【2021】21世紀枠の有力候補2【センバツ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2020/10/04(日) 20:32:31.54ID:XPHmZOJM
事実上の前スレ
【2020】21世紀枠の有力候補23【センバツ】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1599725321
前前スレ
【2020】21世紀枠の有力候補22【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580299094/
【2021】21世紀枠の有力候補1【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1601268891/

0952名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:16:32.69ID:9jjm4n+W
決勝なら後は流れでって手も使えたが準決勝だからな
北海は絶対に負けられないし

0953名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:18:05.47ID:8JpqEMId
沖縄の具志川商って決勝進出できたら候補になる?

0954名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:20:40.23ID:CyAi+9io
本来、長崎西みたいな公立進学校でも毎年どっかの県から1つは甲子園出るのが普通なんだよな。
佐賀西とか熊谷とか桐蔭とか小松とか。
平成以降が異常すぎる。

0955名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:21:07.39ID:4aARkPex
>>953
当然地区推薦の候補にはなるが、学校自体の特徴が薄いから最終選考で3枠に入るのは厳しいだろうね

0956名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:21:22.01ID:b1uaV8GW
沖縄準決勝
具志川商3ー1興南(5回終了)

興南エラー4つ
具志川商の観光ビジネス科って興味あるな

0957名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:26:01.61ID:fLBn18Tm
>>954
桐蔭の平成出場は21世紀枠による救済のみ
過去の高校

0958名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:28:10.93ID:syMH5XB4
沖縄は去年推薦もらったばっかだからキツイ

0959名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:38:42.04ID:/CiywL+N
>>951
100%とは言えんよ
候補がいなければ出すしかない

0960名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:44:12.24ID:b1uaV8GW
7回終わって具志川商リード

0961名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:48:25.44ID:JFaN5rRP
>>959
今の所候補校の中では1番の過疎地だし、町挙げて力を入れてくれる所は地域と連帯感が有るともとれるしな。

それに南北海道で見ると鵡川以降出ていないのと函館周辺からも甲子園は春は知内が1993年に出て以来、夏も1997年以降出場していなくて南北海道では一番遠かってる地域にもなるからそこら辺もポイントになるだろう。

0962名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:50:13.93ID:/CiywL+N
>>961
そもそも設備云々に関しては去年の磐城だって恵まれたけど選出されたしな

0963名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:50:34.65ID:GxcM4NBw
北海はコールドしないように手を抜いてくれたのかな??

0964麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2020/10/10(土) 13:54:10.17ID:YzEuPRKf
↑前回の帯広農業も準決勝でコールド負けしたけど
最終選考で選出されましたがなw

0965名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:56:07.31ID:lHc0+vYK
>>947
なんかおかしいと思って調べたけど、長崎西の普通科の偏差値66やん
彦根東とほぼ同じレベル
進学校には違いないが「超」がつくほどではないな
他の高校もそうやけど、普通科の偏差値で比較しないとね(どうしても偏差値を持ち出したいなら)

0966名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:58:00.84ID:KJDGgFTx
今年は例年に比べて四国がかなり寂しいな、勝ち残ってるのはあと一歩枠の大手前高松それと私立進学校の土佐塾ぐらいか
名西も候補だけど、四国は地区大会条件が緩い分県大会止まりで選ばれた例はないからな

0967名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 13:59:00.42ID:ErSoTHe+
>>963
むしろ北海パイア言われてたくらいだから点差ほどの差は無いかも

0968名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:01:48.71ID:pHchvzM4
今年の山田がどうなるかは興味深い。

選ばれなきゃ都会の公立は救済しない、するのは田舎だけってことかと。

0969名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:04:46.41ID:urtP6/P3
近畿「うーん、推薦は畝傍!w」

0970名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:07:51.72ID:4aARkPex
沖縄県大会準決勝

具志川商3−2興南

具志川商が興南を破る金星で地区大会進出

0971名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:07:55.90ID:JFaN5rRP
>>966
四国の場合四国大会出場校の中にめぼしい候補が居なければ県大会止まりでも地区推薦される事は有りますね。

補欠校になった土庄とかがそうでしたからね。

0972名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:09:01.18ID:/CiywL+N
具志川商すげー

0973名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:14:19.64ID:U8y+SyPK
調べたらこんなもんやな最新偏差値

石橋 66
長崎西 普68 理72
畝傍 69

0974名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:14:48.72ID:Nf84Pvir
長崎西といえば長濱ねるだな

0975名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:17:36.98ID:JFaN5rRP
具志川商は1970年代に石川・前原・宜野座の商業科を統合しての独立開校した学校で所在地のうるま市も石川と前原が甲子園に出てるからそこまで強く推せる学校じゃないんですよね。

県推薦しても地区推薦は勝ち取れない止まりだと思われますね。

0976名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:17:39.00ID:Ba/RbgHK
このまま行けば長崎の準決勝は面白い

去年謎の落選大崎−高偏差値長崎西

0977名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:17:45.80ID:Rdz9sdkD
沖水とか美来工科とかはいい監督来たって聞いたけど具志川商もそうなのかな
確かにここ2年ぐらい妙に強くなりはじめた

0978名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:18:11.75ID:GxcM4NBw
>>974
長濱おきるは?

0979名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:25:09.19ID:Pi0cYdXL
九州は豊作になってきたな

具志川商 決勝進出 
八代 ベスト4進出 被災地枠
長崎西 ベスト4進出 進学枠
大崎  ベスト4進出 過疎枠

0980名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:26:32.06ID:Ev/7weQ7
>>975
宜野座本体がその後初代21世紀枠だよね

0981名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:27:14.10ID:KJDGgFTx
例年豊作の東北四国が不作気味で、逆に例年不作の関東近畿九州が豊作気味の珍しい年だね

0982名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:28:46.82ID:Rdz9sdkD
長濱ねるのものまねタレントにありがちなこと


長濱まねる

0983名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:38:16.91ID:KJDGgFTx
いや、四国以上に中国が凶作やね。候補になりそうなのが矢上と西条農業ぐらいしかない
武田と萩商工が来れてればそこそこ面白くなったんだけど

0984名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:40:24.40ID:Rdz9sdkD
武田って私立でしょ

0985名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:40:31.08ID:Bm1OXbF/
>>968
都会の公立の場合は歴史がどれだけ有るかによるな。

実際都会の公立だと小山台や長田とかがそうだった。

0986名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:42:26.98ID:g8Xyp1k8
知内は北海が優勝したら期待大

0987名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:46:26.27ID:jU4lCbcj
知内は大崎と被るな
小規模校で部員集めてるところが

0988名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:47:21.03ID:/CiywL+N
>>987
俺も思った
だけど北海道なら推薦されそうな気がする

0989名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:49:18.35ID:KJDGgFTx
>>984
練習時間50分とかの並みの公立未満の環境でオリ育成谷岡を輩出したり、以前から注目されてるから私学の中では有望株だと思うよ

0990名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:51:45.57ID:+WzuvKIo
北海道は勝ち残った公立をそのまま推薦するからシンプル

0991名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:53:42.89ID:ozpT4KBg
今年は県予選敗退組から選ばれる事は無さそうだな

0992名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:54:20.27ID:B63EhoIz
>>991
畝傍はワンチャン

0993名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:56:42.67ID:yhA4IR30
>>965
お前は偏差値いくつの学校卒?

0994名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:58:53.37ID:yhA4IR30
>>923
まだ県大会も終わっていない時期に三枠予想していることが早漏と言っているんだよ。
明日にでも状況は変わる時期だ。
そんなときにそういうことやるのが意味ないって言っているんだよ。
アホが。

0995名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 14:59:11.33ID:GohCpuuS
知内は無理だろ
大崎なんて地元と隣の佐世保市で9割占めてる公立高校
それが県2連覇しても推薦さえされないんだから

0996名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 15:05:05.05ID:Ymk7ycdF
>>995
上でも散々言われてるが知内は最低でも北海道の推薦はほぼ確実
長崎とは事情が違う

0997名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 15:06:33.52ID:eaMuNWcf
>>994
見たくないなら来るなよw

0998麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2020/10/10(土) 15:11:36.72ID:YzEuPRKf
次スレ、何方かお願いします!

0999名無しさん@実況は実況板で2020/10/10(土) 15:14:34.00ID:ZAr7hxs8

1000SENDAI ◆IKUEIaPyl2 2020/10/10(土) 15:14:40.19ID:eaMuNWcf
1000台ikuA G・H・S!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 18時間 42分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。