X



末次由紀『ちはやふる』341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (ワッチョイW 67ad-whgf)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:16:40.10ID:j/nQQG490
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは >>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』339

※前スレ
https://medaka.5ch.n...i/gcomic/1559838566/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0497花と名無しさん (ワッチョイ c304-GOT0)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:34:45.73ID:BRsUvYkJ0
>>496
クイーンになるというか
クイーンを目指す未来が田丸妹にもある
という感じじゃない?

伏線というか千早がつくった部の一員である田丸を通じて
千早が今戦っていることが未来につながっていく、そんな描写に見えたな
0499花と名無しさん (ササクッテロ Spdf-jNYG)
垢版 |
2019/12/18(水) 01:15:33.77ID:LUMbk1nXp
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
0501花と名無しさん (ワッチョイ 9794-3siJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:13:27.94ID:2J7rHQTW0
43巻やっと見た
チャートがもっとかるたの能力を分析する者かと思ったけど
あれは漫画のキャラ設定のチャートだわ
感じってふつうに才能じゃん
才能と感じを分けるかるたの能力チャートって何なの
もっと記憶力とか渡り手とか囲み手とか能力チャートちゃんと作れよかるた漫画って思った
0502花と名無しさん (アウアウカー Sac7-JfRJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:04:09.10ID:YoQ7/3Xka
千早はまた負けるだろうな
0504花と名無しさん (アウアウカー Sac7-JfRJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:33:49.40ID:sqWYAfbTa
ずっと千早のお世話係のままじゃ
カルタをいとおしくなれなかったし
千早の気持ちを変えるためにもたいちふるは必要
0506花と名無しさん (ワッチョイW 0e5d-JfRJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:47:04.04ID:h+Nq11p90
太一はこれから千早の力になる役目あるからな
0507花と名無しさん (ワッチョイ 1f20-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:49:02.62ID:moLRCLCS0
たいちふると思ったことはないなあ
強いて言うなら、バレンタインとか太一杯がそうかと思ったが、
あれってその後失恋騒動との落差から、太一という人間がいかに小さいか
示すために必要な話だと解釈したわ

あれだけ周りから支えられててもやっちまう行動のダメさ加減とか
作者は意図して描いてると思う
0508花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/19(木) 02:09:17.16ID:ez7jbUfo0
>>507
今さらたいちふるなんて寂しい太一厨が勝手に言ってるだけだしね
かるた漫画でありながら今後試合がなくて空気なのに何いってんだかって感じ

太一杯の後にあれだからねえ
なかなかの落差で演出としては効果があったと思う
太一の人柄がよく分かる行動と描写だよね

太一はふられる描写も丁寧に描いてもらったし
引き延ばしには貢献したかも
0509花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:40:03.95ID:V7YO+WE0a
太一に比べて新って空気すぎ
周防や詩暢どころか
桜沢先生や猪熊元クイーンの方が扱い良いし
0511花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:27:50.03ID:ceJbupzXa
太一は兼子さんを放置したままなのかな?
周防はどんなリアクションするんだろ
0512花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:03:36.74ID:ez7jbUfo0
>>510
そういえば菫の失恋シーンも
すごく丁寧に描かれてたね

菫の告白には太一への優しさと思いやりがあった
太一の告白は太一に新へのやましさがあるから
千早の目を見て告白することができなかった

太一は今のグダグタもそうだけど、どこか自分しか見てないんだよね
0513花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:34:38.18ID:T2KTEMhf0
兼子さんから周防さんへの愛は感じられるけど
周防さんからはあんまり感じられないんだよね
兼子ちゃんは自分担当って冷めた言い方してるし
勿論人並み程度の愛情と感謝もあるんだろうけど
視力未来の自分を見せられているみたいな疎ましい存在でもあるんだと思う
0521花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:27:21.81ID:T2KTEMhf0
>>514
なんで?
兼子ちゃんは良い人だけど目のせいで色んなことを諦めなきゃならなかった人だよ
まだ若い周防さんにとって自分と同じ病気のそんな人を見るのは絶望しかないじゃん
0522花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:39:09.44ID:zU56TMr8a
>>513
同じ漫画読んでるとは思えん
やっぱ新厨頭おかしいわ
0523花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:42:07.68ID:zU56TMr8a
>>521
それより遺伝として周防も目の病気という事実を
兼子さんに知られたくない
兼子さんを悲しませたくない
ひとかどの人間になる約束を果たせない自分を恥じる

そんな男だよ
0524花と名無しさん (ワッチョイWW bfe8-mrYW)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:10:58.12ID:f0Qu3leG0
でも母親じゃないのに、知らせたくないの意味がよく分からん
母親なら、子に遺伝したのを知らせたくないのは分かるけど
ゆきこさんって伯母(叔母?)じゃなかったっけ
0525花と名無しさん (スップ Sdbf-dvPP)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:15:51.65ID:lArQ/Y9Nd
知らせたくないから福岡に帰らないんだろう

本来なら、勝手につれてきた太一は怒られるんだろうが
そうはならないだろうなw
0526花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:47:29.23ID:zU56TMr8a
>>525
長崎

知られたくない、けど会いたい
太一はおせっかいだが周防の想いは理解してる
0528花と名無しさん (ワッチョイ 9f07-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:18:01.17ID:v2Ot3huP0
>>521
いやぁ、そもそも五連覇の掛かった名人戦で
なんでわざわざ5戦目まで引き延ばしたのか、とか
なんで大切な暗記時間に長崎まで電話掛けているのかとか、
これ、なんとかニコ動で実況を見てもらうための時間稼ぎでしょ?

あと太一の母親に、人はだれでもその人に認めてもらわなければ意味が無い人がいる
と、だれを念頭tにして語ったのか、とか。

それに未来じゃ無くもう現時点で周防さんは相当目が悪くなっている。
22巻で千早と絡むあたりで子供の投げたり蹴ったりしたボールに当たって
ぼこぼこになっているけど、一見ギャグシーンに見えて
実はこれ典型的な網膜色素変性症の症状で視野が狭くなっているからおこる。
千早と試合した時も視野が狭いので目を変に動かして千早に目が悪いのを
見破られているし、そのほかにも夜にサングラスを外しているのに
そばにある自転車をひっくり返したりしているしね。
0529花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:23:48.71ID:2CHGcvO+0
>>522
よく513が新厨だと判断できるね
513 (9794-1ZZR)のレス読んでも
新ファンか太一ファンか自分は分からない
レスしてる太一厨が一人しかいないからかもしれないけど
0530花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:38:12.95ID:2CHGcvO+0
>>528
5戦目まで周防さんが引き延ばしたのって
実況を見てもらうための時間稼ぎだったんだ
そっかあ

だとすると太一が兼子ちゃん連れてくるの正解なのか
周防さんが負けて兼子ちゃんの存在に救われるんだな
0531花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 05:36:13.49ID:MSZKBCCy0
自分は兼子ちゃんが周防さん担当だったのは同じ病気なのが解ってたからかと思ってたわ
親が面倒見れなかったのはそのせいなのかと勝手に思ってた
兼子ちゃんは周防さんの目が悪いのは知らないのか
0532花と名無しさん (ワッチョイWW 9fa3-0jQi)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:17:00.38ID:4Tz84RO70
>>524
母親じゃないのに遺伝するならあの大家族本家一族他にも
遺伝して発病してる人いそうなもんなのにね
そこはなんとなく雰囲気wな感じがする
考えるな感じろ的な
0533花と名無しさん (ワッチョイWW 9fa3-0jQi)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:40:27.88ID:4Tz84RO70
>>531
でも本人に自覚症状が出て病院で発覚したのって大学生の時だしなあ
少なくとも親がそのせいで面倒見れなかったってのはないのでは
お祭りの時にゆきこさんがうるさい音から耳を守るために
周防さんの耳を押さえてあげてたけど
一部の器官を補うために他の器官が発達することがある
みたいな話は聞くのでそういうのを知ってたのかなあと思ってた事もあるが
普段面倒見てる内に耳がいいのを知ったというだけかもしれない
0534花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:46:10.31ID:smts1l9Va
会いたくても会いに行けない周防
太一のおせっかいなかったら会うことなく死別だったろうね
0538花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 16:19:47.43ID:MSZKBCCy0
ワッチョイ b704-22GLはID貼るの好きなのはなんでなの
無駄に攻撃的だよね
0540花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:38:00.80ID:KjqFglKha
新厨落ち着けよ
素直に作品を楽しめばいいのに
新の告白に答えない千早を叩いたり
新を倒そうとする周防を叩いたり
新アゲにならないからと作者叩いたり…
この作品の主役は途中から千早と太一って
いい加減気付けよ
たんなる噛ませ犬が千早の幻として
見開き笑顔でドーンになるわけないだろ
0541花と名無しさん (スップ Sdbf-dvPP)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:51:22.74ID:n4DeqQZzd
>>538
そんなことより、あんたは馬鹿太一厨から頭おかしい呼ばわりされてるんだがww
まあ、確かに兼子ちゃん評はどうかと思うけどなw
0543花と名無しさん (ワッチョイWW 1f20-t67Q)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:00:05.60ID:AMC8V+0w0
つーか、勝敗で言えば千早も新も勝つに決まってんだろ
そうじゃない予想してる奴は相当捻くれている
名人クイーン戦は過程を楽しむしかねーよ

むしろ必死になる周防さんを拝みたい
0545花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:18:20.12ID:2CHGcvO+0
>>543
勝敗はそうだよね
個人的には十分過程を楽しめてる

いつも相手を上から見てきた周防さんだから
必死になったりする新しい周防さんの一面見てみたいよね
0547花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:36:39.13ID:TwwT73Cx0
上の方で九頭竜さんは周防さんは得意にしてる系じゃないかって書いてる人いたけどどうなの
山城さんが好きな読み方だったら周防さんも好きだろうと思う
けど京都の人なら詩暢ちゃんに分がありそうな気がするし
新も親戚京都だから意外と得意なのかもしれない
読み手の名前が竜だから水を得た魚の新の竜化も期待したいけどクズついてるのが微妙に気になるわ
0548花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/21(土) 11:34:37.66ID:ht1pmBgGa
発声、声質、方言、これはわかるが
名前で新が得意とか頭大丈夫なの?
なんで思いついたことをそのまま書くの?
発達障害だからそれ
0549花と名無しさん (ブーイモ MMfb-0jQi)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:28:13.68ID:Jwo8UzNKM
上のはこじつけって感じはするけど
自分の名前の札を得意札にしてるのは沢山いるだろ
自分の名前なのは思い入れとか覚えやすさってだけで
何にこじつけて得意札にしようが自由だしね
何かをdisってるわけでもないしage基地外太一厨の
口汚い罵倒なんかよりよほどまともでは

それはそうと名前を得意札にするのは
札を覚えるための初心者のきっかけみたいなものだし
相手に狙い札がバレバレになるから
しっかり覚えた人はこじつけでも何でも相手にバレない狙い札にして
ちょくちょく狙い札変えた方が良さそうに思うが実際どうなんだろうな
0550花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:58:30.98ID:TwwT73Cx0
別に読手の名前で得意決めてる訳じゃないけど
演出的に新が龍になるなら九頭竜さんの時かなって思っただけだ
漫画だから
0551花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:29:31.03ID:ht1pmBgGa
>>549
名前に似た札は意味わかるよ
読手の名前は関係ないだろ
0552花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:39:39.81ID:LCVssQIe0
>>546
5戦目となると体力も気力も消耗してくるしね
新に比べて練習していない周防さんは不利だよね

5戦目まで引っ張ると千早のクイーン、新の名人、詩暢のおばあちゃん問題
太一兼子ちゃん問題を一気に片付けないといけなくなるから
4戦目で決まる可能性あると思う
0553花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:29:20.52ID:af4ZFgufa
>>552
太一とたくさんかるたしてたじゃん
0555花と名無しさん (ワッチョイWW ff10-m/Mi)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:18:48.22ID:pY8oGjm00
前に周防さん新指差してたの目をかけてる太一が負かされたから
弟子じゃないけどまあ僕が敵を取って負かしてやるよ的な
意図の指差しだと思ってたけど一戦目で負けても
あんまり堪えてなさそうだし勝つぞって意気込む描写もないし
ただの自分の誤解釈だったんだな
指差しの正しい解釈はあぁそう次は君が来るのね待ってるよ的な感じか?分からん
0557花と名無しさん (アウアウウー Sa5b-m/Mi)
垢版 |
2019/12/21(土) 19:59:01.70ID:fGGE3Cv6a
太一との練習含めても新と比べたら周防さんのほうが練習量少ないのは変わらんだろ
周防さんが練習始めるのは名人戦が近づいてからだし
0558花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:31:51.37ID:LCVssQIe0
>>555
周防さんの指さしについては
新が練習中に指さしを思い浮かべながら
怖い怖いかるたという台詞と一緒に描かれていたから
新が答えを持っているのかなあと思う
0559花と名無しさん (ワッチョイW 5724-TJ7q)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:57:33.82ID:mgclXjVX0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
0560花と名無しさん (ワッチョイ b704-22GL)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:59:21.16ID:EuqU3Pe/0
>>556
それを考えると新は詩暢がいてよかったね
詩暢以外だと千早くらいしかいないけど
千早は受験だし、何より残された個人戦のために練習相手させられない
0562花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:15:58.76ID:Yvbw+2p80
久しぶりに25巻あたりから読み返してみたけど
まあ酷かったな太一のせいで
もう太一を引き立てるために周防さんage新sageするのを辞めて欲しいわ
0563花と名無しさん (アウアウウー Sa5b-QSjW)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:31:49.07ID:QGvqALR3a
>>542
主人公は千早と太一で、新は千早のヒロイン役みたいなポジだと思ってたわ

太一はもう終わった人がだから最後らへんで賑やかしで登場するくらいでいいでしょ
残りは千早と新でどうぞお幸せに〜って感じ
0565花と名無しさん (ワッチョイ 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:49:59.82ID:Yvbw+2p80
卑怯な奴美化するには多大な労力を要するんだよな
登場人物総動員でageage演出で作画も丁寧で魅力的()に
逆に清廉潔白な人を茶化したり落としたりするのは労力要らないんだよね
0567花と名無しさん (アウアウカー Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:18:43.71ID:IF/VhBoda
>>565
たいちはエンドの布石だらけで新厨涙目
作者が太一厨なんだから諦めろ
これからも太一アゲは変わらない
0568花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:08:59.92ID:y98qEgoS0EVE
今の周防さんと太一の関係って少しわだかまりがあるよね
太一のコミュニケーション能力の高さで目立たないけど
太一は東西戦で"俺の先生は原田先生だけ"と太一がちは札とるときに言ってたから

このとき太一はかるた愛のない周防さんのかるたを1度否定して新側に行った
それによって太一の周防さんへの礼、ありがとうとさよならにつながり
新との和解に至ったと思ってる
0569花と名無しさん (中止WW 9fa3-0jQi)
垢版 |
2019/12/24(火) 04:18:14.20ID:ZAl8JGs80EVE
>>555
かるたを好きじゃないから太一の事がどうだろうと
必死になるって状態にならないのでは
漫画として必死な方が見たい、見栄えがいいというのは分かるが
スポーツやってた身としては周防さんの飄々とした態度や
新のニコニコリラックスしてる状態が強いという方が共感できるんよな
必死になるってのは焦りや気負いでメンタル崩れて
プレイがボロボロになったりするが
太一とかもろにそういう崩れ方を描かれてきたよ
周防さんが必死になる時がようやくかるたを好きになる時で
なおかつ初めて負ける時な気がする
0570花と名無しさん (中止 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:23:53.72ID:Q2H7+nqX0EVE
>>568
太一と周防さんは似た者同士だけど関わる人間の違いで方向性が変わっただけだよね
新と周防さんは中身に似たところはないけど違うアプローチで同じようなかるたに到達している感じ?
0571花と名無しさん (中止 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:27:48.31ID:Q2H7+nqX0EVE
周防さんに必死になって負けて欲しいけど
新が成長フラグ立ってないのと、ここにきて突然本当は怖がってる設定にイラッと来てる今日この頃
確かに子供の頃いじめられてた時にも辛さを表に出さない性格ではあったけど
新は眼鏡隠されてもかるたで勝とうとする強さはあったはずなのに何で今頃怖がってて爺ちゃんのふりしてる設定が来るんだ
爺ちゃんの真似って言うけど力が無ければそれも不可能なんだしその域に到達しているという見方も出来るのに
なんか否定的な描かれ方でイライラする
0572花と名無しさん (中止W 7789-ie53)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:41:14.24ID:1rdZ1+nh0EVE
ぼろアパートのイメージダメ
じいちゃんの真似ダメ
新はどうしたらいいの?
0574花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:10:41.00ID:y98qEgoS0EVE
>>571
新に成長フラグ、というか勝利フラグは立ってるよ
白波会の練習もそうだし、鬼化もそう
太一のメールもあるし
練習してない周防さんが勝つようなことは道理的にないし
団体戦脳もあるしね。怖い怖いかるたもあったな

2戦目と早めにピンチが来たから新の覚醒も早そう

練習を積み上げて強くなってきた新と
ほとんど感じの才能だけで今の地位にいる周防さんは
同じようなかるたの世界にいないと思うよ
不尽の高嶺にいるのは新と詩暢、その近くにいる千早の三人だけだから
意図的に周防さんは不尽の高嶺に描かれてない
0575花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:17:35.65ID:y98qEgoS0EVE
>>569
ちはやぶるかるたは必死なだけだと駄目っぽいよね

周防さんが必死になる、かるたを好きになるとき負けるっていうのはそうかもなあと思う
周防さんが負ける最後のときは、惜敗じゃなく、結構ぼろぼろに崩れて負けそう
練習で積み重ねてきたものがないのが露呈して
0576花と名無しさん (中止 Sd3f-dvPP)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:43:42.79ID:uAiU/UoRdEVE
>>574
不尽の高嶺は、千早視点だから周防さんがいないだけじゃね

一緒に登りたい相手と目標の相手が混在している状態
0578花と名無しさん (中止 9f07-mhYo)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:06:15.38ID:htlUaodZ0EVE
>>574
周防さんが練習していない、と言っているけど事実誤認jしてない?
確かに例年なら11月以後しか練習していないわけだけど
27巻の最後から2p目(新からのメールの日付に注意)と29巻の150首を読めば
今回は周防さん、少なくとも太一とは、遅くとも5月から練習してるんだけど
0579花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:07:41.53ID:y98qEgoS0EVE
>>576
なるほど。だとすると千早は周防さんを敵(目標)とも何とも思ってないということになるね
新にまかせているからなのか、周防さんにかるた愛がないからなのか
興味を持つ、もしくは認めるだけの価値が千早にとって周防さんはないということなのかも
0580花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:26:38.45ID:y98qEgoS0EVE
>>578
書いていることは理解してるし、一度も練習してないとは思ってないよ
ただ、太一とたまに練習してるくらいで、練習してるといいきれる?
格下で同じ相手、どれだけ周防さんの実力を底上げできる?

41巻の強くなるのはどのルートだと209首で描かれていて
新は詩暢と千早は元クイーン達と練習してて周防さんは1人くしゃみしてた
あれはあまり練習してないことを表現する描写だと思う
0581花と名無しさん (中止W 7f10-EWU+)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:45:15.18ID:WNOtoS6U0EVE
>>580
周防さんは真面目にかるたに取り組んでないと思う。原田先生との名人戦の最終戦のようにごくたまに真面目になる時があるだけ
0582花と名無しさん (中止 9f07-mhYo)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:57:58.69ID:htlUaodZ0EVE
>>580
練習していない周防さんが(>>574)→一度も練習していないとは思ってないよ(>>580)
と、ころころ主張を替えられても困るんだけどね

とにかく明々白々な形で作者が書いていて読者が否定しようもないことと、
自分の主観的な解釈を同列に置かないで欲しいと思う

あと、(>>574で)
>不尽の高嶺にいるのは新と詩暢、その近くにいる千早の三人だけだから
>意図的に周防さんは不尽の高嶺に描かれてない
って言うけど、34巻の最後で周防さんが千早に
「不尽の高嶺で待っているよ」と電話で声を掛けたのはお忘れなのかな
0583花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:23:27.88ID:y98qEgoS0EVE
>>582
文脈の中で"練習してない"ということを言ってる
それが実力を底上げするような有効な練習をしてないという意味で言ってるのか
一度も練習していないという意味で言ってるのかの違いだと思う

完全に正確に論文のようにここで記述しろというのは、無理
正直、しょうもないところにこだわってるなとしか思えない


>「不尽の高嶺で待っているよ」

579で書いてるけど、周防さんがそう言おうが
千早の視界に周防さんが入ってないのはしょうがない
千早は周防さんのことが嫌いだし
0584花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:48:15.63ID:y98qEgoS0EVE
考えてみれば
「不尽の高嶺で待っているよ」とまで言われてるのに
千早は周防さんを意識してないんだからひどい話しではある

新を信頼し、まかせているからかもしれないけど
0586花と名無しさん (中止W fff8-ie53)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:10:10.35ID:OW7v+eMI0EVE
>>573
千早ガンスルー?
0587花と名無しさん (中止WW 9fa3-0jQi)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:44:47.17ID:ZAl8JGs80EVE
>>584
別にひどくもないと思うな
千早視点でも読者視点でも周防さんはかるた愛のない人だもん
いくら強かろうとかるた愛がない周防さんは
千早にはノー眼中だろう
ひどいというなら真っ直ぐな子は曲げたくなるという下らない理由で
名人である周防さんが一回り下の女の子に
君はクイーンにはなれないよと言って傷付けた方がよっぽどひどい
別にあれ根拠があったわけでもなくアドバイスでもなく
傷付けるために言っただけでしょ
0589花と名無しさん (中止 9794-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:53:28.31ID:Q2H7+nqX0EVE
ていうか富士の高嶺の頂上にいるのは実質周防さんだよね
現クイーンの詩暢ちゃんだって周防さんには勝ったことがないんだから
だから登ってるのは挑戦者の新、詩暢ちゃん、千早で
どんなにやな野郎でも周防さんはてっぺんで待ってる人なんだよ
0590花と名無しさん (中止WW 9fa3-0jQi)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:01:02.06ID:ZAl8JGs80EVE
>>589
そもそも高嶺は新と一緒に登りたい、詩暢ちゃんに追いつきたい、でも
新と詩暢ちゃんで登ってしまう!?という
千早の心の中のイメージ具現化であって客観的状況じゃないよね
だから周防さんはまるでいないんだよ
0593花と名無しさん (中止WW 9fa3-0jQi)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:22:58.97ID:ZAl8JGs80EVE
>>592
恋愛の嫉妬だと思うよ
あのイメージは詩暢ちゃんが新に初めて勝った後に千早がしたのが最初だけど
その前からYouTubeの新がGoProで撮影した詩暢ちゃんの動画を
これが新の目線とモヤっとしたり
京都と福井は近くないのに行ききしたりおでこごっつんこしたりを
モヤモヤした顔で見てからのあれだからね
かるたで高嶺に登るってだけのことを意味するなら
新と詩暢ちゃんで練習したってなんら問題ないはずだからね
千早も猪熊さんらと練習してるわけだから
0594花と名無しさん (中止 Sa2b-ie53)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:26:02.67ID:bCRtzQv/aEVE
あれが恋愛描写で見開き笑顔イケメンキラキラ太一は仲間描写?
0596花と名無しさん (中止 b704-22GL)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:35:16.28ID:y98qEgoS0EVE
>>593
なるほど。41巻読み返してみたけど、そうだね
新が詩暢ちゃんの頭なでなで妄想千早がしてたら
現実の新は般若のように悔しがっててあらためて笑えたw

高嶺の描写はある種の千早の心象風景なのかも
クイーンへの道、険しい山道を登りながら、新と一緒に登りたい
詩暢ちゃんに追いつきたい、いろんな気持ちが表現されてる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況