X



【2024】21世紀枠の有力候補4【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/28(土) 21:41:59.41ID:nL8XyLWq
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】
22 [3]只見(福島)丹生(福井)大分舞鶴(大分)【札幌国際情報 倉吉総合産】
23 [3]石橋(栃木)氷見(富山)城東(徳島)【小野 稚内大谷】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

前スレ
【2024】21世紀枠の有力候補part2【センバツ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1696108550/
【2024】21世紀枠の有力候補3【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1697616345/
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:32:15.93ID:JPksfzgg
>>748
その通りで、昔は優秀だけど貧しくて大学進学できないなんてのがそこら中にいた
そういうのが高専や商業高校に進学して優良メーカーや銀行に就職なんてのもあった
親が高卒だけど頑張って働いて息子はいい高校にというぱたーんも多かった

いまの大学入試の問題は昔よりもよく練られていて、学習塾に通ったりしなければ太刀打ちできない

総合型選抜は一見貧困層が逆転しやすいようにみえて、経験を金で買える金持ちがさらに有利
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:43:17.74ID:jbdp3C9b
センバツ2024年 宮崎 21世紀枠推薦校

🌸推薦校 :日南高校 ※11月9日(木) 発表

🌸推薦理由:野球部は、創部100年を超える伝統校。秋季宮崎大会では、部員18人と少数ながらもベスト16入り。3回戦で延岡学園(宮崎V校)に2-4と惜敗した。進学校で文武両道に励むほか、地域でのボランティア活動に取り組んでいる点なども評価された。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:44:06.79ID:+xDoy9+C
日南か
広島のケムナがここ出身だな
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:52:55.03ID:jbdp3C9b
日南高校、最後の甲子園出場が1986年夏


高鍋と並んで県内最古参の伝統校

広島カープのキャンプ地宮崎県日南市にあり、赤ヘル軍団で名を馳せ甲子園ベスト4に進出

今チームは夏から主戦で投げてる188センチの長身から角度ある140台前半の速球を投げ込む吉田投手に注目
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:53:36.46ID:NnSh+/Is
【北海道】別海
【東北】光南
【関東】吉田
【北信越】関根学園
【東海】浜松城北工
【近畿】奈良北
【中国】総社南
【四国】徳島科学技術
【九州】神埼
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:55:00.58ID:jbdp3C9b
ていうか、去年の高鍋と同程度の甲子園出場経験校を今年も選びましたか宮崎高野連♪
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 12:57:57.36ID:wRKBxnbP
【北海道】札幌国際情報
【東北】山形南
【関東】上尾
【北信越】敦賀
【東海】小牧南
【近畿】須磨翔風
【中国】矢上
【四国】宿毛工
【九州】上対馬対馬壱岐商
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 13:00:19.35ID:5DKLut3K
アホウ名無しで自演中
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 13:15:45.88ID:FA+d5uvD
>>689
昨年夏は準優勝だったから。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 13:48:36.86ID:zYcI+O4R
高知推薦の宿毛工は秋の県大会ベスト16。いや、参加高校が20ちょっとの高知県でベスト16って…
ベスト4の岡豊高校を推薦したくない理由があるのか?まあ四国は今年は選ばれる事はないだろうけど。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 14:51:53.92ID:TC+q1V/1
岡豊には体育コース、大社には体育科がある
各都道府県のレベルだと「体育に力入れている学校なんだから自力で出なさい」という思いであえて推薦を見送っているのかもしれない

東北は実力偏重がトレンドだった2010年前後に体育科のある利府、山形中央を相次いで推薦して当選させてきた過去もあるが
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 14:55:44.97ID:TC+q1V/1
なので、大社様もこの制度が始まってから2012年の1度しか県推薦を受けたことがない
この20余年で何度も秋中国大会に行っているにもかかわらずだ
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 14:59:03.34ID:yIbH8cj5
【北海道】別海
【東北】大館桂桜
【関東】千葉商大付属
【北信越】関根学園
【東海】帝京大可児
【近畿】京都精華学園
【中国】総社南
【四国】大洲
【九州】春日
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 15:23:06.64ID:GaK+X2gS
>>702
湘南まで待ってるとか聞いたことある
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 15:29:25.27ID:JsVj2pn4
【北海道】別海
【東北】久慈
【関東】幕張総合
【北信越】敦賀
【東海】小牧南
【近畿】須磨翔風
【中国】総社南
【四国】池田
【九州】大分舞鶴
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 15:31:20.20ID:b8Y5y+Bg
六日町が夏に出た時は田辺も出てたな
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 15:53:52.87ID:PSSundEq
>>774
これで桜宮推しがいなくなるね
近畿は田辺か須磨翔風か
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 16:01:34.75ID:BgJYC1M4
>>756
この桜🌸マーク
前回の高鍋ジジイ臭がプンプンするな
宮崎にはこんなのが多いのかね
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 16:13:43.73ID:TC+q1V/1
桜宮も体育コースあるよね

やっぱり東北を除いて、この手のスポーツ校はあえて推薦を避ける都道府県も多いんだなあ
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 16:19:47.10ID:+xDoy9+C
近畿も大阪京都とかは選出の可能性捨ててるな
大阪は山田が最初で最後のチャンスだ思ってたがやっぱそんな感じだよなあ
近畿選考が空気読めなさすぎた
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 16:28:01.39ID:3qIJsvQt
西の推薦は全て地区大会不出場の可能性も出てきたな。耐久が出場濃厚の中ですんなり田辺になるとも思えない
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 16:52:55.33ID:TNMo3L2s
近畿は田辺だろう。
今回は和歌山は本気でねじ込んでくる。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:07:33.18ID:nGi/9r4q
下関西

自分が子供の時から県内屈指の進学校だったので、今ではかなりの歴史のある公立高校。
有名大学への進学率は今も高い。
デキる子はほとんど目指してるんじゃないかな。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:11:56.88ID:cQtTzkR6
東海推薦は駿河総合か浜松工かな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:14:02.61ID:f+WhwHr5
>>780東北だけ山形中央に体育科あるのに例外だったんだよな。
0791性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/11/10(金) 17:14:30.25ID:ucxm67Dq
【兵庫】尼崎工推薦と聞いて飛んで来ました
報徳学園(西宮)
尼崎工
須磨翔風(神戸)と
阪神大震災被災3市から
揃って出場なんて事は今日の時点では誰も知る由がなかった
ナンチテ
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:28:34.09ID:BgJYC1M4
>>789
静岡推薦は浜松城北工
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:28:36.65ID:34ft916b
>>785
例年なら(特に不作だった昨年一昨年)田辺は選ばれるんだろうが、今年は有力高が東西にいるから厳しいと予想
似たようなチームカラーの耐久が自力で選出を勝ち取ったのに対し直接対決で負け、地区大会でも初戦負けしてそれでまた21世紀枠でって、ちょっと厳しそう
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:29:18.09ID:b8Y5y+Bg
神奈川の発表早いな
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:37:12.48ID:cQtTzkR6
須磨翔風を一般枠に入れるのか容赦なく落とすのかは分からないが、大阪兵庫の推薦校を見ると田辺地区推薦の為の調整が入ったと見てもおかしくない
西日本のめぼしい候補で唯一地区出場の総社南も創志学園が一般枠当確なのと、創志にコールド負けした高川学園に1-4では、戦績的にも田辺を先に選ぶと思う
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:38:43.07ID:BgJYC1M4
>>795
浜田雅功の母校三重県の日生第二(現、青山高校)は甲子園経験済み
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:44:33.45ID:TC+q1V/1
>>790
東北だけ利府、山形中央、八戸西とスポーツ系の科やコースのある学校を通してきている
不来方も体育系のコースがあるが、あそこは野球部がその恩恵を受けていない変則的な形だった
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:46:58.36ID:TC+q1V/1
鎌倉学園は賞状4枚目か
日大高、横浜創学館を抜き去って単独4枚目に躍り出た

本当に選んでほしければ、県準優勝関東8強の代で推薦するのが筋だったと思うんだよなあ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:47:06.23ID:Y5+hadFl
順当なら別海&田辺か
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 17:49:49.70ID:TC+q1V/1
>>783
ほくの読みがまたまた的中

体育科のある大社、プロ監督で広島から硬式経験者集めている矢上は極力推薦したくないんだなぁ島根は
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:01:12.80ID:nGi/9r4q
島根からはもうしばらく選ばんから心配すんな
0803性格の悪い麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
垢版 |
2023/11/10(金) 18:02:09.07ID:ucxm67Dq
現時点での無難な地区推薦予想↓
【北海道】別海
【東北】仙台一
【関東】水戸一
【東海】小牧南
【北信越】富山北部
【近畿】田辺
【中国】総社南
【四国】大洲
【九州】鶴丸
別海が【1】抜け有力として
【2】を終戦スコアのみで篩にかけると
田辺vs鶴丸という対決の図式になるが
これからもうひと波乱あるか?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:09:51.35ID:p1Czbgyg
>>662
あのときの膳所が近江ではなく彦根東のブロックに入ってたら高確率でコールド負けしてたろうなw
シフトの裏かかれて誰もいないところに打球が転々・・・
もし県8強どまりかつコールドでも、あた岡委員は近畿推薦や全国推薦を強行してたんだろうか
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:15:25.65ID:J66nYGC1
【北海道】知内
【東北】光南
【関東】明和県央
【北信越】富山北部
【東海】帝京大可児
【近畿】桜宮
【中国】庄原実
【四国】徳島科学技術
【九州】上対馬対馬壱岐商
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:19:20.99ID:yuLNBaoQ
【北海道】別海
【東北】大館桂桜
【関東】千葉商大付属
【北信越】敦賀
【東海】桑名工
【近畿】興国
【中国】津和野
【四国】大洲
【九州】春日
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:21:45.64ID:TC+q1V/1
近畿は和歌山、滋賀、兵庫の時に限ってゴリゴリ政治力使ってくるから印象よくない
京都とか奈良のときはさほどのプッシュもせずに落選するくせに
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:22:18.74ID:eR3kyxta
>>787
なんで今回?
関東大会出たときに推薦すべきなのに、嫌がらせとしか思えん
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:23:59.04ID:F5m85xaY
4年あいたし鎌学でいいかって感じなのかな
神奈川は選ばせる気なさそうだし
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:25:17.15ID:TC+q1V/1
>>808
神奈川においてこの枠は敢闘賞に賞状あげるための枠だから
横浜や桐光が一般枠目指して頑張ってるのに、ラッキー枠で拾われたら悔しいじゃないですか
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:29:59.16ID:RFzSVzns
谷村新司追悼枠で興国高校やな
谷村はんはぼんちおさむと仲良かったでな
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:30:29.30ID:mcV29K7s
敢闘賞なら武相か相模じゃないのか
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:30:56.44ID:VxkvzhIb
21世紀枠
関東地区は鎌倉学園と予想。

県推薦累積4回目!
最後の選抜出場は50年以上前。

激戦区神奈川で、スポーツ推薦なし、専用グランドなし、文句なしの文武両道、そして近年の好成績

2017 秋ベスト4
(準々決勝では横浜にコールド勝ち)
2018 春ベスト4
   夏準優勝
2019 春ベスト4
   夏ベスト8
2020 秋準優勝 
   秋関東ベスト8
2021 秋ベスト16
2023 秋ベスト4

OBに芸能界のドン堺正章やサザンの桑田佳祐(桑田氏は鎌学が甲子園に出場した場合、応援に行くことを公言)
全国のサザンファンが味方で話題性抜群

慶応を超える熱狂的な応援団

その他条件でも水戸一などを遥かに凌ぐ圧倒的優位と見る。

懸念は、私立という立場だが、これまで唯一の私立推薦の土佐高校から大分期間が空いているので問題なし。

上手くいけば、21世紀枠2校に残る可能性十分あり。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:32:37.96ID:wi/YHuPE
松本人志枠で近畿推薦は尼崎工業できまり
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:39:38.43ID:dpvb444e
230 名無しさん@実況は実況板で[] 2023/11/10(金) 18:35:55.21 ID:VxkvzhIb

21世紀枠は鎌学!

累積4回目の県推薦ならわりと全国ワンチャンあるかも(ないかも?)

桐光落選で鎌学21世紀枠じゃ可哀想か。
でも鎌学の方が観たいかな
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:40:21.49ID:zTe/w1ob
【北海道】札幌国際情報
【東北】水沢工
【関東】鎌倉学園
【北信越】六日町
【東海】浜松城北工
【近畿】尼崎工
【中国】総社南
【四国】宿毛工
【九州】神埼
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:44:34.43ID:iOfYzSj9
【北海道】知内
【東北】山形南
【関東】日大二
【北信越】六日町
【東海】桑名工
【近畿】尼崎工
【中国】津和野
【四国】徳島科学技術
【九州】春日
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:45:52.79ID:YD58Q8O1
>>807
政治力関係なく今年は田辺
バランスとって東は別海
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:48:15.78ID:xolJlztR
須磨翔風は21枠の県推薦すらされなかったんだね
保険はかけず一般で行かせるつもりなんだな
これで近畿推薦は田辺にほぼ固まったか
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:48:30.67ID:ig+ZArhZ
【北海道】別海
【東北】大館桂桜
【関東】千葉商大付属
【北信越】六日町
【東海】帝京大可児
【近畿】興国
【中国】津和野
【四国】大洲
【九州】必由館
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:49:16.48ID:+xDoy9+C
島根は矢上じゃないのか
地区推薦もない岡山の総社南に配慮したんかね
別海は確実に近い思うが次いで有力の田辺がもし落ちるなら総社南と思ってるが
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:50:26.89ID:YD58Q8O1
>>822
互助会だからな
大阪桐蔭は嫌いだが、須磨のために1枠持ってきてもらいたい
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:50:45.81ID:HVdAALLG
桐光に手も足も出なかった鎌学よりタイブレ1点差負けの武相の方がまだ見てみたいわ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 18:58:35.38ID:+xDoy9+C
あれ総社南じゃないのか
意外すぎる
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:08:41.82ID:TC+q1V/1
>>824
矢上は元プロ監督のもと広島から硬式経験者集めてるから島根高野連は積極的に推薦したがらない

島根高野連は矢上と大社を積極的に押さないんだよ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:09:37.73ID:aO4HpQpj
>>827
桐光学園は、慶応戦の前と後では全く別のチーム。次は武相が県推薦受けれるといいですね。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:14:01.92ID:TC+q1V/1
岡山 岡山城東(※直近出場は04春 県準優勝)
広島 庄原実(県8強 尾道に2-8)
鳥取 ???→県8強の倉吉東or鳥取東か?
島根 津和野(県4強 浜田に1-3、大社に4-6)
山口 下関西(県8強 高川学園に1-5)

うーーん中国もとりあえず「なし」かなぁ
岡山城東は来年で一応ブランク20年だが21世紀以降に自力出場あるというのはどうなんだろう
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:18:51.91ID:0Oenjx1N
中国は地区大会出場校を優先するから岡山城東の県勢初の地区推薦が確定
これで推薦なしは神奈川だけだな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:19:13.71ID:+2CRqv+C
総社南推しが放つ「高梁川の昇り龍」が見れなくなるのは少し寂しい気がするけどそこまで寂しくないか
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:22:13.99ID:RE3KgX73
中四国東海は真面目に選んでもハナから無理って感じの選考になったな
こうなると関東北信越も追随すると予想しやすいかね
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:22:28.89ID:+xDoy9+C
ブランク20年なら釜石とか過去にあるけど岡山城東は元々そこそこ強いイメージもあったからなんだかな
久慈が落ちた岩手もだがたまにある謎推薦って県内の裏での力関係とかあるのか?
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:24:16.29ID:RE3KgX73
>>836
外から見てると久慈高校に何か高野連が気に入らない理由があるか
一般枠の引っ張り合いじゃないかぐらいしか妄想はできないな
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:24:26.35ID:0Oenjx1N
鳥取は鳥取東を推薦
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:30:53.82ID:TC+q1V/1
>>836
そういうのは確実にあると思う
神奈川みたいな極端な例を除いても、「県推薦が一番のハードル」になっている高校は割と多い

岡山県は迷ったら岡山市か倉敷市から出してくる傾向はほんのりとあったが、今回もその都市バランスが作用したのかな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:35:34.63ID:TC+q1V/1
久慈市域は昔の八戸藩だから、盛岡藩系の県中央部と折り合いが悪いとかそういうのはあるかもしれんな
文化圏的にも盛岡とか花巻より八戸の方がきっと身近でしょ
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:41:05.61ID:RE3KgX73
過去に岩手北部は結構な数推薦されてるるからなあ
1度や2度なら例外で済ませてもいいとは思うが
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:42:45.25ID:TC+q1V/1
県の元々の文化や政治力の強弱に加えて一般枠との折り合いも関係してくるのがこの枠だからなあ

久慈の場合は久慈地域の政治力どうこうというより、一関学院を一般枠で通すために21世紀枠を捨てただけかもしれんが
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:46:04.83ID:TNMo3L2s
>>807
和歌山は特にその傾向がある。
ここって決めた時には絶対に出場させてくる。
今回の田辺はそのパターン。
21枠ほぼ間違いないと言われてた耐久が一般枠当確ということでじゃあ田辺をということでゴリ押ししてくる。
ここぞの政治力は和歌山高野連が日本で1番強い。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:48:21.38ID:TC+q1V/1
>>845
和歌山は勝負捨てる時は日高中津や和歌山東、県8強ぐらいの無名校あたり推薦してくるから分かりやすいよね

今回の田辺は、桐蔭や向陽の時ほどじゃないにしても割と勝負を懸けているように見える
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:52:19.92ID:1NHcdQ8B
中堅校総社南より岡山城東のほうが進学校で野球でも県順位は上だがこれは意外だった
近年だと成績最上位チーム(磐城、具志川商、大分舞鶴、氷見)は確実に選ばれているから、田辺は現時点で昨年の氷見のような一番手と見て良いと思う
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:55:17.42ID:TC+q1V/1
実力面で叩かれて2枠に減枠した手前、少なくとも地区大会未出場校×2みたいな選考はしないだろうな
よって地区大会出場組の別海、仙台一、田辺から最低1校は既定路線だ

地区大会行っている私立やブランク短い岡山城東はとりあえず無視でいいと思う
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:56:14.63ID:RE3KgX73
和歌山の高野連は和歌山市及び隣接の海南市の伝統校桐蔭向陽星林、おまけで海南和歌山商を出したかっただけって感じはするけどな
海南の時は箕島が泣き、和歌山商が出た時は常連の智弁とどこか忘れたけどが泣いた
今回はごり押しじゃなく単純にボーナスステージがが降ってきたって印象
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 19:58:23.42ID:R+H2HxSG
【北海道】札幌国際情報
【東北】水沢工
【関東】佐野
【北信越】六日町
【東海】桑名工
【近畿】尼崎工
【中国】岡山城東
【四国】徳島科学技術
【九州】神埼
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 20:03:19.49ID:es4rNFLf
どこの県もあえて本命外して
なにか裏あるの?
別海田辺仙台一が21枠に一気に押し上げられているように見えるな
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 20:03:54.96ID:TNMo3L2s
>>850
結局和歌山高野連は智弁和歌山独走という状態をどうにかしたいんだろよ。
公立が旋風巻き起こした(市和歌山は除く)時はなんとしてでも甲子園に出場させれるようにするだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況