>>555
竹宮さんが手紙で「読んでほしくない」と書いた中に、自分で買った洋書や写真集は当然含まれるでしょう
でも、萩尾さんが大泉本に書いたように「読む」本で言うと、竹宮さんの本はほとんど借りてないんじゃないの
竹宮さん本人が、萩尾さん増山さんと違って自分はあまり本は読んで来なかったというのを語ってるし
週刊誌の連載抱えて何日も風呂に入らない生活になることもあったようだから、漫画家になってから
急に読書量が増えたとも思えない

意地悪で、とかじゃなくて
ラディゲ「肉体の悪魔」を読んでも「暖炉」しか描けない自分と「11月のギムナジウム」をアウトプットしてくる萩尾さん
アイディアソースが被ることによって彼我の実力の差がはっきりした経験から、増山さんの蔵書はこれ以上
読ませたくなかったんだと思うわ