X



【社用車のガソリン代さえ】◆制作進行相談所83◆ 【自腹を切らせる業界】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:39:27.38ID:UAPtjx840
制作進行が愚痴ったり、弱音を吐いたり、あの日の惨状を懐かしんだり・・・
しているのを作画に監視されるスレです
※制作進行は形式上は奴隷ではありません
※しかし現実問題として作画に奴隷扱いされているのが現状です

前スレ
【暑中見舞い】◆制作進行相談所77◆【高温注意】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1531445034/
【年末年始】◆制作進行相談所78◆ 【控える旧正月】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1542069199/
【バレンタイン】◆制作進行相談所79◆ 【チョコ貰えないお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1550655523/
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1557588020/(dat落ち)
【GW】◆制作進行相談所80◆ 【0連休のお仕事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1557765666/
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1566829108/
【アニメーターに】◆制作進行相談所81◆ 【奴隷扱い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1567066422/
【残業100時間】◆制作進行相談所82◆ 【手取り15万】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1574173706/
0757名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:30:31.56ID:p2f3GfVy0
前年収入少なくても100万丸ごとゲットできるわけじゃないからな
対応月から下がった金額から計算して最大100万てだけ
0759名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:57:03.28ID:aEoP1JSNa
そろそろこういう困窮アニメーターを制作が救済すべき

https://twitter.com/ongakulive/status/1260451839042084865
リラト@ongakulive
マジでヤバイやん…。。金がねぇ 真面目に仕事が足りない。。。 こんな5分で描いたような絵なんて描いてる場合じゃないのに…コロナの影響で日雇いバイトもできねぇし。。どないすればええねん。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0760名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:02:54.06ID:FjL7NzzOH
>>759
本人?
0762名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:28:38.84ID:B3zvKUksa
動画や2原でいいならいくらでもある
わざわざこの方にお願いしたいかっていうとちょっと考えるが
0763名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:47:10.66ID:zIlQISqC0
仕事ないなら結構な重い2原でもやってくれるんじゃない?切られたら困るから手抜きもしないだろうし
ちょっとの手助けで手駒増やせると思ったら助けてあげて損はない
0766名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:28:08.41ID:7Ki34ZiVa
まぁ将来のことを考えると真面目に仕事継続はオススメしないけどな
やりたいのならお好きにって感じだが嫌々やってるのは意味がわからん
0767名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:06:05.84ID:jQ801zO30
>>755
ネトウヨってなんでこうみんなで不幸になりたがるかな
地獄に行きたきゃ一人で行けよ
0768名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:27:16.55ID:UhcQ2b4f0
>>765
マジか!
じゃあ駄目じゃん。
絵見たら、2原ならまあ、何とか・・・。て思ったけど、
先々難有りて分かってるなら、ノーマネーでフィニッシュで。
0769名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:38:41.45ID:0kAWXDXA0
まあ余計な事は言わずに「何でもやります!お仕事ください!」って書いててくれたらな‥‥自分で自分の首締めてるのに気付いてないんだよな‥‥
交渉はしても良いけどそれが許される人かどうかは別問題‥‥
0770名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:26:05.83ID:fVK2H7Xsp
>>759
演出と作監が酷い目に遭うだけの画像しか上がってないな
0771名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:14:52.59ID:RXgB2/8R0
何にせよ過去に凄い仕事してても
ツイッターで大々的に仕事募集するアニメーターや演出はほぼ地雷
本人の仕事ぶりが現状を現してるからね
0774名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:35:56.59ID:AvcdGx/g0
もろゆき沙羅@mryk_mis2

実はタブレットも持ってるのですが、全然使う気になれない。デジタル移行したらもっと能率上がるよ!と言われるんですが、現時点で、歩合のアニメーターの分際で拘束のアニメーターさんより稼げる自信があるので、これ以上早くなる必要性がないのです。


この人は相変わらず拘束の人を敵視してる
拘束より稼げるならあえて言うことでもないし
拘束されたいなら制作に言うかスタジオ移ればいいと思うが
0775名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:18:44.95ID:j743dQ1v0
敵視ってよりは我が道を行く自分カッコイイってタイプなんじゃないか?
0777名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:18:44.36ID:kSVLkzKEp
このアニメーターをI.Gはなんで拘束しないんだろ
手が早いだけなのかな
0778名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:33.20ID:j743dQ1v0
>>777
拘束した方が収入が減るから本人が嫌がってる
それぐらいに歩合で稼いでる
40.50万ぐらいはコンスタントにいってるんじゃね?
0779名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:38.84ID:AvcdGx/g0
完全拘束だと給料下がるような
手が早くて上手い人なら半拘束を付けるけどな普通
それも出てないんだろ
0780名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:12:50.62ID:lswB7yi80
社員になったり拘束される方が収入下がるのが普通なんだがな
世間では
0782名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:51:38.34ID:BgwpbDNYM
すみません自分新人制作なんですが
自分の話数の作画さん埋まらなくて嘆いてたら制作上がりの自分の話数の演出さんが「この人俺の制作時代から付き合いある作画さんだからもう相談はしといたから入れていいよ」と助けていただきました
これは制作上がりの演出さんならふつうですか?それともこの演出さんが特別優しいだけですか?
0783名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:43.59ID:Y+fp9cG30
>>782
マジレスすると普通ではない。お礼いっとけ。そういう人をつかまえておくと自分も得するから礼儀はちゃんとしといたほうがいい、今後も助けてもらえる
0785名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:17:47.03ID:6HDJGLAq0
>>782
多くはないけど、少なくもない
まれーーーーにある
ただキャリアを積むとそれが出来なくなっていくから、新人の特権な部分もあるよね

制作デスクが演出費上乗せするからアニメーターを集める作業も手伝ってくださいとお願いするケースは聞いたことある
0786名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:34:24.54ID:GrFVuUILa
まぁでも大抵演出から紹介される人材って実力はあるけど、話通じなかったり連絡取れなかったりの性格難が多いから注意な
0788名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:25:36.44ID:PVTVosxh0
新人だと人が集められず変な原画マン呼んできて演出が尻拭いさせられる事は良くあるので自分にために紹介してる意味もある
新人だから仕方ないけど自分の力不足もしっかり頭に入れるべし
0789名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:32:50.04ID:qLg0gus30
助けられてよかったな
関係ないけど文章クソ読みづらいわ
現場で事故る原因になるから、文章の書き方を勉強しな
0790名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:23:17.39ID:MX5/p8xz0
>>782
単純に他人に助けられたことを普通のことか?感謝するのか?と悩む時点で人としてやばい
0792名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:41:25.02ID:JdCTazE80
>>790
え〜と・・・。

多分助けられた事は、普通に感謝してると思われ。
新人なので、演出さんが人を紹介してくれる事は、
普通なのか?それともキチンとお礼を言うくらい特別な事なのか?て
事を聞いていると思うのだが。

いい大人なんだから、そのくらいは文章から読み取ろう。
0794名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 02:30:26.34ID:BtN68HzB0
>>790
相手の書き込みちゃんと読んでからレスしてるか?
発達あるなら仕方ないけどわざと話ずらして悪意を持ってその書き込みしたならお前の方こそ人としてやばい
現状お前が黙っている方が周りのためになる
どうしても書き込みたいなら論点ずらししてないか第三者に文章見てもらってからにしろ
自分が周りに不快感と不利益しか与えてない事を自覚すべき
0797名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:36:50.60ID:tU1q+vjx0
アニメーターだけじゃなくて進行もイカれたやつばかりと言うのが良くわかるスレだね
0798名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:35:24.77ID:ufaAuRfi0
ここはネトウヨにもパヨクにもなれないなんだか分からない奴等の溜まり場よ
0799名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:00:30.03ID:nKfmHX2op
一般的に見てまともな身なりしてるアニメーターっている?私服やばいやつにしか会ったことないんだけど
0801名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:19:28.93ID:rPrtrNI3a
>>799
またちょっと極端だから違った話になるが、人前に出るときは男の人でスーツとか女の人で着物とか常にキッチリした人はいる
0802名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:25:03.04ID:nKfmHX2op
>>800
学生時代アパレルでバイトしてたから人並みの服はあるんだわ。これで都内の電車乗ってきたの?みたいなやつ多すぎて驚いてる
0803名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:25:46.24ID:nKfmHX2op
>>801
打ち上げとかになるとみんな多少はオシャレしてくる感じかな。それでも着物ってすごいな
0804名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:59:31.61ID:MLenIgXZ0
打ち上げでがっつり着物着て来て
声優よりも目立ってた女アニメーターいた
0805名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:54:37.63ID:rPrtrNI3a
>>803
いや普通の打ち合わせでもその格好
カジュアル系じゃなくてもオシャレな人は結構いるよ
まぁだいたい若い人だけどな
着物の人は業界でも有名だから先輩に聞けばわかると思うぞ
0808名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:30.06ID:Os2vYmVV0
>>806
絶対だぞ
0809名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:50.58ID:rMeJtVF90
お洒落な人でも毎日スーツって事はないだろ
制作でジャケット着てる人居るけどそんな感じで良いんじゃないか

あと靴な

ぐちゃぐちゃの臭そうなスニーカーとか勘弁して
0810名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:25:38.79ID:rMeJtVF90
制作は身なりが清潔感あってきちんとしてるだけで仕事できる感じがするの良いよね

別にブランド物の高いものを身に付けなくても、靴なんかもちゃんと手入れされて清潔であれば良い

雨の日はレインシューズ履いて普段用の靴を濡らさないように、こまめに汚れを拭き取るなどして綺麗にしてると自己管理能力高いなと思える

自己管理能力高い人は仕事も出来ると思うよ
0811名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:28:09.83ID:rMeJtVF90
靴や鞄は社会人は見られるからね
靴で大体の人間性が見える仕事出来るか出来ないかも何となく見える
0813名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:05.40ID:rMeJtVF90
プロデューサー目指すなら身なりも気にしないと
クライアントや広告代理店や出版社と直接打ち合わせややり取りするからさむこうはスーツ多いし
進行時はそうでもないだろうけど、デスク以降になったら気にした方が良い
0815名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:40:11.59ID:55MNNMbLa
これから梅雨時期だから部屋干しが増えるとどうしても臭いがな‥‥
酸素系漂白剤に付けるとかそこまで出来る奴も少ないだろうし
0816名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:45:58.18ID:Os2vYmVV0
制作はこれから全員、黒のスーツでおながいします
0817名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:53:24.40ID:NyHArnc0a
>>815
コインランドリーの乾燥機使えよ
0820名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:10:59.69ID:MLenIgXZ0
服装だけ気合入ってるが
仕事はできない覚えない効率よくしない手伝わない
作画と演出から次から関わりたくないと言われてる
4年目の無能が横にいる
0823名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:15:49.02ID:IHwdIZOMa
>>820
服装に気合い入れるのと自己管理をするのはまた別なんだけど
0824名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:33:17.78ID:rwFV5avpp
鉄棒ぬらぬら師匠@FR3AK50FC0CK

今年予定していた契約が反故になったのでお仕事さがしております。



アニメーター探してるならチャンスだよ
0825名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:24:18.37ID:dTHQQaxT0
月50万以上の完全拘束じゃないと請けないスタンスも凄いが
そんな予算あるなら
真面目に仕事して数出してくれる若手原画3、4人を半拘束したいな
0826名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:41:58.54ID:OVcDSCK+0
>>824
Twitterのリプライで依頼してた制作いたけど
恐らくは断られたんだろうなw

月50万の完全拘束ってなかなかだぜ
どっかプロフィールとかに書いてあるの?
0827名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:55:49.41ID:2bQgQZYl0
>>825
3、4人を半拘束って、単純に50万を割ったら10万円台だろ
ふざけてるの?って逆に反感買うだろその値で拘束とか
0829名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:35:03.87ID:viU9jGWU0
アニメーターって常識のない奴多すぎない?
電話にでないからショートメール送ったけど返信さえない
断るにしても常識的にメールくらいは返せよな
0830名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:49:43.20ID:Bf+n10mZ0
>>829
で、その電話番号は本人から聞いたの?
本人がSNS等で電話番号公開してたりする?
0831名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:05:58.14ID:viU9jGWU0
>>830
違うよ
ただちゃんとこうやって電話番号知りました、とか自己紹介も留守電に入れてたよ
社会人としてどっちが正しいかな?
0832名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:08:18.51ID:l1I3cC050
見知らぬ番号の面識ない奴から電話かかってきて制作だと思うか?
むしろ職業調べてられてて詐欺する奴か疑うわ
0833名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:09:47.21ID:viU9jGWU0
>>832
だから留守電に入れたっつってんじゃん
0834名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:14:06.11ID:dTHQQaxT0
>>829
たとえば自宅でネット回線契約してて
変える気もないのに他社回線の案内留守電が届いたら
お前は断るためにわざわざかけ直すか?
0837名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:19:26.24ID:viU9jGWU0
>>834
例えがズレ過ぎ

このご時世電話のかけ直ししないのは分かるが、同業からのメールくらいは返すでしょって話
0838名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:19.61ID:dTHQQaxT0
>>837
同業者だろうが他社にいたら
「誰でもよかった」他人なんだよ
ツイッターで師匠やリラトに依頼しなってば
0839名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:25:19.31ID:viU9jGWU0
>>838
貴方はさっきから話がズレてて、、、
論破したいだけならちょっと黙っててね
0840名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:27:21.73ID:Bf+n10mZ0
返信したくなるような単価なら直ぐに返事くるよ(笑)
0841名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:29:17.15ID:viU9jGWU0
>>840
それを言われると痛い
一応上乗せしてるんだけどそれならしょうがないね
0842名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:48:40.81ID:bbM5KC7D0
知らない奴である自分に対してレスポンスを求めるのはお門違い
そんな下らない事にリソースを割く余裕がない時だってある
自分なら着拒して終わり
0843名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:04:08.42ID:LZu7Oswm0
まぁアニメーターは社会人と言えないからな
その辺の常識期待しても疲れるだけだぞ
まだ学生やコンビニバイトの方がしっかりしてるよ
そういう生き物だと思って接しないとダメ
0844名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:05:18.02ID:78YW5CJwa
アニメーターとしては
もしツイッターとかで仕事募集しているのなら
見ず知らずの他人だとしても仕事依頼の連絡ならレスしてあげるのがスジじゃないかとは思う。

逆に日頃から十分な仕事をしていて
新規会社からの仕事がいらない状況なら
別にいきなり知らない他人から連絡来ても無視されてもしょうがないかと。

義理人情で成り立ってる業界だから
義理のない人からは人情も湧かないものよ。
0845名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:10:27.13ID:rwFV5avpp
>>826
本人が去年末だかに豪語してたよ


鉄棒ぬらぬら師匠´ ³`) ♬*.:*
2019年6月10日
「拘束料」ってのは時間に対する費用であって仕事量に対する料金ではありません( ˘ω˘ )


こんなスタンスだから
スタジオでがっつり寝るのもお金出ると思ってるのかな
0846名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:11:29.62ID:viU9jGWU0
常識はずれでビックリしたけどそんなもんなのかー
いろんな状況で動かしていくのが制作の仕事だけど勉強になったわ
0847名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:35:20.30ID:FMxu0n/sa
見ず知らずの連絡先教えてもいない他人からの電話なんて
たとえ同業者でも迷惑な勧誘電話と同じだからな
普通は知らない相手なら無視するわ
0848名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:36:54.40ID:r91FgBd1r
いきなり電話は非常識だろ、無視されても仕方ないわ
アニメーターの常識疑う前に自分の行動冷静に考えろよ
0850名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:39.82ID:oGobFr4v0
一般業界でも根回し無しのいきなり営業は非常識だろ
押し売り突撃営業と変わらん
0851名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:02.23ID:l1I3cC050
飛び込みでかけるなら初回は会社の固定回線にしろよ
話数の著中で飛びかねない木っ端からの電話なんざ出る訳ないだろ
0852名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:15:52.60ID:qnWmY6b8a
番号教えてくれた人から電話かけてもらって繋いでもらうか、事前に一言通しといてもらうかするのが筋だろ
0853名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:24:16.74ID:TzzV7pVN0
仕事に困ってる師匠に
仕事依頼した制作は断られたみたいだが
拘束が安すぎたのかな?
0855名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:52:32.02ID:LZu7Oswm0
まぁ制作側に配慮がないのは確かだが、アニメーター側がアホなのも確か
仕事用とプライベート用の電話を同じしてるだろ?
これ自営業ではあり得ないからね
そりゃすれ違いも起こるわ
0856名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:06:05.77ID:oGobFr4v0
>>854
そんなんだから電凸無視されるんだよ
0857名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:16:02.85ID:EKZ70Rwba
>>856
お前は本当無知だな
営業において不発があるのは当たり前だ
次につなげる営業になるかが大事だがそもそも連絡つかないやつは必要ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況