X



◆◆ 草凪みずほ 其の十七 ◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花と名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:51:19.99ID:h1xdBPJy0
草凪みずほ先生の作品をマターリと語るスレです。

現在「暁のヨナ」が花とゆめ本誌にて連載中!

前スレ
◆◆ 草凪みずほ 其の十六 ◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1571721081/

・基本はsage進行です。メール欄にsageと書き込んで発言してください。
・荒らし・煽り・厨房は完全スルーでお願いします。相手をするのも荒らしです。
・次スレは>>980を目安に、このスレで宣言した上で立てて下さい。
0851花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:39:06.29ID:FnQgDezH0
>>845
自分も無料から入ったクチだけど
通して一気に読むと言われてるほど恋愛脳でもないと思う
延々もどかしいのがつづいて完全両思いになったのは結構あと

あちこちの国を巡ってヨナ派が増えていく過程は面白い
0852花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:14:26.66ID:odiE22z80
実際ハクヨナ(四龍)がスウォンの精神をどう攻略するかみたいな様相を呈しつつあるね
0853花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:17:17.46ID:a2qLic0p0
>>851
男向けでいう撫でポくらいでヨナ派になっていくから大河ファンタジーと言われると?なんだよな
乙ゲーってこんな感じなのだろうか
0854花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:15:56.42ID:hAimH3mr0
神がいて預言や神の力がある世界観で神を盲信してるのは普通にわかるけど
単なる筋肉バカの脳筋の人間を神のように崇めてるユホン一派は率直に怖い
0855花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:25:09.96ID:3UkDnZSQ0
ヨンヒがユホンと出会わなければ悲劇の連鎖は起こらなかったんだろうか?
今の所ここで推理?されてた流れとほぼ変わりないのが勿体ない
今後何かしらのどんでん返しがあるといいなあ
実はケイシュクさんがウソを付いてたとか…
0856花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:44:53.84ID:odiE22z80
過去編はどっちが悪人かわかるかと思ったらどちらもヤバい奴だったのはいい驚きだった
河原で殴り合って負の遺産を焼き捨てて子世代だけでも仲良くしてほしいわ
0857花と名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:16:09.12ID:kYQM92n20
イルがユホンを崖から落としたようには見えないのは私だけ??
0858花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:13:38.01ID:UkfREX0v0
ユホンが神官弾圧した時にヨンヒがもうこんなことはやめてくれと言っておけばよかったんじゃないんだろうか
0859花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:13:38.39ID:UkfREX0v0
ユホンが神官弾圧した時にヨンヒがもうこんなことはやめてくれと言っておけばよかったんじゃないんだろうか
0861花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:13:28.60ID:/3Z+Otrq0
思ったよりショボい因縁というか
とても王族の話とは思えない小規模さだった
0862花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:23:57.41ID:wAuXWgbm0
サクサク進んではいるけど、未だになぜユホンがヨンヒにベタ惚れしたのかが分からん…
この描き方だとスウォンがサイコパスっぽい気はするし、頭良すぎ君だな
王家の一族は何かおかしいから血統か
0863花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:33:29.36ID:6ik5zn8y0
>>860
2話で語られた内容を後付けと一部の設定変更で焼き直しただけだしね
逆に最初の頃は重みを感じたスウォンの長台詞がペラッペラになってしまっただけというか
0864花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:45:20.85ID:+9qMmfnr0
スウォンは冷静沈着に描きすぎだな
これまでの回想はまだ年相応だったのにコナン君みたい
0865花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:43:07.36ID:jJgP0kF80
回想の肝は神と予言の恐ろしさだと思う
スウォンは恐らくヨナが未来活躍するという予言に従って何もしない政治をするというイルを見限って
謀反を起こしたけれど実際にその謀反をきっかけにヨナが活躍するという
やってられっかって結末なんだよなこれをスウォンやヨナは消化できるのか
0866花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:52:05.47ID:wAuXWgbm0
イルは一応平和的外交政治はしてたろう
逆に何をきっかけにスウォンは謀反を結構したんだろう
0867花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:25:14.71ID:jsjRlQs00
対外政治はひたすら領土を分け与えてその結果が周辺国に舐められまくって
真以外は物語開始時点には既に高華を乗っ取る気満々
国内の荒れっぷりはヨナたちが見てきた通りで褒める部分がほぼ見当たらない
ただヨナたちが後で何とかするとわかってそうしてたならこれをどう評価すれば良いのかな
0868花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:51:57.12ID:MWjmVJXv0
スウォンとイルはなんらかの停戦協定結んでそう。でないと、さすがに1話ハクヨナからみたイルスウォンの関係には見えないと思うし。あののほほんとしたイルが全て演技だとしたら、スウォンだけではなくイルもかなりのサイコパス。(スウォンは端からサイコパス認定している)
0869花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:32:58.77ID:e/1N4Bk40
それなら仇討後までイル陛下が大好きだったなんて言う必要もないし
整合性無視でキャラ変しただけだと思うけど
0870花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:01:19.48ID:jJgP0kF80
元々ユホンを殺したことを黙りながらスウォンたちと接したイルと
イルを殺すことを考えながらヨナたちと接してたスウォン
1巻から2人も二面性の塊だけどね
0871花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:21:31.10ID:Ips9h1QA0
辻褄が合うエピソードとしては、空の部族はヤバいからヨナの護衛はハクにしようって所かな?
カシの予言なんだろうけど、お陰でハクがジュドから逆恨みされて?、ジュドとハクの関係が切ない事になってしまったが
0872花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:33:49.30ID:UkfREX0v0
>>867
どの国も若造のスウォンに代替わりしたからやる気になったという描かれ方だったよ
ついでに火の部族までイルの武器禁止で10年苦労したけどようやく機会が回ってきた

スウォンは侵略で自国の勢力拡大路線だから父親とまったく一緒なんだよな
不必要に非道なことをしないのだけがマシだけど
0873花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:01:54.20ID:cnvSX+8+0
非道な事をしないで済んでる理由が、ヨナ一行が先駆けて解決してるからだと流石にスウォンは気が付いているよね
スウォンの存在理由って…
0874花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:07:22.36ID:z6cFKcd70
初期のスウォンはユホンの遺志を継ぐために王になると言ってたぐらいだからね
でも神の力と同盟結ぶのがユホンの遺志かというと多分違うだろうし
結果オーライ的なのが多すぎてこちらも評価しづらい
0875花と名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:15:13.67ID:cnvSX+8+0
そういや高華国の宗教って何だろう
龍神信仰がメインだとしたら、ユホンのした行為は後の世まで愚行として伝えられたろうに
信長が延暦寺焼いた感じかな?
0876花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:16:08.78ID:d9VbeKzf0
ヨンヒ様のポジション可哀想すぎじゃないか?次号でのヨンヒ様のメンタルボロボロだろうな
0877花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:13:25.27ID:ddLW7J980
ヨンヒに全く感情移入できなかったから
極悪非道冷酷無慈悲な夫をいさめもせずに野放しにして
周囲に殺人と不幸をまき散らしてる人という印象
ユホンをとめられる可能性があったのってただ1人ヨンヒじゃないの?
0878花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:16:50.07ID:ddLW7J980
ユホン様を殺すなんてイル許せない、悪い魔女に欺されたんだとユホン一派は思ってるけど
実際は神殿を焼き滅ぼし神殿の生き残りで預言をよくし緋龍王を産んだ偉大な巫女であり現国王の王妃であるカシを殺したユホンが殺されるのは当然なんだよね
王家の醜聞を表沙汰にしないために表向きはどっちも事件事故にしたんだろうけど
0879花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 06:50:06.64ID:5vDh4Ba60
緋龍信仰のある火の部族からしたらユホンは悪鬼扱いされてたのかもな
スジンの反乱の時には何も語られていなかったけど
0880花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:44:45.01ID:bo8D95bc0
王族でも無ければ、伝説とも今のとこ無関係
なのに、国王暗殺の濡れ衣を着せられ、
社会的地位を失ってしまったハクがひたすら
不憫。愛するヨナ姫と両思いになれたとして
も割に合わない。ヨナ姫がそこまで魅力的
な人物だとも思えない。ここは全てを捨てて
国外へ逃亡し、例えば真国のコウレン姫と手を
組んで、スウォンに復讐するみたいな展開に
ならんかな。少女漫画だしならんだろうな。
0881花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:14:30.27ID:DG3t7Wj70
ヨンヒは悲劇に酔ってる感じする
一言位ユホンに言う事なかったの?って思う
結局スウォンも止められないまま次世代まで悲劇が続くし
本人は好きな人と一緒になっただけとはいえ周囲に被害が大きすぎて同情する気にはなれない
0882花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:30.98ID:wZUuWhhD0
親世代は何かしら隠された理由があるのかと思ってたら、結局ユホンがただの恋愛脳で女のために神官虐殺って理由が残念過ぎたし、その相手の女であるヨンヒは、唯一ユホンを止められる筈の立ち位置なのに、結局何も出来ない、無自覚な悲劇のヒロイン気取り。
イルも信仰に盲目的な部分はあれど、兄のあまりの恋愛脳短慮さに呆れてものも言えない。
ほぼこの二人所為で神官周りと次代のスウォンやヨナ達にシワ寄せ行ってて、国民にも甚大な被害出てると思うんだけど、それを緋龍王の存在がーとか血筋がーとか言われても、どう見てもただただ恋愛脳馬鹿が起こした残念な事故にしか思えなくてモヤる。
0883花と名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:33:11.77ID:16+2oi4n0
そのユホンを持ち上げる奴等も総じて馬鹿に見える
0884花と名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:31:49.06ID:XUrItswP0
ヨンヒの不幸は緋の病だけで
後は全部ユホンの恋愛脳が起こしてるよね
ユホンが王になれなかったのも、イルやカシに冷たくされたのも、イルにユホンが殺されたのも
全部ユホンがやった神官虐殺や王妃暗殺のせいだし

泣きたいのはヨンヒじゃなくてユホンの恋愛脳に巻き込まれっぱなしのイルとカシだと思う
0885花と名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 06:46:39.85ID:vbYH/DCj0
ユホンが国を継いでたとしても武力弾圧での恐怖政治だから、内外から恨まれていつかは暗殺されてそうだ
知的さも寛容さも神官の助言も持たないユホンがどんな国に出来たかね
神官虐殺無くも王にしちゃいけないタイプだと思う
0886花と名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:50:34.86ID:tzWJuT/N0
王妃を殺したユホンは普通に処刑されるよね
下手すりゃヨンヒもスウォンも連座で
事故死扱いされただけ温情と受け止めればよかったのに
0887花と名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:36:50.20ID:n2VP893b0
冷酷で緋龍王ラブの「神様」としては

緋龍王を再臨(ヨナ誕生)させるために、カシが火傷を追って能力が向上することが必要であった。
そのために、ユホンにヨンヒを巡り合わせ、ユホンに神官弾圧をさせる必要があった。

そして、ヨナが緋龍王として目覚めるために、スウォンによるイル殺しが必要であった。
そのために、イルにユホンを殺させ、スウォンにイル殺しの動機を植え付けた。
0888花と名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:17:52.11ID:65SlAT+i0
その神様、ただの原作者にしか見えなくて草
0889花と名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:20:20.59ID:+2tdAaQF0
>>888
続きがあったんだが書き損ねてたw

カシ「運命は変えられない」
神様「ん・・・私は何をしようとしているのだ・・・・」

作者「すべて私の意思」

編集者「ふふふ」
0890花と名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:30.76ID:SIEW9+v00
アニメ二期はまだかなー
原作売れてるから必要ないか
テジュン編と麻薬編と斉国編と真国編で12話1クール
0891花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:23:38.80ID:5/IHz8NQ0
過去編読むとハクの言ってた危惧してたとしても話し合いで解決できたんじゃないかってのは
どうやっても無理だっただろうなと思う
イル側もスウォン側もどちらも無理だっただろう
0892花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:18:16.94ID:f9hqzJOx0
どっちにも正義はあるという方向に持っていきたかったのかもしれないが
ヨンヒ以外の人間の命や感情なんてどうでもいいユホンとユホンが神なユホン派を正当化するのは無理だという悲劇
0893花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:24:52.49ID:f44FyeVu0
ヨナとスウォンが結婚してスウォンが王位に付けば丸く治まったのでは?…的なフラグを折る為に、緋の病という設定を無理矢理ぶち込んで来た感はあるな
0894花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:53:31.04ID:iRJ8oto90
ユホンには何も非は無かったのにといった口振りで10年敵討ちのために生きてきたと語っていた
初期設定の段階で話し合いでの解決は無理感は十分出てたんだけどね
0895花と名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:48:48.13ID:Ghk7qlQr0
なんだかんだいってもスウォンは千樹草で助かりそう。正直、スウォン好きじゃないから、国王を殺しといて罪も国民に明らかにされずに命も落とさないとかだったら納得いかんけど
0896花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:24:33.60ID:Roa/zRxc0
仙樹草はキズの治りが早いだけの薬草じゃないっけ?
四龍の力が無くなる?時に、一緒に緋の病の遺伝子も無くなるとかもあるのかな
でも謀反を起こしたのは、スウォンが亡くなるフラグと思って読んでたが
0897花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:08:22.99ID:jaxraKDw0
簪の件もあるしスウォンはリリと結婚エンドかとばかり
ヨナ以外の女ではリリがスウォンとのエピソード一番多いから
ヨナとハクが王と王妃で龍は解放
0898花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:30:40.94ID:aqWaQCH10
正直友情のスウォンとリリの組み合わせは好きだけど
恋愛になるとすると萎えるからなあ、そうするなら
グンテにリリの矢印を付けないで欲しかった
0899花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:00:02.16ID:bvbqWfc00
リリのオジサン好きはジュドとのフラグだと思ってたんだが
リリが緋龍城にいたのにほぼ接点が無かったのが残念
ところでヒューリは何なんだ?
意味ありげに出た割には放置されてるね
0900花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:12:59.04ID:8UqY3MoH0
>>896
最近になって、あんなに意味有りげにスウォンの主治医であるミンスが2回も確認してるシーンがあるんだから、緋の病を治す特効薬フラグだと思ってた
0901花と名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:34:30.03ID:0urwcqj80
コミック最新巻読んだけど
ユホンに好感持てる部分がまるで無くてしかも恋愛脳だとかここで知ったら
次の巻もこの俺様男がメインの話が続くのかと辛くなった
まず鷹に襲われたヨンヒに一言も謝ってないじゃん
謝ったのは自分のペットにだけじゃん
ヨンヒが田舎者ってクスクス笑われてるのに諌めもしないし
なのにお前は弟を見下さなかったって偉そうに何様だよwと
0902花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:23:19.70ID:bp6Sx3rl0
何代も続いた血によって起こる不治の病がすごい薬草で治るの納得いかない
ユホンは殺しまくるより薬草探せば良かったとなったらさらに酷い
スウォンも不幸オーラ漂わせてたのにバカっぽい
ハッピーエンド希望の読者は不満かもしれないけど最後のスウォンで血筋は耐えたけど
ヨナが遺志を引き継ぎ国は栄えましたエンドの方がキャラ的にはましな着地になりそうだよ
0903花と名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:41:30.00ID:pMkdlWnE0
地の部族と空の部族以外はヨナの味方だろうし、女性が王になれる法さえ作れれば無問題なんだろうにね
ハクがヨナと結婚して王になるのが1番安定するだろうけど、それにはスウォンが生きてたら無理か
あとスウォンの母の死が隠されていたのが謎だ
0904花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:08:39.26ID:dWNIpJZu0
ヨナもハクも別に王になりたいわけじゃないから
スウォンが生き長らえてヨナ達はお助けマン的に国を旅するのが幸せそうだけど緋の病とか四龍の短命とか都合よく解決しないと無理だしなぁ
しかし四龍の力を返せるとかあったら戦闘時にシンア以外あんま役にたたなそうね
0905花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:41:17.90ID:lSGBEeLK0
スウォン発症と千樹草の名前再浮上が同時だからスウォン完治→和解の流れだと思う
少女漫画だしハッピーエンドを望む読者は多そうだからそれはそれでまあアリかと
だけど緋の病という無駄に重い後付けのせいでそれすら台無しになってしまった感じがする
0906花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:14:07.12ID:vAkTPTB60
ゼノが不老不死の力を失しなって、無事に天寿を全うするエンドはみたいな
龍の力が続行で、ゼノだけ行き続けるエンドはさすがに悲しすぎるんで
0907花と名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:27:21.93ID:5Tu6iby00
過去スレで印象に残ってたのが、予言は天にいる龍が緋龍王を天に戻したいのではという事。高華国は神なくして大丈夫なのか。2000年神のおかげで滅びずにこれたかもしれないのに。
そうするとスウォンって思慮が浅いのかもって思うようになった。
0908花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:42:21.31ID:EJT1F7FF0
このままだと緋龍王の血筋はただの疫病神の遺伝子の欠損になってしまうから
緋龍王の血筋は四龍の力を受け継げるとかの設定で
スウォンが不老不死に・・・
あの人ならヨナとハクの子孫を見続けて5千年くらい生きるの平気・・・
0910花と名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:52:46.79ID:dPK/ymrq0
もしかしてスウォンを助けたら四龍も開放されましたエンドなんかな
開放されるのはいいんだけど、最後まで寿命のことすら問題にして貰えず
仇を助けてやるついでだなんて四龍の扱い軽すぎてもやもやする
0911花と名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:07:00.37ID:KXgI9b9b0
ユホンの死の瞬間を見ていたのがケイシュクさんだけというのは怪しいな
ケイシュクさんはユホン信者だし、二人の会話が本当かも分からんし
損傷が激しくて剣で刺されたかも分からない遺体とは、ユホンがどこかで生きてるとかかね…無いだろうけど
0912花と名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:48:07.82ID:90WYJFBZ0
過去編、最初は子供スウォンかわいいって見てたけど、ラストで怖いとしか思えなくなった
ハクは絶対の安心感がある
0913花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:41:40.73ID:WyDnOX+J0
大人び過ぎてるスウォンは、ストレスで心がぶっ壊れてそうだな
それにしてもムンドクはたった十数年でいきなり老けたな
何があったんだろう?
0914花と名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:44:43.26ID:gQr3VPX30
スウォンは両親バカなのに賢いし
ヨナは両親賢いのにバカだし
遺伝子どうなったんだろ
0917花と名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 05:47:24.62ID:r4ib3vLD0
勉強は出来るが、社交さが薄い感じ?
カシはしょうがないだろうけど
0918花と名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:47:55.46ID:uux3xFZt0
イルのヨナは神様だ〜って所で全然賢くないと思うよいくら神様的な存在とは言えそれ一点張りじゃあ国なんて良くならないし
0921花と名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:35:00.32ID:yh7giXec0
フクチはボケまくるテジュンの横に配置されたツッコミ役
そういう役どころなだけでキャラとしてのかしこさとは違う
ヨナの世間知らずにつっこむハクのようなもの
0922花と名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:28:13.14ID:Neigls/S0
まあでもヨナは実際神様だしね
ヨナが絡むと全てうまくいくミラクル
0923花と名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:55:09.30ID:FsxmG8740
間違いなく千樹草じゃ治らないだろうから
ヨナが緋龍王の魂開放して四龍やスウォンも龍の呪いから解放されて
純粋な戦闘力が残ったハク最強エンドだろうなぁ
0924花と名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:47:12.84ID:1kSIquWq0
ヨナが千樹草を取りに行きたいと言い出すと予想
0925花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:52:34.69ID:ruc20Vu/0
なんというか脱力感しかない過去編だったな
全員力不足感が半端ないのとコミュ力の欠如が半端なくて
こうなるしかなかったとばかり神視点で言い訳されても突っ込みどころがありすぎるんだよなあ
ヨナは感動してる場合なのか
0926花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:40:04.51ID:rSXNk0Wu0
結局スウォンがイルを殺害したのは初期設定どおりただの仇討ちだったのか
イル自身が王の器ではないと自覚しててスウォンに逆らうつもりはなかったんだし
玉座から降ろすだけなら殺す必要なんてないもんな
0927花と名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:22:20.09ID:pheuhRTf0
実はヨナ母を殺したのはユホンじゃ無いのでは…
ユホンを殺したのはイルと思わせて実際は…
スウォンは誰かにそそのかされていたのでは…
と思っていた自分の淡い期待が全て砕かれてしまったわ
辻褄は合うけど意外性も欲しかったな
0928花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:41:45.22ID:d98KEv3u0
自分が働きかけていたらと思いながら結局私ではスウォンは止められないと言い訳して
他人に丸投げするヨンヒに同情する気が失せて困った
もう少し息子に向き合う姿勢位見せてくれ
これで絆されたヨナがスウォン助けて終わりか…
0929花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:00:46.86ID:nPK2jYf90
確かにあそこまで知っていたのなら負の連鎖を断ち切る為に、スウォンに復讐は止めるよう言い残さなかったのかが不思議だな
今のところ一番悪いのはユホンとしか思えないし
もしかしたらカシにはイルを殺したスウォンも間もなく死ぬ未来と、ヨナが女王になる未来が見えていたのかも知れないが
0930花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:25:36.15ID:ApUZk+Bl0
イルも大概丸投げだけどね、運命は変えられないかも知らないけど少しでも話し合い出来なかったのかって思わなくもない
0931花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:53:52.31ID:4GnBALCV0
ユホンのやったことを全部知っておきながらイルが悪いと思ってるスウォンも大概だけど
イルは全て受け入れるつもりだったし話し合う気がなかったのはスウォンの方だからねえ
0932花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:27:48.33ID:7PS/Xj4w0
>>929
カシ様実は怖い人?ヨンヒと仲直りしたのもそれを予知出来てたからとか?

確かになにもしないヨンヒはイライラする
0933花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:56:54.67ID:iBm6pbrX0
>>931
全てを知ってるのにヨナを城に閉じこめて何も知らない姫にするし万が一の事ハクに任せっきりじゃんイル、そもそもイルは話し合おうとか何も行動してないからスウォンは3人で一緒になる事を幸せな夢ですねで終わらせるしかなかったし神の助けを待つばかり元を言えばユホンが元凶だけど
0934花と名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:29:40.37ID:8Dj6ajOu0
イルと違ってスウォンには色んな選択肢があったと思うけど
私怨で殺したようにしか見えないし
0936花と名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:51:49.32ID:9eULMi5o0
作者もそうするしかなったって言いたいんだろうけど、もっとできることあったとしか思えない
ヨンヒの手記だってスウォンに渡した方が良かったんじゃないの
父親の仇の言葉より母親の最後の願いの方が響くだろう
過去編でわかったのは大人がひどかったということだ
0937花と名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:12:42.98ID:Njg3IQCJ0
きちんと話を練っておらず何かの模倣から脱せていないのが惜しい
暗さつの真相なんか一番大事な部分だろうに
0938花と名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:01.86ID:PnSjcULU0
暗殺の真相なんてスウォンが2話で全部喋ってるんだから本来謎であるとこじゃないんだよね
作者が途中で設定ブレさせたせいで読者が混乱してしまった
0939花と名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:38.26ID:lPreAMG+0
イケメンスウォンがそんな理由でイルを殺すなんてあり得ない!…と思いたかったのかも知れない
0940花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:54:09.52ID:EVDqhU9j0
ていうかほぼその2話でスウォンがしゃべったとおりなら過去編意味なかったような
こんな意外な真相がありましたよって語るためなんだと思うじゃん…
0941花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:36:54.66ID:99BtCJer0
スウォンヨナハク尊いが描きたかったのは分かったが
それだけのために既出情報を一から並べ直す必要はなかったのでは
0942花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:47:01.60ID:lP0OF+fl0
実は真実が別にあって、スウォンとハクの人生が誤解で狂わされた…的な展開があると更に盛り上がったかもね
シンプルな復讐合戦な過去で終わっては勿体ない
0943花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:26:18.67ID:RdDcJOh30
個人的にはスウォンがユホンのヨナ母殺害まで全部知ってたのは意外な真相だったな
2話のユホンは悪くないと信じてたスウォンに繋がってないことに作者の人気づいてるのかなと
0944花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:07:54.04ID:JKnHT4C70
>>943
善悪は、絶対的なものではなく、それぞれの立場によって異なって当然
なんてことは、受け入れられる人と拒絶する人がいる。

後者の読者に納得してもらうためには、とてつもなく説得力のある表現が必要。
それが不足してる。
0945花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:27:39.58ID:f7whTpnD0
ヨンヒ視点で物語みてきてもユホンが悪いし、
ユホンがカシを殺したこと棚にあげてイルにユホンを殺された仇討ちするスウォンもどうかしてるとしか思えなかった

イルは庇えてもユホンヨンヒスウォンは無理だわ
0946花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:43:34.76ID:2CPHPrtq0
ユホンはアウトでスウォンからはセーフだと思う
何故ならユホンが神官を殺し尽くして神の力が存在する証拠がなかったから
2千年現れてない四龍とか緋龍王とか言われても世迷い言としか思えなかったはず
ヨンヒの手記を読んだのはイルが死んだ後だろうし
スウォンは実際に目にしなくてもゼノが不老不死とか信じる度量は不幸にもあった
0947花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:50:46.64ID:2CPHPrtq0
しかしそことは別にスウォンが冷静に判断しようとした一方で根底に憎しみがあったのも間違いないとは思う
夢の中のイルが恐ろしい印象なのもそのせいだろうし
賭けてもいいがヨナやハクがスウォンと対峙するときにお前の中にも憎しみがあった!と追及するだろうし
殴り合った後に最終的に私は憎しみの連鎖を終わらせたい的なアレでヨナ〜ってなって終わると思う
0948花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:39:37.45ID:w8OeJH2+0
>>945
対象が神ではなくユホンというだけでスウォンの妄信の度合いはイル以上だと思う
0949花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:28:20.86ID:lP0OF+fl0
ケイシュクさんならともかく、ジュドまでユホン信者な扱いは悲しいな
ジュドはヨナは不幸になって欲しく無かった的なモノローグあったから、妄信的なユホン派じゃ無いと思ってたんだが
0950花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:26.63ID:wpMItYpa0
結局ヨンヒもイルも何故直接スウォンと対話しなかったのか理由がわからない
2人とも自分の言葉じゃ止まらないでしょうみたいないやなんじゃそりゃって
0951花と名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:42:05.98ID:gslJ9Eub0
イルは嫁殺されたり、兄貴殺しちゃったりしたせいで生きる気力を失ってたんじゃない
王として責任感ないけど、自覚してた通り器でなかった
ヨンヒは知らん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況