X



リクナビNEXTで職探し 307社目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/26(木) 11:51:15.47ID:wiOE3ee40
リクナビ
http://www.rikunabi.com/

前スレ
リクナビNEXTで職探し 302社目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1487806968/
リクナビNEXTで職探し 303社目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1491914830/
リクナビNEXTで職探し 304社目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1498644606/
リクナビNEXTで職探し 305社目 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1503174176/
リクナビNEXTで職探し 306社目 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1506296652/
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 00:29:55.48ID:KGHWVIIh0
>>297
この口コミを書いてるのは1人だけじゃね?
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 00:30:35.87ID:E+DkTmc60
管理会社なんて土日休みという建前に過ぎず理事会総会ある土日に休めるわけがない
まともなところなら振替休日取れるらしいがブラックなら振替なんて絵に書いた餅
ましてや9人で用地仕入れ、販売もやってるところだとネット経験則上年間休日134とかありえない
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 01:00:12.84ID:1pMADJ/B0
内定出た
給料アップ
笑いが止まらん
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 01:13:11.63ID:PXDcaoed0
そして入社後…
パワハラ
長時間残業
笑えなくなった
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 01:17:11.79ID:oQpbRcRe0
しかし、年間休日134日でも従業員9人
リクナビも常識外れの求人はフィルターにかけるべき

えむずエントリーしようと思ってから、ここの書き込みで正気に戻りました
危なかった
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 05:10:50.03ID:uzTDjHN90
今日の更新もクソばかり。
マイナビが超クソだったからあまり期待してなかったから案の定だよ・・今週は基本的に力入れてないんだろうな・・
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 07:19:47.20ID:+3etZpSX0
俺なんかが人並みの収入得ようとするなら
サビ残当たり前の過労死手前でパワハラ当然使い捨てなんだ
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 10:46:37.82ID:EQLkWTiO0
>>305
わかる
今から人並みに稼ぐには多少目は瞑らないとダメだよな
でも今のところはやり過ぎ…
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 11:19:32.65ID:NV8WhDp50
しかし本当にみなし残業制の求人ばかりだな…
超過分をきちんと支払うのかさえ疑念が湧くわ
今の時代みなし制ではない給与の会社ってだけでホワイトな気がする
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 11:22:52.60ID:fbNkz/X20
>>304
うちも大阪本社のテナント専用仲介の会社だけど採用された2人飛んだよ
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 11:32:01.40ID:CrYuOw/P0
事務系でもみなし残業のとこあるからねぇ。給料もともと低いのに、みなしって。そうなると、派遣や契約がよく思えてしまうんだよね...
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 11:36:00.19ID:HozHjL7g0
昔はみなし残業ってのは労働の実態が掴みにくい営業などにしか適用されてなかったのに今は都合よく解釈されて悪用されてるな
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 11:39:08.57ID:M2lOSKc70
だってみなし労働時間制って適用範囲が法で定められてるし
普通の事務職員になんか適用できないよ?
外回り営業と管理職と高度専門職以外でみなし労働時間って書いてあったら基本労基法違反だよ?
その時点で超絶ブラック確定じゃん

高度専門職は法に定めのある19の職種だよ
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 11:41:09.14ID:M2lOSKc70
知識のない労働者は搾取されて当たり前なんだよ
そうやって社会の最底辺で下支えになってくれると俺も嬉しいんだよ
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 11:45:06.60ID:0+qxFCJW0
みなし残業の事務員が通ります
勤務地とか変えたくて応募した企業も事務だけどほぼみなし残業40時間とかだよ…
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 12:44:46.59ID:bIDzD8xd0
>>309
派遣社員をバカにし過ぎ、無理なノルマ。
無謀な案件を受注する会社が多い。
それを派遣に丸投げ。
追い込まれて、もう無理です。となる。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 13:37:56.65ID:fLjHh4GQ0
いまでも派遣にそんな無理ノルマ押しつけるの?

ブラック労働がどうのこうのと言われているから
大手辺りはしっかりと時間厳守をしていそうだけど
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 14:42:10.58ID:pcUY/+Ho0
>>315
派遣先から派遣元には全額出るけど、残業代払わない派遣元も多いんだよね。俺が速攻やめたところとか。
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 14:44:46.91ID:olIiLfto0
不採用または辞退した企業に対して、
レジュメ公開ブロックを設定したほうがいいかな?
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 15:50:04.18ID:odtZQQAh0
安いけど暇そうだなと思って「印刷物仕分け」と銘打った求人に何気なく応募かけたところ、
速攻で返信が来た上にメールの文面に「働けるならいつから〜」と書かれていた
怪しんでググってみたらDTPオペレーターの文字があったんだけど、とんだトラップだわ

一日の労働時間が実質8時間で、完全週休二日制で年間休日数120以上と書かれていたけど、とても信じられねえ

これって小規模なDTPオペだったらワンチャン書かれてる通りとかある?

あと興味本位で面接行ってこようかとも思ってるんだが、
残業云々についてどんな質問してやるのがいいと思う?
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 17:13:13.88ID:DxrVfNLD0
>>318
直に聴くのはまずいな
業務の1日1週間のスケジュールを教えて下さいとか
当たり障りなく聴いたほうがいいな
よっぽどどうでも良いならガンガン聞いてもいいと思うが
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 17:23:50.35ID:E+DkTmc60
上から目線で質問しなくても普通に落とされるから興味ないとか予防線貼らずにがっつり行ってこいよ
0323318
垢版 |
2017/11/08(水) 17:54:04.95ID:odtZQQAh0
一応またググってみた。

別所でDTPオペレーターとして募集かけてる求人では(こっちはもう終了してる)
DTP知識やイラストレーターを使うなど明記した上でDTPオペレーターとして呼びかけてる

俺が応募した求人ではDTPとは一切書かれていなくて、
エクセルを使った書類作成や仕分け、出荷作業としか書かれてない。
小さい会社みたいだけど、もしかして本当に別業務なのか?

でもそう呼びつけておいて実はDTPとして育てるつもり、とか想像しちゃうんだよな。
それくらいこの業種は悪名高い。

何にせよ仕事落ち着いてるしちょっと話だけ聞いてくるわ。
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 20:31:28.71ID:JGuqTnxI0
ごめん ちょっと聞きたい
普通の応募しませんか?なら無視ってたんだけどコメント付きの応募しませんか?ならちょっとは期待していいのかな
コメントは手打ちって聞いたからレジュメ見てくれたのかなと思って
ただ恥ずかしいことに学歴が足りないんだけども
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 22:01:03.06ID:Qe/LU8Si0
出すだけタダだから出せばいいと思うよ。

俺の経験では、応募歓迎きて、応募数日後同じ担当者から条件不適合でお祈りってのが結構ある。
もちろん、担当者名前入りの経歴読んでその経験云々是非応募〜の力作メッセージ付き。
応募歓迎はメッセ有り無し関係なく全くの無意味っぽい。
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 23:04:49.87ID:diMeX3y90
契約社員か正社員かなんて、同じ会社に雇われている以上(雇用形態を問い合わせてきて答えるとかしない限り)外部からはわからないんだけどね。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 23:09:51.52ID:YtefLzTg0
まずバレないだろうけど、もしバレたら懲戒解雇されても文句は言えないよ。
その懲戒解雇は経歴として一生残る。
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 23:10:42.26ID:+3+UlV990
契約社員なら退職理由は契約満了でいけるけど正社員だと退職理由を考えなきゃいけないな
特に大手の契約社員は辞めた理由に相当説得力がないと厳しいぞ
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:42.07ID:qa11ZiLp0
正社員(正しくは契約社員)っていうことにしておけば
どっちに転んでもノーリスク
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 01:18:03.93ID:1l+BAWNO0
>>336
1日あたりの給料で比較すると3K弱の差があるな。
それに休みに対して給料が低いと金が溜まらない。
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 02:27:09.14ID:n6ant6UU0
A 時給1220円
B 時給1580円

時給的にはBのほうが1.3倍も高いけれど、年間休日80日って、少なすぎじゃないか?
いくら給料良くても自分の時間がないんじゃ、人生の意味がないよね?

どちらも残業がないとしたら、俺ならAがいいかな。
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 02:37:46.58ID:/sgpFoYz0
なんの仕事だよ
年休80日って正月とかも駆り出されるやつでしょ
それで30ならやらんわ
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 08:03:10.83ID:wzGUPxp80
休み80はいつも疲れてる感じだから、残業とか普通より働くってきびしいよね。
120なら残業も休出もできるし、残業代出るなら20万120日の方がトータルでマシな感じ。
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 08:22:23.65ID:zKAOYmtj0
仕事中心の人生なら80でも余裕だぞ
家庭持つだとかプライベートを豊かにだとかならキツイ
Aでも20代前半とかじゃない限りどっちみちキツイが
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 09:13:27.01ID:TyAnhsn50
利用者は小者が大多数なんだからちゃんとエージェントに相談しなさい
俺らも肝心な事は分からないんだし
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 12:41:03.42ID:amBd1aO60
サントリーはどうなった、、
書類選考ってサイレントか、?
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 13:04:17.59ID:amBd1aO60
>>353
だな、ありがとうよ
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 13:06:33.31ID:U7LZeERQ0
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社(新井誠社長)

※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 新井誠」で検索!

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業! しかも月末までキッチリ働かせる悪質さ。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。
事実を書くことに何ら問題はなく、社長名も同社公式ホムペで世界に向かって発信している名前。個人情報は関係ありません。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 17:11:03.30ID:OmqqJCIE0
選考通過のメールが手違いで送れてなかったとかで昨日返信期限のやつを今日送って来た
履歴書明日まで送れとか書いてるし…
辞退すっかな…
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 19:54:26.45ID:LzMM5g170
一般事務(みなし残業)で平然と求人出せるとか、この国の企業のモラルってホント低いんだな。
ブラックホイホイでちょうどいいと思ったけど、大半が違法みなし適用で開いた口がふさがらんわ
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 20:12:48.37ID:sMqLk8rf0
何社か受けて内定もらったけど、すべてお断りした
転職活動を通じて、いかに今の会社の環境が良いか再認識したわ

お前らにアドバイスしたいのは、面接のついでに職場見学をさせてほしいとお願いする事
自分が入社したらどの席に座るのか、周りにどんな人間がいるのか、この目で確かめておくべき
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 20:56:44.81ID:cj249Ii70
>>348
このヤフーの下方にマリンセキュリティの過酷な警備ぶりが書いてあるが、
マリンはライジングの子会社
ライジングは最近ものすごく人を募集している
オレは元警備員だが、ライジングだけには絶対行かないようにしようと決めている
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 21:05:36.28ID:4BsOrxvO0
やりたい仕事で、年間休日が110日とか少なかったら、やっぱり皆さん避ける?
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 21:17:42.45ID:XRfPVtZe0
やりたい仕事で、年間休日が110日とか少なかったら、やっぱり皆さん避ける?
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 21:18:36.30ID:XRfPVtZe0
>>368は間違い

定時退社で残業なく、有給休暇消化率がほぼ10割なら110日でもあり
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 21:31:14.98ID:U3xZKVks0
俺なんて今
年休60日
毎日拘束時間13〜14時間
有給一切無し年収400万だぞ?
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 22:04:07.35ID:elE7ap+D0
年間休日125日、有給はいつでも取れる会社に勤めてるけど、もしかして恵まれてるのか俺?
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 22:12:29.31ID:IhzNmeD+0
>>375
困ったことに日本ではそれで恵まれてる方
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 22:18:49.85ID:U3xZKVks0
>>372
社保があるから…(震え声)
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 22:32:19.83ID:y+WbOm060
>>370
恵まれてるな。
俺なんて毎日拘束16h以上、残業代なし、交通費一切支給なし、昼食夕食とる時間なし、月給20万✕12ヶ月のみの契約社員。
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 22:56:40.01ID:8E/pMZ3v0
平日は通勤ラッシュなのに土日はスカスカ

土日休みの仕事が羨ましいわまじで
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 22:58:25.96ID:8E/pMZ3v0
マイナビ転職もリクナビネクストも土日休みの仕事って少なくない?

みんなどうやって土日休み(完全週休2日)の仕事に転職できるんですかね...
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 23:17:06.68ID:xlhJOoo10
福利厚生:社会保険完備(←当たり前やろ)、有給休暇(←当たり前やろ)、時間外手当(←当たり前やろ)
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 23:52:56.06ID:SqMyFqCJ0
>>362
そんなのとっくにやってる。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/10(金) 00:58:05.56ID:VUdjif890
>>365
今の会社が、年間125日、年休は完全消化、年収620万円なので俺からしたらその条件は無理
残業は月25時間程度だからきつくもないし
仕事内容はきっついけど
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/10(金) 02:12:47.19ID:mOsKLXnr0
職務経歴の変換ミスの一か所を訂正して更新しただけで、途端に企業からプライベートオファーが2件も来た。
更新するたびに企業の採用担当に見つけてもらうきっかけになるのだろうか?
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/10(金) 07:10:05.82ID:VUdjif890
>>394
もっと年収上げたいからだよ
この先管理職にはなれなさそうだし
仕事内容と金が釣り合わないのでね

もしくは、もっと負荷の軽い仕事にしたい
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/10(金) 07:52:18.47ID:QEDK6poX0
>>387
確かに消化試合みたいな求人ですね。
〇〇建託だとか〇〇ホールディングスレベルかそれ以下のEXILE社員がガッツポーズしてるような零細の求人しかない...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況