X



末次由紀『ちはやふる』319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:59:02.43ID:cCOs2vRX0
>>645
40巻も情熱で続いてきた話しが情熱のないかるたが勝ち
情熱のないことを肯定した形で終わることは考えられない

東西戦のときのように何らかの理由をつけて新を勝たせると思う
こないだまで3枚差だったのにいきなり18枚差になるという力業の前例作ったし
東西戦の場合今まで引っ張ってきただけで、もともとこれが実力差だったのかもしれないけど

名人クイーン戦はかなり長いだろうから今回はその過程もしっかり描かれるだろうし
0655花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:00:36.42ID:ejqfXac70
てか新が変わる必要があるとは限らないよね
周防さんが勘違いしてた、テンション上がらないと思い込んでたけど
違ったってパターンだって有り得るよね
原田の時だって途中から本気出した展開だったし
0656花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:06:17.13ID:qygXSDAM0
>>654
3決の時みたいな意味不明なオカルト理由で
自分じゃなくなってた千早が何故か勝ったりもしてるから
情熱があろうがなかろうが理由をこじつけられて負けることもあると思う
漫画的には周防スタイルは否定されて終わるのがいいんだろうけどね
0657花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:17:07.80ID:pSJqbzqh0
>>653
団体脳を使うのか、白波会対策を使うのかわからんけど、
ひと山超えるエピソードはあると思う
0658花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:21:40.63ID:cCOs2vRX0
>>656
いやあのときは千早が勝つ必然があったんだよ
新は団体戦全く慣れてなかったし、新に甘さがあったからね

今回は新が目指してきた名人戦だから勝つための伏線も準備もしてきてる
そのための推薦で受験パスなわけだから(まだこれから描かれるエピソードもあるだろうし)
てかこれで負けたら何のための挑戦表明で推薦面接のときの名人になります宣言
千早に近くにいくからなんだ、て話し
ここまでフッてることを考えると新が負ける可能性はほとんどないんじゃないかな
ここで新が負けると話しの前提が壊れてしまう
0659花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:24:28.53ID:qygXSDAM0
必然があったと思えない
団体戦が初めてで慣れてないとかは後からこじつけた理由でしょ
部長モードだから勝てたとか意味わからない
慌てて千早を記憶喪失にしたことからしても
相当批判されたから末次がヒヨったとしか思えなかったね
0660花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:31:03.92ID:pSJqbzqh0
>>659
後付じゃないんじゃないか?
試合そのものはあっさりした描写だったし、再戦ありきの試合だったと思うよ。

もしあれがなければ、新が向上するネタが1つなくなるわけだし。
0661花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:31:44.57ID:cCOs2vRX0
>>659
いや新は団体戦でヒョロとあたったとき、あたれて嬉しいと新は言ってたけど
勝負に徹する厳しさを持ったヒョロが勝ち上がったじゃん

新はお人好しのところがあったから勝負に対して甘さがあった
東西戦18枚差で払拭されたけど
0662花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:34:00.75ID:ejqfXac70
俺は子ども相手でも手加減しないって言ってたのに
今さら甘さとかお人好し言われてもなぁ
初期の設定を作者の都合によってコロコロ変えるのが嫌なんだよな
0663花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:35:45.43ID:oZ2kn4n90
周防名人も周防史上最強モードで来そうだから、生半可じゃ勝てないよね。原田戦よりもずっと強くなっているという描写はあるだろう。
ところで今の周防のスタイルって、作品的に否定されるべきものなのか?自分はそんなことないと読み取っていたんだけど
0664花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:38:48.32ID:/spgU/ju0
私これまでは、新はよくわからない理由でコロっと負けたりするなあ。一貫性がないな、と思ってたんだが
ここまで読み返してみると意外と描きわけてる?と思った
強み→努力訓練による技術、永世名人の指導による高校生とは思えない細かな駆け引きなどのテクニック
弱み→人柄がウブな為メンタル攻撃で動揺(しつこいモメ、執念のマナー違反、ごり押しポジティブシンキング、かるたマシーン)
爺ちゃん譲りのイヤなかるた、の下りと千早振るで新は安定メンタルのイメージ強かったけど、作者設定は意外とそうじゃないのかも
周防戦は心理戦になるかもね
新が勝つと思うけど
0665花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:22.60ID:qygXSDAM0
>>663
私は周防さん好きだしああいう戦い方もありだと思うけど
漫画内ではカルタ界重鎮から嫌われてたり、あのスタイル否定されてない?
逆に新は名人の孫ってこともあるせいか戦い方も肯定的に言われてるし
だとすると新が周防さんに勝つことが是なのかなと思ってる
0666花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:44:34.97ID:cCOs2vRX0
>>663
23巻の頃から千早があんな人が名人なんて許せないて言ってて新も周防名人を倒すために挑戦表明
最近だと太一が情熱を取り戻すとき俺の先生は原田先生だけと言って
周防さんのかるたに対し太一がそんな悲しいかるたがあるかと否定してる
チームちはやふるの三人に原田先生も周防さんが名人でいることにかるたが泣くとか言ってる
0667花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:00:04.65ID:/JNMrdF20
相手を舐めたような周防さんのやり方が良いものとは思えないけど
正直原田先生は人のことどうこう言える立派なプレイスタイルか?って思ってしまう。
それに周防さんが好きじゃないのは(周防さん基準で)弱い相手との試合であって
かるたそのものは周防さんなりに好きなんじゃないかなぁって最近思う。
なんか団体戦とか原田先生周りの主張は押しつけがましいよね。
0668花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:00:32.86ID:pSJqbzqh0
個人的には周防さん好きだけど、誰かが倒さなきゃって雰囲気にはなってるな
須藤も言ってたし
0669花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:12:07.70ID:/spgU/ju0
ちはやふる世界において、基本周りとの関係性を閉じてる人はそのままにはしておいてもらえないと思う
仲間がいるから偉いって事じゃなく
他人との関わり否定したら何も生まれないし変化もしないから
0670花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:26:34.57ID:NZMzrRBE0
周防さんも気づいてないだけでカルタを好きな部分あるんじゃないかと思う
新のカルタへの情熱とぶつかって気づいていくんじゃないかと思ってる

35巻から読み返してみたけどリアルタイムで読んでた時と印象違う
瑞沢応援団もいたせいか千早と太一は団体戦で戦ってるような感じを受けた
新は哀しい程ラスボス扱いだなと改めて思ったけど

千早母が東西戦で新の存在に気づいて小学生時代思い出したのに作者の意図を感じたわ
新母が病気で来れないのも千早父と千歳来ないのも名人クィーン戦で両家を絡ませるためだろうなと思った
ますます名人クィーン戦楽しみだ
その前に新千早エピソード描いて欲しいけど
0671花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:26.36ID:qygXSDAM0
>>667
確かにそれはあるよね
原田の違反スレスレなマナー違反を肯定的に描いてるのは微妙
白波会と瑞沢なら全て肯定される世界なんだよなちはやふるって
そこが微妙なんだなあ
0672花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:52:56.43ID:oZ2kn4n90
まぁないと思うけど、新って、もし名人戦負けたら来年は東西戦、東として出るの?
推薦の結果出るの名人戦の前だから、負けたって合格取り消しとかにはならないよね?
0673花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:54:10.28ID:RiLXDkkd0
そのへんどうなるんだろうね
引っ越しや進学で住所変わったら
0674花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:22:26.49ID:ZtIn2S2+0
新は大学在学中は白波会か早稲田所属になるだろうし東からでは?
まぁ名人になるだろうけど
太一が実は京大医学部で西からって事はないかな?
太一母の言ってた東大かK大のK大は京大だと思うし
慶応は応桜義塾大学の事だから違うしね
0675花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:51:15.33ID:oZ2kn4n90
太一が地方にってのは、考えもしなかったわ!だけど現役にこだわるなら地方の医学部というのはリアル路線だね。京大受かる実力あるなら太一の環境なら慶応一択だと思うけど
医者の世界も学閥がしぶとくつきまとうらしいね。
0676花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:28:06.22ID:qygXSDAM0
太一が現役で東大医学部っていうのがリアリティなさすぎるんだよな
そこまで頭いい設定じゃないよね
都立で1位だからって机くんに負けるようなレベルだし
それで東大理三とか受験舐めてる
0677花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:49:16.41ID:Hep1DYJq0
それか、学年二位で薬学部志望の机くんがめちゃくちゃ謙虚かだよね。学年一位で東大理三行ける高校なら、学年二位(しかもそこまで突き放されてるわけでもない)でも都内の医学系入れるよねえ。
太一の成績が全国模試で常に10位以内とかの描写があるならともかく、学内じゃねぇ、、
0678花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:55:12.68ID:Hep1DYJq0
まぁ、漫画だし太一が東大合格してもいいけど、苦労人のイメージが一気に薄っぺらくなりそうだな。
0679花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:07:00.12ID:SjpDx/tG0
東大医学部って単に「頭がいい」では受からないところだよね
本物の天才レベルじゃないと無理って言われてるのに
そこにカルタしながら現役でって設定がむちゃくちゃすぎる
東大ならせめて理一とかだろ
0680花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:12:41.71ID:qygXSDAM0
太一に苦労人イメージなんてない
不幸アピール不憫アピールが激しいから騙されるかもしれないけど
大したことじゃないのに不幸面してるだけなのはバレてる
0681花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:54:30.45ID:ZWVIocXa0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
0682花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:02:33.53ID:pSJqbzqh0
>>664
何が触れても弾き返される安定したまっすぐな軸の独楽とまで表現されてたのに、
メンタル面であっさり崩れるのは最初は違和感しかなかったよ。

復帰途上だった、高2選手権前の、坪口さん、武村さん、村尾さんとの負けはいいとして、
吉野会での坪口さんからの負け、高松宮杯での負けは理由がしょぼい。
吉野会は、決勝で千早VS太一をやりたかったからだと思うんだけど、
高松宮杯は太一戦のことをひきずってたのか。

東西戦での原田先生からの負け、高3団体戦での千早からの負けは
ストーリー展開上仕方ないとは思うが、千速振ってころの新を考えるとな。。。

とにかく、17巻の詩暢戦をあまりに強く描きすぎたのが原因かと。
0683花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:14:04.55ID:6RT1NEjf0
そこから引き延ばし戦術に入ったからこんなグダグダになったんだよね
本来なら2巻で消えるようなモブだった太一を
無理やりあらちはと同等にしようとするからあちこち歪みが出るんだよ
その割りを食ったのが千早と新なんだから、ほんと太一ゴリ押しいらない
0684花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:58:01.96ID:Hep1DYJq0
そうかな?最初から3人でチームだったんだし、モブキャラなわけないじゃん。初期から大事なキャラだよ太一は。
ただ、引き延ばしのためのグダグダがあまりに長い。長すぎた。そしてそれが終わったという確証もない。
0685花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:06:48.20ID:e4z6P6fy0
新の描写で一番不可解で失望したのは千早との試合だったな。
体調不良という「言い訳」があったにせよ詩暢を負かす実力を既に持っている新に
千早がよく分からん理由で勝ってしまったときはマジで読み続ける気が失せた。
そもそも千早と新の試合といったら作品全体で見ても指折りの特別な試合だと期待したのに
当の千早があんな状態でまったくカタルシスが感じられない内容だったしな。
0686花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:11:40.42ID:6RT1NEjf0
>>684
そうかなと言われても
2巻で消えるモブだったのは作者の発言なんだから
貴方がどう感じようが太一がモブだったのは事実なんだからw

太一のゴリ押しが要らないんだよね
出番はあってもいいけど、あらちはを蔑ろにして
太一優先にして他のキャラをおかしくしてるのがダメなんだよ
0687花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:13:04.56ID:6RT1NEjf0
>>685
あれは本当に大失敗だったよねw
千早を記憶喪失にしたのは相当な批判があったからじゃないの
そんなことで取り返しはつかないけど
0688花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:44:09.10ID:OIumraN50
私のちはやふる三大がっかりシーン

1 位 千早対新戦 謎の団体戦理論による千早の勝利
2 位 太一 3年の団体戦未練残しつつ結局出場せず
3位 瑞沢 全国大会準優勝で負け

時期が集中してるな
0689花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:17:36.86ID:OIumraN50
あ、3位のとこは準決勝で負け、の間違いでした

あと、蓄積されたフラストレーションとしては、千早が何を考えてるのかわかりづらいところと、奏の性悪さかな
0690花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:38.93ID:vRY6GGYC0
千早がクイーン戦でなく修学旅行選んだのもかなりがっかりだった
0692花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:15:03.62ID:y5mApbFP0
>>688
新と千早の試合は再戦は描かれるだろうからそれまで評価保留でいいんじゃない

千早と太一、太一と新の試合をあれだけガッツリやっておいて
千早と新があれで終了だったらがっかりNo.1だけど
0693花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:37:13.04ID:mfCYQnpe0
>>691
(高2の試合で詩暢が)体調不良だったとはいえ詩暢に勝てた新に…ってこと。
千早に負けた直後の試合でも結局新は詩暢に勝ったしパワーバランスが本当よく分からん。
詩暢は周防さんにはやや劣るかもしれないけど紛れもなく最強の双璧たる存在なのに
それを負かした新がちょくちょく負けたり苦戦したりしてるわけでさ。
それとも作者は坪内さんや村尾さん、原田先生辺りを詩暢と同格レベルに設定しているのだろうか。
0694花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:41:13.58ID:/NjIce8U0
新はあの3決の時恋愛脳だったからな
カルタの勝負よりいつもと違う千早に気を取られて負けた
恋愛感情優先して負けた感じするな
0695花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:22:17.61ID:mfCYQnpe0
EX来てないキャラってあと何人いるんだ?
全員に行き渡るまで推しキャラに次の武器が来ないかもしれないってのも
なかなかきついもんがあるわ
0697花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:34:47.28ID:hj85ns5a0
というか、どうにか新を負けさせなきゃいけないから
あれこれ理由をこじつけたのがあの究極の駄作展開って感じじゃない?
何で負けさせる必要があったかというと
太一に分かるわって言わせたかっただけなんだからタチ悪いよね
0698花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:53:53.27ID:/NjIce8U0
>>697
ちはやふる読んでて一番ガッカリしたのは3決だったな
まさか待ちに待った新千早戦が太一復帰の為に犠牲になった感ハンパない

新千早戦やるならもう名人クィーン戦前の練習か名人クィーンになってから本当のラストしかないけどいつやるんだろ
0699花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:57:40.37ID:hj85ns5a0
あらちはが新の部屋でカルタをやってるシーンで終わるのが
一番綺麗な終わり方かなと思ってる
0700花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:15:23.09ID:OIumraN50
一人暮らしの新の部屋?あら、妄想が広がるわ。新はきっと畳があるアパート選ぶだろうね。早稲田界隈にはそういう古いアパート多そうだし。
0701花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:32:06.50ID:iz/ERms+0
うちに来ればいいとかって原田先生が新を誘ったこともあったしな
0702花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:05:56.44ID:rzCGPzZp0
新が一皮剥けるために負けが必要だったんだろう

あと、千早のリーダーとしての自立
0704花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:38:11.99ID:rzCGPzZp0
>>703
あれで物語における千早と新の試合を消化したつもりだったとは思えない

どう見ても再戦ありきの内容
0705花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:04:16.95ID:ceV/27lj0
>>699
そういう予想をしてると外されるよ
末次さんは当てられるのが嫌みたいだから
0706花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:10:32.18ID:GliKiZYf0
ここで予想したからどうこうってのはないと思うけど、良くも悪くもベタな展開は外してくるよね。
でも、読者に予想できないのがいい展開だと思ってたらやだなぁ。
0707花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:31:43.96ID:dKeG+nw90
予想外は期待外れとは違うからな
奇をてらって3決みたいな惨状になったら元も子もないよ
0708花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:42:00.44ID:wt/rWfMz0
ベタでも読後爽やかで、これまで読んできて良かったと思える方がいいわ
ここまで歪ませてしまったらもう無理だろうけどね
太一厨に媚びて本筋を歪ませるからこんなことになったんだよ
0709花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:12:29.88ID:qlkP2MbY0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』
『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
0710花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:30:52.09ID:dKeG+nw90
絶対ここだけは押さえないとダメってところを変えると
ほんとどうしようもなくなるんだよね
名人戦に行くのが新で、そこは良かった
末次なら太一可愛さに有り得ないことをしでかすかもと心配したけど
さすがにそこだけは理性が働いたかな
0712花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:33:09.65ID:wCjWxnSQ0
まぁ末次テンテーに限っては2ch見てる(書き込みしてる)前例があるからねぇ
0713花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:45:56.27ID:c+OLzS5s0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
0714花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:20:25.02ID:EwogsGcB0
新派の評判を下げるためにこういうレスしてるんだろうね
ほんと幼稚だなぁ

千早は、最近頬染めて口あんぐりのとき以外は人形みたい
今回太一の「薄れていく」発言を聞いたときも無表情だったけど、もし太一に心がうつってるならもっと動揺したり傷つくだろうし、そうでなかったら寂しいけど安堵した顔になるだろう
無表情で読者を釣ってるのはわかるけど、漫画の表現としてどうなんだろう
今後はいろんな顔の千早が見たいなぁ
0715花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:23:51.63ID:GqvCtqGI0
次までが40巻だね

いつものパターンだとまた休載かな
0716花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:19:42.44ID:N18xY7Ag0
そもそも千早は直感型・直情型のキャラ造形をされてるのに
恋愛ごとになると感情表現が急に薄くなったり迂遠になるからな。
新の告白への返事を半年以上も放置したのはその典型例で千早の株を大分落としたと思う。
個人的に一番がっかりしたのはクイーン戦より修学旅行を優先したことだけど。
0717花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:18:57.68ID:Sjq9EGpM0
作者のツイートに載ってる千早の表情がどう見ても恋愛っぽいんだけど
209首のペン入れ中みたいなんだけど恋話ついに来る感じだね
0718花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:41:14.67ID:K6kCTdfa0
やっと千早の心情に話がうつるかもね
切ない表情から目をつぶってるよね
209っていうと次の次か
気になるなぁ
0719花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:52:11.24ID:cWNu3GUI0
でもあの表情は幸せな恋愛描写じゃないよなw
すごく辛そうなんだけどw
0720花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:19:16.33ID:e/YVOYHx0
たしかによく見ると手で顔を覆って泣いてるね
どういう状況だろうか
太一を好きだと気づいて太一が諦めた感じが辛くて泣いてるのか
新が太一に遠慮してあの返事は言わなくていいって撤回してきて太一傷つけた自分も返事はできないと思って辛くて泣いてるのか
なんとなく千早の性格上後者かなって感じもする
0721花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:21:24.57ID:vtkZV54l0
209首今やってるってことは11/15発売号はお休みかな
そういや毎年この時期お休みしてるかな
1ヶ月くらい休載だったりするかも
0722花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:26:29.61ID:vtkZV54l0
>>720
えーでも返事の約束は33巻でしょ
太一を振ってから半年以上経って新と返事の約束したのに、今さら太一を気にするとかないでしょ
太一に遠慮するなら世界一前月の時に返事の約束なんかしないでしょ
0723花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:46:01.42ID:e/YVOYHx0
新は太一が千早の1番側でクィーンになるところが見たいってのを綺麗な気持ちだと感じたわけでしょ
新は薄々感じてても初めて太一自身から千早が好きだと表明されたんじゃないのかな
あれ聞いて抱きしめたの見ると新は千早諦めようとする可能性は結構高い気がする
0724花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:50:30.76ID:scPpQlL+0
そうだな。

太一失恋関連のゴタゴタを乗り越えて、あの返事の流れなんだから
少なくとも33巻の時点で、千早の選択肢に太一はない。
太一が頭にあったらああいう返事にはならない。

問題は東西戦の描写だな。
太一と共同戦線はったり、彼岸花での演出や、
太一が会心の取りをしたときや、試合終了後の涙。
新と千早のコミュニケーション不全など、
太一ファンが食いついて当たり前の描写になってる。
0725花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:59:46.28ID:bfAzqFH40
今の状況からあんな顔しなきゃいけない状況に
どうやったらなるのか想像つかん

どっちかにダンプでも突っ込ませるのかw
0726花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:13:52.30ID:K70X5N7X0
読んだよ。次は12月15日までお休み
あらちはがお互いに思いを馳せる回だったわw
カルタ絡みだけどwww
0727花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:19:21.29ID:mZT3zZQK0
新と千早のエピソードがここらででないと
ちは札へのつながりが悪いからなあ

てか、12月まで休みなの?
長すぎる
0728花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:34:36.52ID:K70X5N7X0
簡単にネタバレ

新は無事合格して、南雲会で祝勝会をしてもらう
新は周防さんを見据えて練習
新にいい練習相手がいないことを心配する栗山先生

“千早はどんな練習してるやろか”
“千早に会いたいな”

詩暢ちゃん衝撃のYouTuberデビュー

一方、千早は渡会さんと一緒に猪熊さんちに行く(和室を借りるため)
猪熊さんが詩暢役をやってくれることになる
1戦目、「ちは」がないことを気にする千早
“嫌われちゃったのかな”
渡会さん「綾瀬さんが勝てたのは「ちは」がなかったからかも」

本番を見据えて詩暢のイメージを膨らませてと
渡会さんから的確なアドバイスを貰う
詩暢のことをよく理解してる渡会さん
私が詩暢と戦いたかったからとずっと研究してたらしい

詩暢ちゃんが新の家に生中継しながら押し掛ける
視聴者から新と詩暢どっちが強いのかと質問があったから
練習しに来たらしい(つべ生中継付き)

渡会さんからの指導を受けながら、涙を流す千早

“新”
“新はどんな練習してる?”
“私はダイヤモンドを削るように二人のクイーンが教えてくれてるよ” 続
0729花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:41:45.96ID:mZT3zZQK0
>>728
ネタバレありがとう

新と千早のエピソードがあって嬉しい
早く読みたい
0730花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:45:08.41ID:cWNu3GUI0
>>728
新は1人なんだな、今のとこ
そういう意味でも仲間仲間の千早からしたら
しのぶちゃんと同様に位置付けてるのかも....
そういう思考はなかなか傲慢ではあるがw
0731花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:46:38.80ID:mZT3zZQK0
あれツイッターの千早の涙のシーンて
渡会さんからの指導のシーンなのかな
0732花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:49:25.42ID:mpP5HHPY0
詩暢がYou tuber!! 何それめっちゃ面白そう!
早く読みたい!
新、あっさり合格したんだ。まぁそんなことで足踏みさせる必要性はないけど。
0733花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:49:46.23ID:Sjq9EGpM0
バレありがとう
早く読みたい〜

新千早はやっぱりお互いの事気にしてるんだね
カルタ絡みだけどw
千早に会いたいって新はストレートだな
一緒に練習するかもな
209首の切ない顔に繋がるのかな

新、詩暢ちゃんと練習できるなら良かったな
0734花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:50:55.62ID:K70X5N7X0
若かりし頃の始さんも回想で出てきたけど
ほんとアランドロンばりにカッコイイな〜
そのなかでも新の実力は肯定的に分析して描かれてたから
負けることで傲慢を克服とか何とか言ってる人達は的外れだと思うw
0735花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:54:53.78ID:vtkZV54l0
ちはがないから勝てたとはどういう意味だろ
0736花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:57:52.80ID:mZT3zZQK0
>>734
いたね〜負けることで傲慢を克服とか言ってる人
太一が負けてしまったけど

若かりし頃の新じいちゃんも出てくるのか
楽しみ
0737花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:07:21.64ID:qWzpanpl0
傲慢を克服とかw

ラスボス戦でそんなのあるわけないじゃん
その矯正が新のメインテーマだったわけでもないのに

太一の自己肯定とかいうコンプレックス克服とはワケが違うわ
0738花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:12:06.85ID:K70X5N7X0
具体的には「神様から新はそのままでいいと言われてる」と
栗山先生が言ってた
0739花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:13:13.16ID:qWzpanpl0
受験不合格で東京来ないと予想してた馬鹿もいたけど的外れやったなw
0743花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:28:49.76ID:mpP5HHPY0
>>742
一瞬しのぶへの嫉妬かと思ったけど、千早の性格上それはないか
千早、主人公の特権とはいえ見方が多くていいね
新の練習相手は太一は忙しいだろうし、仮想周防さんができる人なんてそうそういないし、難しいね
強いて言うなら千早か でも練習では対戦してほしくないなぁ
0744花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:31:44.02ID:mZT3zZQK0
>>743
えっ詩暢が新の練習相手になるんじゃないの
新にいい練習相手がいないことを心配する栗山先生という流れからの
詩暢の登場なわけだから
0745花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:36:57.80ID:mpP5HHPY0
>>744
そういう流れなんだろうけど、しのぶが新の練習相手ということは、しのぶもそれによってさらに強くなるから、千早の対戦相手を強化しちゃうのが微妙かなぁと思った
0746花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:39:43.86ID:qWzpanpl0
ある意味、千早と新が間接的に敵対関係になっちゃうわけだな

新の立場から詩暢を応援する要素も出てきたのか
0747花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:43:27.71ID:mZT3zZQK0
>>745
それはあるね
だから詩暢が押しかけてきてるんじゃないかな
Youtuber対戦で詩暢が最近浮ついてるので負けてしまい
ムキになった詩暢がつっかかってくるとか
もしくは対戦が好評で連載物に詩暢がしたいと言い出すとかして
練習相手になるのかも
0748花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:48:32.34ID:mpP5HHPY0
しかし、周防さんの新指差しを憎悪と連呼してしてたトンチンカンな人がいたけど、これで周防さんに本当に新を憎悪する理由ができちゃったね しのぶの押しかけ
0749花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:56:25.67ID:mZT3zZQK0
>>748
あれは太一厨が新を憎悪してたから周防さんの新指さしが新憎悪に見えたんだろうね
今回の件が何らかの形、動画を周防さんが見るなどすると
本気で新は憎悪されるかもしれない
名人戦に向けて盛り上がっていいかもw
あれ、でもそれって千早や他の人もその動画を見るってことだよね
いい感じでヒートアップしていくかもw
Youtuberとは末次さんいい道具見つけたな
0750花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:00:25.54ID:K70X5N7X0
>>743
ほんと至れり尽くせりだよ
渡会さん、自分が戦いたくて詩暢を研究しまくってたのを
惜しみ無く千早に教えてくれてるからw
札の配置とか取り方、詩暢が試合中にどんな感じかとか
猪熊さんを仮想詩暢に仕立ててアドバイスしてる

主人公補正ってすごいよなぁ
そこまでしないと詩暢は強敵だから勝てっこないから仕方ないが
0751花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:15:23.19ID:qWzpanpl0
いたれりつくせりですなw

ただ、本来ならば詩暢打倒の第一人者って言ったら新なんだよね

千早と新は利害が一致してんだけどなあ
0752花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:18:48.78ID:K70X5N7X0
そうなんだよね
新と千早って利害一致してるから二人で特訓すればいいのに
新と詩暢ちゃんだと詩暢には苦手克服の良い特訓になるけど
新と千早はタイプ違うから千早対策にはならないよねぇ
0753花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:20:04.81ID:JxZyt5QZ0
動画、千早が見て嫉妬するシーンはありそう
恋愛的な嫉妬!?と見せかけて二人でカルタやってずるい〜みたいな
いつも(笑)の肩透かしが来ると予想する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況