X



トップページmissingno
1002コメント282KB

ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和28年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:13:23.96ID:9Q7lbKBX0
>>434
多分ゴキひろしとか細川とか角川さんとかのことでしょ
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:15:33.33ID:VW9v9e9m0
八代は一時期自他共に認める「演歌の女王」だったわ
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:16:30.33ID:s23EKjbe0
>>436
その3人も初期の頃は歌謡曲だったのにド演歌になっちゃったわよね
ゴキさんのよこはまたそがれとか、細川の北酒場とか、角川さんの許してくださいとか野口五郎あたりが歌ってもおかしくないもの
段々と演歌になってつまんなくなったわ
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:23:14.84ID:9Q7lbKBX0
>>438
だってゴローこそ演歌デビューみたいなものだものw
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:52:04.00ID:GMOnGWhe0
アタシは歳とって舟歌とか氷雨とか津軽海峡は好きになったけど
奥飛騨慕情とか浪速恋しぐれは今でも好きじゃないわ
この二つにどんな差があるのか自分でもわからないわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:53:31.12ID:f2wq5tDc0
すきま風
ねがい

は今でも大好き
時代劇の曲は名曲多いわ
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:53:40.18ID:gl6JLD1p0
ひばりなら川のながれなんかより佐渡情話とかみだれ髪が好きだわ
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:56:17.66ID:gl6JLD1p0
>>441
あたし杉様なら明日の詩が好きよー
あとグループサウンズ?もいいわね
よせばいいのに、東京砂漠、足手まとい、わたし祈ってます、
ラブユー東京などなど
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:35:43.92ID:BLu7W2pY0
必殺シリーズの歌は好きだったわ
なんでも屋の加代が歌う超ド音痴の歌でも沁みるのよね
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:41:35.92ID:Q3F8DDpb0
時代劇のテーマ曲にかぎってならば
大江戸捜査網を超える曲はないと思うわ

子連れ狼は♪しとしとぴっちゃんは好きだけど
♪ててごとははごとごとごとと、は好きくないの
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:05:26.37ID:rc8MY0240
オープニングがカッコいいのはもちろん
エンディングも名曲揃いよね<大江戸捜査網
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:18:22.35ID:/pvidrbf0
死して屍拾う者なし

八代亜紀は雨の慕情がベストテン入りしてたけど
ライブ(?)中継で若い兄ちゃん姉ちゃんが大勢来てて大盛り上がりしてたわよ。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:22:35.02ID:a6u+fBkI0
>>405
アタシだわそれ。ちなみに上の人の話にもあるけどジュースは100%のものオンリーだった
お菓子は市販のもの買ってたけどやたら着色料や添加物の入ったようなものはダメだったわ
アタシが成人してからは親も昔アタシに言ってたこと忘れたのかコーラ普通に飲んでてウケるのよ
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:01:30.35ID:1Yl5NOXJ0
>>444
江戸を斬るだったら西郷さんの遠山金四郎より断然松坂慶子の紫頭巾が好きだったわ
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:31:56.43ID:gl6JLD1p0
大江戸捜査網ってオープニングで登場人物が一人一人キャッチフレーズ付きで紹介されるのもカッコよかったわね
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:33:49.94ID:Cc/cygA30
>>445
♪騙すつもりがまた騙されて、ってまるで自分のことだわw
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:37:24.42ID:u/5SjkrH0
松坂さん若い頃本当綺麗だったわ
今は樽だけどお顔は綺麗だわね
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:49:01.80ID:Cc/cygA30
慶子の出てる思い橋(昭和48年)という連続ドラマを去年BSで見たけど可愛かったわ
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:19:13.03ID:gl6JLD1p0
大江戸捜査網の方が数十倍カッコいいわね
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:47:08.18ID:pIeHhhLa0
似てるってネタにされてるだけでパクったわけじゃないと思うわ

吹奏楽の曲の中で日本人がアメリカ人の作品をパクった例はあるけど
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:57:37.63ID:CZd2Pzgi0
大江戸捜査網でまず語られることの無い打ち切られた並樹史朗の第4シリーズ
おしんの旦那で人気出たけど時代劇の主役には荷が重すぎたか
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:01:06.52ID:MDYIq8La0
並樹さんいまいち華がないのよねえ。
だからこそCMには結構使われるんだろうけど。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:06:16.76ID:g15Dx3Q/0
>>428
アタシも中年になったら好んで演歌でも聴く様になるのかと思ってたけど全く興味無いままだわ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:07:07.06ID:9Q7lbKBX0
ワタシは子供の頃から演歌好きよ
やっぱり演歌歌手は歌が上手いし
耐え忍ぶ世界とか好きだわ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:30:10.78ID:xk53SkEr0
子供の頃からムード歌謡が好きだったわw
ロスプリとかサザンクロスとかハニーシックスとか
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:32:43.55ID:9Q7lbKBX0
ワタシも演歌やムード歌謡の女歌歌っていて母親が心配していたみたい
わたし祈ってまっすー、とか
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:39:56.10ID:Q3F8DDpb0
クールファイブは別格よね
「東京砂漠」は夜のバスケのイメージねw
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:40:36.50ID:gl6JLD1p0
オカマって藤圭子や研ナオコの不幸な女歌も大好物よねw
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:45:50.22ID:9Q7lbKBX0
>>465
あなた相当なババアねw
藤圭子さんなんて圭子の夢は夜ひらくしか知らないわw
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:50:50.26ID:gl6JLD1p0
>>466
命預けますや新宿の女もいいわよ
どうせあたしゃ50の婆よ!w
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:56:24.27ID:gSuG6c400
>>460
うちの父親は演歌なんか聴かないよwとか言ってたけど70過ぎたあたりからテレビで演歌番組見るようになったわ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:07:13.23ID:gl6JLD1p0
てかあたし50だけどテレビ自体うるさくて3年くらいつけてないわ。民法だとCMあるから特に神経に響くのよ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:09:01.38ID:9CnKDWpp0
あたしって声良し歌上手だからお客接待(おマンさん)でコモエスタ赤坂とか夜の銀狐を熱唱したわw
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:16:11.89ID:Q3F8DDpb0
>>471
昭和50年代から活動してるわよね
メジャーレーベルも3回目の東芝でようやくヒットよ
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:17:48.40ID:4I5bRTYN0
オカマでバンドブームに乗っかった人っているのかしら?
特にヘビメタとかハードコア、大っ嫌いだったわw
レピッシュのヴォーカルが可愛い!程度だったわ
リンドバーグやレベッカは許容だったけどコテコテ感なかったものね
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:43:52.94ID:ofhpPNcY0
バンドブームって平成じゃない? イカ天は平成の番組よ。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:45:02.30ID:ofhpPNcY0
まあグループサウンズは国民的なブームだったけどねぇw
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:45:37.69ID:tj/84TDy0
BAKUのボーカルが好きだったわ
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 20:48:15.34ID:MM0QoU/j0
レベッカ、BOOWYがブレイクしたのは85~86年なんだから昭和にもかかってるのよ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:20:30.85ID:Tiy5EYZr0
ミュージックトマトも昭和よね
聖飢魔IIとかストリートスライダーズとかこの番組で
知ったわ
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:30:46.36ID:CZd2Pzgi0
やっぱりSONY MUSICTVでしょbetaハイファイ欲しかったけど高くて買えなかった
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:32:51.32ID:Q3F8DDpb0
>>479
マイキー富岡って人がVJだったわね
UFO戦士ヤキソバンとは別人だと思いたいわw
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:33:32.82ID:gl6JLD1p0
日航機墜落事故の時にひっそり流行ってたLOOKのシャイニーオン君が悲しいが好きだったわ
あと中1くらいの時、ラジオからよくTHE東南西北の内心thank youって曲好きだった
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:38:39.75ID:bdUpdMiD0
>>479
小林克也さんも深夜にDJしてた番組あったわよね
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:41:35.48ID:Vk/PNtqz0
東京音楽祭とヤマハのポプコンが楽しみだったわ
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:42:35.04ID:Q3F8DDpb0
>>484
「JUST ONE MORE KISS」昭和63年10月26日
本当にぎりっぎりねw
浜田麻里の初ヒット「Heart and Soul」は88年9月
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:49:02.68ID:MM0QoU/j0
MTVブームの影響でPV流す番組色々あったわね
デモタカVIDEO JAMってのもあったわ
ベストヒットUSAもPV流してたんだったかしら
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:50:07.68ID:9Q7lbKBX0
今はネットで簡単に無臭みられるけど昔は必死でエロビのモザイクを目を凝らしてみたりしたわね
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:53:28.59ID:gl6JLD1p0
>>487
窓ガラスのへのへのもへじを歌ってた中学生のお姉さん好きだったわ 声が可愛くて
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:21:55.48ID:NcjebKCr0
>>487
既存の作曲家にないメロディーがたくさん出始めたわね
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:24:31.46ID:NcjebKCr0
八神純子なんて凄い才能の作家が出てきたと思ったら、パープータウンでやらかしやがったわw
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:25:57.19ID:RR2AjYzG0
女性は男性より脳が小さく知能指数が劣るとイギリスメディアが報じる

tps://news.nicovideo.jp/watch/nw2770434

オランダの研究者が900人の男性と女性を対象にMRIスキャンを行い調査したところ、男性の脳は女性の脳に比べて14%大きいという研究結果が得られたという。
さらにIQは男性の方が3.75程上ということもわかった。
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:32:06.92ID:mUWUXDSA0
>>489
テレビ神奈川が映る友達にMTV録画したビデオ貸してもらってたわ
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 00:25:37.07ID:0IKOPtCo0
石原裕次郎もムード歌謡の括りなのね
夜霧よ今夜もありがとさんなんて曲は伝説の権田笑のお話かすら
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 02:10:45.05ID:ToJGnBYN0
>>473
私もバンドブームはさっぱりだったけど当時レピッシュのボーカルの人の写真集を本屋で見掛けて
誰?この人めちゃくちゃイケてる!!って思わず買っちゃったわ
この人だけよ 誰なのか分からないタレントの写真集を表紙を見ただけで買ってしまった経験w
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 06:20:25.75ID:yqovpgAf0
>>494
実はブレイクしたみずいろの雨ですでにやらかしてるわw
0500500
垢版 |
2023/07/05(水) 18:26:26.34ID:p3E0XUfm0
500円札
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:33:05.13ID:IzS5eE3w0
>>495
マンコが発狂するわね
マンコの方が頭が良いって事にしたくてテレビで大嘘ばっか流してるんだから
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:28:56.74ID:xIdRuVah0
>>499
京平先生のような職業作曲家は許されても、八神のようなぽっと出は世間は許さないのよねw
パープーターンのサビは別物で素晴らしいけど、これも知られてないルーツがあるのかしらねw
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:42:00.41ID:et5SxbDb0
ポーラスターはイントロからアガるわ〜。
もっとゴージャスでもよかった。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:45:03.45ID:et5SxbDb0
と思ったらポーラスターも大村さん編曲なのね。なるほど、無駄な華美を削いだのね。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:57:22.27ID:OVv33vOG0
大村姐さんのアレンジセンス好きよ
本人はアレンジャーより作曲家として有名になりたかったかしら
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:22.54ID:RK/0MxbH0
この流れ見てたらなんか新品のカセットテープの匂い嗅ぎたくなったわ
メタルテープの匂いが好きだったわ
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:30.41ID:F3srN74l0
でもみずいろの雨もパープルタウンも編曲のせいでパクリ呼ばわりされてるのは八神にちょっと同情するわ。
大村先生のあれらの編曲はダメよ。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:04:49.68ID:9jc39pve0
パープルタウンは9割アレンジのせいだけど
みずいろの雨はメロディもそこそこ似てるわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:10:41.09ID:F3srN74l0
まあ八神は思い出は美しすぎてもポーラスターも疑惑があるから叩かれても仕方ないけどw
でも昭和歌謡って多かれ少なかれパクリの歴史でもあるんだから、大真面目に大上段から切り捨てるのはちょっとかわいそうね。
あたしなんかそういう部分でも楽しめちゃうんだけどねぇ。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:14:49.25ID:OVv33vOG0
大村姐さん最大のヒットってスイートメモリーズかしら
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:34:25.13ID:9ViP7pcG0
筒美さんなんてまさにその権化じゃない
でもそれに勝るとも劣らない名曲も生み出してるからチャラになってるのかしら???
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:49:34.86ID:CHmIV8IF0
夜明けのスキャットなんてラジオ番組の余興?でテキトーに作ったのに、売れちゃったもんだから大橋巨泉がしつこくサウンドオブサイレンスのパクリだパクリだ言ってたわ。
作曲家のいずみたくは無言を貫き通したわよね。あら、後日仄めかしたかしらw
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 01:42:47.98ID:sOt8E1rf0
「夜明けのスキャット」のつもりで歌ってたらなんだか鼻声になったの
気づいたら「リップスティック」歌ってたわ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 06:39:03.27ID:Y/NvtM1Z0
>>362
エレクチオンとはまた別よね。
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 06:45:57.08ID:rTxzerRP0
>>510
そうそう!この曲の元ネタは?なんて楽しいわよね。そんな楽しみを教えてくれたのも京平先生じゃないかしらん
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 08:54:04.60ID:j+1BH5/b0
>>515
CMソングがアレだからエレクチオンとは無縁だわね
本人も「イタシてる時にアタシの歌が流れると萎えちゃうのよね~」って豪語してたわw

>>514
そして「魔女」歌ってたらハウスシチューになっちゃったのね
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 11:20:55.28ID:LV60YtPb0
エレクチオンとイレクションは間違いやすいから注意
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 11:42:11.66ID:CDJVqTJN0
BBCのアナウンサーのおじさんが言い間違えてる映像見たことあるわ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:04:43.71ID:pMtRMgqE0
日立のお店を覗いてみませんか~♪

メロディー付きで歌えたらあなたも立派な昭和釜!
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:50:39.18ID:5bwTjttd0
ちょっと!
思わず電車の中で口ずさんじゃったわ。
周囲からの何このオッサン視線が痛いじゃないのよ!
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:54:30.30ID:+5uaWk9O0
手を伸ばせば~ナショナル~♪とか
ナショナルのお店~♪ってのもあったわね。
使用期間短かったから印象薄いけど。
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:57:22.26ID:MNuZeAPK0
ナショナルのお店の歌は覚えてないわぁ
明るいナショナルは覚えてるわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:45:33.28ID:3KDP1s5j0
昨日今日明日と時の流れに〜…って、東芝日曜劇場よね。あれいつ頃まで流れてたのかしら。平成になると海の画面に大貫妙子の歌だったわ。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:02:36.30ID:j+1BH5/b0
>>526
ジュディ・オング「愛のめぐり逢い」ね
87年の作品だから平成入るまではこの曲だったような

旭化成のCMで♪たんたんたーまご、ってやつがあったわね
白衣の男性が出てきていろんな製品を紹介するの
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:10:06.26ID:3KDP1s5j0
>>528
あれ87年なの??ずいぶん新しかったのね〜。
物心ついた頃から聞いてたイメージだったわ。しかもみなさまのジュディさんだったなんて初めて知ったわよw
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 09:34:52.65ID:c8Vv6qc40
光る光る東芝
回る回る東芝
走る走る東芝
東芝のマーク
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 09:38:55.79ID:YlzKL+FQ0
チンするだけの電子レンジが15万とかしたのよね
♪シャープ、シャープ、ハイクッカ~~~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況