>>659 >>666
×の回答は取り下げられたものと理解します

>>661
「盗作の言いがかりに50年間言い返さなかったことが大泉本から読み取れる」は〇ということで次の質問をさせていただきます
国語の問題でなくエンパシーの問題です

いま仮に
・萩尾さんは竹宮さんから盗作していない
・竹宮さんは萩尾さんに盗作されたと誤解した
・萩尾さんは誤解の言いがかりに50年間言い返さなかった
以上を事実としましょう
そうした場合
・竹宮さんは「萩尾さんは盗作を否定しなかった」と思った
・竹宮さんは「萩尾さんが盗作を否定しないということは、盗作したことを認めているんだ」と誤解した
・この誤解は竹宮さんが大泉本を読むまで50年間続いた
ということは、あり得ますか?
決めつけるわけではありません
「あり得る」か「あり得ない」かどちらかです