X



パラサイトイヴ2総合スレ part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 10:54:42.33ID:43Tf+jQU
PE2のデータ集 ttp://www.snowmilk.com/PE2/
           ttp://gamerseden.kir.jp/
PE1,2の武器解説とCG デッドリー攻略 ttp://www.cyanworks.net/archives/pe/
PE2駆逐率100%リスト ttp://betelgeuse2.web.fc2.com/paraeve2_list.txt
               ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%E3%80%80%E9%A7%86%E9%80%90%E7%8E%87100%25%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
PE2敵リスト ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%20%E6%95%B5%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
データ集(ラスボスのHPなど) ttp://cove.nobody.jp/pe2/

次スレは>>970 無理な場合は即申告

前スレ
パラサイトイヴ2総合スレ part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1600531894/
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 22:18:33.49ID:K9TRPsHB
たぶん俺のことを言ってるんだろうが、大いなる誤解だな
自身の蒙昧さを明らかにしてくる相手に苦手意識を持つのは勝手だが、それをして間違った認識を事実とすりかえるのはいかにも愚か
まさに蒙昧
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 23:13:19.76ID:d/hygKCO
>>420
きっとタイミング悪くナニの最中だったんだろう
ナニ(シナリオフラグ)が終われば入れるのでは?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 03:14:02.21ID:y+hx8lx/
出たわねPE2絶対認めないマン
この場では誰も共感しないんだからもういい加減に諦めなさい
下手にいじると改悪にしかならないから何もしないのが正解で終わりだよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 03:30:14.87ID:VROW+Kwz
>>451
認めてないのはお前のガバガバな言葉の扱い方だぞ
恣意的に好かれてるものと主語を入れ替えて盾にして身を守ってんじゃねえよ
お前がリマスター的なものを想定しながらリメイクの議論に参加したのがそもそもの間違いなんだよ
何も変えてはならないと主張する原理主義者がリメイク(作り直し)を論じてんじゃねえよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 08:47:18.34ID:VROW+Kwz
リメイクを望むという前提の中で何も変えてはならないなんて考えのまま発言してたんだから、その矛盾した態度や混乱を呼ぶ主張は非難されて当然
なにが「ほらな」だよ
俺が敵意を向けてるのはお前であってPE2ではない
ゲームを盾に使うんじゃねえよ卑怯者
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 08:50:14.56ID:y+hx8lx/
PE2の作品価値を全て否定してそれを誰も受け入れない
これがどういうことを意味するのか理解できないのは異常
ファン心理を掴めないなら無価値
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 09:32:28.70ID:VROW+Kwz
このごに及んで、まだ自分の狭隘な価値観とゲームへの評価をセパレートできない
完全に同一視していることの不自然さに気付きもしない
これはもはや思考の蒙昧さといったレベルではなく、完全に認知としての世界観が狂っている
何か大きなもの、一般的に価値のあるコンテンツや権威を絶対視する価値観と、自説を絶対視する世界観が完全に癒着している
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 12:10:30.23ID:TDUif05s
うわ〜ん反応してくれた人が居たのになんだか焼け野原……

>>446
あけましておめでとう! PEはネクロL3、エナショL3、パイロL2のみ。買い物はMP5A5以外不可
駆逐率は100%、影響しない敵も殲滅。アイテムはラスボス二連戦以外使用不可、
使用武器は93R、P08、P229、M950、MP5A5のみ。ついでにリアクターのパーツは全破壊、ってな感じでしょうか……
軽い節約プレイ+9mm殲滅縛りという趣きで挑んでます。なんだかんだ最終局面までたどり着いたはいいものの、
どうあがいてもセーバー突破できずそのデータは二年以上放置です。変に節約しようと思ってタワーでスパルタン棄てちゃって
本来9mm全種で1350発持ち込めるはずが100発少ないのが致命傷? 恐らく足りるとは思うけど誘導弾の回避が難しすぎるのと
分身しだすと火力不足で追いつめられて殉職しまくってます。ヒントをくれるのなら、ぜひ……
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 16:18:47.74ID:HotB56BG
縛りプレイならこれで避けに感しては参考になるだろう
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:00:13.62ID:HG4J2jaj
>>459
oh…… 参考先が不在……
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 04:43:31.55ID:VoiwGeZr
>>458
そこまで来てるなら残る難関はインフェルノ対策のみ
PE可ならライフドレインLv3で楽勝(+オフダでキャンセル出来る)
ライフドレイン無しなら私はプレイしたことないのですが
・プロテインでインフェルノに耐える(耐えれるかどうかは未確認)体力を付ける(リンゲル液で回復)
・ダミーx10を倒さなくてもいいなら橋の中央で戦って近くでキャンセル、倒す場合は運次第
・インフェルノキャンセルはエナショ+P229+スパルタン? (ネクロはどうなんだろう?)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 09:57:52.71ID:0hlNGIjR
>>458
あっ、火力不足って言ってるのか
インフェルノ対策が出来てるなら、中央に現れたときor通路上の高速移動の終わりを狙えば2倍ダメージ
攻撃はP229 and パイロ、(ネクロはどの位の毒ダメージになるか未確認)
アイテムでMPを回復していけばパイロLv1だけでもダメージは十分のハズ
(L2ならさらなり、インフェルノ対策との兼ね合いで試せてないが計算上足りる)
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:34:04.25ID:w7Qyir/l
デッドリーでダメージ食らって隙をキャンセルしてdps高めることは
セーバーの中央落下ぐらいしかなかったが、
M950と引きかえにチキンプレートを得られるルートでいくと
HP60以上は即死しないレア効果のあるMP0+な防具が日の目を見るかもしれない
バーナー、ブリザードチェイサーゾンビ、グラトン、いくらかのシェルターゴーレムについては
M950は素晴しいダメージを出してくれるのと引きかえだ
大くの敵の攻撃は怯みだけで済むので、総合的に見れば早い可能性もある
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:27:50.96ID:8ZUQHcgs
>>420
「(良かったら)入んな」=入りなさいって意味なのかしら
なんだか入りたくないわ・・・・

つうか本国アメリカ、コルト アナコンダ復活記念で今年こそルパートが歓喜
まさか>>430は前振りだったとはね(錯乱)・・・・
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:11:14.95ID:3JQSpWOb
遠くでボーンサックラー鳴いてない?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:02:17.39ID:3JQSpWOb
気をつけろ。頭に種付けされるかもしれん
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:06:55.29ID:/Mm8CsU4
現代風にアレンジするとしたら
どんな銃器・ステージ構成・陰謀設定で化粧できるかしら?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:34:04.26ID:scWSPI/b
おっさんにもなると2000年前後だって十分現代だって感覚だわ

なんせおっさんだから強いて言うなら近代以降は現代って感じかしらね?

おっさんよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:55:55.37ID:EJ/iE8ee
貫通属性は廃止だろうな
ああいうのは元々メモリ容量や処理能力のための妥協の産物だし
かわりに貫通性能を細かにパラメータ設定できる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 09:55:46.27ID:xmG2cSQV
ニコ動でマーヴェラスというゲームのRTAを観たんだが、このゲームがPE2にかなり影響を与えたのではと思わされる部分があった
鍵を磁石で釣って獲得(画面右上に釣り上げるという部分まで同じ)したり、地下空間で戦う大型ボスの攻撃がまんまグラトンだったり
吸い込みと落下物発射というルーティン、落下物の落着地点に影が表示され回避のヒントになる点、あとは感覚的な話だけどそれら攻撃モーションの芝居の付け方やテンポ感もかなり類似性を感じた
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 21:26:01.47ID:y9rKzuUe
>>477
おっさんとアヤの親和性が・・・
わからせアヤさん希望!
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 00:17:08.04ID:x+1AI0JK
T3BはPEシリーズのまるで世界観継承してないよね
PE3はEveが主人公になると、漠然と考えていたが
まさかあのようになろうとは、当時思わなかった

製作者って大事だとつくづく感じたよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 01:54:33.98ID:OmWzbbU5
>>481
俺も当初はそう考えていたけど、実のところかなり深い部分まで考証の上、継承されてることに気付いた
設定の使い方なんかはメタ的な視点も含めてかなり高評価できると思う
ただ、本が致命的で全てを駄目にしている
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:18:59.84ID:x+1AI0JK
>>482
そうか?俺にはあんまり分らんかった。
どんなとこが引き継がれてる?情報刷新したい

しかし、言う通り脚本がねぇ。残念でならん。
いっその事リメイクは3の、脚本からのフルリメイク(文字通りのやり直し作品)で
お願いしたい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:45:52.85ID:KTKF2B0c
単にストーリー追うだけだと薄味になるってのは旧作寄りの作りだわな
でも資料閲覧で設定補完しろって作りで資料の量が膨大だったから全容把握するのが大変なのはちょっとね
容量的な問題もあったんだろうけど実プレイから離れて延々とテキストを読むだけってのはあまり触りたくない要素だった
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:14.20ID:jJTu/HGq
リメイクが出るとしたらパラサイトイヴは2くらいの無声がいい。あの静けさがたまらない。とは言っても加齢で字幕が見え辛くなって来たわ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 20:45:30.09ID:p543sinX
PE2 十分でかくね?(PS機のバージョンでは
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:30:26.21ID:SV0tvWyZ
>>483
一番大きなところではツイステッドとハイワンズの関係性、グラウンドゼロでツイステッドが解き放たれた機序
鳥山節で書かれた本では欠けた心と体が云々とわけのわからん事を言っていたが、あれは女王たるアヤとイヴによるNMの統御が瓦解したという暗喩でもあったと解釈できる
目的を喪失し、それを再び得ようと本能のまま時間を遡行し無限の増殖と捕食を繰り返すツイステッドはまさにNMCだし、
逆にNMの目的(完全無欠の新生命として君臨する)を果たすために人工の女王を取り込み支配しようと目論むハイワンズはANMC、もしくは人類を操ってセーバーを作らせたNMの陰謀に重なる
主要な設定のモチーフとして、骨格はPE,PE2の設定だろうと伺えるところがある

メタ的なところでは、リーパーのレンチンバグ
レーザーガンの名前がジャベリンだったりするし、あれはバグ技込みで、PE2へのオマージュとして故意に仕込まれたものであったろうと考えている
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:55:51.57ID:DAH097cK
もう内容忘れてるからファルシのルシがコクーンをパージレベルに見えて頭にさっぱり入ってこないw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 03:05:14.78ID:NdeDClJt
>>489
どうもT3Bのツイステッド、ゲーム違うがゼノサーガの
グノーシスを連想するんだよね。ガンパレの幻獣だったり
存在の基底が曖昧で、亡霊のような存在(体を失ったアヤの怨念みたいな存在と言っていた記憶が)

ハイワンズは言う通り、志願してANMCなった転向者の暗喩的存在やね
レーザーガン、ジャベリンか!気づかなかった。バグ技込みは
確実に仕込みやね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:55:58.48ID:Dek0LG/H
T3Bはおまけ要素で「画像はイメージです」をオフにしたリアル描写モードも追加しよう
操作時だけでなくムービーも全てだ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:45.43ID:EqYFprCy
>>498
そうだったっけ?
もうだいぶ前のことだから、大事なところ覚えてないのかも

だとしたら、プレイし直す必要があるな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 03:21:21.18ID:mq9kTTKe
アヤの心が壊れて、空っぽの肉体を補完するようにイヴの精神が乗っ取った
イヴはその記憶に蓋をして、本人もそれを覚えていない
それがT3Bの初期状態
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 03:32:42.67ID:T6CB0Vts
>>500
違ったな。アヤに初めてオーバーダイヴした時
弾かれたアヤの精神(壊れ亡霊化)がツイステッドに

イヴの精神が元の肉体に戻った時、元の肉体がそれに耐えられず
崩壊していく際、イブの精神に侵されて生まれたのがハイワンズ
だそうだ

アヤが生んだANMCと、イヴが生んだANMC
その生存競争があの化け物世界(PE1のEVEの野望・PE2の???の野望に近い?)
アヤにオーバーダイヴされるとツイステッド
イヴに侵食されるとハイワンズ

ツイステッドがオーバーダイヴされるとき
アヤが壊れるのが何度も再現される
昔思っていたよりホラーだな

ではプレイヤーとしてオーバーダイヴされた
モブキャラたちは?

ひょっとして、リーパーってアヤ?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:53:55.43ID:6SizOyDn
パライヴ1のアメリカ自然史博物館のモデルと映画ナイトミュージアムのモデルってひょっとして同じ博物館??
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 01:04:15.43ID:zNcl8Qlz
なんでパライヴ1恐竜の骨は動いたのだろうか
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 00:02:14.83ID:SB0U6Spm
ミトコンドリアって生殖するんかな?
例えば、別個体から採取したミトコンドリア(捕食など)と
在来ミトコンドリア(自分の体内)の交雑
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:17:19.96ID:JD8V+brJ
今の時代に新作ゲームとして企画されれば普通にトレンドど真ん中でそこそこ人気を博すと思う
元々角川とのタイアップ企画だった感が強いし、角川側がパラサイトイヴの名前を使わせることでスクエニから金を取れると考えているうちはリメイクやリブートは無理や
瀬名さんや角川側から推されないとプロジェクトにならないと思う
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 02:21:13.21ID:q6SAsaw+
>>512
いっその事角川側でリプロジェクトしてくれた方が良いかもね
スクエニだとどうしても懸念がちらつく。求めてない氏とか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:58:41.34ID:JD8V+brJ
原作って扱い方がね
ギョーカイでは原案と原作で生じる金額が違ったりするのかね
PE1から原案とすべきだったけど、あえて原作としていたところにもタイアップ的な匂いを感じていた
作者が云々で話も、もしかするとそのへんが噂の火元だったりしてな
後にゲームのPEに対しては全く悪い感情を抱いていないという本人の発言もあったことに鑑みると
もちろん根も葉もない話って可能性もあるけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 15:49:11.58ID:Dn1L/YzD
最近は全然触ってない気がする……スレにも書き込みできるネタがねえ
変らぬ愛をPE2とアヤさんに誓うがなんだか触らなくなってしまった
なんか面白い縛りプレイないかなぁ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 16:38:16.35ID:f9csBqON
PS3のデータが消えてしまったから一周目からスタートしたけど、ハイパーベロシティやガンブレードをショップに追加させてから満足してやってないや
コンプリートさせたいけど

殲滅ルートも頭に入れてたけど、間があくとすっかり忘れる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 16:41:42.24ID:YCkw8PFz
このエリアのこの敵セットはこうしたほうが早く倒せる
とかたった1つのエリアでいいのでRTAすると楽しいよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 18:59:31.12ID:Xqg8+w0Q
ミトコンドリアはアルファプロテオバクテリアってのが起源らしいね
古細菌に真生細菌のバクテリアが取り込まれて同化してると
細胞内の水平伝播で核にもミトコンドリアにもそれぞれから得ただろう遺伝子情報が混ざってるんだと
なんかアンコウの雄が雌に吸収消滅するイメージ

パラサイトイヴがリブートするとしたらエクソソーム辺りに新たにスポット当てられそう
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 01:47:11.00ID:owgg+5+g
ようやく生体人工体骨格筋を用いたエクソスケルトン(またはパワードアーマー)という発想に行き着く人が現れたぞ
君が二人目だ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 06:52:27.43ID:loVlzt8Q
現在の最先端学識を前提にSF作ると
あまりにも凄い事にならない?
最低でも大学レベルの知識が必要になってきそう
オジさん付いていけるかどうか…
>>512
それって超人類かサイボーグ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:03.67ID:owgg+5+g
>>522
着用者または操縦者の生物学的特質ないし精神感応によって能力を増幅させる適応型アクチュエータ兼思考装置によって駆動する外骨格システムやぞ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:04:22.11ID:loVlzt8Q
>>523
サイボーグとどう違うの?
>>520 はサイボーグの話はしてないと思うが
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 23:56:21.81ID:owgg+5+g
もしかして生体という語感に誤謬があるのか
それならもう説明もしたくない
頭冷やして考え直せ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 00:12:28.25ID:RbfpCKlQ
寄生生物前夜祭というタイトル通り1も2も前夜祭の静かな盛り上がりムードの演出を堪能したのです
寄生されてる生物側にとっての予兆、違和感、非日常から来る只事じゃないけど何が起こってるのか内情は知らない、分からない
そんな感覚がホラーチックでいいタイトルだなと
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 05:49:07.69ID:ggF5FS67
>>526
サイボーグの解釈が遅れてるな。パワードスーツもサイボーグの一種
サイボーグは強化人間の一形態で、人間(先天的生体)を核にしたもの
遺伝子強化はまた別の話になるんだろうが

大体>>520 はエクソソームに言及しただけで
サイボーグの話に早合点したそちらさんはどうなんだ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 08:20:18.32ID:QJqCC71s
サイボーグの一般的定義は
1.身体の一部またはすべてを機械に置き換えた
2.人間
であって、強化外骨格は装具やヴィークルでしかない
当然、装着者が生身100%の場合もあればサイボーグが着る事もあるし、場合によってはアンドロイドが着たり、装着者無しに自立稼働することも考えられる
そういったものをサイボーグの範疇に含めるのは分類上問題があるし、そんな見解を一般的な説だとして開陳するような者は死んでください
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 09:41:55.79ID:ggF5FS67
あの嵐君と推定して相手にしないわ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 10:50:16.18ID:QJqCC71s
気に入らん輩をとりあえず荒らし認定するのは正気の沙汰とは思えんな
ツイフェミと同じ、自分に優しくない奴は全員犯罪者だという乱暴さ
べつに好かんなら好かんで良いがね
好き嫌いで全てをラベリングするようなバカな感性だから、強化外骨格をサイボーグだなどという珍説を恥ずかしげもなく説教めいた体で開陳しさえする
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 16:59:42.22ID:cAFnlXA+
最近20年以上振りにやってるんですが

VITAよりPS3の方が操作性良いっすよね?
VITAのアナログスティックがなんか変な方向に進んでしまう・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 17:19:49.55ID:FCYSo9VM
全ての先入観を捨てた上でまずは十字キーで操作したまえ
十字キーの操作感を頭に入れた上でアナログ操作にすれば動かしやすくなるはず
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:59:30.79ID:QJqCC71s
カメラ固定三人称視点はアナログスティックとの相性が悪すぎるのも廃れた原因だろな
FF10は過渡期にあってかなり頑張ってたけどあれも今やるとストレスが凄い
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 11:31:30.00ID:vajHpGEm
PE2はやってれば自転車のように自然に使えるようになるよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:59:07.32ID:eRRdHV/N
細かいスキルツリー導入して段階的に早くなるクイックリロードとか見たいわ
ショットガンツリーからクアッドリロード解放できるとかして
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 20:13:48.38ID:wYSsl5Gg
不思議だ…リロードがこんなにも息吹を

真逆にリロードモーションを超リアルに表現して
化け物との鬼気迫る戦闘もアリだなぁ
俯瞰と肩越しミックスは中々緊張感ある
シーンが再現できるんだよね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 23:05:52.96ID:GK/9gDch
リロード中に攻撃を受けると変動確率で弾倉や弾を取り落として地面に落ちる(再取得可能)みたいのも欲しい
実際やってるゲーム知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況