X



仁王2 初心者の字&質問スレ 9

0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/31(水) 18:38:31.67ID:IZ5o4FXL
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport

前スレ
仁王2 初心者の字&質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1665562584/

仁王2 初心者の字&質問スレ 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1675736796/
0295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/16(木) 23:57:06.62ID:Hb3Pu+9Q
>>294
今知りました。妖力の勾玉系が一番いいかなと思ってたけど耐性あるのも良くて悩みますね
まだ自分は数字がどうこうレベルではないので、とりあえず恩寵とセットで何か出たらいいかな
0296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/17(金) 03:43:21.67ID:idG5udK6
動画見てたら桜禍の村で「動けない爺様を狙うなんて許せない」みたいな思念があったのですが、聞いたことないやつでした
現行verだと削除されてるセリフなのでしょうか
0297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/17(金) 06:51:50.73ID:y6Nv+d6f
>>296
いつ消されてなんで消されたのかはわからないけどもう無くなってる
2つ目の社の先の集落の屋根の上に弓野武士がいる家の中の女性の亡骸の思念ね
まさか「老人=動けない」みたいな偏見だとクレームがあって配慮した、とかくだらない理由ではない事を祈るけど…
0298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/17(金) 09:06:29.28ID:4yd8oNdZ
まじかそんなことあるんだな
0299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/17(金) 14:00:14.91ID:BJcbdGRs
ps5やってはまって気に入ったんで今ps5でps4版も始めたんだけどマルチでクロスプレイの有無は選べないの?
ps5だとps5プレイヤーだけかps4プレイヤーも呼ぶか選べたけどps4に選択肢の項目がない
ps4版はゲストよんだり同行するときはどこからプレイヤーがくるかは選べないってことですか?
0300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/18(土) 01:20:05.59ID:PEWENh3w
>>297
そうそこのやつです
聞き逃してるわけじゃないとわかって安心しました
組み討ちのチュートリアルセリフだったので先に組み討ちしちゃってたら聞けないとかなのかと…

あと余談ですがこれ以外にも思念そのものの配置が変わってたりしてるんですね
0301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/18(土) 10:23:06.88ID:fkMMaef+
>>299
PS5版やったあとにPS4版やってるんだ?
俺はPS4版やりこんだあと、PS5購入後データ引き継ぎで5版始めたけど逆は珍しいね。
5版やったあと4版やると、何気に質落ちて物足らなくない?  イランお世話ですけど。
0302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/18(土) 16:15:22.05ID:JU/ZdsqK
>>299
PS5プレイヤーがPS5だけにしてる人はプレイ中のロード等を短くしたい人、PS4も含めてる人はロードが多少長くてもマッチング範囲を広げたい人で選ぶ意味はある
PS4プレイヤーが選ぶ意味は何?
0303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/21(火) 23:27:35.13ID:IrTHZnaw
初心者な質問で申し訳ないのですが、アムリタ吸収でHP回復などのOPは複数つけると効果が高まったりするものでしょうか?
0305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/22(水) 02:31:31.31ID:eVgGddM5
>>303
「アムリタ吸収で体力吸収16」みたいな数値ある奴は複数付ければ加算されていくし、「アムリタ吸収で体力自動回復」は1個のみ

知ってるのか分からないけど2スレ前に似たような回答があって分かりやすいので無断で悪いんだけど載せとく


>>仁王2 初心者の字&質問スレ 7より

ステータスの特殊効果を覗いて
「気力切れの復帰時間  」
ってケツに何も付いてないやつは同じのをいくつ付けても変わらない
「妖怪技で体力回復  A-」
ってアルファベットが付いてるやつは同じのを付ければ一番高い効果をベースにA-→A→A+→AA-と一段階ずつ上がっていく
「武技のダメージ  +10%」
って数値が付いてるやつはそのまま加算されていく
0306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/22(水) 13:50:03.87ID:1l/ksRo9
>>304
>>305
ありがとうございます。
小物に付いたのですが、武器に元々付いていたので悩んでいました。
とてもよくわかりました!
0307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/26(日) 06:34:30.03ID:2ceVu096
難行の石の質問です
アレってプレイヤーの危険性がほぼゼロで脳死で回せる怨霊・真柄絵巻とか陰陽師の瑠璃稼ぎ
こういうところのみで使うのが基本というか正解なんですかね?

奈落獄攻略中で道中はデメリット大きすぎて付けない
ボス戦はいつも地蔵を全部拝んでるからタコ殴りに出来るので、ここだけ難行+9付けてるんだけど
ドロップの質なんかは変わらん気がするので
0308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/26(日) 17:54:27.19ID:CgJWU0vf
>>307
難行で変わるのはドロップの高レアリティの数なので落ちた物の質はおそらく変わらない
基本も正解もなにも別に必須の要素でもないんだから
難行のせいでまともに進めない、落命が多いみたいな状態なら難行外せって話だし
余裕があって少しでも高レアリティの物を拾いたいってなら難行つけたら?っていうだけの話
0309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/26(日) 19:45:45.47ID:GaNJKkdd
1か2でも付けとくと神宝落ちやすく感じるからおすすめ
キラが付きやすいとか有用OPが出やすくなるとかそういうのはない
0310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/26(日) 23:02:48.23ID:2ceVu096
>>308>>309
ありがとうございます。やっぱ質は変わらんのですね
難行の石の+無しでやってみたら無しの状態と変わらない感じなので道中も低い難行を付けていきます
目当ての恩寵付かないと話にならない小物の神器→神宝に変えるのにも丁度良かった
0311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/27(月) 17:00:57.37ID:E0Vfiel3
有利効果延長はシンプルに強いよ。
小物×2と地獄絵巻手に入れたら地獄道への導き付けて、最大+50%までいける。
20秒効果のバフなら30秒まで延びる。  このゲーム、敵にデバフかけて混沌にして自分にバフかけれるだけかけて攻撃するのが理想だから有利効果が延長されるのはかなりいい。
斧の烈火気合い金剛のトリプルバフもしっかり延長されるし使わない手はない。
0312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/11/28(火) 17:26:29.01ID:bBGrB+Gj
一応補足しておくけど地獄道と有利効果延長opは乗算
小物2つにop付けると1.3×1.2で1.56になる。ついでに言うと呪の深奥も乗算なのでバフ術なら1.3×1.2×1.5で2.34になる
0313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/01(金) 13:33:24.78ID:rIlKEHpQ
調べたのですが見つからなかったので質問です。
今3つ目のステージなのですが、今だにボスと戦ってる時などに「妖怪技:R2+⚪︎ボタン」などとデカデカと表示されて邪魔な事この上ないです。
非表示にする方法はないのでしょうか?
0314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/01(金) 14:38:30.74ID:gV2P2ImB
遠い彼方のことだからあってるかわからないけども、R2丸の特技でボスへのカウンター成功させたら消えるんじゃない…?
0315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/01(金) 18:08:35.97ID:weaTQPpD
>>314
それが消えないんです…
雑魚と接敵した時にも「魂代の妖怪技:R2+三角or四角」とでるので(もちろん何度も使ってます)、技の使用の有無ってわけではないのかなあと
0316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/02(土) 13:49:04.10ID:CeKuLeAE
メニューのアムリタの記憶に「!」付いてたりしたらそれおさらいしてみたらどう?
まあどっちにしろ3ステージくらいでチュートリアルメッセージ出るのはしゃーない
次の編とかに行ったらほぼなくなるよ
0318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/03(日) 00:50:49.30ID:eEFVcD+O
313です。
R2+丸は特技でしたね。すみません。
今煙々羅を倒したところですが、やはり赤く光る大技の時には表示されていました。アムリタの記憶の!も消しましたが変わらず…
ゲームを進めれば無くなると信じて、あまり気にしないように進めたいと思います。
お答えいただいた方、ありがとうございました。
0320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/03(日) 17:21:27.16ID:6OrpbR8F
R2+丸の特技(カウンター)は一見成功してるように見えて成功してない場合がある(特に猛)
例えば煙々羅の竜巻突進攻撃をカウンターする場合
猛は技の発生〜突進の途中まで、迅と幻は突進してくる煙々羅にぶつかりに行くあるいはぶつかる瞬間に特技を発生させて相手の動きを止める事で成功となる(赤い花びらが舞い散るような派手なエフェクトが出て敵の気力が大きく削れる)
突進攻撃の終わりに猛パンチを当てるだけだったり、迅の高速回避で避けたり、幻でガードしただけでは特技成功扱いにはならない

まあ最初からチュートリアルメッセージを完全に消す事はできないけどメニュー設定のフォントサイズが標準ならそこまで邪魔になるようなもんでもないはず…
0321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:04:53.95ID:Wf2rHV6U
別ゲームでチュートリアルのマドがずっと残りっぱなしの状況があった
その時は別のセーブデータで回避しかなかった

これ、バグかも知れんよ
0322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/04(月) 00:22:53.82ID:+UWo7xtn
313は常に表示されっぱなしとは言ってないし
自分も何度か新規キャラでニューゲームをやってるけどメインミッション3つ4つ進めるくらいまではチュートリアル解説はそれなりに出る
3つ目のステージっていうから3つ目のメインミッションかと思ってたけど318で煙々羅の話出たからメインミッションでいうとまだ2つ目だしチュートリアルメッセージが頻繁に出るのは仕様

自分が仁王2でチュートリアル窓が出っぱなしのバグに遭遇して言ってるならいいけど、別ゲーでそういうのがあったからって仁王2のそれもバグだって疑いかけるのはやめとけ
0324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/05(火) 19:00:42.04ID:H42eycYi
>>323
ピッキピキw
別ゲーの可能性の話はいらんわ失せろ
0326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:33:02.15ID:H42eycYi
>>325
いちいち突っかかってきてるお前もな
別ゲーの話ドヤ顔で語ってちょっと諭されただけで低能とか基地外とか言い出しちゃう奴と同じやな
0327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/06(水) 09:35:17.74ID:PP5f0zCw
この程度で長文って普段どんだけ文字の読み書きしてないんだ…
映画とか倍速で観てそう
0329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/07(木) 00:14:42.79ID:+ni8OK/A
奈落獄そろそろ100階でゴール近いくらいなんですがそんな中で「木霊の魂代」に苦戦
現在持ってるのがLv160、ランク4、白文字なので恐らくあやかしの夢路あたりからは一度も出ておりません

適当な魂代取ったら社に行かずOP判明してないままの魂代を魑魅に渡す
条件これだけですよね?他に何かよい方法ありますか?
仁王の夢路の敵ラッシュが凄いステージで魑魅とデカ魑魅全てに渡したけど一つも取れず・・・
0330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:59:18.87ID:pm7SZByw
>>329
逆やね、中身判明してる魂代(穢れ祓った)を魑魅に渡すと確率で落とす。
自分の場合、ツベ動画参考にして、「探し人」に3体か4体いる魑魅でマラソンしまくって目的のOP付いた木霊魂代ゲットしたよ。
落とす魂代は神宝なら何でもいいので、供養せず余ってるやつとか入手しやすい状況のミッションなんかで新たに集めればいいよ。
関係あるのかいまいち分からなかったけど、魂代ドロップ率を限界まで上げた装備構成で回した。 前過ぎてうろ覚えだけど、平均4体で1.5個くらいの感触だったかな。
たまに4体中3個ゲットしたりもあったし、0のときもちょくちょくあったかな。  マラソンガンバ。
0332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/08(金) 16:56:17.31ID:YOFlHUT/
今作から始めて鍛冶屋まわりのシステムがわけ分からんのですが、2章開始時点で活用できるとしたらどの機能になるんでしょう?
雑魚の攻撃が痛すぎ・ボスは硬すぎなのですがこれが普通?体、剛にはある程度ステ振って拾った武器防具は都度更新してるのですが…
0333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/08(金) 21:56:12.45ID:5hlCfKyR
>>332
鍛冶屋メニューの解放時期は覚えてないけど、ググれば情報出てくると思うよ。
敵の攻撃が痛いのはそんなもの、死んで死んで死にまくって、どうやれば極力食らわず倒せるか攻撃方法タイミング間合いとか覚えながら試行錯誤繰り返すゲームだと思うので。
武器防具は、常にその時点で上げれるレベル上げれる+値まで上げながらやれば少しは違うけど、結局やられるときはサクッとやられる。
何かしらの揃え装備を試してみるのもいいかも。 バラバラにいろんなOP付いてる装備着てるよりは戦いやすくなるよ。 もうやってるならいらんお世話メンゴ。
0334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/09(土) 08:30:33.74ID:11GxZdxE
>>332
断言するけど最初から鍛冶屋システムフル解放だったとしても
君がプレイしてる限りは雑魚の攻撃は痛すぎるしボスが硬すぎるのは変わらない
煽り云々ではなく単純に火力の出し方を理解してないだけなのが問題
0335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/09(土) 09:07:59.76ID:kKJA78bj
>>332
防御力より重装中装軽装のカテゴリ毎のカット率の比重が大きいよ
カテゴリ内で軽めの重装中装(中装カテゴリ内でも軽量の無縁人とか)を敏捷Cにならない位まで付けると目に見えて変わるはず
0336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/09(土) 09:27:09.86ID:6XNiezwe
>>332
敵が固いなら、混沌を狙ってみたらいいよ。
やり方は簡単、「火」「水」「雷」「妖」「浄」の状態異常を2種類付けると発動する。
混沌で与ダメージ1.5倍になる、水異常は与ダメージ1.2倍の効果なので、水異常入りの混沌にすると1.7倍与ダメージになる。
効果中に更に別の異常を付けると時間延長される。 詳しいことは動画で見た方が早い。
やりやすい一例として、水属性武器で水異常にする→なったのを確認したら妖怪技火車を当てる→水異常に火異常が加わり混沌状態になる。
もちろん、相手次第で通りやすい属性通りにくい属性があるので使い分け。 パターンは他にもいろいろある。
各異常には、めらめら燃えたり水滴みたいなの着いたり、見た目が変化するからちゃんと相手を見てれば分かる。 因みに、混沌になると黒いモヤモヤを纏うよ。
余裕で倒せる相手ならいちいち混沌なんて狙わずごりごり倒せばいいけど、ちょっとでも苦戦する相手なら混沌にすること覚えたら嘘みたいに簡単に倒せたりする。
0337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/09(土) 10:07:51.13ID:Q1ulPzGJ
1周目の二章の段階で混沌すすめるのも的外れすぎて笑う
>>335見たいに基本をまず教えるべきやろ
この段階だと上段武技使ったり
敵の気力を削って気力ゲージ無くなったら敵がこっちの攻撃で絶対に怯むようになりラッシュかけれるとか
そういう仁王の基本を教えるのが先や
0338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/09(土) 11:19:11.13ID:6XNiezwe
>>337
2章てあやかしの夢路ではないわけか? 2周目を2章言ってるのかと思った。
よく考えたら、書き込み見るに2周目ではないか早とちり。
煽るの好きなのか知らんけど、どっちにしろ後々の重要事項で属性入れれるようになってきたら活用できるんだから今知っておいていい。
結局飛翔編言うことかな? その段階でのコツを代わりにあなたが教えてあげればいいよ。
0339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/09(土) 12:12:23.65ID:kKJA78bj
>>332
あと、鍛冶屋で鍛えて強化できるのは主に武器レベルLv○○+○の+部分を魂合わせで増やしたり継承移植を移すのがメインなので、クリアまでは最新ミッションで拾った武器に乗り換えていくのが基本になります
手持ちのやつを鍛えてレベル上げたいと思うかもですが、取得時のLvから+50だかで強化Lv上限があるので金ばっか取られて損なので乗り換え推奨です
鍛冶屋は最初の内は焼き直しってのでOPを変更するのとゴミ装備の分解がメインになります
武器なら攻撃反映(自分のステータスの内最も高いやつ)のOPが火力としておすすめです
強い武器を鍛造するとか購入できるとかはないです
ちなみに弾丸とかは購入する画面でL3押すと蔵に直接送ったりできます
0341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/11(月) 16:04:38.28ID:RGIjWds8
ここにもワッチョイ確認粘着君居るんやな、5chスレには必ず一人は居るな笑
とりま、340がその口なのは分かったわ。
0342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/12(火) 18:13:51.84ID:5Y9/0S/L
>>322みたいな
バグの可能性の指摘しただけでなぜか
「そんなこと書くな」と怒り狂う開発気取りの外基地妄信者と同一だろうな
0343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/13(水) 00:52:22.73ID:Kd7kFeaS
仁王面の2種と無明の面の3つ、これって絶対ドロップしない?
仁王面は製法書2つ取ったのでとりあえず鍛造して重い方は装備してるんだが
0344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/13(水) 08:55:32.44ID:Kgm9ykX9
>>343
ビルド作るとき奈落で普通に出まくってたけど、もしかすると仁王面装備して装備中の防具優先ドロップ発動してたときかもしれない。
でも、それ関係なく出るんやない? 出ないの?  無明の面は知らない。 
0345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:58.51ID:Kd7kFeaS
>>344
サンクス。暫く小物を弄って無かったので防具ドロップはつけるの完全に忘れてました
付けてないと全く出ない
実用性高い仁王面は出るみたいだし付けて行ってみます
0346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/16(土) 20:31:14.35ID:uB9nTb+H
どこで質問していいのかわからないのでここで質問させてもらいます。

元PS4勢で、Steam版を今日買ってみたのですが、もし義人塚を置くときや、マルチプレイするときなどは、プロフィール名で表示されるのでしょうか?
0349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/19(火) 14:00:23.66ID:c5zJiFge
>>348
一本だたらの角は妖鬼とかの角と違って常時壊れる判定ではなく
だたらが攻撃する時に光った時にだけ壊せるようになるんで
前方判定かつ差し込みやすい武技や攻撃が求められる
攻撃する時といっても攻撃後から少し持続するので
基本はステップ一回で近づける距離を維持しつつ回避後即殴ってればいつの間にか壊れてる
0351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/20(水) 02:29:03.02ID:iRkRqeeP
>>349
ありがとう
0352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/25(月) 08:04:27.39ID:rhbCWyfl
PSプラスの無料ダウンロードでPS5版やり始めたんだけど、DLCの追加ダウンロードはPSストアにあるやつでいいんかな?
PS4版はわかるんだけど、PS5版はよくわからん
0353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/28(木) 18:06:13.53ID:ZLhVvetO
茶室で装備品を献上しても貰える武功が気付いたら0になってた
日替わり献上品でのポイントしか貰えない
週替わりの茶器は献上すれば武功を貰える状態です

献上って上限があるのでしょうか?
それと火曜15時になればまた武功貰えますか?
0357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/28(木) 21:58:12.28ID:/EUQcRlx
同行だともらえる武功がしょぼいよ
普通にやるなら修羅だったかその辺の半端な難度のまれびとがポイント高くて稼げる
自分が延々まれびとやってた頃の紅白戦最高記録は53万ほど
0358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:29:35.40ID:7LURTPtP
武家の宿老ランクに上がりたいんだけどどうやったら楽になれる?
一応深部までは到達してるけど未だに武家関係全然進んでなくて困った…
0359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/29(金) 02:53:47.19ID:XaKIY2pX
>>356
あーそういうことですか・・・見たら3日で100万と行ってるしなぁ

>>357
自分は紅白戦後に家宝借りれるくらいの順位になれれば良いです
今回は倉庫整理後に4桁超える神宝防具と茶器数個を一気に献上したらその後が0になって焦りました
ただ、もう分解するよりは武功貰ったほうがいい時期に来てるしもったいないけど、今週は全部分解逝きです・・・

>>358
要求されたもん献上してポイントや武功稼ぐだけですぐ行きます
深部ならいくらでも捧げるモノはあるはず
0360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/12/29(金) 08:50:58.39ID:hvOmpcNs
俺も一度は取っておきたいと思って、一度だけ意地で張り合って一位取ったことあるけど、特に何も無くて空しかったな笑
0363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:05:29.84ID:CBiGzjeF
質問ですが武器とかどんどん処分しても良いのでしょうか?
スキルに□▷□のついてる武器も処分でOKですか?
後で役立つのかと思い、蔵に大量にしまいこんでるんだけど…
0364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:23:30.20ID:+JcLbAht
>>363
低難度のやつは基本分解しちゃってオッケーです、オレンジの移植はOP枠埋めるのに使えるので残してもいいです
近接武器は最終的に目当てのキラや妖浄付いたやつ確保して継承で反映改変とか攻撃反映(メインステ)付けてあとは焼き直しで整えます、焼き直しで攻撃反映は付くので継承なくてもいいです
遠距離は後半の瑠璃稼ぎの陰陽師ヘッショの時に貫通あったら使う位であとは焼き直しでいいです

ただ魂代の移植継承OPは序盤のやつも使えたりするので、各属性やられの敵殴ると妖力回復なんかは取っておいて妖属性武器と魂代3つに付けると便利になったりします(火水雷妖混沌やられを殴ると妖力回復とか)
倉に集めすぎてアイテム整理が大変になって困ってるレスを定期的に見かけるレベルなのでがんがん処理しましょう
0365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:07:20.62ID:CBiGzjeF
>>364
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
まだ斎藤義龍を倒したところなので参考にしてプレイします
それにしてもこのゲーム難しい
0366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/09(火) 15:29:08.54ID:RciSQyEc
プレイし始めて間もない頃、上限まで溜め込んだ様々な武具を一括チェック押してしまって気づかないまま奉納して全て消えて放心したの懐かしい。
しばらくやる気にならず放置したな。
0367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/09(火) 18:20:59.58ID:NVFP/m+8
防具や小物の特殊効果って重複して効果がありますか?
例えば小物2つに雷の蓄積つけると蓄積が倍になるとか、火の敵へのダメージ20%を2つつけると40パーセントになるとか
防御力+や幸運等、重複して効果があるのでしょうか?
0369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:33:42.39ID:64ZIXvRe
深部の湯屋のステージなんだけど、地蔵を全部拝む大抵の道順って
1・スタート地点のすぐ左のジジババ餓鬼だらけの温泉部屋
2・階段で2階上がった後に梁の上を歩いて行ける場所(拝んだ後に社のすぐ側に出る)
3・再度階段で上がってから地下に落下してイツマデの奥
4・地下からエレベーターで2階の宴会場?の風鬼

だと思ってたんですが、マルチで地蔵2の辺りで他の人がエレベーター動かしてました
階段上がった後、エレベーターで地下へ行くルートってあるんですか?
落下する以外で地下に行ける方法あるのか知りたいです
0370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/15(月) 13:21:21.09ID:ttzQgtLH
Rise of Ronin楽しみすぐる。
仁王のチーム忍者が、SIEと組んで3/22(だっけ?)に出す幕末オープンワールドアクションRPG(かな?)。
俺、幕末には全然興味ないけどこれはやるわ。 Z版予約しよ。
0371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/16(火) 05:44:09.15ID:uPNRyfWe
守護霊の猛迅幻のタイプとセットする魂代の猛迅幻を合わせると何かメリットはありますか?
「〇の妖怪技ダメージ」というOPを持ってる場合は揃えるメリットが分かりますが他が分からないです
0372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/16(火) 07:01:20.79ID:gXtwsGl+
>>371
それ以外だと半妖スキルの鳴竜の声を取ってると妖怪技発動した後に10%が回収される
消費妖力10の妖怪技を使う→使った後で1.0の妖力が回復って感じ
0374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:53:51.96ID:KtoM3fhx
魂代タイプの書き換えは便利なんだろうけど、守護霊変わるとタイプも変わるので、俺はメインで使ってる守護霊のタイプに合わせてて書き換えたことないな。
同行とかしてて、ころころビルド変えるときなんかだと面倒だから。
理想は、使う守護霊ごとに厳選した魂代をそれぞれ用意できたら良いんだろうけど、そんな地獄マラソンやる気にならんよね。
0375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/16(火) 20:23:26.48ID:AAmNf7SL
刀って普段はどの技を当てていけばいいんでしょう?
二刀は風神と十文字が分かりやすくメイン火力って感じで特に悩まなかったんですが…
0376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/17(水) 02:57:12.98ID:DdCXRGH4
>>375
二刀と違って刀は武技を複合的に組み合わせて使ってく武器種だからなー
メイン火力だと刀も最強は居合いだけども
十文字より溜めが長いから納刀キャンセル等の小技も必要になるから
お手軽に火力出すってなると残月、小夜時雨、四方斬り、流影斬
あと刀は秘伝も優秀で
夜叉一文字が十文字並みに使い勝手が良い
鞍馬剣舞もモーション長いが強い
飯綱落としは最強の組み討ち武技で組み討ちモーション中相手の気力が回復しないからハメれる
昴龍牙等でも気力回復停止するが後隙が長すぎて8割回復されるので飯綱落としとは勝負にならない

正直刀で使えない武技とかほとんど無いって位で
牽制技の絶妙剣とかチートレベルにモーションが強く
これだけでボス完封できる位
足蹴、暗影剣、剣気も気力削りで優秀
逆波+山風の対人性能は全武器でもトップ
是非ともいろんな武技使ってほしい
0378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/19(金) 11:17:12.50ID:Xt36Ih9o
焼き直しについて質問です
至近距離での銃ダメージを付けようとしてるのですが、500回ほど回しても出てきません。
武器は神器鴉羽の銃、装着済みのOPはドロップ率、ダメージ反映(敏捷さ)、装備ドロップ率
現在二週目の段階です。
ダメージ反映OPが重複してるのでしょうか
0379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/19(金) 11:31:15.22ID:JcNVZsaM
>>378
500回も焼き直ししてるなら一回ダメージ反映を取って回してみりゃいいじゃん
それですぐ出てくるならそれが重複競合してんだよ
あと確認する方法としてはダメージ反映に上書きする形なら焼き直し先候補に何度も出てくるけど他の場所には一切出てこないとかあればそれが競合してるとかってのがわかる
0380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:12:53.93ID:9uYyqct8
至近距離の銃ダメなんてOPあるか?
至近距離でのダメupならあるけど
0382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/19(金) 16:55:07.95ID:iGv9aid6
悟りの道の序盤に入ったばかりですが装備を神器(Lv170)から神宝に更新中です。
同名防具の神器に武技系のOPを入れていたので神宝にも付けたいのですが、100回ほど焼き直ししても武技系のOPが項目に出てきません。競合しているOPは付いてないと思うのですが、LvによってOPに制限がかかることってありますか?
Lv190(仁王の道)で解放は一部のOPだけですよね?
0383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/19(金) 17:50:16.06ID:+mFfrdW4
>>382
前スレに同じような質問された方がいて、その人は仁王の夢路に入ったら解放されたって言ってたね
仁王の夢路に入らないと神宝のopは駄目なのかと
0384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:05:44.54ID:mFg9SJXH
>>379
返答ありがとうございます
ダメージ反映(敏捷さ)を消して回してみたのですが、それでも出てきませんでした。
遠距離ダメージは出るのですが至近距離のダメージだけ出ないんですよね
0385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:21:37.64ID:LKEDtiet
>>384
多分だけどすぐ上の方と同じような感じで進行度によってopが制限されているんだと思う

いま鍛造で神器の鴉羽の銃作ってみたけど、3つ全部付けられたよ「ダメージ反映(敏捷さ)、遠距離ダメージ、至近距離ダメージ」
0387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/20(土) 12:13:54.84ID:yHyelACp
悟りや修羅で突き詰めたい気持ちは自分もそうだったので分かるな。
でも、仁王に入れば上限レベルになるから、後から思うことだけど、助人に力借りてでも仁王まで駆け抜けてから本格的に突き詰めていけばいい。。
とか言いながら、自分も悟りや修羅でどっぷりとマラソンしまくったけどね笑
0388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/22(月) 08:45:13.55ID:KdJHiU0i
気力0の敵へのダメージって妖怪の気力上限を削りきった時にしか効果ありませんか?
それとも普通の気力切れでも発動してるんでしょうか
0389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/22(月) 11:12:20.90ID:imnNl+ru
>>388
ついでに紛らわしい気力切れ特殊効果2つ説明しとくね

気力切れの敵への近接ダメージ
上限まで削って組み討ち可能の状態の敵に適応
だが組み討ちに自体には効果が乗らないゴミOP

気力0の敵への近接ダメージ
気力上限関係なく気力ゲージが空の状態の敵に適用
組み討ちや追い討ちにも適用される
0392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2024/01/22(月) 21:06:13.14ID:9lQvCkBX
>>389
気力0敵へのの方が良いけど、気力切れ敵への近接ダメージも
烈火等バフかけまくって混沌状態で組み討ち出ないタイミングで間合い計って斧の大木倒し当てるとヤバいダメージ出るのでゴミスキルではないと思う。
体力ビヨーーンて減る。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況