1980年代には伊野商、1990年代には観音寺中央がいたけど、2000年代にも清峰がいたね。
田舎の公立校がすい星のごとく甲子園に現れ、まばゆい光を放ちながら頂点をとり、そしてまたたくまに消えていった。
どの学校も勝ち進んでいる時は「田舎の公立校が健闘している」という感じはなく、普通に力強かった。
2010年代はああいう優勝校はないね。