X



【萩尾望都】大泉スレPart24【竹宮惠子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 13:17:08.45ID:hW2xWYhT0
萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう

■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子)2016年1月発行

■テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/

■参考ブログ
【村田順子ブログ魚拓】2021年04月26日
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b
【竹宮恵子マネージャーブログ(魚拓)】2021年05月25日
https://archive.is/VTNN0

■関連スレ>>2
■次スレ>>950踏んだ人(もしくはその前後でも)立ててください

■前スレ
【萩尾望都】大泉スレPart23【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1625806907/
0750花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:45:44.65ID:JhjSPHF/0
>>744
あなた最初は風木が少女誌に掲載されるのはNGだと言っていたはずなのに
途中から主張がおかしくなってるよ
0751花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:50:35.63ID:c7ai2lwr0
響子さんは選択するための自己や能力を
成長過程でバキバキに折られた人に見えるけど
たとえそうであっても大人になって自分と向き合わなければ
その弱々しさゆえに獲物として外から狙われるし
狂気の世界に落ちるしかないという
山岸さん厳しいよね…
0752花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:53:21.76ID:0C8EdEFV0
>>717
ラングーンを目前にして乗っていた船を沈められ、ビルマとジャワの銃後の生活、敗戦後に国に捨てられて収容されるまでの綱渡り、収容所での労働、そして引き揚げ。

それを支えたのがビルマで求めた一本のドイツ製バイオリンで、収容される時の破損を乗り越えて、日本に持ち帰っている。(たぶん現存)

そのままでも実写版の映画にできそうな内容でした。
0753花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:57:45.09ID:bSZJ/gdv0
>>750
風木はハァハァしないからいくらでも規制されていいけどロリエロゲだけは死守する
少しでも反対する奴は「フィクションと現実の区別がつかない異常者」とレッテルを貼って攻撃

性欲が抑えきれない典型的なキモオタロリコンおじさんだね<ID:v/BKNNM+0
0754花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:02:30.09ID:3IgJbKuF0
>>540
あなたの言ってることって形式主義のせいか(お作法ともいう)いまいちよくわかんないのよ
赤裸々エッセイが連動してる???

赤い作品集は「花と光の中」の直前に描かれた「アメリカン・パイ」で終わってるみたい
偶然……かしら?
とにかく1976年は萩尾さんにとって思い出したくもない黒歴史の年なのよ
1977年から78年にかけてブラッドベリ原作シリーズを週刊マーガレットに掲載
なぜ週コミや別コミに載せなかったのか?「花と光の中」を読んだ週コミ読者にバレるから?
とにかくこれで「みずうみ」真似っこの禊は済ませたと考えたのか
1979年からは一転、真似っこする相手への攻撃し始めた?(あそび玉)
まだまだ詰めが甘いわ、もっと考えなくちゃ

あなたの真似してみたわ
0755花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:03:34.75ID:lWSBjiwo0
>>747
竹宮さんに限らずエロ萌えしてる人全般に見られる傾向だけどどうも自分の萌え「だけ」はエロなんかじゃない真面な事だと思いたがるんだよね
住み分けとかゾーニングに賛同してるように見えても自分の萌え「だけ」はその対象にされるとキレるしフィクションと現実を混同するなとか誰が基準を決めるんだとか物凄くキレだす
自分の萌え「だけ」はゾーニングされると世間が無理解だとか侮辱されたと感じるみたい
だから自分が興味が無いエロ(人によっては少年愛だったりロリペドだったり)にはそんな物ゾーニングしろと言うのに他の所では文句を言いだすんだよね
0756花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:09:39.01ID:SJwzRv1A0
また自作自演してる
みんなスルーしてるから自作自演やりだすパトリシア
0757花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:11:07.88ID:SJwzRv1A0
みずうみにこだわって一人で自問自答してる
0758花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:15:58.04ID:T0G6qfLG0
よしながふみはインテリすぎてフェミニズムが入ってるので
萌え系の腐女子は自分たちの好きなBLがバカにされたと感じて不愉快らしいですよ
よしながも同人誌ではただの露骨なエロポルノを煩悩のままに描きまくってた人だから
商業誌で権威に認められて賞も取って海外にも影響を及ぼしている今のよしながを見て
ちょうど竹宮惠子に感じるうさんくささというか権威主義的なニオイを感じて
反発している腐女子が一定数いるんですよね
0759花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:25:29.02ID:/9Cov1KB0
>>743
モチーフかぶりは真似だ!ってことになるみずうみさんも危ないですねw
最終話は母と子の確執というテーマも同じだし
というか愛すべき…のテーマは最初の話以外は言葉の呪縛かな
それと少しの解放と
>>758
(今もたぶん煩悩のままの同人誌描いてます…買ってないけど)
0760花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:26:03.82ID:XHGt3caN0
風と木の詩に同人誌でやるべき内容だ、って言ったのって山本さんだっけ

>>755
なんで市民権を得ようとするんだろうね
変わり者のフェチ者でも別にいいじゃん
自分はエロが好きなんだから何と言われても別にいい、ゾーニングされても別にいい、
ゾーニングされても児童ポルノみたいに違法になったわけではないのなら それで良しとすれば良いのに
0761花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:31:49.64ID:kA/1KPvc0
>>697
「退廃芸術」と「退廃低俗」のゾーニングの必要性についても考えないと
0762花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:34:11.17ID:v/BKNNM+0
>>745
何いってんの?

退廃って書いてるじゃないか
読む気ないの?
0766花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:38:01.23ID:JhjSPHF/0
>>763
ゾーニングというのは子どもに見せてはダメなものを少女誌や少年誌に載せないことだよね
で、載せてはダメなものを決めるのは社会の価値観ですよね
0767花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:40:12.52ID:McQAZlsP0
>>700
身内がかなり下の後輩だけど、当時は毎年1桁台後半の東大合格者がいた。
池田さんは自身の発言によると、10番以内だったそうだから、
東大も狙えない訳ではなかった。

でもお父さんが「浪人はダメ」と言ったので、受かると思った東京教育大にしたそうだ。

高校では高卒で電通に就職したアラーキーの亡くなった奥さんや
獨協大学を経て俳優になった柴俊夫さんが同級生。
0768花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:41:08.10ID:YtFK377w0
>>711
よしながふみ1971年生まれ都立富士高卒、慶応法卒、院中退

あらやだ高校受験が私と同時期・同学区だわ
冨士高は学区2位で成績表4〜5ぐらいの優秀な学校
わたしは学区3位で近所の大泉高に申し込んだ

慶応はあまりインテリっぽくはないわね
偏差値も筑波大より低いみたいだし
東京教育大が筑波に都落ちする前だったら差はもっと大きそう
入試科目の数も少ないし(3科目だったかな?)

慶応は親の金を競うマウンティング専門学校で、私にいわせれば日本最悪の学校ね
普通の家庭の子が大学から入ったらウンザリするわ
よしながさん、慶応の素敵な雰囲気に騙されて入ったパターンあるあるかな
漫画サークルだったら学内カーストで嫌な思いしそう

よしながさん在学中のころ私日吉によく行ってたから、駅構内や校門あたりやヒヨ裏でスレ違ったことあったかもね
0770花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:42:39.63ID:w7xZRuzV0
JUNEでひっそり続けてたらコアなファンに祭り上げられてたかもしれないなあ
0772花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:43:55.68ID:kA/1KPvc0
みなさん「風と木の詩」は18禁ゾーニンク対象という認識は共通してるのかな
ゾーニング全体の是非議論は、その点をごまかすためにしてるの?
0773花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:44:07.93ID:lWSBjiwo0
>>762
わざと言ってるんだろうけど
あなたのこのスレでの発言の流れ見て言ってるんだよ
0774花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:46:03.84ID:v/BKNNM+0
社会的な教養がない子供なのかな

規制と表現のせめぎあいで、ナチの退廃芸術狩りとか真っ先に出てくるぞ
0775花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:46:47.76ID:JhjSPHF/0
>>769
ここにいる人たちで焚書坑儒しろと言ってる人なんていないし
表現規制にしろゾーニングにしろ常識的なことしか言ってないと思うよ
その意味で言えばあなたが一番あやしいだけで
0776花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:47:08.84ID:v/BKNNM+0
ナチを持ち出したらアレなん?で終わるんで嫌なんだけどなあ
0779花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:48:24.11ID:v/BKNNM+0
>>777
フィクションと現実を混同してるわけよね、おわかり?
0780花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:49:20.01ID:v/BKNNM+0
無教養も一線超えたらヤバいってわかるんだよね
0781花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:49:40.00ID:JhjSPHF/0
>>772
最初は風木を少女誌からパージすることに賛成していたはずが、話題が男性向けに及びそうになると
フィクションに文句を付ける異常者は排除とか言い始めたんだよね
0787花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:50:44.02ID:YtFK377w0
>>722
父「学生運動するならカネは出さーん」
娘「けっこーです、水商売でも何でもしながら学校に通いますから、あばよクソおやじ!」
父「(えっ・・・パパ心配・・・)」
で家出したパターンなら2つの説は矛盾しない
0789花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:51:20.53ID:McQAZlsP0
>>722
もともと1年しか学費を出さない、というのは入学時からの約束。

自宅からの通学だったら、当時の国立大の学費は安かったから、
バイトをすれば十分卒業可能だった。

しかし、学生運動を始めてしまい家出。理由はいろいろあるだろう。
運動仲間とのやりとりを親は理解できないよね。

学生部が紹介してくれる家庭教師は報酬が高いが、親から問い合わせがあったらバイト先がバレる。

最初は当時流行った美人喫茶バイトやパチンコで食いつなぐも、
石ノ森先生が褒めてくれた漫画で収入を得ることを思いつく。

フレンドへの初投稿作は不採用だったが
編集部が貸本出版社を紹介してくれ、
そこで何作か描いていたら、
マーガレットから声がかかり、とんとん拍子に主要作家に。

やはり生活苦で、原稿料目当てで小説を描き始めた樋口一葉を思い出す道のり。
0792花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:52:57.90ID:gbZ44IST0
ID:v/BKNNM+0って小谷野の信者かバカのフリをした小谷野本人じゃねーの?
0796花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:55:32.02ID:JhjSPHF/0
>>788
NGなのは社会良識に照らし合わせると「子どもが読むべきではない」からだよね?
そういう作品はゾーニングが必要だということはわかるよね
その社会良識を共有する必要性も理解できるよね

なのに何をいつまでもゴネてるの?
誰も本を燃やせとは言ってないんだから極論はやめなよ
0797花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:56:25.30ID:XHGt3caN0
>>764
>>765
心配しすぎ
ニーズがあれば基本的にそのジャンルは市民権得なくても地下ででも生きつづける
児童ポルノでさえ違法化されても結局我慢ならないやつは裏で売ったり買ったりしてるんだし
0798花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:56:28.13ID:v/BKNNM+0
>>796
社会良識をフィクションと現実の区別がつかない異常者に任せるのは危険
0799花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:56:37.34ID:lWSBjiwo0
>>793
じゃあ少年愛とロリコン漫画をNGと判断する人はあなたの言う異常者じゃないって事だね
では何をNGだと思ってる人が異常者なの?
0800花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:57:42.60ID:v/BKNNM+0
退廃の二文字で反応しないのは小学生のレベル
ひろゆき風の歪曲引用も平気と来てて大変
0802花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:57:58.59ID:kA/1KPvc0
小谷野敦ってロリコンなの?ストーカーじゃなくて?
ロリコンにせよショタコンにせよ、未成年凌辱物はいかんよなあ
でも、いいオッサンだからゾーニングされても買えるでしょ
0803花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:58:18.65ID:XHGt3caN0
>>798
子供はフィクションと現実の区別は付かないんだから子供に見せてもいいものなのかどうかの判断は必要でしょう どんな作品でもね
0804花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:59:01.80ID:gbZ44IST0
週刊朝日で大泉本を批評したので誰か誉めてくれるかとワクワクしながらこのスレ見に来たら反発されてるから逆ギレしてんだろ
みっともねー
猫猫キモオタが共感されるわけないじゃん
0805花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:59:55.16ID:v/BKNNM+0
一般向けであからさまなエロはまずいの当たり前じゃん
最初から書いてるのに目にはいらないのは党派性ゆえかディベートゴッコしてるつもりなのか

小学生の良識で退廃芸術狩りしてんじゃないよ
0806花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:00:20.13ID:v/BKNNM+0
>>803
社会良識をフィクションと現実の区別がつかない異常者に任せるのは危険
0807花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:01:04.95ID:v/BKNNM+0
これ、規制反対派がよく使うレトリックだから覚えときなよ
0808花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:01:21.36ID:XHGt3caN0
>>774
ホントに欲しい人は子供向けにNGにされても買うし、買いたい奴がいれば物は売れるから
子供へのゾーニングごときでそこまで先を想像する必要はない
0810花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:01:50.74ID:kA/1KPvc0
>>798
脇からですまないが、あなたのいう「フィクションと現実の区別がつかない異常者」って誰?
その異常者がゾーニングの基準を作って判定してると言ってるの?話がよく見えない
0811花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:02:09.16ID:lWSBjiwo0
>>801
上でどっちもNGと言いきったばかりなのにどっちもNG判断する人は異常ってどういう意味?
0813花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:02:21.26ID:JhjSPHF/0
>>798
あなたの「風木がNG」という価値判断は社会良識によるものだよね
人任せではなくあなた自身の良識のはずだよ
一方、竹宮惠子は風木NGというあなたの判断に「ナチスだ!」とキレることだろうね
0815花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:03:02.58ID:XHGt3caN0
>>806
法律を作るのは国会議員だから、
現実とフィクションを混ぜずに冷静に子供に提供しても良い作品なのかどうかを考えられる人間にあなたは投票すればいい
0816花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:04:16.20ID:v/BKNNM+0
>>813
ゾーニング守るんならNGいらないし、
守らないんだったらNGでいいっつーたろ

どんな解釈してんのアタマ小学生はさ
0817花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:04:44.13ID:McQAZlsP0
>>768
「1限目はやる気の民法」で慶應時代のことをヒントにして、楽しそうに描いている。

附属(おそらく幼稚舎)からのとんでもないお金持ちで、
とんでもなく遊び人だったりするグループがいる一方で、
普通に優秀な人もいる描写。

主人公はまじめで優秀だが、論文を評価している先生で選んだゼミが
楽勝ゼミで遊び人グループがたくさん。

いろいろあって、金持ち遊び人グループのひとりと恋人同士になる。
もちろん男同士。

最後に定年を迎える先生が単位を厳しくして遊び人グループが大量落第。

続編では主人公の恋人は落第した後に理学部に学士入学。
適正が理系にあり、打って変わって優秀な学生に変貌。

群像劇として面白いよ。
0818花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:05:11.95ID:LLt6qKeC0
>>664
ごめんね。日本語の問題なんだけど。
よく分かんないので教えて欲しい。
トーマ盗作説って
@風木がトーマを盗作した
Aトーマが風木を盗作した
@とAのどっちの意味?
0819花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:05:15.36ID:YtFK377w0
>>767
池田さんの高校同級生、アラーキー奥さん
写真集で見たエキセントリックで素敵な奥さん
中山美穂演じる映画も見に行った
0820花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:05:50.92ID:v/BKNNM+0
>>815
現行法で守られてるからな〜

現状にも反対なんだろ?
投票してこいよ水晶の夜
0821花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:05:56.54ID:lWSBjiwo0
今日はエロの表現の自由戦士様が乱入しちゃったなぁ
0822花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:07:09.11ID:JhjSPHF/0
>>816
「ゾーニングを守る」ってどういうこと?
風木は何をどうすればNGじゃなくなるの?
0823花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:07:22.31ID:v/BKNNM+0
ID:XHGt3caN0 は日本国憲法に反対なんだ
改憲はいつですか?
0824花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:07:29.85ID:gbZ44IST0
誉めてもらえなかったら発狂して80レスも連投してスレ荒らしってほんと幼稚だよね
こういう子ども部屋おじさんに風木やロリコン漫画見せちゃダメだよ
フィクションと現実の区別がつかないから
0827花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:08:45.20ID:v/BKNNM+0
>>821
前からいるので乱入ではないよ

本を焼くやつは人も焼く
0828花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:09:41.14ID:JhjSPHF/0
>>825
つまりエロを描いたら少女誌に載せてもらえないということですね
それこそあなたの反対してる表現規制では?
0829花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:10:19.81ID:kA/1KPvc0
>>825
ロリコンのエロも当然NGだよね?
0830花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:11:02.88ID:v/BKNNM+0
退廃の二文字で反応できなかったのは、小学生並みの感覚しか待ち合わせてないから

普通はこの手の話題で退廃とあれば、ナチスの退廃芸術狩りと結びついて肯定否定、どちらかの反応をするw
0832花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:11:52.70ID:kA/1KPvc0
>>827
ゾーニングは「本を焼く」ではないよね。年齢制限。未成年喫煙禁止と同じ
0835花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:12:54.21ID:VUM3/D2a0
>>830
極論に逃げて何をどこまでゾーニングすべきかNGにすべきかの具体的な話から逃げてるから突っ込まれてるんだよ
0836花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:13:22.54ID:lWSBjiwo0
>>824
あ〜
本人も前からいるって宣言してるし以前からここで子供部屋おじさんと呼ばれてる人か
0838花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:13:51.90ID:crnYabQV0
>>768
どこの異世界からいらした方かしら?

慶應義塾大学法学部の偏差値はずっと70超え。東京教育大学は60前後ですよ。

学費にしてもその時期だと授業料は年間30万円くらい。国立の倍くらいですね。

慶應にボンボン大学のイメージがあるのは幼稚舎から大学までエレベーターができるからで、大学から入る連中は世に言うお金持ちの子弟なんかごく少数ですよ。
0839花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:14:38.68ID:JhjSPHF/0
>>831
あなたのゾーニングの定義が全く理解できないんだよ
要するに少女誌や少年誌にエロを掲載しないように規制することがあなたのいうゾーニングなんだね?
0840花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:14:46.80ID:+7vhsucR0
この人寂しすぎてここをキャバクラだとでもおもってるんじゃないかな
ツイッターで似たようなオッサンがいるから書き込む内容既視感だらけよ
0842花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:15:26.22ID:kA/1KPvc0
>>834
では君はどんな表現も野放図に未成年が閲覧できるようにせよという考え?
否定や罵倒ではなく、「こうあるべき」という考えを提示してほしいね
0843花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:15:41.08ID:v/BKNNM+0
>>839
本屋と書いたよな?
今この瞬間も行われている現実的なゾーニングだぞ
0844花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:16:01.10ID:crnYabQV0
>>817
慶應法学部は日吉から専門の講義が必修になってましたよ。
0846花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:16:52.98ID:v/BKNNM+0
>>842
本屋と書いたよな?
今この瞬間も行われている現実的なゾーニングだぞ
0847花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:17:53.13ID:JhjSPHF/0
>>843
風木はエロだから少女誌に載せるのはNGと言っていたのはあなたでしょ
どうすればNGじゃなくなるのか聞いたらゾーニングを守ればいいという
ゾーニングを守るとはどういうことかと聞いたら「エロじゃなければいい」という
つまりエロを描いたらNGとして規制されるということでしょ
自分の発言を読み返してみなよ
0848花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:17:53.52ID:v/BKNNM+0
姑息なとこだけ大人で、教養は小学生かよ
0849花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:17:56.00ID:YtFK377w0
>>789
横ですが、
1年しか学費を出さないとはケチなオヤジ、もしくは貧乏だったのかな

東京教育大は、戦前は学費免除・寄宿舎無料・生活費支給の有り難い学校だったので、
お父さんはその雰囲気に流されたのかな
0850花と名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:18:01.54ID:XHGt3caN0
>>812
本を焼くなんて誰も言っていないからそこまでの極論にしなくても大丈夫だよ
単に子供に見せていいのかどうか?古い作品でも再販される時には、その時代の社会倫理と照らし合わせてR12とか年齢制限を指定するのも一つの方法だと思う
この前古本屋で古い児童ポルノDVD販売した店主が逮捕されてたけど、その時代にあわせて基準が変わるのは当たり前

そしてそれを法令や条例として決めるのも国会議員や県議会議員なので…
少女コミックを青少年に販売したり読ませることを不可にした茨城県の条例も茨城県の議員が決めたこと

その判断を危険だとか懸念するなら自分が議員になればいいんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況