X



末次由紀『ちはやふる』341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (ワッチョイW 67ad-whgf)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:16:40.10ID:j/nQQG490
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは >>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』339

※前スレ
https://medaka.5ch.n...i/gcomic/1559838566/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0049花と名無しさん (ワッチョイ 8104-72Ms)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:48.30ID:aX299UsD0
>>47
実力的には詩暢に連勝できる安定した実力を持った新の方が千早より強いよね
白波会かるた相性問題はあるけど、団体戦でなければ新が千早に負ける確率は低いと思う
白波会に練習しにいったエピソードの内容が説明されていないことを考えると
新はそれも乗り越えることが予測されるし
0050花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-ECXe)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:45:29.83ID:BxnNhHjM0
なんか新エピソードはどう転がっても
つまらないな
0052花と名無しさん (ササクッテロラ Spc5-QOsj)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:54:59.72ID:zZugvlhNp
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
0053花と名無しさん (ワッチョイ 191d-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 04:27:51.38ID:C1IDl3Kn0
365 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 23:52:59.84 ID:pr3okXqE0
これから太一復活までが描かれるのは
確定だろうけどさ、
太一、負のパワーで強くなる
(カルタなんて好きじゃないが、新に
挫折させたい、勝ってやる)

新が対太一に苦戦しつつ、試合中に覚醒
して最後は勝利

新「太一のおかげでまた強くなれたさ、
楽しかった。またかるたしよっさ」
太一「あれ、俺も悪い夢から醒めたみたいだ。カルタって楽しい」
みたいな、本格的な踏み台展開だけは
勘弁してほしい。

恋愛面はもう期待していない…。
0054花と名無しさん (ワッチョイWW 8bad-ktpt)
垢版 |
2019/11/24(日) 06:42:12.65ID:+uC4roBg0
ここまで登場人物全ての欠点をさらけ出している漫画は珍しいよね
みんな例外なく変わり者だし
唯一弱さを見せていない周防もたぶんこの勝負で色々な弱点を初披露させるんだろうし
0057花と名無しさん (ブーイモ MMcb-S0VE)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:20:58.62ID:zwkWkwp8M
>>55
周防さんは前から勝ちには拘ってるでしょ
誰が来ても自分が勝つからとかいう台詞も言ってる
かるたが好きじゃないのに勝ちに拘ってるから
テンション上がらなくて暇つぶし舐めプとかするってキャラでしょ
勝ちに拘ってるのはかるたでひとかどの人間になるためで
でも永世名人にまでなってもひとかどの人間という実感を自分で持てないのは
結局かるたを好きじゃないからなんだと思う
だからこの名人戦で最終的にかるたを好きになるんじゃないの
0059花と名無しさん (ワッチョイW 13d7-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:08:30.44ID:Tfh3LwWS0
読手へのこだわりは、読手の読みのくせとそれを聞き分ける能力が
自分をかるた名人というある分野でのひとかどの人間にしてくれたからじゃないの
周防がこだわってるのはゆきこちゃんを喜ばせる人間になれるかどうか
0061花と名無しさん (アウアウカー Sa55-ECXe)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:31:50.23ID:PxqWjkhYa
新が周防を追い込み、
太一が兼子さん連れてきたことで本気にさせるが
目のハンデで新に勝機って展開かな
0062花と名無しさん (ワッチョイ 93a6-FRU3)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:49:24.89ID:botNNM8H0
まあ新は勝っても負けてもポジティブに描かれるだろうし
勝敗はどうでもいいや
問題は主人公の千早を作者がどう読者を納得させつつ勝たせるかだな
0063花と名無しさん (ワッチョイ b320-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:03:31.96ID:Ta9+Pp0o0
結果的には千早も新も勝つとしか思えん

負けた場合、千早物語、新物語のオチは何になるのかわからない。
負けた場合、千早と新は何を得て何を示すんだろう?

太一物語のオチはキレイに描いたからね
0065花と名無しさん (スッップ Sd33-0t4o)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:44:41.11ID:NfyFjUYsd
太一物語のオチって、>>53と当たらずも遠からずだよな
最終的に新との試合で浄化されたんだから悪くない流れだったと思うが

批判ポイントって、新が太一を美化しちゃってたとこか?
0066花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-ECXe)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:17:43.62ID:p7NvpMQF0
>>62
仲間や家族の支え、二人のクイーンの指導、
2字決まりを1字取り
それでもあと少し足りない…何が…誰が…

こんなカンジならみんな納得だろ
0067花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-ECXe)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:19:03.56ID:p7NvpMQF0
好きな子NTRれてるのに
ありがとうだもんな(笑)
0069花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-ECXe)
垢版 |
2019/11/25(月) 05:34:01.72ID:lxuJArof0
インチキした詩暢はもうクイーンの資格ないわな
0070花と名無しさん (ワッチョイ 9994-4eZD)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:20:18.40ID:ONkkwySD0
太一物語は卑怯なことをして卑怯って言われたことを心の傷のように太一を美化して
その時の被害者にありがとうと言わせることで更に太一を美化した物語
0072花と名無しさん (ワッチョイ 9994-4eZD)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:25:18.90ID:ONkkwySD0
>>63
新だけでなく登場人物全員で美化したんだよ
あの卑怯な手を使えば勝てるのにその技使わず
袴の直しを大江さんに頼んであげて「敵に塩を送って」
卑怯でないことをしてまるで負けてあげたみたいな持ち上げ方
実力差で言えば初めから新の束勝ちが妥当だったんだろうけど奇襲で実力差がないようにみせかけた話運び
3戦目で奇襲に出ても繰り返しやれば奇襲でも何でもなくなるから多分何もなくても太一は負けてた
0073花と名無しさん (ワッチョイ 9994-4eZD)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:34:54.04ID:ONkkwySD0
>>62
千早は主役パワーで勝つことが予想できるけど
新はそこまでポジティブには描かれてないじゃん
最近は敵役扱いばっかされてて勝っても千早に応援してもらえてなかったりですっきりしない
太一との戦いも実力を出しただけで覚醒はしてない
村尾さんに何度も天才じゃないと言わせてみたりじいちゃんのただのコピーのような描き方をしたり
他のキャラに比べて伸びシロがないただの秀才であるかのような描かれ方をずっとしてる
だからちゃんと綺麗に勝たせてもらえるのか心配してる
周防と千早の名人クイーン戦なんてテンション上がらない
0074花と名無しさん (ワッチョイ 9130-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:50:10.88ID:jN1mecCA0
覚醒イベントなんてもんは格上相手にするものだろ
村尾さんたちが言ってたように千早達と比べてブーストかけてくれる
相手がいなかったけどそれがなくても持ち前のスキルだけで勝てていた
だから周防名人と対峙することでまたレベルアップできると思うわ
0075花と名無しさん (アウアウカー Sa55-ECXe)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:27:43.13ID:xsSBZPfMa
>>74
つまらないキャラだな
詩暢でさえエピソード増やして
キャラに深み与えてるのに

周防や詩暢に比べて新は扱いが薄っぺらい
0076花と名無しさん (スッップ Sd33-0t4o)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:51:47.17ID:eb87D65ld
>>74
うむ
太一戦はメンタルブロックを排除して実力を出し切るのがテーマだよね

周防さん相手だと実力を一時的にでも引き上げないといかんよんな

新はまだまだ途上だろうから、作中の段階では地力はまだ周防さんのが上という扱いでもいいかもしれん
周防さんはもう現役最後の試合だろうし
0080花と名無しさん (ワッチョイW 8924-QOsj)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:37:12.81ID:PdkRh3GF0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
0081花と名無しさん (アウアウカー Sa55-ECXe)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:42:47.10ID:0+P3w4ZVa
二戦目は千早が勝つかな
新は連勝しそう
0082花と名無しさん (ワッチョイ 9994-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:02:33.84ID:mfJ3anC90
名人戦は先に新が連勝してから5戦目までやるよね
嫌なパターンなのは周防さんが兼子ちゃんのために新のじいちゃんの7連覇に意欲を見せちゃう展開かな
新負けるとしたらそのパターンかな
0084花と名無しさん (ワッチョイ 8104-72Ms)
垢版 |
2019/11/26(火) 15:16:48.56ID:Wnxoaefs0
キョコタン読手で周防さんが1勝して
新はじいちゃん憑依が崩れてピンチになると思う
新周防戦のポイントは3戦目じゃないかな
ここで新の掘り下げがくると思う
0085花と名無しさん (ワッチョイW f9ef-ECXe)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:53:46.20ID:SfYIvqOr0
全盛期じじいと周防は
どちらが強いんだろ
0086花と名無しさん (アウアウウー Sa9d-VCvB)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:18:14.51ID:Hwq/dnXza
アナグラアメリとは違うけどそういう雰囲気がいいんじゃね。
試合に勝って勝負に負けるみたいな。
カルタでは太一が新に勝つけど、恋愛は新がそのまま勝つ。

アナグラアメリはクソいと思うけど太一のポジション的にはこれが一番カッコイイ。
カルタも恋愛も新が勝って太一は全敗とか面白くないじゃん。
0089花と名無しさん (ワッチョイ d96d-iHas)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:07:19.28ID:e2ZRPl2p0
「千早を選んでがんばったんだから報われたい」
「好かれないなら汚してしまいたい」
「自分は新が苦手だけど新には認められたいし好かれたいし尊敬されたい」
「新の得意分野でめっちゃ勝っちゃって新に絶望顔させてやりたい」

みたいなんじゃなく太一には彼自身の好きなことで生涯がんばって充実感得て欲しいし
好きな人の幸せを祈り自分も自分の幸せを掴んでほしいんだけど無理ですかね、太一ファン的には
0090花と名無しさん (アウアウカー Sa55-ECXe)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:15:21.32ID:0+P3w4ZVa
千早への想いが薄れていくんだろうって話を
太一と奏でしてるとき、千早は確実に聞いてた
これは先の伏線になるだろうね

クイーン戦の朝に太一の幻を見開きで見ちゃう時点で
新と太一の勝負はついてるわけだが
新厨はあの見開きを理解しても認めようとはしない
0092花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-ECXe)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:16:43.49ID:Mir1FcqN0
太一から千早に行けないが
千早が太一にって展開はあり得る
そばにいてくれた大事な人だからね
0093花と名無しさん (ワッチョイ 9130-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:54:52.07ID:KUJHKaPY0
それこそねえわw
ずっと側にいたっていうけどそれは太一だけじゃなくカルタ部員と一緒
その部活も引退してとっくに道は分かれてる
0095花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-ECXe)
垢版 |
2019/11/27(水) 04:24:39.78ID:Mir1FcqN0
はいはい見開き見開き
部員の一人に見開き(笑)
新ですらこんな扱いないのに
0096花と名無しさん (ガラプー KK8d-4vTt)
垢版 |
2019/11/27(水) 05:13:06.64ID:VdnypMrFK
>>76
それがすっきりしないんだよ
言い訳がましくハンデがあったから勝てたとかモヤモヤする
勝負事なんだから実力で打倒して負けた方は潔く散る
これでいい
0098花と名無しさん (ワッチョイ 9994-4eZD)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:58:36.42ID:3kozlSxk0
新は自分より強い人間とのブーストがないから
周防さんがそれでなきゃ試合に全く意味がないんだよな
でも周防さんはやる気ないと手抜きでなんも与えてくれない存在ではある

あと兼子ちゃんがあんな優し気な感じだから正義っぽく描かれてるけど
あの人が周防さんにひとかどの人間に成れって呪いかけてんだよ
「兼子ちゃんは周防さん担当」って言うんだから何となく家族のシステムの中にいるだけで
周防さんは自分が求める愛を貰ってない人のように見えるよね
ひとかどの人間でなくても兼子ちゃんに愛されてることを実感したら周防さんは成仏できるんでないの
0099花と名無しさん (ワッチョイ 9994-4eZD)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:07:03.65ID:3kozlSxk0
ちょっといやなのは千早が「私が一番かるたをやっていて楽しかったのはいつ?」なんて言ってるとこだ
瑞沢かるたぶで闘ってた時が一番楽しかったのは想像に難くない
作者が太一厨だったらそこから太一を選ぶ展開作るんだと思うわ
それは作品全体からしたら糞展開と言うものだけど
0100花と名無しさん (ワッチョイ 93a6-FRU3)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:37:05.05ID:sOEiCWff0
>>98
>あと兼子ちゃんがあんな優し気な感じだから正義っぽく描かれてるけど
>あの人が周防さんにひとかどの人間に成れって呪いかけてんだよ

まるで兼子さんが悪人のような物言いだなw
そう受け取って自ら縛られているんならそれは周防さんの問題じゃね
0101花と名無しさん (ワッチョイ 9994-4eZD)
垢版 |
2019/11/27(水) 12:19:30.14ID:3kozlSxk0
千歳が来てるから新が名人になって
あの時千早が福井に行く金貸したのは千歳だとわかり
千歳のお蔭で名人になれましたって感謝する話にはなるかも
0102花と名無しさん (ワッチョイWW 13a3-S0VE)
垢版 |
2019/11/27(水) 14:10:31.28ID:ukwrS83E0
>>100
名人になってもひとかどの人間と思えないなんてのは
周防さんの心の問題なんだよな
正義なんて程度の話ではなく立派な人間になりなさいとか
恥ずかしくない人間になりなさいみたいな激励の類の言葉でしかないのに
そんなので呪いなんて言い出したら何も言えなくなるわな
0104花と名無しさん (アウアウカー Sa55-ECXe)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:35:44.82ID:1UIaUp/ca
>>99
いや絶対そのエピソードあるだろ
0105花と名無しさん (ワッチョイ 8104-72Ms)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:31.54ID:6HCQ9HTe0
>>99
個人的には全く気にならないけどね
太一個人の力ではなくかるた部、かるたの世界全体の力だし

その大事なかるた部を放り出したのは太一自身だし
帆かけたる舟で綺麗に完結してるから
太一の恋愛周りは太一が自分になりたくて頑張ってきたことを
唯一理解してるすみれでしょ
0106花と名無しさん (アウアウクー MM39-Qo65)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:38.46ID:9is1CyuqM
>>99
誰選んでも良いけど楽しかった()じゃなくて
今のクイーン戦が最高と思って戦って欲しいな
ずっと倒したかった目標とのガチンコ勝負だよ
部活動最高()というならクイーン戦棄権してほしいわ
0107花と名無しさん (ワッチョイ 0d04-Nb2s)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:32.46ID:5NYmLG4i0
>>106
詩暢と戦うのに楽しかったとか言ってられないしね
クイーンになることとかるたの世界を豊かにしていくこと
そのための一つの要素として部活動もあったわけだし
0108花と名無しさん (ワッチョイ a220-3RYV)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:55.94ID:d3pzkWSa0
>>105
そうだな。
部活時代の思い出が最終的に恋愛のキーポイントになるなら、
その大事な部活を自ら放り出した太一の扱いがおかしくなるよなw

それが例えば、菫のように部活に残って健気に貢献したり、
放り出しても全国大会には復帰して瑞沢の連覇に貢献するとか
そういう活躍を太一がしていればまだわからんではないが、そうではないからな。
0109花と名無しさん (ワッチョイW 365d-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:51.68ID:3p8hdC6l0
太一がいない→勝てない
太一がいる→勝つ
千早に必要なのは新?太一?
0110花と名無しさん (ワッチョイW 365d-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:18:16.54ID:3p8hdC6l0
太一がいない→勝てない
太一がいる→勝つ
千早に必要なのは新?太一?
0111花と名無しさん (ワッチョイ a91d-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:44:10.16ID:sakINTrT0
太一厨には、太一の見開きとやらが最後の砦のようだが・・・
あれって恋愛か?

かなちゃんの着物の話→肉まんくんの血糖値の話→机くんの音声データの話→太一の幻影→瑞沢全員のお参り

と順を踏んだ演出だから、これは瑞沢メンバーによる千早の鼓舞の場面だろう
みんなに守られている千早ってのは趣旨じゃね?
0112花と名無しさん (ワッチョイ 0d04-Nb2s)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:05:47.22ID:5NYmLG4i0
>>111
そう思う
かるた部と白波会の人達
みんなに支えられてるという感じ

肉まんくんの血糖値の話し
一瞬肉まんくんが血糖値高いのかと思ったw
0113花と名無しさん (ワッチョイWW ded9-DWOz)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:15:12.70ID:KEHhRaZQ0
少なくとも太一派が期待を抱くことを狙って描いているとは思うよ
それによって結末がどう転ぶかわからないと読者をヤキモキさせるための演出でしょう
お互い読みたいように読むことを想定してるのにディスり合うなんて不毛だ
0116花と名無しさん (エムゾネWW FFb2-5wpX)
垢版 |
2019/11/28(木) 06:15:45.67ID:xEqDapbXF
実際のかるたの世界じゃ名人だのクイーンだのが平気で10連覇以上してて、勝負という意味じゃクソつまらないよな
強い奴は強いまま、何の波乱もないしこりゃ普及しないわ
0119花と名無しさん (アウアウカー Sab1-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:12:44.07ID:NCksvChha
>>111
あれが仲間描写と言い張る新厨
仲間描写なら一人で笑顔見開きとかないわ
不安な時にあれを想い浮かべる時点で
どれだけ大切な存在かわかる
0120花と名無しさん (アウアウカー Sab1-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:14:07.59ID:NCksvChha
作中でも5連覇してるけど?
0123花と名無しさん (ワッチョイ f530-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:52:26.90ID:f3GajSnx0
>>121
あとその程度の演出なら新のほうがずっとたくさんあるのに全く記憶に
入らないんだろうな太一はあくまで仲間の一人で新は唯一の対象として
ハッキリ描き分けてるのに
0124花と名無しさん (ワッチョイ 6994-Ql8R)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:07:12.37ID:C2CFdE6V0
一番スッキリするのは太一のお蔭でも誰のお蔭でもなく
千早が自分の力で勝つことなんだよな
まあおじいちゃん子の新にも言えることだけど
弁当のお蔭じゃなく自分の力で勝ってほしいものだわ
0125花と名無しさん (ブーイモ MMb2-n8TE)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:26:13.13ID:qq+WBIXAM
>>123
age太一厨が見開き見開き言うから千早がああいうびっくり顔で
新の事思い浮かべる見開きあるよねって
レスしたのはスルーしてて笑ったわ
つーか千早あの手のびっくり感銘顔よくしてるから
びっくり安売りしすぎでレア感ないとすら思ってるんだが
0126花と名無しさん (ワッチョイ 6994-Ql8R)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:52:06.45ID:C2CFdE6V0
千早が主役なのに顔だけで表現してる描写が多すぎて
本当は何考えてるか解らない子になってしまったから感情移入できなくなった
太一関連では意味不明のこと言い過ぎで
その後いくら新がどうとか言い出しても信用できなくなってる
なんで主役がこんなに魅力ない子になっちゃったのか残念過ぎる
まだ詩暢ちゃんの方が潔さがあって好きだわ
0127花と名無しさん (アウアウカー Sab1-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:28:16.75ID:3bWWeV+Ha
>>121
恋愛的心情はこれからだれ馬鹿
アスペルガー新厨は時系列理できないんだな
0128花と名無しさん (アウアウカー Sab1-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:28:51.27ID:3bWWeV+Ha
>>123
アスペルガーは時系列が苦手
0129花と名無しさん (アウアウカー Sab1-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:52:59.25ID:3bWWeV+Ha
>>124
太一ブースト準備中だから諦めろ
0131花と名無しさん (アウアウカー Sab1-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:54:20.04ID:3bWWeV+Ha
>>125
昔に何を描かれてても関係ないから
今の千早の心の真ん中にいるのが誰かって話だ
0133花と名無しさん (アウアウカー Sab1-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:59:17.24ID:3bWWeV+Ha
たいちはエンドにするつもりって予測して読めば
千早の言動は全く気にならない

新厨はあらちはエンドと確信してるから
千早のそばにいる太一が嫌いだし
千早の言動も新一筋に見えず不満

描きかたの問題でなく、読み手の問題
0134花と名無しさん (ワッチョイW 5eef-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:10:36.11ID:6jEyZFDZ0
あらちはエンドにするなら奏ちゃんが
ずっと太一の恋愛を応援するのおかしいだろ
千早の親友だぞ

新厨はもうちょっと俯瞰して物語を読むべき
千早が好きと言ったから決まりだと思い込みすぎなんだよ

作者も17歳の恋心なんて変わることもあるみたいなこと言ってるし
0135花と名無しさん (ワッチョイW 5eef-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:12:05.48ID:6jEyZFDZ0
>>126
はっきりしないのがいいんだろ
アスペルガーは説明がないと不安になる
0136花と名無しさん (スップ Sd12-Bc9B)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:12:20.59ID:sgA7BVMVd
ようやくage太一厨の言っていることが理解できたw
過去は関係なく、千早の変化はこれから起こるってことね

ただ、今の描写ではそれが起こる根拠は弱いなあ
これからちはやふる世界に隕石が落ちて全員死ぬって言ってるのと同じ
予測というより願望だな

願望は否定できないので、コメントのしようがないねえ
0137花と名無しさん (ワッチョイW 5eef-wFBJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:13:50.19ID:6jEyZFDZ0
>>132
なのに隣に新がいるのに不安で堪らないタイミングで
太一の笑顔の幻をみて救われるんだね
新(笑)
0139花と名無しさん (スップ Sd12-Bc9B)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:19:52.90ID:sgA7BVMVd
>>134
そういう意味で俯瞰して読むなら、太一がお前のせいでかるたできねーよって
無理チューして部から逃亡したのってめっちゃかっこ悪いし惨めだよ
太一の気持ちに気付かない千早が悪い扱いだし
これで太一とくっついたら、千早が太一の駄々を受けれただけでしょうw

これって、作者から太一の恋の終了宣言だと思うんだよねえ
だって、あまりに太一がかっこ悪すぎるもの

あと、かなちゃんの場合は優先順位が
太一>>>>千早ってだけでしょう
0140花と名無しさん (ワッチョイ 6994-Ql8R)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:02:00.96ID:C2CFdE6V0
作者が嫌なのは真面目な新を茶化し続けてる所なんだよ
それと新が次は試合でってお菓子に書いたあの話はすごく美しかったんだけど
それを太一でやって台無しにしたことだわ
なんでかるた会の将来を嘱望されたかるたしか取り柄のないとも言える新が
かるた大会に出ている時に祖父が死んだのを悔いてかるたを辞めて戻ってきたのと
なんでもできるしかるたも好きじゃないけど千早にフラれたからかるたから逃げた太一が戻ってきたのが同じレベルの話になってるんだ
0142花と名無しさん (ワッチョイ 6994-Ql8R)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:05:21.69ID:C2CFdE6V0
せっかくいいキャラだったのにもったいなかったわ
作者に初期のちはやふるの良さをフルに活かした自分の脳内新のいろんなエピソードを見せてあげたいわ
0143花と名無しさん (スププ Sdb2-LDCa)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:42:59.58ID:k84754oWd
読んだ。2試合目はキョコタン、3試合目は九頭竜さんの予定
次の札ガールは田丸の予定だったけど着替えてなくて次も菫
桜沢先生と出会う田丸
「いい経験させてもらえてるわね。いい先輩だわ」

周防さんと出会った原田先生
バランスのいい、高いレベルで円に近いチャートレーダーになるのが新
彼を見てると僕なんかもういいかな、と言う周防さん
原田先生「私みたいに膝を引きずってもカルタは取れる。君はどうなんだ?」

相変わらず落ち着いてるように見える新
会場に戻って、千早の着物が変わったのに気づいた新は声をかける
頬染めあって会話するが

“かけたい言葉があるのに声のかけ方が分からん”
“チームを持って頑張ってみたのに”
“俺はやっぱり個人の戦いしかできんのかな…”

人のことを気にしてる場合か、と
席についた新はじいちゃんを憑依させる
札が配られ、今度はちはがないことに気づく千早

新父「新はそんなにじいちゃんに似てるのか?
あれは怖がってるんじゃないか?恐ろしくて恐ろしくて
自分でいられないんじゃないか?」

キョコタンの詠みで真骨頂の周防さん
人望もなくバランスの悪い、「感じ」にのみ突出したチャートレーダーな周防さん
でもその尖った真円が彼を名人にした

キョコタンの詠みと相性のいい選手はいるけど
それは一要素にすぎない…と思う詩暢
千早は札を移動して、詩暢の嫌がるような配置にしていく

さあ見せてくれ
君達が選び選ばれて形作ったそれぞれの尖った真円を
0144花と名無しさん (ワッチョイWW a915-X+wU)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:58:48.17ID:94+yVZYK0
>>143
バレありがとうございます
キタキタキター!な展開
新のお父さんさすがよくわかってるね
その通りだわ
新の「イメージ」は虚像なんだわ
これを乗り換えて新は実像に進化しなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況