいに経歴詐称のプロで
3ヶ月に一回のバイト感覚で行くのならweb系は割とあり
どっちかっていうとweb系は中の人間関係でブラックかどうか変わるね
はてな匿名あたりでイキってるような意識高い系が重用されてるところは100パーセントブラックだからやめといた方がいい
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 09:13:50.72ID:YRPDevRW0
>>524
IoTはコンサル/SI系ならクラウド
組み込みや制御はユーザーサイドがやるか外注が普通だからいらない
自社製品作ってるIoTベンチャーみたいなとこなら別だけど、そういうのはもれなく地雷だからダメゼッタイ
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 09:59:59.89ID:nYZ2nilt0
>>512
PMPかPM取ってプランナーやフロントならワンチャンあるで
結局この業界いかに人使える立場になれるかで貴族か奴隷かが決まるからな
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 12:27:27.95ID:dJX4h8l+0
>>531
>自社製品作ってるIoTベンチャー

うちのことか
ただ自社製品だけじゃ食っていけないから業務系受託開発・保守もやってる
10人近く社員いて社内にプログラマーが俺しかいないから、ソフトウェアに関わる仕事は全部やらされてる
半年経ってないけどもうすぐやめる
辞めたあと転職評判サイトにボロクソに書いてやる予定
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 13:41:10.70ID:nYZ2nilt0
>>534
俺のところはもっと悪質だったないつまでも完成しないゴミみたいなもん作るのは
口が上手いコネや詐欺師みたいな意識高い系のジジイプログラマー
働きアリのようにドナドナをされて働くのに嫌気がさした

あとで考えてみりゃ自社開発も建前上はやってるって騙すための偽装だったんだろうなあれ
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 19:18:04.25ID:yMgZi4UJ0
>>523
異業種から来た奴はドン引きして逃げていくのが多いよ当たり前だけどw
常駐系なんてほとんど使い捨ての消耗品募集してるだけだからな
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:17:52.09ID:y+KBe7t30
自社製品持っている所に転職したいんだけど薄給何だろうなあ。
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:23:24.27ID:iEdmM4yr0
>534
俺が前居たとこは自社製品で会社傾かせたわ。
月の売上が数百円とか数千円だとか。
エンジニアは全員逃亡、残ったのはよく分かんねえプランナーとかデザイナーとかだけど、
あいつら今頃どうやって飯食ってるのかな?
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 22:43:02.37ID:Lh4fPlVQ0
>>526
それぐらい事前に調べとけばいいじゃん
馬鹿じゃないのかお前
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 06:49:17.87ID:ydM9c/8J0
特定の資格取らないと昇進できない会社で金に興味無いのがかっこいいと思って7年間くらい昇進せず
同期と比べて昇進遅れてんだけどマジアホだったなぁ
年収も400万なのに責任だけはある仕事やらされてるし
同期が500万超えてると知って死にたくなって来たわ
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 06:54:07.97ID:OLVpaODZ0
今いるところ突然消えていくやつが何人か出てきて混乱中
炎上してるPJだから仕方ないんだが後から来る奴が可哀そうw
俺も逃げたいな〜
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 08:46:55.50ID:bfAemvdH0
前にいた会社はGoogleアナリティクスをパワーポイントにまとめてコンサルみたいなことをしていた
あんなのに金払う企業あるのな
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 09:04:47.10ID:pgUZhHRt0
【偽装請負】SEは結婚難孤独死が多数【多重派遣】

☆迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!

[時間外労働違反追放のお願い]

時間外労働違反

偽装請負多重派遣搾取

低技術

低収入

結婚難

孤独死

SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。

反社会な孤独死の現場
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1509679563
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 12:07:22.36ID:JNZ/7B3D0
>>540
うちの会社に出世しなくていいから立場以上の責任は与えるなって言うおっさんいるよ。
2年目社員と同じくらいの給料で責任もなくまったり働いてる。周りも腫れ物扱いで難しい仕事も回さない。
それくらい周りにどう思われても良ければ責任のない仕事ができるのでは?
昇格基準に満たしてないので給料が低いのは当然だから、立場に応じた職務しかやらんぞとごねるしかない。
それかそんだけ責任のある仕事やってるなら今なら500万もらえる転職先は余裕でみつかるでしょ。
PM,PLはどこも欲しがってる。
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:35:53.75ID:LygDuYpS0
IT業界入ったばっかなんだけど、エンジニアで食っていくのって無理なん?
PMとかPLとかやらないと給料上がらんの?だったら早めに公務員になりたい
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:54:11.70ID:geWCWuir0
PMPL楽じゃね?調整事ばっかだしめんどくせー実作業部下たちがやってくれるし
部下に恵まれてるのもあるけど
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 20:55:08.16ID:LygDuYpS0
>>546
勉強は性格的に苦にならないし、ITも好きだけど、
PMとかPLとか絶対できない(今の会社がそういうタイプ)。
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 23:47:10.76ID:90hLlXHO0
>>548
会社によっては昇格コースがマネジメント系か技術エキスパートの道に進むか選べるとこもある。
IPAの資格系統に合わせて職位があるみたいな。プロマネかシステムアーキテクトかといった形で。
ただPLくらいは経験しないとそれ以上の昇格なんてどこもない気がする。公務員に行ったところで管理職はもちろん主任クラスでさえできないのでは
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 00:04:29.00ID:pVN0AK4Z0
>>545
エンジニアというのが、SEかPGのどちらによる
上級PG(コーダーじゃなくて詳細設計からするPG)で定年までいこうと思ったら、常に最先端の技術を追い求める必要がある
技術さえあれば引く手あまたなので、給料はスキル次第になる
SEならPL、PMにならないと給料上がらない
というか上流工程に携わらないと給料は上がらないね
出来れば、PLとして取りまとめする仕事を経験すると良いですね
PL以上のスキル持ちは今物凄い需要があります
0551ひゃっ吉 ◆8956En4lsQ
垢版 |
2018/04/01(日) 00:10:07.05ID:MIMNlp/C0
>>550
おいらのように低スキルでもフリーで年収800万後半という手もあるゾ><
0552ひゃっ吉 ◆8956En4lsQ
垢版 |
2018/04/01(日) 00:13:41.68ID:MIMNlp/C0
SEとかPGっていう言葉の定義も、現場によってまちまちだよなぁ・・・><
小規模な案件だと、客との調整から工数や金額の見積もり、開発スケジュールの計画、
設計、コーディング、試験、納入まで全部やったりするが、職業としては「PG」だと思っているwww
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 08:34:41.31ID:6CXeWC3B0
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
☆偽装請負多重派遣SE結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/01(日) 19:10:08.92ID:VxeA0vto0
ジョブズはApple][の設計に関わったんじゃないのか?
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 00:13:34.98ID:e5eSoeQy0
>>547
そういう考えのPLの下で3月まで働いてたけどプロジェクト燃えてようが業務でトラブル起こってようが「その仕事いつまでにできるんだ」ってメンバー煽るだけ煽って自分だけ定時でサッサと帰りやがるし何回そのPL刺そうと思ったか分からんわ
PLだったらせめてメンバーの作業量だけは把握してくれよな
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 06:35:14.58ID:dtD3ORyS0
俺も速攻で今日から新しい職場でPMPとって上流としていつでもいけるようにしようと思う
前の職場で陰湿な糞老害エンジニアどもに散々っぱら邪魔されて今年春のIPAでのプロマネ受けられなくなったからな

エンジニアいじめることに血道を上げてるプロマネ多くね?って思ったけど
俺が今までエンジニアに受けた仕打ちを考えたら
全く同じことしていじめまくってお金稼ぐと考えるわ、そんくらいこの業界陰湿な奴多すぎね?あとはいても躁鬱病みたいな意識高い系のオタクみたいなのとかさ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 07:11:21.98ID:qElMs1Rr0
PLは下っ端に指示出して自分の仕事までこっそり全丸投げして定時に帰りやがるカスが多杉
ぶん殴りたくなるw

家出る準備しなきゃ(白目)
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 19:54:54.47ID:SyqnIk2J0
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/jH


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Vb
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 22:23:59.72ID:KeLr6j9G0
 ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは、子会社3社を合併し、
グループ内の技術力を集約した新会社「スタートトゥデイテクノロジーズ」(資本金2億8000万円)を4月1日に発足した。
新会社では、研究員やエンジニアなどを募集。「天才」(最大7人)には年収1000万〜1億円を用意するという。
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 00:10:31.78ID:PnH/D8Bi0
おまいらは決算賞与って出たん?
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 17:21:07.13ID:x9izwGvC0
俺のいる会社は中小企業なんだけど
経営陣が年功序列の古い考えしか持ってないから
仕事できても若い奴には年収400万以上出そうとしなくて
スキルある人がどんどん辞めていってるわ

客先常駐しかしてなくて劣悪な労働環境なのに
給料も少なかったらそりゃスキルあるやつは転職するよな
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/03(火) 22:30:28.48ID:k+0rjRxK0
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522761474/

お前ら大丈夫かい?
0576ひゃっ吉 ◆8956En4lsQ
垢版 |
2018/04/05(木) 07:45:53.04ID:D3Vsd3gz0
>>573
IT特定派遣にいくぐらいなら、フリーでエージェント通した方がマシだょ><
そんな会社、まじで意味ねぇから><
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/05(木) 08:29:24.11ID:vCYYDz8q0
>>576
30年外資ベンダーとかメーカーにいてヘトヘトになったから少しの間派遣でのんびりしてる50過ぎでもうお腹いっぱい
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:07.13ID:MbbagPg60
やっぱ零細って糞だな〜と思った
ソフトが商用ライセンスじゃないといけなくても当然のように無料ライセンス使ってる
それだけならまだしも、顧客に提供するライセンスですらいい加減なことしてるのがバレてかなりモメてるし
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/05(木) 21:12:17.20ID:96ZhAv2/O
自分のタスクでいっぱいいっぱいなのに
他人の遅延タスク勝手に割り振られて
にっちもさっちもいかなくなってきた
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:42.36ID:MjQiGHW20
この業界で生き残る奴って、若い頃から構築フェーズでプログラムなりPMなりを経験したり、
プログラムに専念して卓越したプログラミングができる奴だろうなあ、そうでない中途半端な連中は
徐々に追い出され、他業界に行かざるを得ないだろうなあ。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/05(木) 21:28:44.49ID:cvOpjSBG0
※サービス残業の皆無!
※「終業時間!」「終業時間!」、これ以降はだらだら職場に居残らないこと。鼻の下を伸ばし、女性とダラダラ駄弁らないこと!!(エロ爺)

時間給、日給、日給月給、月給、年俸、と殆ど全ての給与体系は「労働時間」が基準。そして、どんな「労働時間」の勤務体系でも「1日8時間労働」で「1日8時間を越えたら時間外賃金」

「働き方改革」、この「1日8時間を越えたら時間外賃金」は、法律で決まっている。法律で決まっている、他の法律と同じように厳格に!守らせるべきだ。

仕事をさせといて!、仕事を強いて!、賃金を支払わない!なんて、企業の犯罪。「時間外賃金、○○時間まで支給」と時間外賃金の上限を決めるなら、会社は上限を超え仕事を強いるな。

最小単位、時間給の労働では「実際に働いた時間」の給与が殆ど貰える。しかし、他の大きな時間単位の給与体系は「1日8時間を越えたら時間外賃金」が確実に守られない。非常にいい加減!!

「1日、使われ放題」を完全になくす。
「1日8時間を越えたら時間外賃金」

を厳格に!、厳格な罰則を決めて企業に守らせるべき。

景気回復、時間外賃金が曖昧な職場は辞めるに限る。「労働時間」と「賃金」が、明確な職場へ!!
ISO14000??、他、どんな企業倫理より【先ずは労働者の賃金を確実に支払え】
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/06(金) 00:53:00.85ID:mQDifUfE0
たまにベテランできったねぇコード書いて誰も理解出来ない糞が出来上がるのホント糞
ベテランだから誰も文句いえねぇしどうしようもねぇw
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/06(金) 06:16:07.43ID:fB0V0va50
エンジニアが絶対に行っちゃいけない常駐先一覧が公開! 都内やべぇwwwww : オレ的ゲーム速報@刃 https://t.co/ZeVwj0pQ8K 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/06(金) 06:25:17.76ID:30MJXYV90
>>582
俺まさにそれ
そして割り振ってる本人は何もしないで飲み会三昧よ
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/06(金) 07:27:19.91ID:k22EsPCs0
>>584
はてな匿名ダイアリーあたりのPMやセールスエンジ嫌いの意識高い系とか30や35すぎたらどうするんだろうなと思う時がある

ちょっと考えりゃ35過ぎて現場でいるやつがほとんどいなくなるんだからどういうもんかわかるだろうにな
ああいのが本物の情弱って言うんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況