X



ちゃおVSなかよしVSりぼん 24回戦

0001花と名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:22:44.68ID:PB/96khE0
第24ラウンド開始

前スレ
ちゃおVSなかよしVSりぼん 23回戦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1663473247/

個別スレ
りぼんの漫画についてpart.253
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1708048060/
なかよし#65 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1480653811/
マターリ@ちゃお 46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1658463490/
0221花と名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:58:13.47ID:ZAJI8J0U0
真壁くんはルイージ、タキシード仮面はマリオといういい加減さ
マリオは声優(精通って出るなよ)を変えて正解だったな
0222花と名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:05:50.59ID:yz9xRiw10
声質は水島裕の方が微妙
真壁にそもそも合って無い
本人の性格も正反対
0223花と名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:07:16.28ID:yz9xRiw10
水島裕も浮気したとかなんかあったんじゃなかったっけ?
古谷徹はあまりにも若い子にまで人気が出過ぎた
0224花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:56:48.90ID:Vnw8RpUW0
古谷徹って安室になりきってた人ですよね。「僕の日本」は草ですよ。
0225花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:59:05.98ID:iHzKFLCa0
古谷徹に女じゃなくて男受けする初期アバター顔ヒーローや
途中で消えるヒーローだけ当ててた当時のスタッフは英断だったのかもしれない
鳥山にも直子姫にも途中で消されたし、井上和彦とも仲良かったし
朱理は作中で酷い目に遭う公式悪役、公式ヤリチンなので
0226花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:05:26.81ID:iHzKFLCa0
古谷徹は子育てに専念するため、若手の男声優を活躍させるために
退いたんだと思っていたのに
実際には出る気満々だったのに呼ばれなくなっただけらしい
アンジェリークからもスルー
不況の時代に高いギャラ払う意味ないもんね

潘恵子(も呼ばれなくなったの?)の星座占いの本はよく買ってたよ
売り上げはめぐみたんの養育費に当てられたのね
0227花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:55:37.61ID:C9s0Y3p80
>>222
まぁ、美男子役と言えば水島裕という脳死キャスティングがまかり通った時代だし
当時としても人気キャラだから無駄に気合い入ったのかと
0228花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:53:03.46ID:fxFnohVB0
>>227
正直合って無いんだけど
クールな俺様系って他にいくらでもいる
水島裕ってかっこいいイメージ無い
クリィミーマミのやんちゃぼうずなイメージ
ときめきの前のキャストって違和感ある人も多い
0229花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:37:23.28ID:iHzKFLCa0
マリオの新しい映画、腐女子人気高かったんだよね

女児向けアニメがヒーロー役の声優選びが慎重だったのや
表向きは10代以上を対象年齢に含めないのはそういうことだった
男作者や男声優が女スタッフや女ファン食っちゃったり、調子に乗ってイベント開きまくったり
女ファンに風俗嬢やビッチや後妻業が含まれていたり
別にババアは用済みとか思ってる訳じゃなかった
そりゃ、ゆめかわやユニコーンも流行るわ
0230花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:41:24.61ID:iHzKFLCa0
作品や演技が上手くても中の人がアレなら
似た声のマトモな人やAIを使えば…って言いたいけど、それやると
本人がパクリだ、著作権侵害だって言って暴れる

古谷徹とかそれで若井おさむにマウント取ってたような
0231花と名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:45:18.39ID:XgJ6awlB0
>>226
せめて安彦や古谷・池田・潘・古川等が存命なうちに密会をと言いたいが、ドアンで打ち止めだろうな。
0232花と名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:55:08.64ID:oa0n/iwR0
ゆめかわはアイコンがお洒落なだけじゃなくて

・あの色遣いが「完全な現実ではない」と分からせる指標になる
・病みかわいいとの境界線がハッキリしてるから「ここまではR18じゃありません」と分からせる指標になる
・「※恋愛が出かかってます」と分からせる指標になる
・マジックアワーの色なので現実のどの感情を自己投影してるかが一発で分かる
0233花と名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 05:28:26.90ID:UpWCWC+g0
ヒーロー役の声優がやらかしてリアルがめちゃくちゃになるのはキャンディキャンディの頃からだった
ヒーローを格好良く描くと男声優がキャラと一緒で自分がモテたと勘違いするし
推しと声優を混同する夢女子視聴者も出てくるし
何もしなくても男声優が女スタッフ、女ファンを食い散らかすから難しい

夢の女体、光の女体と違って夢の男体、光の男体は難しい
女性声優の声が低いイケボに変換されるAIとかないん?
0234花と名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:31:11.43ID:UpWCWC+g0
男女逆は男ファンに性的搾取される女声優がフェミ化してイヤボーンする問題や
女声優が結婚して男ファンが嫌がらせする問題(も大変なんだけど)ぐらいしか聞かない
いくら規制してもおっぱいパンツ表現は王道で避けられない
0235花と名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:30:28.98ID:8TkfPSNx0
さくらやどれみはおそらくなか編とかの工作員の投票なんだろうけど
この結果を見て違和感とか感じなかったのかね?

ttps://ranking.net/rankings/best-characters-represents-japan
0236花と名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:09:11.64ID:lXh9+ZMs0
ちゃおプラスって結局人気あるのかな?
0237花と名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:01:11.45ID:rlntz4/R0
ページめくると真っ白
画像データがダウンロードされてこない
て状態に時々なる
想定より利用者多いんだろうね。>ちゃおプラス
0238花と名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 03:49:39.68ID:YaHsYAY80
反面教師的なノリで頂き女子りりちゃんが主人公の漫画をりなちゃで連載したらどうだろう。
ttps://www.youtube.com/watch?v=rPzWMiG8GUc

子供に悪影響だって非難轟轟になるだけか・・・
0239花と名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:27:29.69ID:guaM5LqV0
ハニレモや深夜アニメなのは納得だな
今は合法でガキでも見れる配信サイトあるしな
今時「深夜やテレ東だと人気落ちる」とか言ってるのは2010年前半までの知識で止まってるか、ニチアサしかオタクくらいだろ
そいつ等よりガキの方がアンテナ張ってるしな
0240花と名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:31:07.55ID:guaM5LqV0
おしりたんていの炎上も、シンカリオン3作目がプリキュアと時間帯被ったことも、9年間プリキュアの裏でやってたデュエマが一旦終わることも
ニチアサ以外も見てる人間とニチアサしか見てない人間で認識に差がありすぎた
シンカリオンも他のホビーアニメより変な大人がいるせいかバズりたい実況民やガキを盾にしてクレームつけるバカ親がいた
そのクレームのせいか最速で30分後配信になった
無印より完全に子供向けに売り出してたと聞いたZは翌日以降の配信だった
0241花と名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:47:59.63ID:yZlCU+YU0
シンカリオンは一ツ橋グループだが漫画版も集英社の最強ジャンプ、今度出るノベライズもみらい文庫でいかにも出し抜いて小学館から逃げた感が強いのが気になったわ

アイプリも良い噂聞かない小学館&編集のゴリ押し目立つちゃおでなく集英社りぼんで漫画版を連載すれば良かったのに頑なにちゃおで連載してるのが納得いかん

>>240
どこまでクレームの影響あるかは知らんがないとも言い切れないよな
0242花と名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:12:09.54ID:BTEe2sy20
今時の子どもってトイザらスの高尚なおもちゃ(高くてデカい二色髪のリカちゃんとか)よりも
百均のおもちゃのほうが好きなんじゃねーの
水鉄砲とか、スーパーボールとか、取っ付きやすいおもちゃが少ない
マセた子どももリカちゃんキャッスルとかカラー樹脂粘土とかレジンとかのほうが好きそう
0243花と名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:53:26.61ID:IMcmdAYi0
まあプリキュアは去年男プリキュア出したり「男の子がプリキュア見てもいいんだ」って露骨にアピールしてたからねえ
あとりぼんアニメのギャルズも後のプリキュアの裏枠の最初のアニメだったけどどれみと同じ女児アニメ(ヒカリアンからは男児アニメ)だったから
視聴層も被ったし配信すらなかったわけだが「どれみの裏番なんて嫌だ」ってクレーム付けた視聴者はいなかったのかな?
0244花と名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:02:25.55ID:MsKqYAzQ0
配信ある時代に深夜放送、テレ東放送、時間帯被りでギャーギャー文句言う輩はニチアサとかに実況民かガキを盾にする連中くらいだと思う
実際に変な大人がいないハニレモは深夜放送だからって騒がれてない
0245花と名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:25:44.58ID:G3FmlAQz0
今はテレビ見ずに配信サイトで視聴する子供もいるよね
そもそも気になる作品なら公式サイトや公式アカウントくらいチェックしろって話
公式アカウントはX登録すればチェック出来る
「面倒」とか理由つけてチェックしない輩はどの時間帯や枠でも見もしないタイプだろ
公式サイトや公式アカウントもチェックもせずにカービィのハッピーセット売り切れにクレーム付けた馬鹿共とか
通販や公式をチェックせずにプリキュアで正当にウエハース箱買いしたファンを叩いたプリキュア界隈の連中を思い出すけど
0246花と名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:29:24.49ID:+R8CkMV90
昔の含めて、配信サイトでまとめて見る方が冗談抜きに面白い

テレビ放送のはTVCMが長かったりウザかったりする
プリキュアの時刻表はかわいいけど
0247花と名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:57:01.20ID:S5WQ+Xc10
ぼざろの原作が打ち切りらしい
ガールズバンドブームみたいだしちゃおに出戻りして何か描くかもな
0248花と名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:21:23.32ID:CmC9AAjh0
不人気以外の理由で打ち切りなん?
スワンコンプレックスは絵柄や台詞を最も嫌われるニュアンスから外すことによって
読みやすくしている恒例だと思った
そのお陰でヘテロなのにBL、百合、夢とシームレスに見え、ヒーローがいきなり生えてくる感じがしないという
おそらく編集の指示であろう上半分がすぼんでる笑った口(幼女読書に自己投影させる為)も嫌味と違和感がなくていいし
「少女漫画なのに少年漫画や萌え漫画に似てる(名誉的価値観)」んじゃなくて
「あれが普通」なんだと思った
聖剣伝説3リメイクのアンジェラの喋り方を思い出した
0249花と名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:25:59.31ID:CmC9AAjh0
おそらく編集の指示であろう口の描き方は芦原先生の絵柄は全く合ってなかったな
あの口が最初から合ってる絵柄もあるけど
作者の自己投影や萌え以外で無理して流行に合わせる必要はない
0250花と名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:54:34.08ID:CmC9AAjh0
主人公が異性と出会って仲良くなる→分かる
主人公が異性と交流してだんだん好きになる→分かる
主人公と異性が離れ離れになりそうな事件が起きて主人公が異性と一緒になりたいと思う→分からない
※ただし、相手役が家族と同性ならギリギリ分かる。恋人と比較して叩く敵disがメインで恋人が添え物の場合も分かる。
ヘテロでも「告白・救助するのが主人公に自己投影する作者の推しの場合は」ハッキリと分かる。
余談で、少年漫画の恋愛脳ヒロインも推し=主人公だけにこだわる同担拒否だったりする。

って感覚は発達障害が特に顕著だけど定型でもいる
定型は発達GJと思っていそう

八神千歳のまじかるぷろじぇくとも名作だけど
(魔法学校ものでヒーローが犬で人間形態が出るのが最後の寝顔の一コマのみ)
ヒーローが女や不細工でも通じる内容で
春先で湖の氷が薄くなってる設定がヘテロに都合のいい設定、知識自慢っぽいニュアンスじゃなくて
世界観萌えのニュアンスだったらもっと良かった
同性ばかりの作品や相手役が同性、不細工、空気の作品は世界観萌えっぽいニュアンスが多い
舞台に住みたくなり、テーマに合わせてピンチシーンに出る小道具を考えるのが楽しくなる感じ
0251花と名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:49:41.04ID:CmC9AAjh0
「読者の自分はメイヒロ役の異性を嫌いだけど、主人公はその異性が好きなんだろうな」
と思わせる描き方も分かる
固有名詞以外でくっつく恋人(酷いと外見萌えですらない)や急に生えてくる恋人やテンプレ以外に意味がない描き方は大っ嫌い
0252花と名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 22:38:41.30ID:0cIM5dmq0
スワンコンプレックスは格好付けてないのが良かった

鳥山明作品みたいに
「なる、この世界にこういう性格のキャラがいてこういう絡み方をしてこういう出来事が起こったのか」
「このキャラなら確かに性格的にこういう表情をしてこういう行動を起こしそうだ」
「ヒーローは萌え系のグロ主人公と同じにはせず、男不在にもしない、ぐらいの気持ちで描いてそう」
(無理矢理イケメンに見せようとしてない。無理矢理仲良くさせようとしてない。
ジャンプ漫画の仲間の一人のノリでさりげなく百合の間に挟まってるだけ。)
以外の印象が全然ない感じ
ストーリーとか構成とか伏線とか全然格好付けてない
キャラの性格が可もなく不可もなく、絵柄や性格じゃなくて見せ方をあっさりさせてるだけ
いい意味で
0253花と名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:37:48.33ID:c/O3211r0
>>241
今のシンカリオンの漫画がコロコロ(小学館)でなく最強ジャンプ(集英社)なのは作風の問題もありそう
最新話まで見たけどコロコロに載せるにしてはシリアス要素あるしね
最強ジャンプは集英社版コロコロだろうがコロコロよりシリアス路線もある
逆にアイプリ含むプリパラの漫画がりぼん(集英社)でなくちゃお(小学館)なのはこれも作風の問題もありそう
りぼんに合うノリじゃないしちゃおしかない
0254花と名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:03:22.49ID:cSrXc3s40
未だに最強ジャンプとかほざいてる時点ですでに時代に取り残されてるねw
すでに去年の時点でジャンプ原作のアニメは衰退傾向だったし鬼滅もすでに終わった漫画として見なされてるというのに
0255花と名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:05:16.52ID:cSrXc3s40
今期アニメは『音楽』を題材にした物が強かったけどちゃおはこれに乗っかるのかな?
仮にはやみ知晶が出戻りしてぼざろみたいな漫画を描かせたとしてもその頃までガールズバンドブームが続いてるか分からないけどさ
0256花と名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:13:17.58ID:cSrXc3s40
やろうと思えばりぼんもちゃおも音楽系の漫画を増やせると思うけど
おたよしだけはそういうイメージがない
というかおたよしを潰すために一ツ橋は音楽系漫画をどんどん増やせばいいと思うんだけど
0257花と名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:15:06.57ID:r01v6lSc0
去年音楽関係者の訃報が多かったのは、
界隈が泥沼だったのか、物理的に無理をさせたのか、罰が当たったのか
0258花と名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:58:16.23ID:UitNkTsZ0
今更ながらだがりぼんの分厚さすげえな
次にちゃおがりぼんよりちょっと薄いくらい
かたやなかよしはほぼジャンプと変わらんくらいめちゃくちゃ薄くなってるのがヤバい
0259花と名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:25:25.77ID:i2u6dxVJ0
なかよしは雑誌が薄い上に付録もしょぼいからヤバい
小学生は買ってないっしょ
漫画自体も明らかにデザートや別フレ寄りの中・高生以上向けでアプリで無料で読ませて単行本買わせるパターンだし
0260花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:15:20.06ID:abOqfMTe0
2025年放送オリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』始動 - KING RECORDS TODAY
https://news.kingrecords.co.jp/2024/06/29680/

プリティシリーズっぽいけどタカトミとキンレコなのが気になる
プリティシリーズもシンカリオンみたいに他の出版社に移ってしまうのだろうか
0262花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:26:32.31ID:4qYqkN2V0
今のシンカリオンの後番組説が出てるけどテレ東日曜日8時30分ってニチアサの女児向けとの差別化で男児向けじゃなかったけ?その意味だとタカトミでシンカリオンの後番組ならトミカアニメの方がまだ可能性高いわ

プリンセッションはアイプリの後番(客層的に)かドアサか夕方かな?
0263花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:33:50.00ID:abOqfMTe0
まさかのプリキュア枠だったりして
0265花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:42:31.41ID:I39NIxyy0
>>262
テレ東のあの枠ってギャルズから始まったんだがそのギャルズはどれみとターゲット被ってて失敗と判断されたのかヒカリアンからずっと男児向けだ
もっとも今は配信が有名だから裏番組の客層被りは意味あるのかね?
0266花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:57:43.21ID:LT1JBSSm0
まだPCやスマホを扱えない幼い年齢層はリアタイもしくは親が録画して見せるのが中心になるんじゃないの
0267花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:06:55.49ID:I39NIxyy0
>>266
今は小さい子が気になって親子でスマホやパソコンで見るのも多くない?
0268花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:10:13.81ID:I39NIxyy0
今はそもそもテレビで見ず親子で配信見る家庭もあるとか?
0269花と名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:12:42.34ID:gWu2Saqt0
一人でスマホやパソコンいじれない子は親子で見るでしょ
親が見せる形で
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況