X



国家公務員障害者選考試験 パート3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:24:00.56ID:vAh9cQH0
障害者採用でよくそんな妄想抱けるよな
俺がこの試験を受ける理由はたった一つ
親を喜ばせたい
それだけだよ
嫁もいるし生活は出来てるからな
0680受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:32:19.14ID:P2uWJ5E8
>>678
678の主治医です。
この度、このような事態にに至ったことは、 主治医として、大変残念な事であり、
また、治療の効果が まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、 必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、
誰もがそうなる 可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、 678を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、 逆に678自身の将来にとり良いことではありません。
そこで、私は、678の両親、臨床心理士などとも相談して、 678をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、 濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
どうかみなさん!678が戻ってきましたら、このような人を悲しませる 書き込みではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、 暖かく見守ってやってください。
0681受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:35:37.75ID:D58R+NkP
所謂精神障害者恐怖症みたいのが湧いてるけど何で?
まあこれもある種の精神障害なんだろうけど…(例えば植松被告自身精神障害者認定食らってるしね)
0682受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:52:08.16ID:IkLJQlvA
精神の恐ろしさは精神がよく知ってるだろ
0683受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:57.15ID:yMMCCnwK
行動力があって自己中なとこ
0684受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 20:29:34.15ID:P2uWJ5E8
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <公務員になりたい・・・アモキサン
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
0685受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 21:20:55.58ID:Fg+pNFHH
>>638
障害者試験のボーダーが社会人より高いわけはないわな
0686受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 21:53:34.11ID:Fg+pNFHH
数的3ヶ月は無理くさいので
英語や生物、地理、歴史もやってる。
6割は余裕かと
0687受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 22:42:47.67ID:qB0PYWCZ
>>686
だから数的ができない奴は落ちる
0688受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 23:04:23.45ID:yMMCCnwK
でもさ試験問題例題が数的処理はごり押ししたら解けるから案外一般知識に強い人が一次通過したりして
0689受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 00:38:30.62ID:PU3maYJ7
判断は少しやる。
地理と生物は苦手だが間に合う
英語含む文章理解でカバーするつもり
多分、ボーダーは5割くらいと予想
0690受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 00:49:37.39ID:PU3maYJ7
国立印刷局とかはないんだな。
0691受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 01:43:54.28ID:Bf6WOaHA
地方中核市の19年4月障害者正職採用受かったが
国家と比べると仕事内容がましに見えるわ
受かってから国家の採用試験の存在知ったけどな
0692受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 02:10:27.57ID:CjPLRUBN
文章(英文除く)、数的、判断、資料、この辺りが無理の意味がわからん
勉強どうこうより一般常識でしょ
むしろ他の一般科目が現役生以外無理でしょ
0693受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 03:50:37.00ID:Gsw1v55Q
>>667
>国もはっきり言えばいいのに
>この試験はただの雑用係の採用試験ですって
全くやで
0694受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 03:59:56.32ID:aSx2kheM
ズルがバレた結果こうなった
しょうがないだろ
0695受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 04:03:23.79ID:mcXFXpN9
>>626
キチガイ大集結だったよな
くだらない質問大杉漣
0696受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 07:25:17.37ID:krc5q/6K
>>692
数的・判断・資料
は出来ないやつは本当に出来ないと思う

俺もコツ掴むまで手も足も出なかった

理系の大卒なのにな。問題に独特の癖があって慣れないことにはどうしようもねえよアレ
0697受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 07:55:12.72ID:NLVvIQV/
>>692
>>696
全く同感。昨日は結局、6時間勉強して爆睡
数的推理、判断推理、資料解釈、文章理解は多少は出来ないと話にならないと思う
勉強したらこの部分は伸びるし、差がつきやすい
0698受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 09:06:43.89ID:PU3maYJ7
数的は安定しないというかコツ掴むのに時間掛かるよ。
問題沢山解いて慣れるしかない
0699受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 09:17:45.77ID:k8NUI/RH
いつ頃志願者数が何人かとか発表されるんだろう?
0700受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 09:48:14.96ID:t7kN+64V
数的なんか中学受験レベルだろうに
今さら慣れてないとか今まで何してたんだか
0701受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 10:17:57.69ID:PU3maYJ7
>>700
いや一般的に半年は掛かると言われてるから。
中学受験した人は有利とも言われてるね。
まぁ戦略は個人で違うからな。イレギュラーな試験だし
0702受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 10:56:12.09ID:t7kN+64V
数的は小学生が中学受験で使うレベルの簡単さ
こんなのこぼさないのが当たり前
範囲が広くて雲を掴むような自然科学と人文科学で差が付く
0703受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 11:00:45.18ID:X98f6As+
一次試験は3割で作文可なら通る。新卒採用じゃないんだから二次は職務経歴と人物重視。
0704受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:06:38.90ID:Shrh3F/m
だから当たり前とか満点とか言ってるのは過去の合格率の統計見たんですかと
メンタルヘルスの方に池
0705受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:09:55.54ID:KIsP6h/F
受験勉強か何かと勘違いしてるね
面接だから決まるのは
0706受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:38:43.28ID:BY5eiLcN
中学受験は簡単じゃないぞ。
まともな大学出た人でも、数的で躓く奴は多いよ。

まあ、今回の筆記は足切りレベルだけど。
0707受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:41:47.89ID:xxHT7n4w
精神の場合、ブルーカラーとか鉄道の業務職のように、黙々と指示に従って作業出来る人が受かるんだろうな。
0708受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:46:13.96ID:zU7sg8bI
判断推理は問題読んでじっと考えるんじゃだめだな
とにかく条件を書き出していけば答えが見えてくる
0709受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:52:26.23ID:GL1lUp6o
試験が簡単とか満点が当たり前とか書いてる人は、まず、実際に勉強とかをした人では無いと思う。
人事院の例題が簡単でも、過去問350を解くと半分強しか得点できなかったよ。
今は仕事に就いている人は面接対策は1次試験終了後からで充分でしょう
仕事をしていない人は勉強時間が充分とれるハズだが。

個人的には一次試験が半分強取れて、そこそこの職に就いていれば面接も通るのではないかなと思っている。
0710受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:57:15.06ID:GL1lUp6o
社会人経験者採用試験の時も無職とか無職期間が長すぎる人は一次試験が良くてもほとんど不合格だったと思う。
俺も2ヶ月間の無職期間を相当、攻められた
たった2ヶ月間くらいならと思っていたのがマズかった。

社会人として当たり前の対応と、そこそこ当たり前の頭脳を持つ障害者を採用したいのではないかなと思う。
0711受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 13:10:28.15ID:krc5q/6K
中学受験したから問題とけるというなら
逆に中学受験レベルから一歩も成長してないってことでは…
0712受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 13:10:56.11ID:PU3maYJ7
>>703
三割は問答無用の足切りで実際は5割から7割くらいないと
筆記落ちかと
0713受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 13:14:24.94ID:GL1lUp6o
>>712
俺もそう思う。
50%〜70%の得点率が最終合格ラインではないかと思う
3割ではよほど職歴と履歴がしっかりしてないと合格しないと思う。
0714受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 14:25:42.63ID:PU3maYJ7
恐らく地方自治体でも知的や精神にも採用枠拡大していくだろうし追い風ではあるんだな。
0715受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 14:42:50.90ID:aSx2kheM
こんなに幅広い年齢層を採用するのは
そうそうないとは思うが
0716受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 15:24:27.63ID:X98f6As+
>>715
受験資格があるだけで採用するとは言っていない
0717受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 15:43:30.43ID:8YNMiRwf
心配すんな
26歳の植松より52歳の軽度身体取るから
2020パラリンピックに間に合って外圧に恭順できりゃいいだけ
0718受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 15:50:36.85ID:krc5q/6K
障害者同士が植松思想発露して叩き合ってるんだからどうしようもないスレだなここ
0719受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 15:58:04.40ID:AJW1V6MU
>>718
いつも精神に喧嘩売ってる>>717みたいなのが原因なんだけどね
0721受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 15:59:14.04ID:xGQ6aZm1
>>686
数的が勉強しないと出来ない奴は頭が基本的に悪い
0722受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 16:24:07.98ID:xGQ6aZm1
>>701
高校の授業は怖い先生以外全部寝てた俺でも地方公務員の筆記小論文通ったのによっぽど頭悪いん??

100%に近い位正解って答え出たのは数的とか最後に出題してくる問題と音楽と現代文、政治位だった。

数的出来ない奴は確率の計算とか暗算クソ遅そう。
0724受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 16:42:34.78ID:nG4hz73T
英語喋れるガイジってなんなんだろな

英語、ドイツ語、フランス語しゃべてる日本の知的障害とか居たら感服しますわ
0725受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 16:49:10.33ID:Shrh3F/m
数的発達ってあれか
試験中キョロキョロして独り言ほざいるあれか
0726受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 17:00:40.88ID:cPK2hYzP
資格試験系のスレでもそうだが、簡単簡単できて当たり前厨が一定数必ず住み着く
0727受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 17:13:26.99ID:6sVbDkyn
実際、センター試験よりも平易だろ?
0728受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 17:32:38.73ID:c2e3rn1B
18点取ればどこかには引っかかるよ。
15点ではよっぽど職歴がしっかりしてないと。
俺の予想では14〜15点がボーダーかな。
0729受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 17:41:56.40ID:cPK2hYzP
>>727
そういうことじゃなくて、過去の平均点や合格点より遥か上を言ってマウント取りたがるやつが湧く
>>728みたいなw
なんで障害者採用が一般枠より高得点になるんだよw
0730受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 17:53:50.71ID:zU7sg8bI
2月22日10時に結果発表で、10時から二次予約開始かよ。
こりゃ有給だな。

落ちてたら酒飲んで寝るわ。
0731受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 17:55:03.97ID:NLVvIQV/
>>729
そう言えば一般の社会人経験者採用試験や高卒対象の試験よりも試験問題は同数ですがボーダーは下がりそうですね。
4割くらいがボーダー
5割でほぼ最終合格
6割で上位合格者かな
0732受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:03:02.98ID:WastYAsF
12月頭に受けた地方の試験2つ
いまだに連絡来ないけどこれ不採用でええんかな
二次試験来週だぞ…
0733受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:05:27.92ID:uEdskYPn
>>730
俺もそうする。

しかし、
通ってても、そこから受ける省庁考えてたら間に合わん。
通る前提で準備して、落ちたらショック大きいのぅ。
0734受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:05:52.37ID:AaJhj87w
5割行けるかな
判断処理や数的処理は好きです
あまり早く解けないけど出来なくはないです
0735受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:07:21.13ID:AaJhj87w
>>730
10時から二次の予約は働いてるから間に合わないな
昼休みかトイレ休憩でささっと連絡する
0736受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:10:03.80ID:X98f6As+
それなら、馬鹿高校出身の自分ですら過去問350で6-7割は解けているので、もう少し上を狙わなければ難しいんじゃないかな
0737受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 18:13:15.60ID:AaJhj87w
私も底辺大卒だけどなんとか問題は解けてます
まだ3分で解答は無理だけど
0738受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 19:12:52.90ID:NLVvIQV/
仕事から帰宅
さすがに疲れて、今日は1時間くらいしか勉強できそうにない
有休がかなり残っているので年末にまとめて取得して時間をつくらねば
0739受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 19:14:34.37ID:NLVvIQV/
一問解くのに3分以内
そして確実に50%以上は得点出来ないとならん
0740受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 19:33:12.56ID:k8NUI/RH
みんな勉強大変そうだけど、普通に新たな知識得ること楽しくない?もちろん職あり。電車とかで応仁の乱とか改めて勉強するとワクワクするのだが。
0741受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 19:47:13.41ID:zU7sg8bI
知識は楽しめる

問題は知能だ
0743受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 21:35:37.24ID:xGQ6aZm1
>>726
実際足切りライン超えるのなんか難しくないから言ってんだが?
0744受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 21:36:51.96ID:xGQ6aZm1
>>732
普通ホームページとかで発表出てねえか?
0745受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 22:05:51.37ID:WastYAsF
レスつまみ食いして適当こいてる発達ジジイはメンタルヘルス池
0746受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 00:00:31.83ID:pm2EPKkS
>>726
筆記楽勝な人はトリップ付きのコテハンになってもらって一次の後に受験番号上げて証明
それができない奴は雑魚でいいだろ。面倒くさいしw
0747受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 00:50:50.50ID:M1bmTOWo
>>728
なんで、こう、面接が点数、レベル化される前提で考えてるやついるんだろうな

よほど面接に自身がないのか。国家一般と同じなわけないだろ。
0748受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 06:28:27.57ID:BNYk2fKu
試験に対してやたら偉そうに語る奴は、
かつてのベテラン受験生だろ。
公務員になれなかったくせに、恥ずかしくないのかね。
0749受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 07:14:08.83ID:s4DSRMOK
>>748
かつて公務員試験で筆記受かったが
身体や精神が面接に響いて落ちたやつらはごまんといる
そいつらにはこの筆記は楽勝すぎるのは事実
そしてついに身体や精神を面接で堂々と言える機会が来た
0750560
垢版 |
2018/12/18(火) 07:18:07.15ID:DWxqfTOc
>>748
偉そうにしているつもりはないですが、そう思えたのならそれは謝ります。
しかし、何度もチャレンジすることは恥ずかしいとは思っていません。
前回の社会人経験者採用試験は強度の色弱を隠して受験しました。
全てが一回で上手くいくならば人生何の苦労もありませんよ。
0751560
垢版 |
2018/12/18(火) 07:20:16.96ID:DWxqfTOc
>>746
トリップ付きのコテハンというのは嵐の方がするものではないのでしょうか?
あとトリップとはどうすればつけられるのでしょうか?
質問ばかりで済みません。
0752560
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:00.17ID:DWxqfTOc
>>749
749さんに全くの同感です。
公務員試験の面接でやっと障害のことを堂々と言えます。
クローズドで受験しても心苦しかった
0755560 ◆.V2chIdHAA
垢版 |
2018/12/18(火) 07:35:15.02ID:DWxqfTOc
上手くトリップをつけることができました
しかし、これは何の意味があるのでしょうか?
では、今から出勤です
0756受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:39.21ID:s4DSRMOK
>>752
お互い頑張ろう
過去に筆記受かってることの強みを生かしてこう
0757受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 11:40:45.85ID:n4wOuQLF
>>749
ごまんといるほどたくさんいるのかねぇ。
だったら、その人たちに枠は掻っ攫われそうだな。

筆記ギリギリだと、面接や社会人経験のアピール次第かね。
0758受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:48.04ID:/+K7Gao7
申し込み者数の発表まだー?
0759560 ◆.V2chIdHAA
垢版 |
2018/12/18(火) 12:18:29.76ID:LhbyAgR6
>>756
お互い頑張りましょう!
>>757
そこを筆記で高得点なり、経歴をアピールできるように個々の持ち味を発揮してみては。
0760受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 13:14:38.01ID:/+K7Gao7
流石に昼休みに対策本を読む勇気はないな。
誰が見てるか分からん。
0761受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 19:05:33.43ID:0q52ze4S
私も役場の臨時職員なので昼休みに勉強したくてもできない
0762受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 19:43:12.34ID:s4DSRMOK
んな昼休みの1時間の勉強くらい気にしなさんな
今現在で就労してることの方が圧倒的に評価されるから
一日中メンヘラ板に書き込んでるやつとか終わっとる
0763受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:47.46ID:pjG3xDf4
>>747は相当テストに自信がないみたいだな
ネットで誤字を指摘するのもアレだが
漢字も良く知らないみたいだし

ただ俺も5割は最低条件と思うね。
身体の3カ月を舐めたらあかん
0764受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 20:50:36.24ID:0q52ze4S
>>762
そうだね
昼休みはきっちりとらないと


臨時職員になってよかったのは公務員の働き方や職場の雰囲気が知れたことかな
これは面接でアピールしてみる
でもまず一次突破!
0765受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 21:06:32.26ID:pm2EPKkS
この仕事内容だと定休以外に週一回休まないと精神バランスが崩れるので配慮してほしい
ぐらい言っても通りそうだな。実現したら週休3日だ
0766受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 21:23:40.19ID:f1YvEL6h
週4勤務を希望される場合は非常勤採用になります
0767受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 21:50:24.83ID:M9yuDsId
>>762
いや、まずは一次通過せんと話にならんから。
0768受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 21:53:06.82ID:M9yuDsId
勉強疲れしてきた。
明日はぱーっと飲みに行くか。
0769受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 22:08:46.75ID:1+at5ggk
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0772受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 01:48:22.93ID:KiDg5ykE
勉強中は酒控えた方がいいよ
将棋では酒飲み棋士は必ず力が落ちて弱くなる
先崎学鈴木大介木村一基行方尚史……
ほどほどにつきあうべきだろう
0773受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 06:08:13.93ID:meK2ymg5
>>772
みんなダメになったな
なめかたは、団鬼六がスポンサー
0774受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 07:04:22.72ID:flcOGW10
>>769
利用者に払われるのは最低賃金の時給約900円
交通費出ないとかザラ
非常勤公務員に逃げるチャンスが来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況