X



神奈川県庁を目指すスレ☆3 【未病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 17:02:35.56ID:lYWBx4k1
明日障がいの一次試験があります
倍率が高くてひるんでます

次スレは>>950が建ててください
0483受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 08:00:33.42ID:mof4+b/u
>>482
おい新卒としての自演失敗してんぞwww
0484受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 08:27:22.74ID:YoPYpcyf
ここほんとに現職がレスしてんの?
だとしたらヤバすぎなんですけど
0485受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 12:05:44.90ID:RfQKrvJN
>>484
神奈川県がヤバイ組織なんてこと今さらだろ。
嫌なら辞退して民間いけば?
0487受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 12:20:48.08ID:RfQKrvJN
>>486
は?
そんな何回も言ってねぇけど?
0488受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 17:08:04.06ID:bgKqD4Zk
採用漏れの可能性が怖くてまだ親に報告できない
0489受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 18:17:21.99ID:x/k2BEID
>>484
組織も悪いし職員がそれ以上に悪い。入庁すると大手民間では既に絶滅したような人種を目の当たりにするだろうw
0490受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 18:49:42.24ID:MMb7laoH
採用漏れだけはない。それがこの組織の数少ない良いところ。
0491受験番号774
垢版 |
2018/12/10(月) 20:50:10.80ID:1I8YcDAI
>>484
そうだよ、現職だけど、新採はみんな廃人ばっかだよ。
0492受験番号774
垢版 |
2018/12/11(火) 08:24:17.32ID:Ae4VVx4D
頭8chな現職ばかりですよ?
0493受験番号774
垢版 |
2018/12/11(火) 17:02:08.10ID:T/RiNTAf
技術系はともかく、事務系って若手は全員本庁経験させられるんだっけ?
0494受験番号774
垢版 |
2018/12/11(火) 19:17:51.17ID:EXGe8gEV
>>491
現職がこんなとこ来るわけないだろ
ニートの社会人ごっこも大概しとけよ
0495受験番号774
垢版 |
2018/12/12(水) 17:47:05.61ID:Oag4xQjJ
技能労務職に申し込んでいるヤツはいないのか?
0498受験番号774
垢版 |
2018/12/12(水) 23:52:51.29ID:mcTj8oKd
都庁より神奈川県庁の方がかっこよくないかな。
0499受験番号774
垢版 |
2018/12/13(木) 10:01:54.10ID:bYLMRJjL
A日程の方々はもう説明会とか健康診断終わってて、内定式とかやってるんですかね?
0500受験番号774
垢版 |
2018/12/13(木) 10:28:44.90ID:vQDVwHZe
>>498
冗談は顔だけにしろw
0503受験番号774
垢版 |
2018/12/13(木) 15:18:57.54ID:VXOMBCZe
>>502
ありがとう御座います。
お詳しそうなので聞きたいのですが、
【県職員の特別採用選考】という枠で来年受験しようと思っています。
一応の受験資格は満たしているのですが
ページにある動画をみると何やら弁護士資格を持つ人やら、
職務経験豊富な層が合格しているようなのですが、こういった人の入庁後って
どのような感じでしょうか?
0504受験番号774
垢版 |
2018/12/13(木) 19:26:15.29ID:ITmFRsek
資格に関係なく、震災は文書管理やらシュレッダーの段ボール運びで雑用ばっかだから。
0505受験番号774
垢版 |
2018/12/14(金) 09:39:14.77ID:1M8VOMVE
>>503
あれだけの薄給で毎年のように数名採用ということは、長続きしない新規採用者が多いのだと思う。
0506受験番号774
垢版 |
2018/12/14(金) 13:50:14.40ID:fupTkU4P
法曹資格持って、神奈川県なんて恥ずかしくて言えんよなw、今だとロースクールまで通わせてもらって司法試験取ったのに、本当親不孝者だよなw
0507受験番号774
垢版 |
2018/12/14(金) 19:05:52.49ID:175GnD/x
特別採用選考かぁ。
知り合いがいないから何とも言えないけど、おそらくほとんどの先輩職員は親切にしてくれると思う。
一部は妬んで虐めてくるかもしれないけど。

ただ人事課は最初からゴミ扱いしてくるはず。
だって30代の弁護士を27万円(地域手当込み)の給料で雇おうとしているんだよ?
VIPの運転手をタクシー運転手の半額近い給料で雇おうとしてみたり。
とにかくこの役所の金銭感覚はおかしいんだよ。
0509受験番号774
垢版 |
2018/12/15(土) 19:34:22.07ID:0yi9zSge
>>497
県の現職が公務員で技術職は何か頭に問題ある人が就くと言っていた
実際に中小企業以下だから
国の偉い人たちが今後は官民問わずどんどん技術職を冷遇すると言っていたから事務職は本庁で出世しやすいと思うぞ
0510受験番号774
垢版 |
2018/12/15(土) 22:41:37.44ID:SNRaiI4z
秋チャレ内定通知いつ来るんだろうか
0511受験番号774
垢版 |
2018/12/15(土) 23:01:22.77ID:xtuGpHIT
現業は残業無しのパラダイスだよ。
でも採用者は非常勤からの転用だろうな。
0512受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 08:55:10.35ID:APMPucTZ
現業は年収800いかない
0513受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 10:22:37.07ID:5fzp3a4W
>>504
むしろ雑用ばかりの方がいい
前勤務していた東京の中小建設コンサルでは経験もないのに入社していきなりプロジェクトを丸投げにされたからな
当然、できなくてクレームつけられるし社内からは給料泥棒だ無能だ言われるし最悪だった
0514受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 11:17:29.94ID:o5Krl4Ca
>>513
入社して1年目は雑用ばかりだが、数年経って雑用できると思うなよ?
楽な仕事は天下りの老害と非正規がやるからな。

公務員舐めてんだろw
0515受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 08:38:11.54ID:1vpQRcxC
>>507
確かに給与には違和感
採用後は主事1級からって書いてあるし
0516受験番号774
垢版 |
2018/12/17(月) 12:55:17.89ID:DBRQTdEA
>>515
主事1級ってことは経験者分の資格や勤務期間が必要だけど、大卒と変わらない給与からスタートな感じですかね。確かに受験する側のメリットは少ないですね
0517受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 09:57:55.45ID:moeTBIP5
何から何までケチだからな
0518受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 11:11:09.94ID:gfIlN4Bb
健康診断とか説明会の日程って例年いつくるんだろう
0519受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 14:33:27.40ID:moeTBIP5
人事課は説明会ではウソばっか言うからな。騙されるなよ。
0521受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 15:20:46.68ID:sQ8IbQM/
原本
ダウン症 2ch 智一
ダウン症 2ch 天使
ダウン症 2ch  バス

ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間でないんだから、必要ない?
それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも、動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)

不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。

ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。

ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。



19人殺しの後に書きました。

名古屋大 2ch
埼玉大学 2ch
浦和高校 2ch
秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
産んでいいドットコム 2ch
0522受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 15:37:38.07ID:moeTBIP5
俺のときには年休の日数とか、ボーナスの割合とか。
指摘したら訂正発表してた。


あとは初任給。電話で問い合わせたら「説明会のときに教えます」だったのに、いざ説明会に参加したら「採用当日まで教えることはできない」だった。
0523受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 15:43:28.65ID:3SsFeRR9
>>522
はー、それは酷いね
初任給なんて一番気になるとこなのにね、問い合わせに答えられない不誠実な物なら
考える人も出てくるだろうね
0524受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 15:54:24.16ID:moeTBIP5
前職から7万円ダウンというのが判明したのが採用当日だったからね。初日から「誠意のない役所だなぁ」と感じたもんだ。
0525受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 15:59:38.41ID:3SsFeRR9
>>524
採用当日ってのは初登庁日??
なんだろ、初任給教えたら辞退されると思ってるのかな?
自分は他の問い合わせで感じたんだが
確かに誠意というかすごく事務的な意識を感じる
0526受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 16:06:44.52ID:moeTBIP5
アパートの契約ついでとはいえ飛行機で説明会に行ったことがアホらしく感じるよ。
0527受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 16:13:36.89ID:moeTBIP5
採用辞令に給料の号級が書いてある。あとは所属に行って給料を教えてもらうことになる。
新卒だったら気にする必要もなかろうが、経験者とかは気になるよな。
0528受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 18:34:24.66ID:hyGZYnIS
退職手当も、受給直前で下げてくるから楽しみにしてるんだぞw
0529受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 20:00:23.01ID:9FaUutlU
アイアムキンタマ✌😉✌
0530受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 21:12:56.72ID:HY9839O0
>>520
残業代は出るとか
0531受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:57.67ID:V6cf/U6r
残業代は100%支給とは言ってなかったから、ウソにはならないだろうなw
0532受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:27.58ID:cDlVZ/EO
残業代はでまーす(申請が通った分だけ)
0533受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 12:49:41.66ID:7JKjvJXP
県民トコトンイジメたい
0534受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 14:31:07.96ID:IGdeDdwT
まあ、転職サイトの評価が最低なことからご察しの通り
0535受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:05:53.69ID:qrGtDhLC
部署によるって頭では分かっているけど県庁ってやっぱキツいのかな。
0536受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 08:09:48.71ID:bSJqEiAS
>>535
心配だよねえ
それに現職の方々の書き込みが嘘とも思えないしねえ
辞退して来年市役所に切り替えようか悩むわ
0537受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 08:24:51.48ID:V+EV0XnN
横浜市役所の方が断然良いよ。
0538受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 09:19:21.00ID:UQqZGH68
就職浪人まではする必要はないと思う。県庁から市役所への転職だったら面接で苦労することもないだろうし、初任給や将来受けとる年金(微々たる金額だけど)にも影響するからね。
0539受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 09:53:20.00ID:DlLzYCwg
公公転職は浪人よりきついからフリーターやってた方が実際楽だぞ。
0540受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 10:05:13.28ID:bSJqEiAS
民間現職もちは問題よなあ
0541受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 20:36:03.50ID:wp/qiEw1
やっぱり公公転職ってキツイのか
0542受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:23.20ID:e3BovTU8
昔、課長が一時的に市役所の方に出向してたときは一千万超えてたのに、県に戻ってきたらすごい下がったっていってたな…
0543受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 21:58:08.71ID:4F7KPYfJ
まあ神奈川県に就職したら数年は転職できないだろ?
とすると次に転職しようと思ったら高齢既卒の公公転職という超ハードモードだよな。

割りとガチで辞退しようかと思ってる。
0544受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 22:02:29.41ID:e3BovTU8
そいや、市役所でも不夜城なんて言われてる部署あるらしい。施設管理関連の部署で朝7時にきたらソファーで寝てる職員がいたとか。

市役所でそれだから、県庁とかもっとひどそう
0545受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 00:16:41.35ID:f3EBsRWH
県庁なら係長で残業たくさんすれば1000万円行くのではないのかな
0546受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 00:41:06.43ID:rQxiBReA
管理職手当でてると時間外手当は深夜しかつかないよ
0547受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 08:52:15.73ID:tOc1nncd
>>545
最低評価の自治体で1本もいく訳ねーだろww
残業代なんて精々次2万とかだぞ。現実見ろよw
0548受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:13:49.11ID:tYMJ0/o2
合格後の流れってどんなんでしたか?提出書類ってどんなのありますか?
0549受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 22:33:26.10ID:f3EBsRWH
都庁と神奈川県庁はそんなに給料変わらないだろう
0550受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 22:56:24.76ID:y/RQ385r
>>549
アホか。都庁と比べるとかなりな財政難で残業代出ないぞ。
給料で都庁に勝てる訳ない。
0551受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 23:52:43.07ID:f3EBsRWH
>>550
傷ついたよ
0552受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 05:45:06.46ID:ZyJ6sGOI
>>549
地域手当が違いから、ボーナスで差が出る。
横浜市も然り。
だから、市長が知事を逆転してる。
0553受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 09:05:21.81ID:WI9ZWeb0
>>548
職歴証明、在職中なら在職証明、後は写真とか、あと居住証明??
なんか、色々聞かないと教えてくれない感じで誠意が感じられないよ
人が居ないのかわからないけど色々不審だわこの自治体
後から重要な条件つけてきたし
0554受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:58.05ID:ilQNzn2l
>>553
それくらい我慢しろよ。
そんぐらいで嫌なら辞退して民間行けばいいじゃん。
0555受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 10:43:42.25ID:WI9ZWeb0
>>554
特定されるから詳細は書かないけど募集要項に記載がない条件を最後に突きつけてきてな
それともう辞退はしたのでご心配なく
0556受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 11:28:23.94ID:LL50CR30
>>553
職歴証明ってことは、4つくらい前歴あれば全部取り寄せないとってことですよね?それは大変。。引っ越してきたのでわざわざ取りに行かなければならないとは。。
0557受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 12:11:17.61ID:Fa2/ez4b
今現在どこかで働いている人は、採用時に「退職証明書」を提出させられるはず。
ちなみにこれは退職辞令では代用出来ないので、今の会社等の人事の人にお願いしておいた方がいいよ。
0558受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 12:22:16.60ID:LL50CR30
>>557
採用時ってことは、4月の入職のときに必要って事ですよね。退職証明の書式は現職のものでいいんですか?職歴証明取り寄せるのが大変なんですが加算は、もはやなくていいので現職の退職証明だけで未提出でも可能なんでしょうか。なんてこれは聞くしかないですよね。
0559受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 12:30:25.07ID:Fa2/ez4b
退職証明は4月に入ってからで構わないけど、必ず提出させられるよ。
書式は人事課に聞いた方がいいけど、確か任意(自由)だったはず。
現職以前の職場の退職証明は不要。

噂では、以前、こっそり隠れて兼業していた人がいたらしい。
それを防ぐためのようだね。
0560受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 12:43:17.34ID:LL50CR30
>>559
ありがとうございます。前職証明も必要ってことであってますよね?
前職だけで、職歴全部の必要ではないのでしょうか。兼業とは、公務員なのにすごい話ですね。
0561受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 12:57:02.66ID:Fa2/ez4b
>>560
はい、職歴証明は全部必要。
取れないものがあれば人事課に相談しましょう。

取れるのに取らないと、初任給に影響します。
たかだか初任給と思ってはいけません。生涯賃金に換算するととてつもない金額になります。
貰えるものは貰っておきましょう。
0562受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 13:04:49.23ID:LL50CR30
>>561
ありがとうございます。初任給算定のためですよね。引っ越してきてかなり遠いんですよ,
取りに行かなければならなくなるので、もはやいいかなぁと、。相談してみます。
0563受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 13:12:25.18ID:Fa2/ez4b
>>562
自分も飛行機で引っ越してきましたが、全部郵便でやりとりしましたよ。
まだ時間はあるので、できるだけ集めるよう頑張って下さい。
0564受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 15:21:05.83ID:b8r+dSto
>>563
やれるだけで大丈夫ですよね。やってみます。ありがとうございます。
0565受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 15:24:03.01ID:b8r+dSto
>>563
ちなみに、最終卒業学歴の証明も必要ですよね?
0566受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 15:34:27.91ID:j1fLsunJ
>>565
卒業証明書は必要です。
成績証明書はどうだったか・・・念のため人事課へお問い合わせを。
0567受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 15:37:27.48ID:b8r+dSto
>>566
とっても助かりました。ありがとうございました。
0568受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 20:48:05.43ID:jpmMUEMY
県庁って何の魅力があっていくんや?
民間より給料安くて県内転勤多いし
転勤ない地元市役所に行ったほうがいいやん
0569受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 21:00:44.52ID:R5jE15rZ
>>568
地元市役所に受からない無能の集まりだからだぞw
皆まで言うなよ
0570受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 23:52:01.19ID:KoGLdmvl
説明会とか健康診断の日程来た人いる?
0571受験番号774
垢版 |
2018/12/23(日) 10:58:41.66ID:GKoJuDI1
>>569
だから、クソみたいなやつばっかなんだな。
0573受験番号774
垢版 |
2018/12/23(日) 14:24:29.75ID:A5H1raJL
>>571
お前もなw
0574受験番号774
垢版 |
2018/12/23(日) 16:54:58.45ID:GKoJuDI1
>>573
お前ほどじゃないw
0575受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 08:22:22.28ID:znXmkO+w
おっ?なぜか合格後の話になると話題がでないなw不合格のやつがいつまでもネガキャン必死で粘着してるからわからない話題についてこれないのかな?w
0576受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 09:32:15.12ID:F5kXiyBU
>>575
もうすぐ説明会とか健康診断の服装についての話題が出る。
その後は「肝機能が悪いから健康診断が心配だ」とか。
毎年恒例の行事だお。
0577受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 10:06:42.26ID:F5kXiyBU
でもなぁ、このスレって、親切心で現れた現職や元職に「ネガキャンすんな」って噛み付いていた受験者は合格発表後にパッと消えてしまうんだよな。
それにしてもここの面接官、人を見る目があるんだろうな。性格が悪いヤツは体から滲んでいるんだろうな。
0578受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 10:45:58.42ID:QvC7FZWJ
>>577
人を見る目あるんならお前みたいな性格悪い奴はいないだろ。
0579受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 12:02:09.52ID:LIR4c43w
この時期ネガキャンしても繰り上げ無いんだからネガキャンするメリットあるのかね?俺はネガキャンじゃないと受け取ってるけど
0580受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 13:16:30.95ID:dVstOGAG
説明会とか健康診断の日程来た人いる?
0581受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 15:37:53.12ID:Ieg+EopR
>>579
だから、vokersの口コミでも言ってるだろ。
0582受験番号774
垢版 |
2018/12/24(月) 21:47:53.03ID:Ik61q2I3
採用漏れってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況