X



【2024】21世紀枠の有力候補4【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/28(土) 21:41:59.41ID:nL8XyLWq
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】
22 [3]只見(福島)丹生(福井)大分舞鶴(大分)【札幌国際情報 倉吉総合産】
23 [3]石橋(栃木)氷見(富山)城東(徳島)【小野 稚内大谷】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

前スレ
【2024】21世紀枠の有力候補part2【センバツ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1696108550/
【2024】21世紀枠の有力候補3【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1697616345/
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 13:38:34.49ID:sODel07k
【北海道】別海
【東北】光南
【関東東京】千葉商大付属
【北信越】関根学園
【東海】小牧南
【近畿】京都精華学園
【中国】総社南
【四国】徳島科学技術
【九州沖縄】神埼
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 13:42:51.91ID:cLlYjrlj
>>646
狙うとしたら旭丘(愛知一中)だな
あと、時習館もありうる
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 13:48:13.28ID:Xb1AKUuf
【北海道】札幌国際情報
【東北】大館桂桜
【関東東京】明和県央
【北信越】富山北部
【東海】浜松城北工業
【近畿】須磨翔風
【中国】庄原実
【四国】宿毛工業
【九州沖縄】春日
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 13:58:42.17ID:08bSeWdW
>>646
もちろん狙いはしないよ
でも推薦しない訳にはいかないからね
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 14:17:53.40ID:C1CK1oWb
【北海道】知内
【東北】久慈
【関東東京】上尾
【北信越】関根学園
【東海】桑名工
【近畿】京都精華学園
【中国】矢上
【四国】大洲
【九州沖縄】上対馬対馬壱岐商
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 16:42:57.21ID:55Xu90gW
>>644
あれは全部あた岡宏堂が悪い
そもそも近江も彦根東も選ばれて当然の成績だったからなw
準々決勝が
智和11-4法隆
乙訓9-4智辯
近江4-3彦東
桐蔭10-2近大(府に続きコールド)

滋賀県民ですらまともに試合を見てたら、膳所の8強はまぐれとバカツキだとわかってた
・初戦突破御の字の弱小×2
・9回に相手が四死球で自爆して逆転サヨナラ
・近江相手にエース確変+近江謎の決定力不足でスコアだけまとも(なお自軍は3安打)
県8強止まり、かつチーム打率2割ちょいw
点は多くが相手のノーコンとエラー

かくして、あた岡宏堂のせいで21世紀枠史上最弱のチームが甲子園に行く事故が起こった
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 17:39:45.49ID:zpwwj6Sj
膳所のデータ班は全国でもかなりのレベルだったと思う
あらゆる打球に待ち構えているかのような計算され尽くした守備シフトが光っていた

なお、その打球を捕って捌くだけの技術は・・・
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 17:53:26.20ID:alL7PvZ1
岩手は水沢工を推薦
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 18:04:50.12ID:m+i1ju0V
膳所はあれでもようやった方
多治見の時に洛星が出てたら膳所同様の展開になってたかもな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 18:11:04.19ID:OO7EWvMy
>>664
久慈工、久慈東に続いて久慈も県推薦されなかったか
理由はわからんが岩手県高野連の久慈勢冷遇には何か事情があるんだろう
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 19:09:54.38ID:zpwwj6Sj
>>663
>>667
ぐやぢい😢
筋は読み切ったんだが・・・純粋に上位をとったか😭

とはいえこれで東北は仙台一濃厚ですね
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 19:14:29.76ID:zpwwj6Sj
>>664

>また資格の取得に励むなど、文武両道であることや
→工業高校で資格の取得に励むって当たり前のことじゃないのか・・・?🤔
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 19:57:29.36ID:M/BNQ761
>>672
「公立進学校はOBに有力者が多く
資金に恵まれているからむしろ有利」とほざいていた某私立強豪校の監督に言いたい

公立進学校が昼からの授業を全て体育という名の部活の練習にしてると思ってんのか?
もっと言えばお前の率いていた強豪私立みたいにメンバー全員が授業料免除等で集めた他県の留学生だと言いたいのか?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:03:55.70ID:ts4KJPxc
【北海道】札幌国際情報
【東北】水沢工業
【関東東京】千葉商大付属
【北信越】敦賀
【東海】小牧南
【近畿】須磨翔風
【中国】庄原実
【四国】宿毛工
【九州沖縄】春日
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:08:15.97ID:cLlYjrlj
>>666
岩手県も大船渡を落とすなど、トンデモ選考が多すぎる 
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:08:57.55ID:cLlYjrlj
>>668
どっちみち別海の噛ませ犬だけどね
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:13:08.24ID:3KnMqQYG
仙台一の子なんて金持ちしかいない
東京なら中学受験してるような家庭
家に帰れば高価で栄養溢れる美味しいご飯が待っていて健やかに成長
休みには家族で海外旅行で余裕にストレス解消
野球用具もなんなく買ってもらえる

こういう学校を優遇してより格差を拡大しろと?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:19:01.75ID:zpwwj6Sj
仙台一とか定員320人だしな
少子化の今、定員割れの心配が少ない地方伝統進学校は部員面だと強豪私立の次に恵まれていると思う
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:20:15.48ID:cLlYjrlj
>>678
北海道確定なら東北はないだろう
しかも東北は一般枠増枠の初年度
やはり委員は無意識にバランス感覚をとる
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:21:04.77ID:M/BNQ761
>>675
夏の大会の采配とか見るに
岩手県高野連と大船渡には
佐々木をむしろ甲子園に出すなと圧力かけられてたんだろ
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:21:09.48ID:m+i1ju0V
東西縛り消えたつっても別海がいる以上関東や東北から選ばれにくいとは思うわ
耐久一般枠のおかげでまだ可能性はあるが
西の田辺と総社南と鶴丸の方がまだ可能性ありそう
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:22:30.83ID:m+i1ju0V
>>682
朗希はロッテすらかなり慎重に使ってるからなあ
CSでも大事な2ndで登板せずに終わってしまった
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:23:01.76ID:CDaLhdMH
>>673
これどこの高校?
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:24:54.51ID:zpwwj6Sj
佐々木朗希みたいなガチ日本の宝クラスをいきなり預けられたあの若監督のプレッシャーも凄かったと思うな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:30:08.42ID:AVoXCuFQ
仙台一:東北一般枠が2→3へ増枠
水戸一:関東一般枠が北関東に偏る

鶴丸断然有利ですね
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:31:57.03ID:AVoXCuFQ
>>685
開星の野々村監督
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:32:45.64ID:alL7PvZ1
岐阜は帝京大可児
ベスト16の私立を推薦するとは

なんだよこの東海地区の譲り合いは・・・
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:35:03.20ID:zpwwj6Sj
え?岐阜は大垣商業じゃないのか

一般枠の確率0%の岐阜が譲る意味はどこにもないんだが・・・
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:36:22.30ID:Q9rfSPQ2
高校野球発祥の地飛田穂州の出身母校水戸一は確定済み
砂押連蔵他選考委員の大先輩のご子息だらけで確定
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:40:35.93ID:Q9rfSPQ2
去年の鬼島並だらけの選考委員、舐めん方がいい
田辺は耐久の活躍で割を喰ったわな
私学は100%選ばれんから安心せい
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:43:30.09ID:05vFZyyh
>>687
その3校共倒れで2枠は田辺だな
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 20:45:52.70ID:zpwwj6Sj
甲子園の空気を一度吸わせることによる野球振興も、多治見の場合は逆効果に終わっただけだからな・・・
大島や小山台、丹生みたいに大敗してもその後その都道府県で強豪校になったプラスの例も結構あるのに

一迫商とか女満別みたいなどうしても人口減少に抗えなかった例を除けば、多治見は数少ない失敗例だからな・・・
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 21:04:38.10ID:dd9qShAE
【北海道】知内
【東北】光南
【関東東京】上尾
【北信越】関根学園
【東海】帝京大可児
【近畿】須磨翔風
【中国】総社南
【四国】徳島科学技術
【九州沖縄】春日
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 21:11:00.58ID:EX4pwWtl
>>683
別海が選ばれる可能性はそんなに高くない
僻地はもう優遇されない
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 21:12:50.98ID:mZ+GFewp
>>687
総社南ですね
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 21:15:34.88ID:2EW7XXpP
【北海道】別海
【東北】大館桂桜
【関東東京】日大二
【北信越】富山北部
【東海】浜松城北工
【近畿】京都精華学園
【中国】矢上
【四国】宿毛工
【九州】上対馬対馬壱岐商
0700性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/11/09(木) 21:15:58.86ID:MknLz6Rr
ワロタ
仮に大垣商を地区推薦しても
最終選考で選出される可能性は
オバQの髪の毛並の確率だからね
ならば事実上の"推薦校なし" にした方が寧ろキヨシヨしいと言うべきか?
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 21:27:07.94ID:QtLmRP6n
【北海道】別海
【東北】水沢工
【関東東京】千葉商大付属
【北信越】関根学園
【東海】桑名工
【近畿】須磨翔風
【中国】総社南
【四国】大洲
【九州】神埼
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 21:43:20.18ID:s39G9Ziu
>>653
そもそも神奈川は公立が8強に残るのが難しい。なので甲子園未出場のセカンド私学を選ばざるを得ない。若しくは鎌学や日大高の様なガチで強化している訳ではないけど上位進出する進学校を
選ぶ。だけど県相が4強進出したり鎌学が関東大会進出してワンチャン選ばれそうになると県相に完敗した湘南学院を選んだりする理不尽選考をしてくるw
恐らく21枠で最後まで未出場で残るのは神奈川になると思う。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:03:24.77ID:75VReLA4
>>663
水沢って大谷翔平の出身地じゃないの?
これ選ばれたら大谷枠だろ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:14:33.63ID:05vFZyyh
>>702
神奈川は組み合わせの運に恵まれてとかの出場ではなくきちんと勝ち抜いた高校のみ甲子園に出場して欲しいのだろう
以前は秋の組み合わせ次第では強豪校や中堅私学同士が潰しあいその影響が春や夏の組合せに影響を及ぼすことがあったが
夏の8強が秋もシードされるようになり番狂わせがほぼなくなった
今秋も夏の8強中7校が準々決勝まで勝ち上がった
甲子園に出たかったら一つの大会で横浜相模桐光慶応どれか相手に2〜3勝しろと言う事だろう
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:18:07.28ID:cLlYjrlj
>>697
2年前の只見
県ベスト8、しかも同県から一般枠ありでも選ばれた
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:26:42.00ID:m+i1ju0V
北海道は南北で分けて考えたら別海は北海と被らんな
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:29:23.37ID:9q6Hcv9t
神奈川は湘南待ちだったんだろ
それを拗らせてこうなってるだけでは
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:32:53.84ID:CAwMDOg/
【北海道】札幌国際情報
【東北】九里学園
【関東東京】佐野
【北信越】富山北部
【東海】小牧南
【近畿】京都精華学園
【中国】庄原実
【四国】宿毛工
【九州】春日
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:35:10.58ID:vPcv/Ab9
>>707
神奈川高野連で湘南高校の存在感は皆無
地方在住の人かな?何にも知らないんだね。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:46:43.26ID:mD/HrQD7
神奈川という私立優遇県。5回コールド負けレベル公立対横浜での試合でも横浜パイア横行してそう。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:56:49.77ID:r9IumPxi
湘南高校なんて入場チケットも売れないし場内整理の人員も出さないし神奈川で優遇される訳無いだろ
まだハマスタにOBOG呼べるY校の方がまし
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 22:59:49.51ID:ZziyJqs8
神奈川21世紀枠推薦は別にどこかが上位進出するまでモチャモチャやって待機とかじゃなくて単純に天邪鬼することによってこの枠の不要さを主張したいんじゃないか
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:26:41.22ID:TphhNl7e
【北海道】別海
【東北】水沢工
【関東東京】明和県央
【北信越】関根学園
【東海】桑名工
【近畿】須磨翔風
【中国】矢上
【四国】徳島科学技術
【九州】神埼
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:31:04.25ID:1GAsSIs7
三浦とか湘南学院とかかなりどうしようもない私学を推したりしなかったっけ
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:40:04.78ID:1y0sn78C
神奈川セカンド私学シリーズでも実は相洋や武相、藤沢翔陵あたりは謎の賞状をもらったことが1回もない

横浜創学館、日大高、鎌倉学園は3回ずつ賞状もらっているので、何か一応基準があるものと思われる
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:42:57.53ID:+8wrU7FI
【北海道】知内
【東北】大館桂桜
【関東東京】上尾
【北信越】敦賀
【東海】帝京大可児
【近畿】京都精華学園
【中国】庄原実
【四国】大洲
【九州】上対馬対馬壱岐商
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:45:22.67ID:1y0sn78C
県相模原の県4強の年に湘南学院、鎌倉学園の関東8強の年に白山が賞状もらった時は異様な雰囲気だったな

県相おばさんも鎌学おじさんもパタっと見なくなり、ざまぁと思う気持ちより不憫さが勝った
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:47:12.35ID:+0Na8lFt
【北海道】別海
【東北】水沢工
【関東東京】千葉商大付属
【北信越】関根学園
【東海】桑名工
【近畿】桜宮
【中国】矢上
【四国】宿毛工
【九州】必由館
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:51:01.63ID:uZRCs7to
>>717
白山の監督は現横浜高校監督の村田だし
湘南学院のコーチ陣は横浜高校OBだし
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 23:53:27.99ID:E7varlcN
>>719
早実横浜の決勝戦で愛甲をリリーフした川戸は湘南学院のコーチしてたな
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 00:07:32.91ID:O/Uol9c8
>>721
未選出県が神奈川だけになれば無理矢理拾ってしまえばいいわ
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 00:20:32.62ID:vlMZ/2og
【北海道】札幌国際情報
【東北】光南
【関東東京】明和県央
【北信越】関根学園
【東海】桑名工
【近畿】奈良北
【中国】総社南
【四国】宿毛工
【九州】春日
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 00:34:15.16ID:GiYKFl0N
>>576
鳥羽なんて朱雀高校鳥羽分校という超底辺だった分際で
他校を歴史や伝統を勝手に継ぐなよ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 00:56:36.47ID:Oxyi1apX
【北海道】知内
【東北】九里学園
【関東東京】佐野
【北信越】富山北部
【東海】浜松城北工
【近畿】桜宮
【中国】庄原実
【四国】徳島科学技術
【九州】春日
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 01:32:31.58ID:eZZikQcl
>>695
甲子園出場で後援会が盛り上がって室内練習場が建ったので
全くの無意味というわけではないが・・・果たして再来はあるのか
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 02:03:59.85ID:PSSundEq
>>717
パタッといなくならずにずっと暴れていただろ
特に県相おばさん(本当はおばさんでは無い)はその後も2〜3年はひどかったぞ
実力では出られないものだから神奈川スレですっかり強豪私学嫌いをこじらせていた
監督の佐相は川崎北ー県相時代と横浜相模桐光慶応相手には対戦すると全敗だったから
応援してる人達も21枠に相当期待してたのだろう
初めて横浜戦に勝利したときは神奈川スレで相当暴れていた
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 02:06:23.54ID:Yi4MerUI
【北海道】別海
【東北】水沢工
【関東】日大二
【北信越】関根学園
【東海】帝京大可児
【近畿】須磨翔風
【中国】矢上
【四国】宿毛工
【九州】上対馬対馬壱岐商
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 06:16:46.71ID:xYGuNKqc
>>700
岐阜高野連のヤケクソぶり笑える
地元開催で対戦相手まで選べる有利な状況でベスト4に1校も残れなかったのは大失態
勢いそのままに帝京大可児で自らにトドメを刺したという訳か
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 07:10:58.12ID:N9WbYEM3
秋の高校野球界に新風 選抜へつながる10地区大会、上位の成績は
11/10(金) 7:00 Yahoo!ニュース  朝日新聞DIGITAL


 秋の高校野球界に新風が吹き込んだ――。来春の第96回選抜大会の重要な選考資料となる秋の地区大会が5日までに終わった。近畿大会で大阪桐蔭が、中国大会で広陵がともに3連覇を果たすなど強豪校が結果を残す一方、初の甲子園へ大きく前進したフレッシュなチームも目をひいた。優勝校10校が集って15日に開幕する明治神宮大会を前に地区大会を振り返る。(山口裕起)

  
  ■強豪連覇の熊本国府 我慢の耐久

 九州大会で旋風を巻き起こし、初の頂点まで駆け上がったのが熊本国府だ。

県大会決勝で九州学院を破ると、右腕の坂井理人、変則左腕の植田凰暉(ごうき)の二本柱を軸にさらに勢いを増した。九州大会準々決勝は昨春の選抜に出た大分舞鶴を相手にタイブレークの延長十回に7―6で逆転サヨナラ勝ち。選抜出場が有力となる4強入りを決めると、今夏の甲子園4強の神村学園に挑んだ準決勝は植田が1失点で完投。決勝ではエースナンバーを背負う坂井が負けじと明豊を相手に1失点で完投した。

女子校から共学となり、創部18年目。これまで甲子園には届かなかったが、熊本工時代に夏の全国選手権出場経験があり、就任3年目となる山田祐揮監督のもと、守備に重点を置いて強化してきた。県大会、九州大会計9試合の1試合平均失点は2・7だった。

 例年、ハイレベルな争いが繰り広げられる近畿大会で4強に食い込んだのが耐久(たいきゅう)だ。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd785d980b5356f7cc945d276ccfe5f2d76b635
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 08:08:26.56ID:f+WhwHr5
鶴丸が絶望的か。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 08:12:36.26ID:dts4Jhaf
>>705
このところ不作続きで無理に選んだという印象
今回はそうはいかないだろうな
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 08:13:15.39ID:7vxFDohv
>>738
鶴丸は有力だから鹿児島県も引かないと思う
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 08:53:25.43ID:b8Y5y+Bg
山形は山形南
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 10:56:19.86ID:JPksfzgg
>>717
さすがにこれは教育上よくないと思ったわ
社会の理不尽さをーとか言う奴が出てくるんだけど、それはこう言う形で教えるべきではない
鎌倉学園はともかく相模原は地区選出はされるべきだった
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 10:58:52.77ID:JPksfzgg
まあ相模原も進学校で最近の格差が拡大した日本で優遇するべきかってのはあるけど、あの年ならまだ許容範囲だろ

昭和の一億総中流時代なら文武両道校を選ぶのはわかるが、いまは時代にあっていないよ
教育に関わる仕事をしていればわかるが家庭の経済格差が如実に学力に表れる
昔みたいに貧しい家庭から勉強してのしあがるなんて無理
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 11:09:02.56ID:N6yNLR/F
>>727
そのサイトわかりやすくて好きだけど、間違っている情報の修正依頼ができなさそうなのが正直不満
4年前の富山推薦は高岡南なのにずっと富山南になってる
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 11:46:09.38ID:PSSundEq
>>744
あの年は県推薦はされるべきだったかもしれないけど地区推薦は無理だったよ
公立の旧制中学優遇の関東で富岡が県相と同じ県4強で地区推薦されているから
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 11:56:23.48ID:SCctOGwa
>>745
今の貧しい家庭は親が低学歴だからね
昔はそうでは無かった
どんなに優秀でも大学に行かせてもらえない子(特に女子)はそこらじゅうにいたからね
そういう人の子弟が東大合格して周りを驚かせたりしてた
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:07:25.36ID:+nBiOA9x
スカウト有りで練習環境にも恵まれ
低偏差値で歴史もなく地元住民にも好かれていないような私学が平気で推薦されるのはどうかと思うわ
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:07:51.49ID:VWuKyDx7
【北海道】別海
【東北】山形南
【関東】吉田
【北信越】富山北部
【東海】桑名工
【近畿】京都精華学園
【中国】庄原実
【四国】徳島科学技術
【九州】日向
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:20:05.08ID:yiPQH3oK
【北海道】札幌国際情報
【東北】水沢工
【関東】佐野
【北信越】関根学園
【東海】小牧南
【近畿】須磨翔風
【中国】矢上
【四国】大洲
【九州】必由館
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:23:40.51ID:agonl3dz
>>689
三重の場合は予想通りではあるんだよな
「秋の成績」「野球で集めてない」「甲子園出てない」
いつもこの辺をトータルで考えて選んでる感じで
今年は菰野・海星・いなべ・津田の北勢地区で1位
ベスト8で宇治山田商に善戦
まあ東海推薦すら微妙だと思うけど
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:24:48.04ID:Btd2JaUp
【北海道】知内
【東北】大館桂桜
【関東】水戸工
【北信越】敦賀
【東海】帝京大可児
【近畿】桜宮
【中国】矢上
【四国】大洲
【九州】日南
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況