X



現役アニメーター専用雑談スレ59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん名無しさん (ワッチョイ 067a-9BNZ)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:43:09.72ID:gy3+B+kL0
>>699
デジタル機器のブルーライトは視神経を破壊するよ
0717名無しさん名無しさん (ワッチョイ c542-rhI1)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:14:00.03ID:k2dqmRwW0
なぁ…在宅で原画請けてて今まで液タブ使ってきたんだが(二原はプリントしてアナログ)ふと板タブで作業してみたら全然イケる感じなんだよ
デジタルのスタジオ色々見てきたからアニメーターは液タブだろって思って何も考えずに使ってきたが何か疲れるし眼もやられるしで結構苦労してきたんだ
これ、この先板タブで仕事やってこうと思うんだがどう思うよ?板タブで原画描いてる人いる?
0718名無しさん名無しさん (ワッチョイ c2a6-p9eM)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:53:21.43ID:YxTtDF1U0
>>714
ライトテーブルがLEDだったら100%ライトテーブルのが目に悪いぞ。
あれはブルーライトとイエローライトを同時に出して白色を作ってるだけだから
ライトテーブル並の輝度のディスプレイで作業してたら知らんけど(見た目やばそうw)
蛍光灯の場合は赤青緑で作るから若干ましだがそもそもの明るさが強すぎるので大差はない
0719名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 19c9-PgKK)
垢版 |
2018/09/21(金) 02:12:02.29ID:1luZU5UN0
自分がやりやすい方法で良いんじゃないの
0720名無しさん名無しさん (ワッチョイ c542-rhI1)
垢版 |
2018/09/21(金) 02:32:41.64ID:k2dqmRwW0
まぁそれはなぁ。あと万が一ぶっ壊れても使い潰せるっていう安心感が
あとちょっと聞いてみたら作画が板タブしか使わないスタジオあるって聞いてマジかって思った
0722名無しさん名無しさん (ワッチョイ b1c3-rhI1)
垢版 |
2018/09/21(金) 05:25:44.01ID:tJbIksYz0
たしかBahi JD さんとかもちっさい板タブでやってるらしいし上手けりゃ道具なんてどうでもいいんだなって
ほんと思ったよ。。
0727名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/21(金) 09:16:56.85ID:nQkjTBA+0
>>714
それなんだけどスマホなんかだとブルーライトカットアプリなんか出てるじゃない?
PCには無いの?あったらそれ使いたい
0729名無しさん名無しさん (スップ Sdc2-ogyn)
垢版 |
2018/09/21(金) 11:16:43.62ID:HFM2eTuHd
今仕事しているスタジオの社長がこれからはデジタルに完全移行するって言っているから機材一式買って移行したのにそのスタジオの進行が手間が増えるから神で書いてくれませんかって相談されたよふざけてんの?
0731名無しさん名無しさん (ササクッテロラ Sp71-lRKx)
垢版 |
2018/09/21(金) 11:24:30.98ID:TOp6d2udp
>>717
寧ろ板タブが使えるのは超利点だよ、普通は狙った線を引く事が出来無い

液や紙だと必要な手の運動は、予め視覚情報で絶対的にわかるけど
板だと手を動かした際のカーソルの動きから推察した、相対的なコントロールに成る

タブレットや体の角度が僅かにでも変わる度にライン採りが変化するし
ストロークが長くなる程そのズレが大きくなるからね

板でロングストロークの線が引けるなら、それだけで特殊技能だよ
0733名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/21(金) 12:00:03.48ID:nQkjTBA+0
>>729
まあそうだよね
作画がデジタルに移行するって事は
制作もデジタル使えなきゃ話にならんし
逆に覚えるまでが大変っていう
0739名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:46:49.19ID:nQkjTBA+0
全工程がデジタルになるって事は作画も勿論制作もツールを使いこなせないとアカンから
それが障壁になってなかなか進まないとかなんだろうな
覚えるまで時間かかるし作品動いてたら無理
0740名無しさん名無しさん (アウアウウー Sa25-rbHE)
垢版 |
2018/09/21(金) 14:42:36.81ID:tXxSTazQa
オールデジタル作画目指してたけど結局紙に戻した大手元請け2社知ってる
結局作監演出が紙使うんでデジタルの原画を紙にプリントアウトする手間が大変で、しかもズレるしやってらんない時間ない、だと
あと外注原画がデジタルの設備費出してくれ、慣れるまでの保証もくれって言ってきて
デジタルできる上手い原画今さら探すの人手不足なのに無理ーとかで

オール社内で賄えるとこしか無理だわこれ
0741名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/21(金) 14:53:44.24ID:nQkjTBA+0
まあどっか1つでも紙しか使えないと途端に制作の労力が増えるよね

演出作監がネックになってるか

でも実際ラフ原ならまだしも作監総作監のクオリティでデジタル描けるってなると相当やり込まないと描けないと思うのだがどうなん?

ラフ原ならぶっちゃけ大ラフでも良いだろうけど
0747名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/21(金) 16:48:36.14ID:nQkjTBA+0
>>743
分かる慣れないと辛い
動きの確認でレイアウトラフ原は手順覚えれば描けるだろうけど
作監やるってなったら全く無理 イメージする線が引けない
0752名無しさん名無しさん (アウアウカー Sae9-CotZ)
垢版 |
2018/09/21(金) 18:42:05.22ID:aKf9Q9x+a
蛍光灯ライトテーブルはヤバイ
微点滅繰り返してるから長期的に使うと脳にくる
0753名無しさん名無しさん (アウアウカー Sae9-CotZ)
垢版 |
2018/09/21(金) 19:11:49.15ID:MDFUtpN1a
ブルーライトカットは当たり前として、ペーパーライトの液タブなかなか出ないね
それとももう出てる?
今のところ一番目に優しいのはiPad Proのブルーライトカットフィルム仕様かな
三月辺りにくる次世代proは恐らく大型化バージョン追加してくるだろうからもっと適した媒体になるんじゃないかね
0754名無しさん名無しさん (アウアウカー Sae9-CotZ)
垢版 |
2018/09/21(金) 19:22:12.41ID:MDFUtpN1a
>>740
デジタル化の最大のネックは海外動仕とデジタル対応できない年寄りスタッフだからね
0755名無しさん名無しさん (アウアウエー Sa4a-g+3q)
垢版 |
2018/09/21(金) 19:50:57.25ID:lVzSGUQsa
ブルーライトカットは当たり前として、ペーパーライトの液タブなかなか出ないね 
それとももう出てる? 
今のところ一番目に優しいのはiPad Proのブルーライトカットフィルム仕様かな 
三月辺りにくる次世代proは恐らく大型化バージョン追加してくるだろうからもっと適した媒体になるんじゃないかね 
0757名無しさん名無しさん (ワッチョイ 468f-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:40:48.82ID:d/9n+EaH0
結局アナログ野郎が混じってるから制作側の負担が増えてしまっているんだよなぁ
デジタル化は既定路線だけど移行期はどうしてもコストがかかるししゃーない
0758名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:02:20.83ID:nQkjTBA+0
>>757
作監総作監としての画力があってもデジタルで同じクオリティ出すには数年の経験が必要って事じゃないか
0763名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 2e74-MiFZ)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:33:33.55ID:CwXbPrnz0
>>757
お前先人に対してなんて口の聞き方だよ
クズだな
0765名無しさん名無しさん (ワッチョイ 616b-rhI1)
垢版 |
2018/09/22(土) 04:25:48.17ID:RMqFfJXN0
下手すぎて8割が演出&作監からまでもメモ付きで動きやシート修正で後は
なぞるだけのリテイクまでもらいながらも「ここ僕やりました!」ツイート
上手い人の絵をなぞっただけの2原作業を「僕がこのカットを描きましたむずかしかったです」
とレイアウトからきったようなツイートしてる知り合いがいるけど
上記の事情を知ってるものからしたらなんだこいつって感じだなw
0774名無しさん名無しさん (アウアウカー Sae9-CotZ)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:42:03.58ID:hGOgzpPRa
まぁどんな理由並べてもアナログ作業が一番目に毒ってのは変わらんけどな
0775名無しさん名無しさん (ワッチョイW 92db-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 08:23:37.27ID:0C275Ljy0
デジタルで作監やったけど、1話やったらすぐに慣れたよ
拡大縮小が楽に出来るし、デジタル便利と思った

今はアナログ作業の時に、Ctrl+zの機能が欲しいと感じるようになった…
0776名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 6529-9P3A)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:48:50.24ID:IY0xjGad0
動画やってた頃デジタルで際限なく描き込まれた原画がきてキレ散らかしたことある
実寸にしたら全身で3センチくらいしかないのにめちゃくちゃ細かくパーツが描かれててトレスするの大変だったしそこまで描いても完成した画面では潰れて見えない
拡大縮小は便利だけどほどほどにすべきだしデジタル原画はデジタル動画に撒けと思ったなあ
それ以前に引きで小さいサイズを条件反射のように拡大作画するのやめてほしいけど…
0781名無しさん名無しさん (ワッチョイ 016b-rhI1)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:43:46.14ID:5qCqGB560
液晶ペンタブみたいに光が直接出てくるものと近距離で長時間集中して見る作業は
目にすごく悪くて目の老化が一気に進むから程々にしろと言われたが仕事だからなあ・・
0782781 (ワッチョイ 016b-rhI1)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:44:40.06ID:5qCqGB560
↑眼科の先生にすごい何度も注意された
0783名無しさん名無しさん (ワッチョイ 4624-tHrl)
垢版 |
2018/09/23(日) 17:23:37.83ID:bROdXJp20
原画・動画マンはまだマシですよ
色の正確さにこだわる必要ないから、液晶ペンタブの明度やガンマはとことん落として
更にブルーライトをカットするソフト入れて画面を真っ黄色にして作業してもいいんだもん
0785名無しさん名無しさん (ワッチョイ 616b-rhI1)
垢版 |
2018/09/24(月) 01:37:26.86ID:Y/Kn6Kna0
とにかく線がめちゃくちゃ多くて各キャラも細かく瞳の描き方や睫毛や本当に細かいところまで差別か
されるぐらい線が多くて大変だったのに
いざ完成して色もついて動いてるのをみたら別に言うほど場面が栄えるわけでもなかったし
あの線量の多さや瞳の複雑さや描き分けの苦労って一体なんだったのって思いました
ほんと各キャラの瞳の描き方が詳細に書かれた注意事項の紙までもらって
必死で設定見ながら描き分けてたのに画面みたらそんな所まで誰も気が付かねーというか
どうでもいい部分じゃね?ぐらいどうでもよかったしそんな細かいさ、誰も気にしてみてねーよって思いまちた
0790名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/24(月) 07:08:21.27ID:kRgur/6z0
>>785
そっちのがクライアント受けが良いからじゃないの
紙に描いたデザインが凄く上手いなと思っても色が付いて画面にすると「あれ?」って思ったりする
反対に紙に描いた時はそこまで派手さはないのに色が付くと画面ばえするデザインもある

絵に華があるって、技術どうこうより最終的にはセンス
0791名無しさん名無しさん (ワッチョイWW b113-3cGd)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:06:18.93ID:CEcizUBg0
まあ先に線画がメーカーを通らないと塗りまで行かないからね。
最初から色ついた状態を想定して逆算で作業できたらいいんだろうけどね。
0795名無しさん名無しさん (ワッチョイ 016b-rhI1)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:51:23.51ID:o0v5vSK20
でさ結局線量が無駄に多いだけで画面では栄えないし
現場では原画マンも作監も総作監も圧倒的線量に追われた修正おっつかずスケジュールも圧迫されて
海外撒きにされて時間もない作業の中海外の人が緻密な線のニュアンスとか拾ってくれるハズもなく
結局ちゃんとTVシリーズ物のアニメという事を念頭に置かれていないキャラ表の圧倒的線量の無駄さ
0798名無しさん名無しさん (ワッチョイWW 6e12-9P3A)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:25:12.91ID:V8kIwVA30
線量もアニメの本数自体もどんどん増えてアラが目立つようになってきたんだろうなあ
90年代の絵柄の方がよっぽどめんどくさいはずなのに…視聴者の目も肥えてきたし
20年くらい前の「喧騒の中のモブは止めでパン」みたいなの結構好きなんだけど最近見ないしね
デジタルになって出来ること増えたけど結局首絞めてるだけだもんなあ
グラデ処理とか過度な撮影エフェクトとか…
>>796
弱小かはともかくここ最近の動画工房に不安を感じるよ、絶対に作りすぎ
0802名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/25(火) 06:58:48.33ID:0x/MA/It0
アニメーターが描いた絵なの?
人体デッサンが出来るのと細かいディテール描き込むのとパースに乗せるのは全く別の能力だとは思うが
これでプロやってるって残念過ぎる
0804名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:32:55.41ID:0x/MA/It0
アニメーターじゃなくてもこれで金貰ってんだから顔さえ可愛ければ何でも良いのかと思ってしまう

もっとこう構図とか自然なポージングとかさ…
0806名無しさん名無しさん (ワッチョイW c2e5-Z/+k)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:46:14.25ID:0x/MA/It0
いかにも同人誌上がりって感じの絵だけど
同人でもプロ顔負けって上手い人も居るよね

流行りの絵で売れた奴は廃れてくのも早い
ちゃんと基礎を積んできたかは一発で分かるからね
0807名無しさん名無しさん (ワッチョイW 2db9-WcSj)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:48:16.41ID:8rRhJdFA0
だいたいすごく若いし、作監はいないし
でも時代の中で凄く魅力的な絵を描ける才能が求められるというか
アニメーターとは全然求められると能力が違う
とにかく魅力重視でしょ
0808名無しさん名無しさん (ワッチョイ 6e3e-Mczu)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:02:11.13ID:55/vIkyq0
エロゲ絵は一枚絵で性器みせて表情見せておっぱい見せてとか無理矢理いろんな要素を詰め込むからデッサンの整合性よりどれだけ無茶な絵が描けるかみたいなの要求されるかもね
0811名無しさん名無しさん (ワッチョイ 82c9-Y82R)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:09:15.81ID:oDeqArnT0
某誌で連載決まった
結局原画試験受からなかったけど今後は漫画で食ってけたらと思う
お世話になった師匠には迷惑かけることになるけど退職します
ホントはアニメやりたかったなぁ…
0812名無しさん名無しさん (スッップ Sd62-zJGb)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:29:53.93ID:7pKoDaJLd
>>811
連載終わったらまたその辺は考えたらいいんでない?
次の連載通るまでの間だけちょっとアニメ復帰とかも出来るわけだし
復帰も引退も何時でも気楽に出来るのがメリットじゃん?この職は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況