X



アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:36:25.53ID:ZbqeKhyh0
アクションすげぇ、しかない?
違うね、力入れた見せ場が誉める部分なのはwinーwinなのだよ
0384名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:25:26.76ID:IKdVFS0U0
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith

名前が通った評判の良い人を連れてくる。原・監督。
俺も原さんは実力ある監督だと思ってて、良い人連れてきたな、と思ったことも合った。

実際は、IG劇場制作体制&アニメーターと原監督の組み合わせは最悪。

原さんのコンテは棒立ち。またアニメーターの棒立ちや動きのない構図を直せる力はない。絵がかけない。
クレヨンしんちゃんのように、そこを膨らませるのが得意なアニメーター達が居たため良い作品が出来てた感。

IGの場合は、宮崎さんのように絵がうまくレイアウトが自身で描けて、芝居も自身で作れる監督のほうが向いている。
クレヨンしんちゃんの良い原画スタッフは、コンテや演出やらせた場合、それなり出来るはず。
IGの劇場アニメーターは全然出来ない。

嘘つきは、他社でブレイクした人を引きぬく。
目の前に向いている能力がある人が居るのはわからない、興味さえない。
社長も役員も社内の人の本当の絵や目指している方向性は知らない。

IGの中は嘘をのんで下さいという体質。原さんもOKしたろ?精神が仲間になれば駄目な作品しか作れない。他の監督のトヨタ姫も同様。
そこの嘘をのんだら駄目!というレベルの嘘が存在する。
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:17:57.15ID:WWPsGJXGa
色んなこと言うわりには代表作も無いんだよな
Twitter取り上げたら何一つ残らない残念な人
0387名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:57:05.09ID:Al7YlSk50
でも禿同な意見というのがお辛いところ
背景やCGはすごく気合い入った作画なのにキャラの顔や動きに感情が入ってないのが
0391名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:34.36ID:9Er/iX7S0
おたろう@otarou01

最近低カロリー重視でコンテ切ってると兼用やフレーム修正修正兼用で画面作って
1話実質100カット位の素材で作れるのでは?と思う様になってきてるのだけど、
前々からアニメの兼用カットの少なさには疑問があったのよね。
会話シーンとかむしろなぜ新作カットばっかりになるのだ?と思う。

なぜ?

兼用カットが多すぎてプロデューサーに「こんなに兼用ばっかりだと皆にセコいとか言われんかな?」
って心配になって聞くほど兼用作ろうと思えば作りまくれる(もちろん面白さは犠牲にせずに)のだけど、
それで出来た余剰分を本当に面白くするために必要な所へ集中投下して欲しい...
0393名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:24:57.05ID:df5e5elD0
>>391
気付くの遅ないか?自分www
0394名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:31:56.28ID:5buCFo9C0
細田守が出始めの頃に兼用カットかなり多用してたのを思い出した
おそらく東映の枚数制限クリアする為だと思うけど
0395名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:48:40.89ID:06YYsDUMM
細田曰く兼用カットはうまく使わないと逆効果になるから普通にやるより大変らしい
0396名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:08:48.61ID:wLH/s49S0
よくわからないけどこの人は兼用がダメって言われたのかね?
面白味が削がれずユーザーが見て画面を飽きないように使えるなら兼用多用がダメなんていう人はいないと思うが
0398名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:36:36.81ID:QpqKkhV70
兼用使って会話を面白く見せるって難度高めなんだが
相当自信あるんだな
0399名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:04:20.45ID:xn5xje8Pa
会話シーンは難しいな
本当に苦手
会話シーンが上手い人って誰だろう
0400名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:04:55.27ID:otXPP/QB0
実写の影響受けてる人は普通にやってる
0402名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:12:46.89ID:5buCFo9C0
出始めの頃の細田守の会話シーン好きだった
山下高明レイアウトのお陰もあるんだろうけど
0403名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:39.52ID:QpqKkhV70
時折よく分からん切り返しするから微妙なときもあるけど
氷菓は会話シーン良かったと思う
0404名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:29.69ID:bLY5Ff7I0
宇垣美里(2019/10/03)

・(子育てはどのようにされたいですか?)子供たちが「やりたい」っていってることに全部「いいよ」っていってあげれるような教育が
 できたらいいなって思うんですけど、なかでも日本だけじゃなくて色んな国も外にはあるんだよって、別に住むとこ決めなくてもいいんだよって事、
 言ってあげたいので、海外の学校に通わせたりとかできたらいいなって思ってます。

・ゆくゆくは海外で生活できたらなと思ってるので英会話を習い始めました。

・(100歳を迎えたときどこで暮らしていたい?)海外移住がしたいなっと思ってるので海外なのか、
 もしくは地元が神戸なんですけれど神戸も大好きなので何となく海の近くで眺めのいい家に住んでいれたら嬉しいなって思います。

・暇さえ見つければすぐ海外旅行に一人でも行ってしまうのでたぶん2ヶ月に1回ぐらいのペースで行ってるんじゃないかな。
 今まで行ったなかでも好きだなって思ったのはイギリス、フランス、フィンランド。

・(直近でやってみたいことは?)海外旅行が大好きなのでいろんな国に行ってみたいなって思ってます。

・家族や親戚が全員、定年のない仕事をしておりますもので私も死ぬまで働き続けられたらなって思ってます。

・自分でやりたいことは自分で稼いで自分で決断したほうが私に合ってるかなって思いますし、
 例えば結婚した相手やもしくは家族が大変な目にあったときに、「いいよ私がお金を払うから」っていってあげれるようになりたい。

・(結婚は)いい人に出会えたら、それも運だと思うのですが、出会えたら結婚も楽しいのかなと思ってます。

・(子供は)授かり物なのでわからないんですけど運がよければできれば姉妹がいればいいなって思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

賢い人は海外に脱出する
日本にいるのはアホ
0405名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:54:27.90ID:wpAhdELx0
シャーロックで喜多谷充名義でコンテ切って
中華一番でもコンテ切って今日はイツローアワーか
0407名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:36:32.23ID:hR/fHBBp0
コンテだけなら責任取らんでいいから色んなところに出没できるわな
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:00:33.62ID:YI1N4LFQ0
水道橋博士のメルマ旬報で『中野正彦の昭和九十二年』という、ネトウヨ中年が主人公の日記小説を連載しています。
どこの文芸誌からも「正気じゃない」「これが許されると思ってるのか」「あんたは終わりだ」と原稿を突き返されました。
途中からでも楽しめるのでぜひ。
https://bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyunpo/series/contents.php?sid=2
0411名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:24:06.43ID:LexF3zMma
>>405
え!? 喜多谷充って川崎逸朗だったの??
初めて知ったわ・・・まじか・・・
0412名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:49:19.25ID:/xHXfVzv0
他社で監督やってる時にバイトでコンテ切る時は喜多谷名義だったと思う
0414名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:23:06.36ID:/xHXfVzv0
ユーリオンアイスの劇場版があるでしょ
延期してるから制作が難航してるっぽいけど
0415名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:47:53.14ID:Cj+TGdCB0
ユーリはTVの時、作画の遅れはもちろんだが撮影が大変過ぎて現場凄いことになってたからな。
話数進むごとに撮影会社増えていって最後の方には10社近くで撮ってたし
劇場だとさらに凄いことになってそうだしやってくれるとこ探すの無理なんじゃないかと思ってる
0416名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:08:50.83ID:gQJNc+mld
山沙代の現場っていつもそんなだな
ユーリたまたま売れたけどよく仕事来るな
0418名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:15:58.71ID:Ywl+iQG20
ユーリのスタッフリスト見てワロタw
30分アニメでこんなに撮影会社使ってるの他に見たことないわ
0425名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 04:47:14.03ID:PyKTeYa3p
服のラメ処理がキャラごとにかなり複雑なコンポジットされてたな
正直同じ見た目でももっとシンプルに組めただろって感じだったが
まぁそういう整理する余裕もなかったのかもしれん
0426名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 07:59:11.24ID:BDsnL/WT0
ヤギーの言う「大監督」って誰のことなんだ?
0428名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:24:11.38ID:x0gtYtvB0
ヤギーの最近のツイート見たらまた病気が悪化してるな
こりゃダメだ
0430名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:45:35.98ID:KE65idoQH
>>429
ありがとう。でも……「大」?
0434名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:57:40.81ID:qbT/8sk30HAPPY
新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
アニメの現役演出さん&アニメーターさんにお聞きします。
あなたは30分テレビシリーズの絵コンテを
1本幾らで描いていますか?
https://twitter.com/arasan_fourth/status/1197092322443329538

やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
30分テレビシリーズの絵コンテを
1本で40万の人とかいるのか!

新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
自分の認識だと20〜30万が相場なのかな、
という感じなんだけども。

やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
25万が定位置で。原画が4200円みたいなもんで。
下請けが22万で。
ある会社が本気で良い物を作ろうとしていた時に、向うから35万!と言って驚いた。

その会社は、チャラチャラした上手い若手アニメーターを監督にしてしまい一気に傾いてしまった。
なんかイベントみたいのに良く顔出すな。
制作会社もやる気有る人はいるんだ、熱の有るPやデスクは居る。賭けた相手が不味かった。

新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
合ってるわ。
おいらコードeのコンテ確か25万だった。

やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
シグナルで炎上芸人Pがコンテ一本22万と言い出して驚いて止めたわ!予算ないんですう〜天下のIG系で。
一話1500万だろ、最低普通のコンテ料は守れといった。

あ、まてよ・・・
今だとひょっとしてコンテ撮用のコンテと称して
ラフ原画して使える位のコンテ画を入れるから値段上げろ、
とか交渉して
テレビ30分で40万以上にするとか出来そうな気もするな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0435名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:58:39.03ID:qbT/8sk30HAPPY
新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
アニメの現役演出さん&アニメーターさんにお聞きします。
あなたは30分テレビシリーズの絵コンテを
1本幾らで描いていますか?
https://twitter.com/arasan_fourth/status/1197092322443329538

やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
30分テレビシリーズの絵コンテを
1本で40万の人とかいるのか!

新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
自分の認識だと20〜30万が相場なのかな、
という感じなんだけども。

やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
25万が定位置で。原画が4200円みたいなもんで。
下請けが22万で。
ある会社が本気で良い物を作ろうとしていた時に、向うから35万!と言って驚いた。

その会社は、チャラチャラした上手い若手アニメーターを監督にしてしまい一気に傾いてしまった。
なんかイベントみたいのに良く顔出すな。
制作会社もやる気有る人はいるんだ、熱の有るPやデスクは居る。賭けた相手が不味かった。

新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
合ってるわ。
おいらコードeのコンテ確か25万だった。

やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
シグナルで炎上芸人Pがコンテ一本22万と言い出して驚いて止めたわ!予算ないんですう〜天下のIG系で。
一話1500万だろ、最低普通のコンテ料は守れといった。

新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
あ、まてよ・・・
今だとひょっとしてコンテ撮用のコンテと称して
ラフ原画して使える位のコンテ画を入れるから値段上げろ、
とか交渉して
テレビ30分で40万以上にするとか出来そうな気もするな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:55:41.68ID:S/6/f3gV0HAPPY
コンテなんて監督修正入るものにそんなにコスト掛ける価値あるのかな
0437名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:28:53.57ID:xKTUv8alpHAPPY
監督の負荷を考えないならそれでもいいんじゃないかな
とりあえず手が早い雑コンテマン頭数だけそろえて
後は監督に修正させればいいや、みたいな

たった数万円上乗せして丁寧にやってくれる
コンテマン捕まえられるなら、
コスパ考えると安いくらいだと思うがなぁ
0438名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:34:53.70ID:qnGeVvbt0
さすがにコンテにコストかけなくていいというのは・・・
適正値がいくらかなのかは知らんが
0439名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:48:10.83ID:cTwGwnVK0
コストを掛けなくていいというのはちょっと語弊あったかもしれんが、
例えば演出処理だってコスト掛けてでも優秀な人使いたい訳でしょ
コンテだけ金掛けてもいい物が作れる訳じゃないというか
0440名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:17:50.42ID:jWfIaBTi0
そりゃそうなんだけどコンテに起因する問題点は後でカバー出来ないことも多いから特に、ってことでしょ
例えばカットを重ねて見せるべきシーンなのに1カットしかないとか、いくら優秀な演出や作画でも根本的にどうしようも出来ない
監督もオンエア始まると修正の時間が限らてくるし、どうせコンテで左右されるなら最初から良いコンテにしておくしかない
0441名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:28:14.20ID:5zub+Gfz0
たかだか数万上乗せした程度でコンテの出来が上がるわけないだろ
0442名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:36:56.94ID:tPcwYIHWd
>>439
まだこんな考えの奴がいるのか
作業の上流行程で足りないものを下流の行程で取り戻すのは不可能
もっともクソアニメの源はクソ脚本からという認識も業界的には浸透してない現状ではさもありなんか
0443名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:11:10.68ID:KBljHVff0
「回復術士のやり直し」
監督:朝岡卓矢
アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー

作監経験は豊富だけど各話絵コンテ・演出すら数えられるぐらいしかやってないっぽいのに
いきなり監督で大丈夫か…


「スーパーカブ」
監督:藤井俊郎
アニメーション制作:スタジオKAI

んーーむ…
0444名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:37:00.61ID:IapvD1zDa
>>443
回復術師は原作がエロ描写多めのなろう系ラノベだから絵がエロけりゃ良い感あるし、ティーエヌケーの得意分野だから大丈夫じゃない?
0445名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:58.21ID:cTwGwnVK0
朝岡さん最近演出もやり出してるけどTNKの制作状況が悪いので
度々作監手伝わされてる感じなんだよなあ
藤井さんはBORUTOの監督からの2作目か
0451名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 04:46:28.13ID:owsCfGGf0
FGOってもはやただの作画オナニー自慢大会になってんのな。各話の担当演出に同情する。
0452名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 05:07:32.01ID:ThZussKV0
まぁ牛若のアクションちょっと長すぎてダレちゃってたな
いい作画なら全体のメリハリとか関係ないと思ってたからショックだったわ
長すぎるから余計にフレームの外の状況が気になってくる
他の奴突っ立って見てるだけかよと
0453名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 06:54:20.73ID:cZIvv/4O0
ああいうとき、主人公はじめ見てるやつらはどんなポーズ・構図を取ってれば
棒立ち感が減るのかね
ぼーっと立って戦闘見てるように見えるのはまずいよなと
0454名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:51:16.92ID:+FbpmhMz0
でもあの場の一般兵とか人外の戦闘なんてあははよくわかんないやーって棒立ちして見物するしかなくね?
0455名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:09.04ID:cZIvv/4O0
一般兵とかはともかく、視聴者から「主人公立ってるだけじゃねえか」って突っ込まれてるからなぁ
シナリオの問題でもあるけど演出でもっと必死さがだせないもんかね
0456名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:00:30.16ID:L6trVFkP0
棒立ちで見守るしかない状況ではあるけど
狙われたらひとたまりもないって気持ちを見せるしかないんじゃないか
0457名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:24:11.46ID:nnsFl+v30
>>453
画面外のキャラクターにも「状況」を与えないと棒立ちになるんだよな
本来は脚本の役目
棒立ちにするなら見てるしかない状況を作ればいいし、イヤなら何か役割を与えて動かせばいいんだが、棒立ちになるってことは脚本も考えていなくて演出も「ウヒョー俺のアクションカッケー」しか考えていないということだ

画面外棒立ち案件はラノベアニメにもよく見られる
漫画だと元々映像を意識して画面を作ってるからそのまま映像化しても破綻はあまり起こらない
0459名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:05:34.90ID:ThZussKV0
最初のビームで吹き飛ぶなりダメージを負って
動けないような状況にしとくのがよかったかもな

脚本やコンテで潰しとくとこだけど
自分がやりたいとこに目が行きすぎると
意外と気がつかない

まぁ全体的に出来がいいからこそ
重箱の隅を突きたくなるんだろうが…
ほとんどのTVシリーズはここまでやれないからなぁ
0460名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:37:01.85ID:nnsFl+v30
使いこなせてないってことやね
クローバーA1っていつもこんなイメージ
0462名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:44:40.09ID:R2oWFYpD0
アクションスゲー作画スゲー言われたいのは分かるが、アクションに尺割きすぎてテンポ悪くならないようにしとけよとは思う
0464名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:01:27.75ID:tTQjQ/5s0
あんだけ派手に動いて散ったと思ったのに生きてる牛若丸
演出のコントロールなんて二の次でアクション描きたいアニメーターに
気持ちよくなってもらうことが一番なんだろうなあ
0467名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:52:38.31ID:Xv9grXMLa
顔のアップ多様で省力だったな
変な撮り方ばっかだったけどw
見せ場は良かったな
0468名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 02:01:56.33ID:ouOa7gpG0
まあ、コンテやるとアングル凝りたがるのはスクールデイズの時からそうだったから・・・w
0469名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 02:31:38.78ID:AT7GvCuqp
突然なびき止まったり、急に影消えたり
大分スケジュールギリギリな感じだったな…
0473名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:00:43.49ID:BNuxnqCbdNIKU
ちょっと前にコンテ・全第一原画でイキってた奴が公開処刑された瞬間だった
0474名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:53:04.00ID:Ak+sG+Aj0NIKU
田中宏紀エ……

作画マンとしては上手いのは重々承知だが
演出家としては腕が全く足りてないのが見え見えできつかった
コンテ通りの映像になってないのを考慮したとしても、テンポ悪いわアングル醜いわ何が起こってるかわからんわで酷い内容だった
0476名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:01:05.85ID:k90Az8Ud0NIKU
田中は手癖で描いてるから良い演出と組ませなきゃ駄目だよ
アク強すぎて灰汁抜きしないと食べられない
0477名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:46:41.85ID:ouOa7gpG0NIKU
初コンテ(兼一人原画)やってたスクールデイズの時演出は四辻たかおというダメなロートルだったけど
作監が天衝監督だったので拙い部分はそこでフォローしてたように思う
0480名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:38:45.58ID:kwG/aPbN0NIKU
ギャグっぽいルパンだったな。
辻初樹監督らしさは出ていたけどSPとしては結構異色なような。
テレビシリーズのお笑い回みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況