>>374
平家物語の原典(の現代語訳)をあたったら確かに義経の都落ちまでで、死ぬ所までは書いてなかったし
その辺の論の立て方を誤ったのは認める
ただし「あぶない壇ノ浦」は義経と頼朝の関係を描きたい萩尾さんのオリジナル作品で古典の漫画化ではない
その辺を描くにあたって想定する古典は「平家物語」「源平盛衰記」「義経記」であり
「吾妻鏡」で源平合戦は想定しないというのは間違ってない
吾妻鏡の現代語訳全16巻の中で平家が滅亡する壇ノ浦の戦いが書かれてるのは2巻だし義経が死ぬのは4巻

現代語訳吾妻鏡全16巻
http://www.yoshikawa-k.co.jp/news/n546.html

要は、竹宮さんが「吾妻鏡」を描くと知った萩尾さんがそれにぶつけて源平合戦を描いたとするあなたの論は
客観的に見たら無理筋ってこと
あなたの言う「それまでやったこと」も全てあなたの妄想から導き出して言ってるだけ
前提が間違ってるから「そう思われても当然」なんて誰も思わない
あなたの言ってるのは下衆の勘繰りあるいは妄想を元にしたいちゃもんにしか見えない