X



【2021】21世紀枠の有力候補2【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 13:31:23.81ID:QpIncWwb
連合なんか見たい奴、そんないねえだろ。
しかも、ド辺鄙な富山のベスト4で出るとか都合よすぎ。
強い相手とやったのかよw富山自体に強いのがねえけど。
高野連が連合を好む?わけねえだろ。
仕方なく大会に出させてやってんだぞ。苦肉の策で。
運営もややこしくなるし、弱いし、まず選ばれないから。

片腹痛いわ。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 13:42:37.54ID:QpIncWwb
箱根駅伝の関東選抜も、いくら頑張っても順位には入らない。
つまりそういうことなんだよ。
そもそもが救済措置で出てる「ごまめ」なんだよ。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 13:47:02.30ID:cuR9blEP
奈良県の畝傍やぞ!21せいき
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 13:56:11.94ID:xcxra8Gd
>>396 >>397
自分も同感
連合チームはオープン参加扱いでいい
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 13:58:10.72ID:ZHdi1leu
話題満載の山田の不安材料は近畿大会の結果ぐらいかな?
コールド負けでもなろうもんなら山田が強かったんじゃなくて履正社が弱かったんじゃね?と一気に評価がさがるかも。
地区大会準決コールド負けのキズもあるしな
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:13:02.80ID:pOmFF5iy
まあ履正社が弱かったのは事実で前日仰星戦も投げて失点してる投手を打てなかったわけだから
花咲みたいに隠されてた投手にやられたわけではない
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:15:52.19ID:QpIncWwb
ありえるな
東播磨は、加古川北の強い時と思えばいい。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:10.56ID:amFxwR+8
268 名無しさん@実況は実況板で 2020/10/07(水) 14:05:17.87 ID:SmbWo+kp
八戸光星 対 柴田と学法石川
一関学院 対 東日本昌平
由利工業 対 東北
弘前聖愛 対 日大山形

盛岡大付 対 羽黒
湯沢翔北 対 仙台育英
福島商業 対 八戸西
角館高校 対 花巻東と鶴岡東


ほんまもんか分からないけど本当なら1回戦で21世紀枠決定戦があるっぽい
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:29:49.76ID:SnJX8ilB
各都道府県の甲子園空白地域ってどんな感じなんやろな。
兵庫なら但馬、岡山なら県北とかあるが
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:55:12.23ID:Txh24z2H
◇2020秋季・各都道府県大会の状況   ※10/7現在

【全道】■〔準決〕 (駒大苫小牧×知内) vs. (札幌日大×北海)  /  旭川実 vs. 武修館

【青森】〔1位〕八戸学院光星、 〔2位〕八戸西、 〔3位〕弘前学院聖愛
【岩手】〔1位〕盛岡大附、 〔2位〕一関学院、 〔3位〕花巻東
【秋田】〔1位〕角 館、 〔2位〕由利工、 〔3位〕湯沢翔北
【山形】〔1位〕日大山形、 〔2位〕羽 黒、 〔3位〕鶴岡東
【宮城】〔1位〕仙台育英、 〔2位〕東 北、 〔3位〕柴 田
【福島】〔1位〕東日大昌平、 〔2位〕福島商、 〔3位〕学法石川

【茨城】〔1位〕鹿島学園、 〔2位〕常総学院
【栃木】〔1位〕國學院栃木、 〔2位〕石 橋
【群馬】〔1位〕健大高崎、 〔2位〕前橋商
【埼玉】〔1位〕昌 平、 〔2位〕細田学園
【千葉】〔1位〕木更津総合、 〔2位〕東京学館、 〔3位〕専大松戸
【神奈】〔1位〕東海大相模、 〔2位〕鎌倉学園
【山梨】〔1位〕東海大甲府、 〔2位〕日本航空

【東京】 1東海菅、2帝京、3日大三、4関東一、5国士舘、6早稲実、7二松學、8佼成学、9國學久、10東亜学   ※他54校

【静岡】〔1位〕藤枝明誠、 〔2位〕常葉大菊川、 〔3位〕加藤学園
【愛知】〔1位〕中京大中京、 〔2位〕東 邦、 〔3位〕至学館
【岐阜】〔1位〕県岐阜商、 〔2位〕大垣商、 〔3位〕岐阜第一
【三重】〔1位〕三 重、 〔2位〕松阪商、 〔3位〕海 星

【新潟】〔1位〕加茂暁星、 〔2位〕新潟明訓 、 〔3位〕関根学園
【長野】〔1位〕佐久長聖、 〔2位〕上田西、 〔3位〕都市大塩尻
【富山】〔1位〕高岡商、 〔2位〕新 湊、 〔3位〕富北水橋連合、 〔3位〕富山商
【石川】〔1位〕星 稜、 〔2位〕小松大谷、 〔3位〕日本航空石川
【福井】〔1位〕敦賀気比、 〔2位〕福井商、 〔3位〕北 陸

【滋賀】〔1位〕滋賀学園、 〔2位〕近 江     
【京都】〔1位〕龍谷大平安、 〔2位〕乙 訓、 〔3位〕京都国際
【大阪】〔1位〕大阪桐蔭、 〔2位〕東海大仰星、 〔3位〕山 田
【兵庫】〔1位〕神戸国際大附、 〔2位〕東播磨、 〔3位〕長 田
【奈良】〔1位〕天 理、 〔2位〕智辯学園
【和歌】〔1位〕市和歌山、 〔2位〕和歌山東、 〔3位〕智辯和歌山

【岡山】■〔準決〕 倉敷工 vs. 関 西  /  創志学園 vs. 岡山学芸館
【広島】〔1位〕広島新庄、 〔2位〕盈 進、 〔3位〕西条農
【鳥取】〔1位〕米子東、 〔2位〕鳥取城北、 〔3位〕鳥取西
【島根】〔1位〕石見智翠館、 〔2位〕浜 田、 〔3位〕立正大淞南、 〔4位〕矢 上
【山口】〔1位〕桜ケ丘、 〔2位〕下関国際、 〔3位〕宇部鴻城

【香川】■〔準決〕 英 明 vs. 高松商  /  寒 川 vs. 大手前高松
【徳島】〔1位〕鳴 門、 〔2位〕鳴門渦潮、 〔3位〕徳島北
【愛媛】〔1位〕聖カタリナ、 〔2位〕松山城南、 〔3位〕小 松
【高知】■〔準決〕 高 知 vs. 土佐塾  /  高知中央 vs. 明徳義塾

【福岡】■〔準々〕 西日本短大附×飯塚  /  沖学園×九州国際大付  /  福岡大大濠×自由ケ丘  /  福工大城東×北筑
【佐賀】〔1位〕東明館、 〔2位〕唐津商
【長崎】■〔準々〕 大村工×長崎西  /  瓊浦×大崎  /  長崎商×長崎日大  /  海星×創成館
【熊本】■〔準決〕 熊本工 vs. 東海大星翔  /  開 新 vs. 八 代
【大分】■〔準決〕 明 豊 vs. 藤 蔭  /  津久見 vs. 大分商
【宮崎】■〔準決〕 宮崎日大 vs. 宮崎商  /  日南学園 vs. 延岡学園
【鹿児】■〔準決〕 鹿児島城西 vs. 神村学園  /  樟 南 vs. 鹿屋中央
【沖縄】■〔準決〕 沖縄尚学 vs. 与 勝  /  興 南 vs. 具志川商
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:00:31.92ID:96rX2oGh
>>395
四日市は三年生が最後の夏の大会にかけてるから夏は割と強い。ベスト8の常連。今年もベスト8まで行った。
三重県の高校野球ファンの一部の間では、四日市は夏ではなく秋の大会に向けてチーム作って21世紀枠狙いに行った方がいいって意見もあるが、
学校が文武両道掲げてるから無理だろうな
三年生も夏の大会出たいだろうし。
0409麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/10/07(水) 15:07:37.46ID:kewu2MQ9
>>405正解
宮城県高野連ホームページに公式の櫓が
掲載されてた
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:12:48.88ID:xcxra8Gd
>>408
古関裕而氏が作曲した唯一の高校の応援歌が四日市高校の「希望の門」
甲子園のアルプスで唄う日を心待にしているOBは多い
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:19:13.16ID:xcxra8Gd
>>410
ちなみに東大野球部にはコンスタントに部員を送り込んでいる
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:19:25.87ID:eSg0jdA+
>>410
彦根東の校歌も古関裕而だから、最近勝利でうたわれたな
ちなみにここの応援歌は、歩兵の本領という軍歌が元で甲子園で5回に大応援団が歌ってた
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:23:27.10ID:ahLIRozG
>>403
加古川北は金沢からプロへ行った釜田を攻略するなど強い時期があった
東播磨も明石商のクローンと見ておいた方が無難
21世紀枠で云々というチームではない
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:27:27.25ID:z8phxNNc
21枠すれにいるのに強いか弱いかにこだわるやつってあんまり意味ないな
そんなのみたいならプロ野球か甲子園でもベスト8以降にしな
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:51:14.03ID:qox7Oo6T
>>413
横浜や浦学は強いハズなんだが呆気なく敗退したが。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:30:11.65ID:cv+tc1ZV
東…石橋か鎌倉学園のどっちか(鎌学は県推薦漏れする可能性もあり)
西…山田が優位、山田が一般枠の時のみ畝傍
3…北信越の連合チーム、もしくは九州勢
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:39:39.58ID:12kVWBYu
鎌学が県推薦で漏れたら地区推薦は石橋で確定になるな
それで石橋が落ちたら「関東は一度地区推薦されたら二度と地区推薦を受けられない」というルールの存在が確定になる
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:51:23.70ID:xcxra8Gd
石岡とか石橋とか、いったい何県やねん・・って思ってるおっちゃんが関西にはいっぱいおるやろな
富岡とか富島も分からんかったけど
0420麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/10/07(水) 18:16:29.63ID:kewu2MQ9
【東北】地区推薦の優先順位は
福島商ベスト8>
湯沢翔北六回裏迄9失点終戦>
八戸西ベスト8か?
トリッキーな選出(相馬東or青森)をしても
連合チーム、松下先輩、幻の甲子園、代替大会優勝
等に勝てるかどうかはわからん?
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:27:29.22ID:pEHHdsH2
福島商は甲子園に出てないといっても20年だし、実業系で人は集まりやすいから21世紀枠としては微妙。

八戸西も1975年創立の体育科持ちだからどちらが勝って推薦されても地区推薦止まりだろう。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:29:10.30ID:cv+tc1ZV
最終出場が2000年では苦しいだろう
去年は同県の磐城も選ばれてるし
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:34:31.22ID:pEHHdsH2
>>388
連合チームは違う学校同士が手を組み合って試合や大会に臨む所が昨年流行語大賞になった「ONE TEAM」そのものだからそこら辺をアピールしていきたいな。

統廃合や部員不足は今後も続いていくから希望を与えると思うし、連合チームは全国大会には出場出来ない高体連とは違うという面を高野連は見せられると思うしな。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:33.95ID:ahLIRozG
>>421
去年の磐城がたんこぶだよ
推薦してもさすがに同県でレジェンド校を続けては無理
福島県は震災10年で相馬東を県推薦だろう
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:34.15ID:1v62SO92
>>420
松下先輩、松下先輩ばっかり書いているけど松阪商の夏のエースは松山心な
あともうひとり打者で北村って言うのもいるが、耳のハンデで松山の事を書いていると思う
話題性で
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:53.39ID:rfTDLRhE
>>421
福島商は出場ブランクがちょっと短いもんなあ
仮に県推薦されたとしても地区推薦は他県の推薦校に持っていかれるんじゃないか
相馬東が県推薦される可能性の方が高い気がする
そして相馬東が地区推薦されれば最終選考でも台風の目になる
震災から10年目の津波被災地は強い
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:36:00.76ID:k256jG1E
八戸西というと、78、79年夏に県準優勝。助川投手がなつかしい。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:48:02.30ID:1v62SO92
>>372
連合チームは合同練習の困難度の一択でしょ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:51:34.85ID:SnJX8ilB
もしも長田が2016に選ばれてなかったら近畿はかつてない大混戦になってたやろな。
さすがに山田、東播磨よりか長田が有利という論調になってたやろな
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:51:39.30ID:OeAWdYyJ
>>390
>>20
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:52:40.66ID:1v62SO92
>>388
連合は統廃合移行期だけで野球部廃止とかの直面はあまり関係ない
高校がなくなるから新規一年が居ずに
野球部に部員が増えないだけ
そのための救済措置の連合チームだから
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:54:24.25ID:1v62SO92
>>391
外部委員の声のでかいBBA連中に気に入られるかな?
その辺も大事
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:55:11.55ID:12kVWBYu
北信越って2010年は運悪かったよね
分水が県大会で日本文理、北信越大会で遊学館を破る2度の大金星をあげたのに
進学校新潟がいたから県推薦を持っていかれる
しかし新潟に欽ちゃん走りが発覚して最終選考で落選

もし分水を県推薦してたら最終選考も選ばれてたかもな
山形中央なんて体育科があるようなとこだし
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:58:06.75ID:1v62SO92
>>417
やっぱり関東の奴らは21世紀枠慣れしてないな
石橋か鎌学で確定じゃないよ
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:01:51.85ID:12kVWBYu
関東と近畿はこんな豊作の年に
去年の九州の本部みたいにありえないとこ地区推薦して補欠にもかすらず落選とかいうのはやめてくれよ

去年の九州の愚行は未来永劫語り継がれていいレベル
大崎に八重山農林に枕崎に宗像もいたのに本部はありえない
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:09:59.87ID:pEHHdsH2
>>438
大崎は人集めしていたのと監督が高野連に嫌われてたという噂が有ったし、八重山農林はコールド負けが痛かったのと石垣島からは甲子園出場した学校が有ったのが痛かったと思う。

枕崎や宗像は推しても微妙だった所だしな。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:10:08.01ID:rfTDLRhE
おそらく近畿は普通に山田か畝傍を地区推薦してくれると思う
地区大会の結果によっては東播磨も可能性はあるかな
だが関東はちょっと信頼できないんだよなあw
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:18:19.29ID:rfTDLRhE
推測だけど前回の沖縄の県推薦は、沖縄県高野連が
「たぶん地区推薦は大崎だろうし、最近我が県は離島の学校の県推薦が多目だから、今回は県北部から推薦しておこう」
のような感じだったんじゃないかな
だが蓋を開けると長崎県の推薦校が大崎じゃなくて「えっ?」みたいな
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:21:25.69ID:WqvrxIv0
富山の連合チームは県庁所在地にある体育コース持ちの高校同士だから特に見たいとは思わない
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:46:54.30ID:pEHHdsH2
>>444
富山北部にはくすり・バイオ科や情報デザイン科は有っても体育コースは無いし、水橋の体育コースは公立トップのサッカー部の為に使われてて野球部に恩恵はほぼ無いけどな。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:16:48.86ID:55caJp+p
絶望的なくらいに東北から候補がないな
地区推薦すら選ぶところがない
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:33:09.10ID:JbOnqduN
>>449
恐らく青森高校
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:46:37.17ID:eSg0jdA+
>>441
近畿は毎年オーソドックスと言うか皆が予想する通りになる
大人の事情でこうなるんじゃないか、とここで予想されたらその通りになるしな
0453麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/10/07(水) 20:50:17.54ID:kewu2MQ9
>>426 あっ、また間違えた てへぺろw
真面目にない頭で脳内ポイズンベリーを働かせてみると
【青森】青森や大湊の覚醒を待っていても埒が開かないので
今回は八戸西を全力で推すのではないか?
【秋田】10桁失点をしようがしまいが、湯沢翔北一択
【福島】前回、磐城を無事選出出来たので、沿岸部推しは一区切り大好き
朝ドラ列びに甲子園大会縁の人物、古関裕而が
OBである福島商を推薦するのでは?
【岩手】【山形】【宮城】今回は静観w
とりあえず今回は、【青森】湯沢翔北【福島】
の三巴だと思いますわw
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:01:26.74ID:55caJp+p
八戸西はスポ科だからねぇよ
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:14:09.51ID:ahLIRozG
>>434
だーから、救済措置がないと移行期間に選手が揃わず廃部だろ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:16:04.45ID:Txh24z2H
北海道・・知内
東_北・・湯沢翔北 or 八戸西
関_東・・石橋 or 鎌倉学園 or 館林
東_海・・松阪商
北信越・・寺井 or 富北水橋 or 美方
近_畿・・東播磨 or 畝傍 or 山田
中_国・・矢上 or 西条農 or 萩商工
四_国・・名西
九_州・・八代 or 大崎 or 長崎西
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:51:09.79ID:xcxra8Gd
>>438
平田が内定してたからやけくそこいただけやろ、どうせ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:52:33.66ID:tMaDwTJs
震災10年もあるし東北がまず入ると思う。相馬東、福島商、湯沢翔北、八戸西のどれかかな?
あとは昨年好成績を残しながら平田に譲った形になった矢上、かつてあった海峡線の駅も
無くなってしまったぐらいの過疎地にある知内、愛媛の田舎にある丹原、豪雨地域に近い八代も有力だろうね
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:55:18.32ID:xcxra8Gd
>>453
菅新総理忖度枠はさすがに無いやろ
露骨過ぎるから
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:58:44.62ID:RE6TOc2b
大阪山田が出たら、青森山田を大阪山田って言えへんなるで
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:00:08.33ID:55caJp+p
震災10年って言うほど気にしてるか?
だいぶ昔だし国民はもうあまり関心ないだろ
熊本のほうが気になる
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:03:06.94ID:GNu9gcMm
畝傍は戦歴がイマイチなんだよな
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:11:37.66ID:8ysYWI6g
例年本命に挙げられてるはずの東北と四国だが例年よりは他地区との差は少ない気はする
知内、湯沢翔北、富山北部・水橋、矢上、名西、八代、津久見などの候補が今の所横並びかなあ…
今後に注目したい
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:31:22.22ID:2uh4IIkm
近畿の過去推薦見たら山田なるかな
旧制中学か偏差値65以上以外で選ばれたことないけど
天理に勝って智弁に0−1で負けて3位で近畿出た平城も創立浅くて選ばれなかったし
山田も近畿でコールド負けしたら厳しいんちゃうかな
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:53:46.69ID:X3Dgl/On
近畿の地区推薦は過去20年トータルの前例で考えると旧制中学の進学校である畝傍に分があるが、
前回は奈良高校を抑えて僻地校の伊香を地区推薦しているので、今回の山田にも十分地区推薦の可能性があると思う
春夏通じて今世紀初の府立高校の出場という話題性と、大阪大会で履正社を倒しているのはかなり大きいんじゃないか
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:15:52.81ID:78R+ATlt
福島商の勝ち上がりはこちら

● 1-5 東日大昌平
○ 8-7 学法石川
○ 27-2 福島東(5回)
○ 9-8 白河(11回)
○ 5-1 福島工
○ 8-6 福島
○ 4-3 福島西
○ 6-4 福島成蹊

1試合8.5得点4.5失点
白河戦では中学まで投手だった遊撃手が緊急登板して勝った
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:20.04ID:yBkZ2dm/
金満、昌平を選んでも良いよな
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:27.33ID:CO7s3sUo
>>466
知内はブランクは十分だし
非常連公立校の中では都市部の学校より郡部の学校が優遇されやすいから
札幌地区の学校は選ばれない可能性が大だな
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:59:20.98ID:Txh24z2H
今秋は有力候補が多すぎて予想が難しいな
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:59:33.71ID:78R+ATlt
畝傍は5試合で過去10年の甲子園出場校を2つも倒している
奈良県の過去10年の甲子園出場校はわずか6校
つまり神奈川に例えると、畝傍は東海大相模、横浜、桐光学園、桐蔭学園、慶應から2校を倒したようなもん
甘く見てはいけない
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 00:37:20.21ID:cjKKe3ji
>>475
中国もだろ
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 00:44:22.59ID:lA9hSyr8
交流試合は甲子園出場回数にカウントされる
ただし21世紀枠が勝った場合その地区が翌年選出されるのが2度連続しているので
その流れで北海道に枠が行っても不思議では無い
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 01:07:31.19ID:lkvlgnRx
>>459
矢上選んだら島根5枠目やん
いくらなんでも不公平すぎるだろ…
県全体で30校くらいしかないのに
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 01:13:46.91ID:lkvlgnRx
>>474
いや、奈良大と桜井なんてせいぜい隼人や日藤、商大レベルだろ。見事に天理にコールド食らってるし
どうみても山田の履正社食いより見劣りする
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 01:14:26.77ID:JwalLhFL
>>478
島根には矢上、島根中央みたいな過疎地の高校もあるし
皆勤校の大社や以前地区候補になった大東もいる
他だと松江商、松江農林、安来、邇摩、等と言ったところもか
松江北や隠岐もそろそろブランクが20年空く
県自体が田舎で割と公立が上位に行きやすい県から今後も普通に選ばれていくと思う
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 01:20:26.32ID:lkvlgnRx
豪雨枠なんてあったっけ…?
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 01:25:45.70ID:WkOOz1JT
>>463
そりゃそうやろ
中・四国は近畿の次に権力持っとる
中でも島根の学校が地区推薦されたら、他の地区は勝ち目は殆ど無い
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 03:01:49.60ID:PB7dbnUU
>>482
407 名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 13:56:18.77 ID:DHAkzqbB [4/8]
>>405
九州高野連の方が発言影響力は強そうだけどなw
中国高野連てw
全国で一番甲子園勝率低い地域だし


前スレでこう言ってる奴もいたが
まあ俺も権力は中国>九州だと思うわ
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 03:04:27.13ID:JlqHYuG+
毎日新聞の購読層は中国四国だからね
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 03:12:09.36ID:q4pQPnbR
知内町ってガチで過疎地区だろ。
大阪や神奈川、細田学園がかなうわけない
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 03:26:02.39ID:vViSe942
知内は町がお金注ぎ込んで野球部強化してるから論外
有名
野球場2個あるし
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 03:30:08.69ID:vViSe942
町内に他に高校ないからほぼ大学だよ
生徒は海外留学できるし国際大みたいな感じ
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 03:30:54.30ID:Dfo8mNo4
>>459
被害の少なかった日本海や内陸のチームはない
震災10年なrを相馬東一択だよ
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 04:14:12.88ID:5kb+3o+H
ただでさえ不当に少ないんだから21世紀枠で優遇されるくらいいいだろ
近畿や関東を削れと言っても耳を貸さねえだろうが
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 04:25:00.27ID:JlqHYuG+
優勝すらできないくらい弱いからしゃーない
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 04:26:19.31ID:JlqHYuG+
一番不遇なのは優勝してるのに枠削られてる東海
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 04:28:17.10ID:HssAcTln
練習環境って意味じゃ山田が一番恵まれてないんじゃね?
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 04:32:30.82ID:JlqHYuG+
山田だな
しかもいろんな運動部と共用だろ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 04:54:10.18ID:5Af5ShxJ
石橋、山田、八代で決まりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況