シナリオに口出しするんなら教本何冊も読んで普段から理屈で話を見れるスキルを身に着けなきゃならんでしょ
でもそれすらやらずに感覚頼りカン頼りなヤツばかり
言うなれば作り方知らない料理をレシピも何も見ずにテキトーに作ってるみたいなものでしょ

こういうこと言うと「教本とか役に立たねえよw 話作りは才能だろ?」とか言うヤツいるけど
NARUTOの作者だってデビュー前はボツ続きだったけど教本読みまくってシナリオの勉強1からやって連載取ったし
ジョジョの作者もヒッチコック映画術を事あるごとに読んで必携の書って言ってるし
売れる話作れる奴はちゃんとシナリオも体系的に勉強してるんだよ

ちなみにオレのおすすめは「荒木飛呂彦の漫画術」「ベストセラー小説の書き方」「ミステリーの書き方」「シナリオの基礎技術」
…アニメ関係者が書くシナリオ教本をまったく見かけないあたり業界がいかにシナリオを軽視していたかがわかる気がする…