【コナリミサト】『凪のお暇』他★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (ワッチョイWW 3e24-76dv)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:13:07.46ID:UsIpYiDn0

モラハラ気味のモト彼やマウンティング女子に追われ、
空気を読みすぎて「お暇」をいただいた凪、無職28歳。
彼女の新たな仕事や恋愛、そして人生の行方は…!?

次スレは>>980位で臨機応変に
スレ立ての時は本文一行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を貼って下さい

※前スレ
【コナリミサト】『凪のお暇』他★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1554254303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0289花と名無しさん (ササクッテロレ Sped-VW+2)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:32:58.74ID:4CpFz4kup
凪母とのシーンで泣きそうになった、、こういうお母さんいるよなあ。。慎二との対決楽しみね。凪母をスナックバブルに連れてく気がするわ
0290花と名無しさん (スップ Sdca-+vzU)
垢版 |
2019/06/27(木) 14:01:08.30ID:7aafeZ+Id
あれ…
もしかして来月号って連載休みじゃありません?
予告にドラマ化スペシャルインタビューしか告知されてないですよね
0294花と名無しさん (スップ Sdca-+vzU)
垢版 |
2019/06/27(木) 16:21:17.63ID:7aafeZ+Id
休載じゃないなら安心です

慎二の心理でずっと気になっているところがある
吉永さんが凪に「道に鳩がいるとしてそれを見て何を感じるは人それぞれ、そもそも鳩なんか見えてない人もいる」
って例え話をしたのと同じ回で慎二が円と朝チュンになったんだけど、その時慎二がカーテンを捲って外を眺め「なんつったっけあの鳥」「鳩か」
とぼんやり思う
その時の慎二は円と結ばれた事で世界がキラキラして今まで目もくれなかった鳩が可愛く見えたのか
はたまた虚しい気持ちで鳩で気を紛らわしていたのか
大した意味のない場面なのかもしれないけど、なんかすごく引っ掛かってる
0295花と名無しさん (ワッチョイ 957b-iMU7)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:00:45.38ID:xFjdLStI0
単行本派なのに、ここ見て即エレガンスイブ初購入しちゃったよ
ホントなんで桃園君じゃないの??どうしたの???
凪母のイヤさはそりゃ圧倒的だけど、その描写が続いた後にいきなり慎二の登場とは
それだけで買ってよかったーって感動したけど、来月も買ってしまう予感…
ついでに(?)凪のお暇だけじゃなく本誌や別冊付録に載ってた作品も
全部読んだけど、コナミさんって他の作家とは才能の濃さや量が全く違うね
すごい人だなあとつくづく思ったよ
0297花と名無しさん (ワッチョイW 3589-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:47:55.27ID:+Y0npc9F0
今月号の母親の顔色を伺って従姉妹たちを貶す発言をする凪が、連載第1回目の凪を貶す慎二と被った
慎二としてはあれは同性同士の空気を読んで、照れ隠しのつもりの発言だったんだろうね
内容がひどくてエグいし、後輩は逆に違和感感じたみたいだけど
凪と慎二って本能的に染みついたものがよく似ている気がする
0298花と名無しさん (アウアウカー Sa05-5s0h)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:53:05.48ID:S5VVvcCYa
同じく単行本派なのに気になり過ぎて買ってしまった
最後あそこで切るのはずるいわー

そして凪母のゲスさを見て、ああいう方面で凪に嫌らしさの英才教育したなら凪は学生時代に友達いなくて正解だったのかもと思った
本当の友達なら良いけど、ああいう人の顔色見るの上手くて相手が望んでる毒舌をすぐ繰り出せるタイプっていじめっこ気質でフレネミーなクラスメイトに利用されそう
本当は自分達がいじめたかった子を凪に悪口言わせてスケープゴートにしたりとかされたら悲惨じゃ済まないから
0299花と名無しさん (ワッチョイW 2d10-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:01:28.35ID:VV+w3ych0
凪の母親の喜ぶ顔が見たいと思って、親にとぅての理想の子供を演じてしまう気持ちわかるな

それはそうと次号気になりすぎる
どうやって慎二が来ることになってんだろ
トラブルあって桃園の代わりに呼ばれたとか、慎二が自ら行くと決めて来たのかとか色々考えてしまうな
0300花と名無しさん (ワッチョイ cad7-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:08.61ID:nODlpPDE0
親が笑ってるかどうかを気にする子供だったので
凪の態度が痛いほど胸に染みた

親がああいう悪口を自分の口から聞くのが好きってしんどいよな〜〜
でも何がずるいって凪の母のバックボーンも既に読者には提示されてるかるから
凪の母の地獄もまたこっちは見てるから単に毒母といって切り捨てることも出来ないという
凪の心境の一種の追体験というか

あと慎二が凪の頭をポンポンしたのがすっごい気になった
あれはまだ慎二にとっては凪に対しての所有欲があるってことなのかな
まあ座ってる相手に対してやることだから意味がないのかもしれないけど
絶対そんなことはないなw
0303花と名無しさん (ワッチョイ cad7-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:17.20ID:nODlpPDE0
円ちゃんが凪と絡むのは確実だから
この流れで彼女に紹介して凪が動揺するってのはあるだろうね
円ちゃんは凪の恋のライバルだという話だから
0304花と名無しさん (ワッチョイW 2d10-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:03.61ID:VV+w3ych0
>>300
そんなにポンポンって感じだった?結構ガッツリ掴んでる感じかと思うけど
それまで髪の話をしてたし、髪型を通して昔と今の対比?を表現してるのかと思ってた
サラサラの髪が〜って言おうとした凪(昔に戻りそうな凪)のモジャ髪を掴んで、凪を現実に引き戻した(現在の凪の肯定?)みたいな
肯定まではいかないか
うまく言えなくてごめん
0307花と名無しさん (スップ Sdca-+vzU)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:39:30.27ID:7aafeZ+Id
>>305
凪視点でのクローズアップなんでしょうかね
母親の存在をシャットアウトするためにむりくり細かい点まで凝視するっていう
コーヒーいかがでしょうのガチャ歯のエピソードでもそうだったけど、出来事の細部ばかり印象に残る心理を描くのが凄く上手いなぁと思う
0308花と名無しさん (ワッチョイ 957b-iMU7)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:01:07.86ID:xFjdLStI0
>>307
ガチャ歯エピは、初読みだと
「子供の時にイヤなことされた相手だから、あの特徴的な口元が記憶に染み付いてるんだな」って
解釈しちゃうんだけど、後でそれとは真逆なことが真実だった…ってわかる展開だもんね
伏線の張り方がめっちゃうまくて意外性のある描き方をする作家さんなんで、ホント色々気になる
0309花と名無しさん (ワッチョイW 2524-VW+2)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:53:36.40ID:0lJZPaWC0
ゴンさんて名前からして沖縄出身?ゴンさんが凪を実家に連れていくシーンあったらいーな
0310花と名無しさん (ワッチョイW 8610-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:10:46.22ID:dU342XYs0
円が凪のライバルかよ……
慎二には凪一筋でいてほしいのに円とワンナイトしたから辛い。凪に執着しまくる慎二が面白かったのにそれが無くなるとかお前何だったんだよってなるわ。一番嫌なのは慎二が凪に見せつけるように円とイチャついて凪がモヤッとなる展開。無いことを信じる。無いか。
円は慎二にキッッツイ一言食らって髪が全部逆立つ程のショック受けてほしい。あざとさというより自分に同情してるところが露見して。

ライバルになるのならガラスの仮面の紫織さんみたいな感じになってほしい。
0311花と名無しさん (ワッチョイW eae9-Cagf)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:22:41.25ID:tkw0L9Em0
対談見てると元サヤになることはなさそうに思えるけど…
とりあえず2人ともお互いを理解して和解してそれぞれの道を行くENDじゃないかと思ってる
0312花と名無しさん (ワッチョイW a9ef-0bbT)
垢版 |
2019/06/28(金) 06:53:25.34ID:aC3zMhlL0
2018年10月のとあるインタビューを見るとなんとなく紆余曲折して慎二がゴンとくっつく感じの言葉があるんだよね
言葉選び的には慎二かな?とか
まだわからないって前置きしてぼかしてるしカモフラなのかもしれないけど
0317花と名無しさん (JPWW 0H6a-QHL/)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:24:53.46ID:9dgwNF0DH
元々はシンジとはくっつける気なかったよね
ツイッターで呟いてた気がする
話が進んで今はどうかはわからないけど
0319花と名無しさん (アウアウカー Sa05-5s0h)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:56:27.78ID:BnzV/fZda
凪母もそうだけどやっぱりシワやくすみのある衰えた顔と肌でストレートロングはきっついな
現実でも中年以上でその髪型はひと癖ある人が多いし
0321花と名無しさん (ワッチョイ c1ba-aGOU)
垢版 |
2019/06/28(金) 10:41:12.11ID:IB/Su2UM0
仮に母との対話を助けてもらえて、その後に円ちゃんとの関係を知っても
今の凪ならそこまでモヤつかないと・・・思いたいなぁ
尊敬してたと言えたのだからお幸せにって伝える程の成長っぷりを見せて欲しい
0322花と名無しさん (スププ Sdea-zv7s)
垢版 |
2019/06/28(金) 11:04:55.80ID:Rha7n9eRd
凪が乗り越える壁は慎二と円がどうこうとかじゃなくて
慎二が彼氏だと凪母に嘘を付いたことをどう始末つけるかってことだと思う
この場を乗り切ったあとの話ね
0324花と名無しさん (スップ Sdca-+vzU)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:09:09.28ID:5PamHYwqd
シワや弛みの出るお年でストレートヘアにすると、髪の直線がシワの曲線を強調させるらしいね
だから緩いウェーブヘアがおすすめだそう
凪母は若々しい美魔女のつもりかもしれないけど、端から見れば痛々しいんだろうな
0325花と名無しさん (ワッチョイ 957b-iMU7)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:13:48.96ID:bAY6BRDd0
凪の表に出さない見下しは、自分が周りにいいように使われて惨めだった気持ちを
隠すための必死の抵抗であり自衛策じゃない?
性格が完璧に良いのが主人公なんて普通はあり得ないし育ちからして悩み多き凪は
ああなっても仕方ないと思うよ
私からすると、性格が悪い登場人物ってひねくれ者で素直じゃなく裏表ありすぎな
慎二と、マウンティング癖が強すぎで嫌味っぽい足立さんだわw
もちろん、どっちもいいとこだってあるんだけどね
0327花と名無しさん (アウウィフWW FF11-5s0h)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:24:30.45ID:0DLyPrGfF
小学生くらいで既に自分のために他人が嫌なこと(掃除とか)を代わってくれたり自分に都合の良いように動いてくれて当然、罪悪感なんてないって足立さんタイプはいたなあ
親からも友達からも必要なダメ出しすらされてないんだろうなって雰囲気の子
0328花と名無しさん (ワッチョイW 4d15-0bbT)
垢版 |
2019/06/28(金) 14:23:59.41ID:q6iZhrhZ0
うーん、慎二憎しの人と足立さん叩きの人は一緒か別か知らないけど
過去自分が嫌な目にあわされた相手と漫画キャラを重ねてサウンドバックにするのは
同じトラウマがない側からすると理解しかねるというか痛々しい
凪が過去の繋がり全般にザマァするのがお暇のゴールじゃないと思うんで
0329花と名無しさん (スップ Sdea-9deW)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:05:20.98ID:/fMNABacd
凪は主人公だから情報が偏ってて都合のいい言い訳要素がたくさんあるだけ
端から見たらベクトルは違えどみんな性格悪いよ
毒親なんて他人にとってはどーでもいい言い訳でしかない
可哀想だから仕方ないで済まそうとしてる凪親衛隊には引くわ
0332花と名無しさん (ラクッペ MM71-tMZp)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:51:22.76ID:/17ZLvX2M
慎二が円のことをどう思ってるのか気になる
ちゃんと恋愛感情を持ってるのかな?

顔が可愛い、努力家で感心しているって言うのはわかるんだけどあれだけ大好きで執着してた凪をあっさり見捨ててまで付き合う人物なのかな
でも凪のことも最初は髪が好きって見た目から入ったから見た目が好みならすぐ好きになれるのかな…

今回の慎二登場がどう転ぶのか本当に気になる
桃園さんが急用や急病で背格好が似ていた慎二が代打で、っていう能動的な理由で、また凪を傷つけるような展開になったら嫌だな…
そろそろ慎二との対決も凪が救われる展開にしてほしい、
0334花と名無しさん (アウアウカー Sa05-5s0h)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:59:07.55ID:unsrvFGEa
今月号の扉絵からしても凪と円がライバル?関係っぽくなるのは予想できるけどどう絡むか読めないなー
どうでも良いけど凪のドレスってうしろ全部ホックなの珍しいよね?ファスナーだったのを作り直したとか?
コミックス派なんでこれまでに理由が出てるのかもだけど
0336花と名無しさん (シャチークW 0Cde-tMZp)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:15:04.77ID:8QpULS/FC
>>333
付き合いはじめたかどうかも気になるところ
慎二って付き合ってない女の子とも気軽にそういうことをする男だから

円がそういう関係をよしとするかもわからない
0337花と名無しさん (アウアウクー MMad-1m0Z)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:20:46.18ID:oRyRTq6rM
>>328
ホントこれ

もう次スレからテンプレに入れて欲しいくらい
慎二と足立が憎いスレでも立てて
そこで同類の皆さんでよろしくやっといてくれたら嬉しい
0338花と名無しさん (スプッッ Sdca-+vzU)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:45:04.88ID:i+Q1vTmLd
慎二はあっさり凪を捨てたわけでもないような
慎二は慎二なりに随分苦しんでたよ
自業自得なんだけど、慎二の苦しみを見てざまあみろとは思えなかったな
0339花と名無しさん (ワッチョイW 3589-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:59:18.33ID:kLEBtMm10
>>338
作者が慎二をしっかり掘り下げてるから、彼が後悔してるのはわかる、でもそのやり方では凪には伝わらないよって感じる描写が上手いなー、と思いながら読んでる
0340花と名無しさん (ワッチョイWW cad7-18Gc)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:41:49.00ID:kIsgDd7R0
慎二は慎二で凪を好きだったのは確かなんだけど
とにかく愛情表現がひとりよがりだった訳で
凪は凪で打算的な意味もあってお付きあいしてたのは事実だから
噛み合わない二人が最後ああやってクラッシュして別れたのは必然的だったと思う

ただやっぱり今回の展開見ても慎二はこの物語のもう1つの柱だから
ほんとにどうなるのかしら
ゴンさんと慎二が結ばれるエンドでもいい気がしてきたw
0346花と名無しさん (ワッチョイW 3589-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:57:14.36ID:CSryRjNI0
>>342
慎二は凪や周囲から見れば、自信に溢れて起用に立ち回れるムードメーカーに映っていると思う
それなりに頼り甲斐もあるし
彼の小3メンタルな内面が露わになった時の凪や周囲の反応が見てみたい
描かれるかわからないけど
0347花と名無しさん (ニククエW d910-O7i8)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:56:00.64ID:jyHfGpP50NIKU
慎二の小3メンタルを知ってるのは杏さん(キャバクラのお姉様)だけだから、彼女が凪に絡んで分かったりしないかなぁ?
杏さんが実はバイト先のママさんの娘とかw
0348花と名無しさん (ニククエ cad7-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:59:06.61ID:hEbPzaus0NIKU
慎二が一番驚いたのって
凪があっさり全てを切り捨てて
その切り捨てた部分に自分自身を含めた事なんだろうね
0349花と名無しさん (ニククエ Sd9d-+vzU)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:21:14.59ID:Pvu/rIJXdNIKU
凪も凪で自分の気持ちに向き合うことから逃げて今に至ってるし
対凪母も然りだけど未だに対慎二も
慎二と別れた時に話し合いの場すら持たず、退社・引っ越しというドタバタで物理的に慎二と距離を置き、自分の本心を埋め立ててしまったんじゃないかと思う
過呼吸の一件の後、凪は一度でも自分と向き合ってちゃんと泣いたのかなと疑問
0350花と名無しさん (ニククエ c1ba-aGOU)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:41:33.88ID:+CrDFsTH0NIKU
慎二の登場は驚いたけど凪の口から母に本心いえたら良いよね
一応レディース向け漫画なんで親子喧嘩も多少はドロドロ描いても良いと思うんだけど

こどものおもちゃって漫画で過保護過ぎな母親に本音を話すメンヘラ男子を思い出した
0351花と名無しさん (スッップ Sdea-vD4V)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:23:07.99ID:zgtOOVXId
>>349
自分の気持ちぶつけて別れ話ちゃんとしてから
お暇してたら、シンジも引きずって追わなかったんじゃないかな。
山場を迎えたし連載もあと2巻分ぐらいかね。
0352花と名無しさん (アウアウカー Sa05-T0sk)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:58:19.89ID:qL8cNFsia
>>319
ある程度の年齢に差し掛かっても強い意志を持ってパッツンストレートにしてる人はヤバいってツイで見かけたの思い出した
ストレートロングに限らず要は年齢的に違和感出るレベルなのにおかしいと思わない客観性のなさあるいは頑固さがアレというか
髪型一つとっても凪母のヤバさ伝わるw
0353花と名無しさん (ワッチョイ 2d6d-5hf/)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:07:37.74ID:l4svRoNb0
芸能人とかが中年過ぎてもロングにしてるのは解るけど
普通のおばさんがロングサラサラでも
きれいだなってよりうわ、なんか怖っみたいに思うのは解らないではないw
女はロングでないとみたいなこだわりが強い人ってたまにいるよねー
0354花と名無しさん (アウアウエー Sab2-XI7F)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:40:26.36ID:yX8wx+QXa
まあそれはそれで「中年女性の髪型はこうあるべき」みたいな同調圧力にも
なりかねないから、選ぶ髪型と性格の傾向はあっても人それぞれってことだよね
0356花と名無しさん (スプッッ Sdca-+vzU)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:19:32.58ID:eMJoLW4Kd
本当は慎二も凪母と対決するのにビビっているのに、凪の髪の毛に触れることで気合い入れてるんだとしたらちょっと可愛い
0357花と名無しさん (ササクッテロ Sped-Ejux)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:26:10.88ID:YDyVNF15p
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/HlArZvd.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
0358花と名無しさん (ワッチョイ 3e10-RYQI)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:16:44.57ID:Q7K25Rtn0
>>356
久しぶりに凪の髪を触った時の慎二の心境を番外編で読んでみたいw

桃園さんの代打なら、少しは凪母の手強さを耳にしているでしょうね
凪母vs慎二は、一歩間違えると凪放置でハブとマングースの戦いになりそう
0360花と名無しさん (ワッチョイ cad7-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:14:08.54ID:VUV6jaKS0
せっかく母親と対峙してるんだし
慎二に100%救われる展開じゃなくて
凪が自分自身で母親と向き合える展開になって欲しいんだよなー

慎二が絡むにしてもあくまでもきっかけであって欲しいというか
0361花と名無しさん (ワッチョイW 3589-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:22:34.23ID:gnkMWYaP0
>>360
慎二が簡単に凪の味方になるとは思えないなー慎二と凪母って似てるし

話全然違うけど、今月号読み返したら凪は桃園宅にお邪魔して打ち合わせしてるんだね
あんなに苦手にしてた桃園に助けを求めるまでになるとは予想外だったわ
0362花と名無しさん (アウアウウー Sa11-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:17:27.83ID:BGbeS+WVa
慎二と円は付き合いはじめたのかな?
凪の時は軽くだけど付き合っちゃう?って言葉にしてたけど
今回はいきなりホテルだしその辺早く知りたい
0364花と名無しさん (オイコラミネオ MM65-YMag)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:26:09.42ID:0LoKWxyRM
主人公補正で凪も色々大変だなって同情的に捉えてたんだけど
ここ読んでたら確かに周りを意味もなく見下す感じあるなあ
私だけ頑張ってて周りは適当に生きてる!って
空気頑張って読んでるのは周りも似たようなものなのかも知れないしね
慎二のこと好きでも報われなかったって人もいるわけだし
キャラsageとかではなくこの先凪含めどう変わるか楽しみ
0365花と名無しさん (ワッチョイW 3589-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:34:59.13ID:x86wD1Qr0
二階の吉永さんの良さに気づいたり、霊感商法?してた坂本さんと損得抜きの友情を築いたり、うららちゃんの寂しさゆえの嘘を受け止めた凪は好きだな
大手企業のOL?だったのに、スナックでも試行錯誤しながら一生懸命働いているところもいい
慎二には打算的なところがあったけど、彼のよさも認めてるし、自分の中の偏見を自ら打ち破ろうとするところが凪の長所だと思う
0368花と名無しさん (ワッチョイW 2524-tMZp)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:28:02.42ID:XPxmIcZQ0
どれだけ自分が打算的だったり他人を見下してたりしたかって気づいて反省していく描写もあったから、それを含めての成長物語なんじゃないかな
0369花と名無しさん (ワッチョイ 3e10-RYQI)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:24:30.64ID:9kRV83du0
>>368
凪の自意識過剰なところとか鼻につくところとか等身大の欠点を持ちながらも
素直に人からのアドバイスを聞いたり、行動に移せる性格は良いなと素直に思う
実際うららちゃんママやスナックバブルの人達からの影響を受けて
活き活きした感じに変わってきている

ゴンさんや慎二の成長物語は読んでみたいような、端折られても良いようななんだけどねw
0370花と名無しさん (ワッチョイ c1ba-aGOU)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:15:16.08ID:QAU7XQ6O0
凪は本当ヘラってた時期が嘘だったみたく活き活きしてきたね
桃園とそこまで打ち解けるか!?ってのも桃園が良いやつってのもあるし凪の成長かな

あとうららちゃんは登場の度に甘えん坊な女の子になってて可愛いw
0372花と名無しさん (ワッチョイW 99fa-/+ur)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:06:43.13ID:p2Q99NXb0
>>371
そうならない為に桃園は変な顔なんだろうね
0375花と名無しさん (ワッチョイW 3589-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 11:55:13.12ID:tqfbt4hf0
凪の協力はしても「オレは好きな子いるから好きになるな」と線引きする桃園
慎二ゴンより女性関係が乱れてないみたいだね
イケメンなら完璧フラグ立ってたな
0377花と名無しさん (ワッチョイ 556d-fjwL)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:47:23.14ID:NNOTvsu30
リアルな話で言うとここで凪自身が主に見た目の理由から桃園ぜってーなしみたいなスタンスだから
凪はダメンズに引っかかるんだよって助言されるとこだよなw
アラサー以上で残ってるイケメンなんて絶対問題抱えた物件だしな…
0380花と名無しさん (ワッチョイ cad7-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:09:54.23ID:10QR9Pu90
でもイケメンであるにこしたことないじゃない?w
必ずしもイケメンである必要はないけどさ

イケメンと言われてる人って基本的に身ぎれいな人が多いから
そういう意味では自分自身をケア出来るって意味ではやはり「当たり」度は高いんだよな
ゴンさんだってあんな生活してるけど不潔感はないはずw
0381花と名無しさん (ワッチョイW 03d0-eKCa)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:02:15.38ID:nnq1yDBx0
どうかなー
毎日風呂に入るゴキブリと、週一しか風呂に入らないポメラニアンだと
ポメラニアンの方が清潔に感じるからなぁ
0383花と名無しさん (ワッチョイ 13ba-G7bv)
垢版 |
2019/07/04(木) 01:39:55.81ID:JsM2CSMM0
桃園はあくまでゲストと思いきやのちょっと昇格したレギュラー枠であって
イケメンだったら恋愛対象になってたとかは違うと思う
凪が自分の性格を知るきっかけと話を進めるのに重要な役割は果たしてくれた訳だし
0386花と名無しさん (ワッチョイW c324-4srP)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:11:45.16ID:7fBwhJcX0
桃園は慎二を引き立てるためにあんな外見や性格のキャラに描かれてるんだと思う

慎二と背格好や雰囲気は似てるけど悪口を言ったり性格は良くない
慎二はそんなことしなかった。実は尊敬していたのかも、と凪に気づかせるためのキャラクター

だから準レギュラー入りは正直びっくりしたw
0387花と名無しさん (ワッチョイW ffaa-X7mA)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:40:14.07ID:CbbxXqz10
どんだけいるか分からんけど桃園は男性読者にウケが良くて準レギュラー昇格したんじゃない
足立さんと同じくらい隣の部署にいそう
ゴンも慎二もあんま現実味ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況