トップページmissingno
1002コメント262KB

ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和27年

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 03:10:17.81ID:ibz0nAmt0
◆過去スレ
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和20年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1665060547/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和21年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1667048894/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和22年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1669122959/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和23年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1671717496/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和24年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1673790737/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和25年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1675428817/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 昭和26年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1677916340/
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 06:01:24.28ID:CKAFga4H0
昭和27年 出来事

* 白井義男が日本人初のボクシング世界チャンピオン
* 東京・青山に日本初のボーリング場が開場
* 硬貨式の公衆電話が登場
* 国会中継の放送がスタート
* 手塚治虫「鉄腕アトム」、月刊誌「少年」に連載開始
* 日米安全保障条約が発効
* 民放ラジオ局の開局ラッシュ


昭和27年 新食品・ヒット食品

* 森永ホモ牛乳(森永)
* 魚肉ソーセージ(日本水産)
* お茶づけ海苔(永谷園)
* ミルキー(不二家)
* バンビキャラメル(池田製菓)
* フエガム(コリス)
* 英字ビスケット(東京製菓)
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 06:04:19.53ID:CKAFga4H0
昭和27年 流行語

* エッチ (小説「白い魔魚」で取り上げられたのをきっかけに流行語となった)
* 火炎ビン (牛乳ビン、ラムネビンなどに、硫酸、ガソリンなどをつめたもの)
* 恐妻 (戦後の女権拡大で強くなった妻に夫が頭の上がらないこと)
* パンマ (女性マッサージ師で、売春も兼ねることから、「パンパン」と「あんま」を合成した呼び名)
* 風太郎(プータロー) (日雇い労務者のこと、風の吹くにまかせた生活態度から)
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 06:13:36.00ID:CKAFga4H0
昭和27年ヒット曲

1位 テネシー・ワルツ  (江利チエミ)
2位 リンゴ追分  (美空ひばり)
3位 お祭マンボ  (美空ひばり)
4位 ゲイシャ・ワルツ   (神楽坂はん子)
5位 ああモンテンルパの夜は更けて  (渡辺はま子)
6位 赤いランプの終列車  (春日八郎)
7位 憧れの郵便馬車  (岡本敦郎)
8位 ともしび  (ロシア民謡)
9位 テネシーワルツ  (洋楽)
10位 第三の男  (洋楽)
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:40:32.54ID:6WKb6HCZ0
>>5
プータローの語源て、そうだったのね。
勉強になったわ。
「パンマ」以外は今でも使う言葉ね。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:17:42.05ID:PmmZ1EA+0
>>4
森永ホモ牛乳
いつのまにかホモを消したのね
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:37:20.33ID:2gAH5eRH0
>>10
言葉の意味を知らないお馬鹿さんが騒ぐからじゃないかしら
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:08:53.20ID:aX6ki5/d0
>>1
やーねぇ、ワレメがスレ立てたのね
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:27:35.30ID:MunbjFJz0
森永ホモ牛乳のテーマソングよねボクはホモちゃん
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:08:16.24ID:u0+oJEmZ0
ホモちゃんは今でも牛乳プリンのキャラクターよ
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:27:07.31ID:VSBUOpPa0
>>5
パンマはゲイの世界で密かに棲息してるわw
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:37:30.57ID:9tU4r/Ej0
昭和27年生まれの有名人(故人含む)

(坂本龍一)、三浦友和、村上龍、イッセー尾形、(中島らも)、峰竜太、(沖雅也)、さだまさし、(河島英五)、(ウガンダ トラ)、鳥羽一郎、(高橋幸宏)、清水健太郎、水谷豊、ピーター、(織田無道)、草刈正雄、タケカワ ユキヒデ、吉幾三、井筒和幸、浜田省吾、ウラジミール・プーチン、江木俊夫、九十九一、ケント ギルバート、太田幸司

小池百合子、楠田枝里子、(りりぃ)、キャシー中島、中島みゆき、兵藤ゆき、夏木マリ、向井千秋、風吹ジュン、夏樹陽子、田丸美寿々、小柳ルミ子、松坂慶子、児島美ゆき、中島ゆたか、もたいまさこ、秋川リサ、鈴木聖美、伊佐山ひろ子、真野響子
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 12:16:43.23ID:N1SQKp2c0
なかなかスパイシーな方々がお生まれになった年なのね
百合子とルミ子ってタメなのね…
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:46:09.43ID:hDJ38aFs0
男も、教授、プーチン、織田無道、ピーター、マグマ大使のマモル、色々だわw
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:49:50.77ID:d/C5YSe30
トリオ・ザ・テクノで高橋幸宏が草刈正雄のモノマネ披露してたわね
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:33:31.28ID:4Xo5fs3j0
>>20
涅槃で待つ也とヤク中もいて賑やかだわ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:19:15.54ID:CEUniCSy0
>>5
プータローとかプーとか息の長い言葉だったけど
いまはニートに取って変わられたかしらね

どの年代までプーって通じるかしら
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:33:29.73ID:5D4hxykv0
プータロー、今はプーって短縮されて残ってるわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:01:06.14ID:UuBFPZCY0
あたしが昭和53年に上京した頃は、日雇い人夫(ニンプ)からプータローって聞いたわ。
だから働けるのに働かないニートとは別意味だったけど、いつの頃からかニートもプータローに含むようになって、今ではニートをプータローって言うのかしらね。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:05:17.14ID:5D4hxykv0
>>25
53年に上京って昭和35年生まれあたりかしら?
大先輩よ、健康に気をつけて長生きして下さい
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:49:03.45ID:rwKBQz6A0
プータローはバイトとかはするけど定職に付かない人、ニートは働かなくて親の脛かじってる人のイメージだわ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:14:37.36ID:ZPhzMYwl0
俺たちの旅の中村雅俊がプータローのイメージだわ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:03:58.54ID:09lEl9JH0
ライブコンサート中の事件も昭和にはいろいろあったようね。
美空ひばりが塩酸ぶっかけられたり、こまどり姉妹のどっちかが刃物で刺されたり、松田聖子が鉄パイプで殴打されたり、昭和は物騒だったわねw
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:16:34.60ID:ax+kNTaZ0
倉沢淳美の事件も忘れないで
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:19:44.60ID:Bei82Q0S0
格落ちアイドルのことは記憶の彼方に行方不明だわw
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:24:08.22ID:Yu5YJ1Gb0
プータローはフリーターじゃないの?
少なくともニートと混同される印象はないわ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:08:16.74ID:TzKGxArw0
かぐや姫の昭和49年発売の「赤ちょうちん」って歌詞で、
♪ 雨が続くと仕事もせずに キャベツばかりをかじってた

土建の日雇い労働者はこんな感じだったのね
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 16:37:15.52ID:mjmHWp4Z0
40年くらい前の夏、高田馬場駅近くの公園で日雇い人夫が集まってたわ。
手配師に仕分けられてマイクロバスで現場まで行ったわ。
豪徳寺?のマンション現場の雑用だけど足場の上り下りは汗びっしょりになるほど大変だったわ。
日当は8000円だったわよ。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 02:33:10.64ID:u+ET77w10
イラン人からテレカ買おうと思って久しぶりに上野に行ったんだけど もういないのね
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 04:57:54.34ID:S3xC0rVf0
子供の頃南こうせつのサマーピクニックのCM毎年見てた気がする
夜中から朝までやってるコンサートなんて夜中はどんな風にすごしてるのかしら眠くないのかしらって不思議だった
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:16:07.83ID:bOgydUJ40
>>35
40年前の雑工で8000円て結構な額よね
やっぱり80年代は景気がよかったのかしら
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:05:01.89ID:AEODKk530
カフェでバイトしてた時、羽振りの良さそうな爺さんがチップと言って新渡戸稲造さんをサラピンでくれたわ。
85年の出来事
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:38:35.85ID:3NWiEIPL0
戦前のカフェーは女給が付いて酒を呑ます場所だったのね。
戦後は喫茶店で高度成長期にコーヒーショップが台頭、バブル前くらいからカフェバーが出てきたわね。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:41:15.78ID:vtOEfiCA0
だから酒を出さないカフェー=純喫茶という言葉があるのよ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:46:25.15ID:SEdysk0I0
>>43
柏原芳恵の名盤「LUSTER」に「カフェバー・ドンファン」って入ってるわ
作詞はあの人
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:59:26.64ID:3NWiEIPL0
昭和の終わり頃上野大番でできた紳士に誘われて近くの「古城」という純喫茶に入ったわ。
そりゃもう絢爛豪華なシャンデリア、窓はステンドグラス、壁は石造り、全てがゴシック様式だったわ。
ロイヤルコペンハーゲンのカップでコーヒー飲むなんて初めてだったの。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 18:05:44.86ID:vtOEfiCA0
私に似合うのは古民家カフェに美濃焼マグカップね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:11:17.87ID:woW2TLoU0
80年代にバンドやってた人いる?
村下孝蔵聴いてアコギ始めて洋楽にどはまりしてKramerのリッチーサンボラモデルのエレキ買ってボン・ジョヴィのコピバンやってたわ。
イカ天欠かさす見てたわよ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:28:11.41ID:upsAtv8b0
イカ天は平成よ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 01:21:23.51ID:xslw1Jvk0
>>49
洋楽好きだったけど周りがそればっかりだったからボウイとはブルハのコピバンちょっとやってたわ
ギターよ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 07:59:15.66ID:hPUsL7sP0
歌番組が好きでよく見てたわ
ベストテン、トップテン、ヤンヤン歌うスタジオ、ジャストポップアップ…
ベストテンとか生中継のやつは駅のホームとか大磯ロングビーチとかスキー場とかとんでもないところで歌ってたわよね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 09:43:29.79ID:EwTpPXAO0
>>48
地下に降りてくとこかしら。
あたしむか〜し、と言っても平成初期だけど入ったことあった気がする。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:52:01.36ID:OVKIAbTB0
うちすげー貧乏だったけど10歳年上の兄がフォークギター持ってたわ
1960年代生まれの男って意味なくフォークギター?アコギ?家にある確率高いと思うわw
バンドを組んでたとかじゃないの
4畳半で一人で譜面みながらペコペコ弾いてた
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:23.89ID:TJ4peVsB0
中学の音楽の授業でギター習ったわ
禁じられた遊びよ
同級生が百恵の方を得意げに弾いてたわ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:31:06.74ID:gE0P1g1K0
禁じられた遊び
この間映画を久々に見たらとんでもない映画ね
あれ犬殺してるでしょ?
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:21:51.27ID:Uknr/AQP0
スモーク・オン・ザ・ウォーターに始まりlaylaとかaint talking about love、Walk This Wayみたいな初心者でも比較的弾ける有名所のイントロばっかり色々弾いてたわ。
勿論フルでは全然弾けないのw
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:53:28.68ID:zMPQoNTa0
うちにもX好きの従姉妹がくれたギターがあるわね
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 16:12:28.34ID:Q8I//WQj0
70年代の終わり、まだ小学生低学年だったけど、姉が履いていた白い編み上げのロングブーツが自分も欲しくておねだりしたわ。
「あれは女が履くもんだよ、オカマじゃあるまいし!」と職人の父に一喝されて終わり。
編み上げのロングブーツ、流行らなかったかしら?
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:00:54.84ID:3TtrX+lE0
白の編み上げブーツって女子プロレスラーみたいじゃない?
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:39:05.94ID:JTahtuch0
バカせまい史見てるけど、ものまね番組の淡谷のり子(87年〜)の低得点史懐かしかったわ〜。審査員の生田悦子、峰岸徹、鈴木ヒロミツみんないないのよね。そして昨今話題のおすピー…なんだか泣けてきちゃったわ。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:42:46.59ID:mDsKG/Mf0
>>65
宮崎駿がアニメ化予定だったけど直前でボツったのよね
NHKの夕方にドラマ版放送する数年前
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:11:20.54ID:UBwXuCpG0
ABBAはABABをパクったとにらんだわ!
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 05:32:23.79ID:g8HKK2R/0
四人の名前の頭文字なのを知ってて言ってるんでしょうけど面白くないわね
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 06:05:39.32ID:BTAy8NSS0
BAAB佐竹
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:13:58.47ID:BKMQ9fPc0
バーブ佐竹が実の息子かと問われて
冗談じゃないわよ、あんな小汚いの
と答えた淡谷のり子先生
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:47:39.46ID:aeuc3WpA0
>>66
昨夜久しぶりに淡谷のり子ちゃんを見れて嬉しかったわ〜
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 17:12:13.07ID:FvB6tK6D0
あら落ちちゃうわよ!
って話題が思いつかないから今日の誕生日は、桂由美・バーブラ=ストライサンド・金萬福・山咲千里、こんなとこね。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:33:23.43ID:vVdHdsm30
>>5
エッチって最初はスケベと同義語だったけど
昭和末期にあの曲でセックスそのものを指す言葉に変わったわね
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:36:42.61ID:wfkNOy0+0
厚労省2021年発表 男性の平均余命

年齢 余命
40 42.50
45 37.62
50 32.93
55 28.39
60 24.02
65 19.85
70 15.96
75 12.42
80  9.22
85  6.48
90  4.38
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 05:47:37.62ID:ihe6Wdrl0
平均余命を簡単に計算するには、定常人口を生存数で割ればよい。

生存数の合計から平均余命を近似計算することができます。
それには、x+1歳以上の生存数の合計÷x歳の生存数+0.5とすればよいのです。

60歳の平均余命であれば、2,031,346÷91,308+0.5≒22.75となり、2016年発表のものと合っています。

この方法ならば、あまり複雑な算式を使わずに、与えられた死亡率からExcelで生命表を作って平均余命を概算することができます。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 11:56:24.18ID:XP4v/rnt0
あまちゃんの再放送BSでやってるわね
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:33:57.99ID:GCJHFELt0
仰天ニュースで樹木希林と内田裕也やってるわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:54:52.13ID:b5FWq1ol0
内田裕也と島田陽子がイチャイチャ成田に着いた時、樹木希林も同じ飛行機で成田に着いて2人を発見w
そして希林が和かにこんにちわ〜って挨拶に行ったら動転する裕也w
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 03:28:01.60ID:QaDsn9nW0
【おれは男だ】でバトン部の副ボス的立場だった田坂都さんも出演した ハツラツ30歳!CM(昭和57年放送)
豪華なメンツです(1952年=昭和27年生まれ)
出演者は、登場順に柴田恭兵→大橋純子→渥美二郎→小柳ルミ子→倉持明→しばたはつみ→本田博太郎→田坂都→志垣太郎→?→笑福亭鶴瓶→ピーター→青山孝→夏木マリ→隆の里俊英→あべ静江→沖雅也と、放送当時30歳の著名人だった有名人
みなさん30歳ですでに貫録とオーラが出来上がってます
https://www.youtube.com/watch?v=BO-RIBI1IZk&;;feature=emb_logo
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 03:59:19.82ID:pYUlGP9V0
寺尾聰もルビーの指環リリースした時、三十代前半なのにめちゃめちゃ貫禄あったわね。
今の三十代は見た目が若いというか幼いというか……。
あんまりそそられないわね
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:08:58.60ID:S1lS3E5+0
>>85
ピーさんと夏木マリさんが強烈ね
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:48:06.81ID:ubXsQMpi0
昭和って「夏」さんとか「夏木」さんとか夏がつく芸能人多かったわね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:48:46.47ID:WgDI8paL0
春日八郎、三波春夫、松山千春、佐野元春、近田春夫、春風亭小朝、桂春団治、国本武春、春やすこ、春川ますみ、金田一春彦、内田春菊、

夏木マリ、夏目雅子、夏八木勲、夏木陽介、夏樹陽子、汀夏子、夏樹静子、夏夕介、伍代夏子、賀原夏子、江夏豊、中山千夏、岡本夏生、京極夏彦、

秋吉久美子、秋野暢子、秋野太作、千秋実、月丘千秋、秋川リサ、秋山ちえ子、岡千秋、秋本治、ジョージ秋山、秋元康

坂本冬美、モト冬樹、白石冬美、
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 13:08:28.37ID:+MhWV+1l0
山川静夫さんと徹子さん。。懐かしいおふたり。おげんき、そうですね。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 13:15:37.48ID:YemRIVGo0
山川さんめちゃくちゃお若いわね
徹子も楽しそうよ
もうあの頃を共有できて尚且つお元気な人も少ないからね
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 13:15:49.43ID:3V/FwSQK0
>>89
夏木ゆたかを忘れないで
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 13:53:49.14ID:wIAtuwyh0
>>89
富川春美、春けいこ、寺内小春、杉村春子、中島美春

夏純子

吉沢秋絵、秋ひとみ

あと岡本夏生は昭和の芸能人じゃ無いと思うわ
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 14:02:09.57ID:3V/FwSQK0
>>93
夏純子ってうちの母親世代だけど最近、赤いシリーズや
たまねぎむいたらを見てハマってしまったわ。
顔はもちろん綺麗だけど物凄く雰囲気ある女優よね。
若くしてキッパリ芸能界引退したのも素敵だし。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 14:29:34.99ID:S1lS3E5+0
>>94
タマネギは淳子が思い浮かぶわw
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 16:18:02.41ID:XlRpkn2l0
秋本奈緒美
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:37:59.72ID:SzcB5XHe0
春日三球・照代 春日野八千代 角川春樹 村上春樹 

夏川静江 
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:42:19.63ID:hFpd4pem0
高瀬春奈ってなにしてるのかしら、とふと思い出してしまったわ。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:00:23.07ID:l5XcQDYi0
スチュワーデス物語のEDアガるわ
ただ隊列組んで歩いてるだけなのに!
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:20:05.23ID:F2tQ+ZCz0
アマプラで「気になる嫁さん」を観始めたんだけど、当時の物言いや価値観て記憶以上に酷くてびっくりしながら見てるわw

でも「ありがとう」とかではそこまで思わなかったから、制作側次第なのかしらね。
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:58:37.21ID:S1lS3E5+0
ミラクルの昭和の感じの人の喋り方かしら
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:59:53.09ID:60vaEpH/0
>>99
山崎浩子の影に隠れてた新体操のねえちゃんよ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:34:51.34ID:2IHHE4jV0
>>86
平均寿命が短いと大人になるのも早いのよ
海外SNSとかでたまに見かけるけど、戦前生まれの当時17歳の写真とか今の40代ぐらいに見えるわよ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:44:17.45ID:O7hCFrdT0
昭和元禄、俳優や歌手やアニメなんかも男はみんな黒々とした太眉だったわ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:13:28.86ID:KpUR96mp0
GWといっても飛び石が多かったわ
4日なんて学校行きたくなかったわよ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:43:28.22ID:VzB1jr630
ユーチューブで春やすこと北野誠のトークがあったけど、元気そうでなによりだわ
スチュワーデス物語の裏話もしてたわ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:53:24.50ID:AQKeJ9sN0
今日は昭和の日なのに何で書き込みが無いのよ!
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:21:12.23ID:Sy2WRo+F0
春やすこって夕暮れ族で脱いだわよね
きれいなおっぱいだったけど何だったのかしら?
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:31:25.31ID:WFiraNuV0
>>107
やす子最後に見たのオノマチの「カーネーション」だわ。ほぼ干支一周したけどまだ活動してるの?
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:15:26.35ID:m8cbDG/i0
スチュワーデス物語を1話から見たいわ
悶絶するほどの恥ずかしい演出もあるだろうけど
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:17:47.30ID:vIlgxdiP0
アテンションプリーズ(紀比呂子)が好きだってわ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:27:08.19ID:Dmq8BQxS0
>>110
カムカムエブリバディに出てたわよ
クリーニング屋でるいに頼んでたわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:40:18.76ID:/IC1GqDE0
スチュワーデス物語今TBSチャンネル2でやってるわよ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:45:47.41ID:tpWvAguT0
スチュワーデス物語当時
ちえみは春やすこを姉みたいに慕ってたみたいね
ロケの移動もみんなはロケバスで、春やすこはいつもちえみの車に乗せられてたみたい
同郷だから話しやすかったんでしょうね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 07:01:09.27ID:rh3w4TKk0
>>98
高瀬春奈さんのお尻は象より大きいってコサキンのラジオでよくネタにされていたわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 07:16:16.73ID:w5PDgR7M0
高沢順子って女優もいたわよね
雰囲気あって好きだったわ

高瀬春奈は太った庄野真代にしか見えなかったw
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:06:01.90ID:ztj0MFXF0
日本人のお尻が大きいってせいぜい白人種の中学生ぐらいのレベルよね
黒人やヒスパニックはさらにパツンパツンだわ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:08:02.89ID:gBOKG2Xg0
オコエ瑠偉のケツなんてやっぱり日本人ばなれしてると思うわね
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 02:35:11.95ID:0QbpKrFp0
>>118
いちばん星ね。
病気とはいえ朝ドラの放送中に主演交代なんて後にも先にもなかったわ。なんて当時は幼くて見てないから詳しくは知らないけど。
高瀬→五大はしれっと交代したのかしら、○○年後…みたいな感じからスタートしたのかしら。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 04:57:53.75ID:hCnf9fOS0
高瀬春奈さんてポルノのイメージしかないから朝ドラのヒロインだったと知って驚いたわ
早稲田まで出て朝ドラ掴んであれだからどうしちゃったのかしら

病気とはいえ朝ドラやめたんだから女優続けるには脱ぐしかないって騙されたのかしらね
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 05:28:43.01ID:vu0MnKvL0
うちの田舎は5月と8月に祭りがあったけど、町中が褌ケツで賑わってたわ〜♡
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:30:14.05ID:oYk4o6xA0
高瀬さん、フェリス→早稲田大で、文学座なのね。
ヌードやらレズやらレイプやら、そんな役が多いのとは裏腹な。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:16:44.77ID:ZsbW847V0
>>124
真夏、おっさんは越中褌でおばはんはシミーズでその辺うろうろしてたわw
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:23:56.56ID:ROKLcaYC0
紺野美沙子さんが脱いだのなぜなのか謎だわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:06:48.27ID:3C88jVo/0
山本譲二の褌で勃ってしまった小学5年生のあたい
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:17:48.04ID:Nd3lCyin0
高校野球児のそれもこんなにかわいいおじさんがなんで演歌歌手?と思ったけど、まだ若かったのよね
雄臭かったわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:32:45.60ID:+jYRgu0C0
譲二って言ってみれば一発屋なのに長いこと紅白に出れたりしたのもサブ婆の権力よね
もんたや純子はもう少し我慢してれば良かったのにねぇ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:45:31.26ID:hCnf9fOS0
譲治もゴキに意地悪されたのかしら
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:52:10.20ID:+jYRgu0C0
あら、三橋・三波・村田・春日・北島・森・美川・前川・五木・細川・吉・美空・島倉・水前寺・都・八代・小林・坂本、コーラス系を入れたら複数ヒット曲持ちはいくらでもいるわよ。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:52:55.85ID:o1YprP3q0
山本譲二と言えばライオンのごきげんように出たときにおやつがかき氷で
小堺「かき氷はどうですか」
譲二「あんまり好きじゃないね」
小堺「じゃあ今日は…」
譲二「最悪だね(笑)」

ってやり取りしてたのを覚えてるわ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:54:08.34ID:+jYRgu0C0
やだあたし!
大好きな青江三奈姐さんと藤圭子ママを忘れてたわ、酔っ払ってるわ〜
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:06:47.85ID:yfybVSCT0
みちのくの頃の山本譲二みたいな有名人って出てこないわね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:22:19.93ID:yfybVSCT0
山本譲二はセルフプロデュースで褌になったのかすら?
、もちろん北島三子姐さんの命令だと思ってるわw
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:23:27.78ID:/fu5XTI/0
>>138
あれは番組プロデューサーのアイデアよ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 05:20:10.68ID:HhRkJf6X0
ふんどしほどいて、せんずりしそうな勢いだったわ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 05:50:09.22ID:m0a4VY8W0
甲子園球児・・・すげー年上のオニイサン
プロ野球選手・相撲取り・演歌歌手・・・厳つい年上のオッサン
と思って見ていたのに
いつのまにかみんな可愛い年下のオトコノコばかりになってたわ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 07:09:07.01ID:2Old/ole0
野球やってて芸能界にすすむ人って結構いるけど
たいてい怪我して再起不能の挫折から芸能界に目が行くパターンが多いわね
やっぱりどんな手段使っても目立ちたいからかしら?
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:55:29.02ID:spD0zKW40
>>79
ろくに勉強しないからよ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:56:00.11ID:spD0zKW40
やだw

>>142
ろくに勉強しないからよ
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:59:04.11ID:msS2gLYe0
>>142
野球から事業を始める人の方が芸能人になるより圧倒的に多いわよ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:20:19.74ID:+Ar1mcRD0
高校球児に対する「将来の夢は?」というアンケートでは
「自営業」「起業家」が多かったというのをどこかで読んだわ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:22:44.17ID:/fu5XTI/0
演歌っておっさんのイメージだから陽キャの球児が演歌ってなんか違和感あったのよ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:22:35.19ID:qBEwgW0A0
山本譲二はもともと伊達春樹という芸名でしかもロン毛たったのよw
そして青春歌謡を歌ってたのよね
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:25:50.03ID:/fu5XTI/0
伊達春樹さんはスター錦野旦さんみたいね
吉幾三さんもアイドルデビューよね
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:12:23.69ID:5CC6+D3l0
浜圭介さんのお弟子だったのよね
でもあまりの売れなさに自分から逃げ出し、演歌の本道であるサブ子の所にいった
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:19:56.53ID:D0k/NlTJ0
昭和の芸能人って基本芸名で本名でやってるって人見た事ないわ。
自分が無知なだけかもだけど
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:52:54.33ID:/fu5XTI/0
演歌系は演技を担ぐし覚えてもらいやすそうな芸名をつけことが多いわね
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:55:14.65ID:dXaxS3bz0
縁起を担ぐ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:59:22.92ID:/fu5XTI/0
昭和のオヤジってイケるわ
クイズダービー観てたら巨泉と北野大とジェームズ三木と山城新伍ヤリたいわと思ったわ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:10:34.27ID:7xRPy33+0
昭和のオヤジ素敵よね!
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:22:22.43ID:Kc3bPb3G0
松本人志が山田孝之とやってるcmの昭和オヤジコスプレは少しアリだと思ってしまったわ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:07:53.68ID:ggZBWjR/0
松本はいらねーわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:49:09.79ID:qhLKqmyH0
>>151
岩崎宏美も岩崎良美も榊原郁恵も高田みづえも三原順子も柏原よしえも河合奈保子も
中森明菜も小泉今日子も松本伊代も斉藤由貴も南野陽子も荻野目洋子も全部ほんみょう
本名と芸名が違う女性アイドルを探す方が大変だわ
あんまり居ないから
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:00:39.99ID:LZL32WvF0
南野陽子は素人時代からナンノってニックネームだったって
小学○年生かなんかの漫画で読んだわね
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:14:24.01ID:/fu5XTI/0
キャンディーズ物語に3人がガールスカウトのキャンプで出会ったとあったのが印象深いわ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:53:27.71ID:qhLKqmyH0
スー 「アタシなんて田中好き子とか言われてもータイヘン(笑)」
ランミキ「あはははは」
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:08:41.31ID:9FVcxrb80
ランミキヨッチ
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:17:38.15ID:xd9MMIH80
ピンク・レディー物語 アニメ「栄光の天使たち」を見たわ。
いまでもオープニング曲歌えるわ。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:27:37.44ID:n+vCu4pt0
そういえばボーイスカウトとかガールスカウトとか見かけなくなったわね
昔は近所の大きな公園なんかで集まりみたいなのちょくちょく見かけたけど
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:31:17.01ID:Vk9sVa920
YMCA(歌じゃなくて、本来の)って今も各地で会館運営とかしてるのかしら
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:19:42.74ID:QBLDhMy50
101 103 107 109 113 127 131 137 139 149 151 >>157 163 167 173 179 181 191 193 197 199
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 02:12:17.65ID:ZQvFy+QF0
>>160
その中に別の本名を持ってるのが何人もいるのよね
百恵、キャンディーズ、ピンクレディーもひっくるめて
日本の芸能界は怖いわ
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:14:58.55ID:eHLbFzPa0
ここ老人だらけで支離滅裂な文章多すぎ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 05:13:50.23ID:BMtgC7zx0
>>170
オマエも老婆だろ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:35:13.95ID:hJcndzpI0
早見優は本名が
最初井上一美だったけど途中から舘野一美表記になった
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:38:00.63ID:Vk9sVa920
>>172
父親性から母親性に直しただけよ
離婚してたから
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:38:43.40ID:L9K+FuXN0
>>166
全部が全部とは言わないけどなんかいろいろ後ろ暗い団体よね。ショタの温床になってるような。
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:38:52.65ID:Vk9sVa920
あら性子の性で入力しちゃった
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:55:53.40ID:j+EnZZG70
んまっ! ホームドラマチャンネルったら堀ちえみライブに続いて見てはいけない見世物小屋を見てしまった気分にさせてくれるのかしら!?


【オリジナル特番】ついに会える!永遠の国民的アイドル 天地真理
6/17(土)あと8:30〜

天地真理さんをお迎えし、長らく世に出ていなかったデビュー当時の懐かしの貴重映像とともに
当時の思い出を語る、秘蔵映像たっぷりのファン必見スペシャル番組

他、真理ちゃんとデイト(全20回)ベーシック初放送 未DVD
となりの真理ちゃん(全24回)ベーシック初放送 未DVD化
とび出せ!真理ちゃん(全25回)ベーシック初放送 未DVD化
はばたけ!真理ちゃん(全26回)ベーシック初放送 未DVD化

天地真理 初主演 青春映画 「虹をわたって」5/13(土)後8:30〜
天地真理、なべおさみ、沢田研二、萩原健一、岸部四郎

映画「愛ってなんだろ」5/20(土)後8:30〜
天地真理、森田健作、田中邦衛、小松政夫
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:47:59.67ID:Vk9sVa920
>6/17(土)あと8:30~

20:30ってこと?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:09:30.59ID:DZ30emfZ0
>>160
私の記憶が正しければ 読み方は
かわいなほこ かしはらよしえ が本名だったと思うの
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:12:56.90ID:S5p9/SYT0
>>178
合っているわよ
岡田有希子さんは本名じゃないけど徹子にウキコさんて言われていたわ
まあそれが普通よね
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:37:11.80ID:Vk9sVa920
沢田研二を呼ぶときも「”サ”ワダさん」ってサにアクセント入れてたわね徹子
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:52:29.88ID:9FVcxrb80
多分奈保子さん初登場の時もナホコさんて言っていた気もするわ
デビさんのご本名ね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:30:42.72ID:wdhABy330
奈保子さん表記がハ行でも読みはワ行の「ほ」だろうからナヲナヲが正確かもしれない?
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:31:31.71ID:WKPjZlGy0
森昌子は森田昌子
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:48:07.75ID:xdMB6cPF0
刑事がアパートに取り調べに行くと頭にスカーフ巻いたホステスが眠そうにお隣さんなら引っ越したよとか最近見ないよとか言うのが定番だったわよね
その時の音楽はチータの三百六十五歩のマーチよ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 01:57:14.63ID:WKPjZlGy0
伊佐山ひろ子or岡本麗風味のホステスが眠そうに顔を出して来る
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 02:03:06.37ID:kesBg36a0
今って刑事ものは結構あるけどサスペンスは壊滅かしら
そもそも刑事ものとサスペンスって何が違うのかしら
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:35:16.00ID:jN8tTlhm0
>>187
犯人と対峙するのが警察とは限らないわ
探偵やら近所のおばさんの場合もあるんだし
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 11:09:10.72ID:OQQz0bmF0
平成だけと悦子のおばさんデカと、玉緒のおばはんデカが被ってたわね。
悦子の方が先だし視聴率も良かったけどねw
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:43:39.55ID:cyKqVqMD0
五木ひろし主演ど素人刑事っていう単発ドラマがあったわ
おばさん刑事なら見た目がおばさんなだけでキャリアはありそうだけど
ど素人には仕事をまかせたくないわよ?!
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:56:32.58ID:bNzOFeZU0
五木はオバサン刑事になってなかったのかしら
韓国じゃ五木姐さんの老けデブ専は有名らしいわよね
昭和の時代に祖国でこっそり遊んでたみたいだわ
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:04:05.53ID:6CmDmDSz0
「待っている女「蝉時雨」「愛しつづけるボレロ」は好きだわ
「明日の愛」は「四季の歌」並みの4小節1コーラスだからねえ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:13:58.65ID:ZSrLbVvv0
>>186
名前は「あけみ」よね、ホステスは。店での源氏名は「リリィ」よ。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:21:57.38ID:5rabk85s0
五木ひろしって姐さんだったのね!
いかにもすけべな顔つきなのにそっちだっとは
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:40:00.53ID:6CmDmDSz0
>>198
噂を信じちゃいけないよ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:41:13.32ID:jN8tTlhm0
火サスは面白かったわ〜
ジャンジャンジャーン♪
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:32:02.68ID:ByNCZMvW0
なるほどね、言われてみるとサスペンスは警察は脇に回って
素人探偵が事件を探るのか多いわね
その辺の現実感のなさが飽きられたのかしら
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:38:42.63ID:0SYFO8jm0
崖で犯行告白みたいなワンパターンが飽きられたんでしょ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:38:39.70ID:r4CcR2xk0
昭和ババアしかいないスレで何言ってんのかしら
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:52:10.17ID:Fx5EdMsB0
このスレの書き込み者はみんな昭和ババアよ!
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 03:56:27.54ID:9Av9AOJK0
須藤甚一郎と鬼沢慶一とで3P
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 04:47:57.66ID:HmCmUtXH0
あたしは梨元さんよ♡
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 06:40:20.21ID:CahOvsQQ0
中3の時の担任が梨元と同級生だったと言ってたわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:17:58.66ID:w4fanvQl0
あたい河合奈保子さんはハツラツとした曲より十六夜月みたいなしっとりとした曲が好きだわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:24:42.61ID:HanlCm4T0
井口成人さんがいいわ!
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:44:18.08ID:QQXqU4w+0
指を擦ると煙が出るやつもう一度やってみたいわ
あれ何だったのかしら
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:52:20.31ID:nlk+dexA0
>>218
懐かしいわ。売ってたわね
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:32:12.72ID:CgclH6sN0
あたし台所でドライアイスを水に入れて水煙の中ジュディ・オングごっこしてたわ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:37:55.60ID:iVI+RuL90
子供の頃にチンポを股の後ろに挟んでマンコって言って遊んでいたわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:38:19.78ID:CahOvsQQ0
あたしはレースのカーテンを身体に巻き付けて踊ってたら
本当に引きちぎってしまい母親にこっぴどく叱られたわ。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:57:42.67ID:CgclH6sN0
>>223
あらあら、みんなは白いシーツで代用してたのよ
ジュディがぴったしカンカンで問題にしてたわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 13:44:15.92ID:ylBb/N8k0
ジュディ・オングや夏目雅子は本当に美しかったわね。
もし私がこんな綺麗な女性に生まれてたら男食い放題なのにと不埒で不躾な事当時思ってたわw
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:08:18.79ID:8JNRKlID0
ジュディオングは江戸を斬るの岡っ引きの役が良かったわぁ
「キンタ!行くよっ」ってな感じで
あのバタ臭い顔でも似合ってんのよ江戸っ子の役が 
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:45:27.08ID:IfQqnBjO0
ゴールデンハーフの森マリアも時代劇いっぱい出演してたわ
エバちゃんは元気かしら?
ちょっと前にラジオで伊藤蘭がアイドル時代の昔話をした時に「エバに会いたいなぁ…」って言ってたわ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:21:06.05ID:kPhYYgeC0
いったいいくつなの?森マリアぐぐったらうちのオカンと2歳しか変わらないじゃないw
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:32:40.96ID:qe4wbcE40
てんとう虫というと電波人間タックルを思い出すわ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:30:09.45ID:s+mLeB8p0
テントウ虫と聞くと貧乏7人兄弟のアニメ思い出すわ
僕らは兄弟希望に燃えるテントウ虫〜って歌だったわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:21:13.35ID:biKC8qdC0
タツノコアニメの「てんとう虫の歌」でしょ
長女の月美と長男の火児はあんな小学生いないだろっていういで立ちだったわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:30:09.28ID:biKC8qdC0
やだAT-Xったらなんでこんなキャプチャー使うのかしら
これじゃただのアホアホマンガだわ
https://www.at-x.com/program/detail/1156
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:47:28.93ID:jjOkY12t0
毎日学校終わると友達と遊んで急いで帰って毎日アニメ見てたなぁ。
今はテレビは本当に見なくなっちゃった。
サンライズのロボットアニメが好きだったわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:50:47.54ID:biKC8qdC0
>>237
ぬか漬の素でしょ
最初は非売品の番組グッズだったけど
あとで市販もされるようになったと思うわw
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:18:06.98ID:E6XPo1ue0
>>238
男子が好むようなもの(グローブとかボールとかミニカーとか電車とか)には全く興味無かったのにロボットだけは大好きだった
誕生日やクリスマスはいつもロボットの玩具をねだってたから親はまさかホモだとは思わなかったろう
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:31:21.85ID:biKC8qdC0
>>165
CDだとピンクレディー本人のヴァージョンだけど
番組ではヤングフレッシュが歌ってたわね
でも本人の役が超ベテラン声優の堀絢子と野村道子で
歌のシーンだけ本人たちがアフレコしてて変だった
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:36:59.45ID:CqXluuOx0
>>238
夕方のアニメっていうのがなくなったわよね
子供も夜遅くまで塾なんか行って忙しいし
そのくせテレビ局の人間はバカで、SNSでさんざん見た周回遅れの動画とか流してるのよ
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:42:08.58ID:biKC8qdC0
>>242
あたしの前後ってワレメ作文よね?
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:35:53.17ID:dp+ZnOOY0
>>234
両親が亡くなって、7人兄弟だけでたくましく生きてくのよね。兄弟が曜日の名前になってた。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:42:01.77ID:A3Q2+dY20
>>234
戦後すぐの子沢山世代の親にはウケたんでしょ
自分たちの戦後バラック生活を思い出して
アタシはあんなワケ分からない貧乏アニメほんとつまらなかったわ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 00:31:43.99ID:fKOfeWnP0
>>231
ドクターケイトにいたぶられてたわ
タックル可愛いから女同士の嫉妬ね
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 00:58:30.18ID:nWjb5Nbj0
やだぁ、わたし多分再放送だと思うけど、てんとう虫の歌って観てたわw
デブの子が好きだった
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 03:34:08.20ID:fKOfeWnP0
長女一週月見⇒ 明子姉ちゃん風
長男  火児⇒   ボクサー、明日のジョー風
次男  水男⇒  メガネ ガリ勉 優等生
3男   木助⇒   デカい 大食漢
4男   金太郎⇒  チビで腕白
5男  土丸⇒    ちび坊主
次女  日曜子⇒   元気いっぱいの末っ子 トラブルメーカー
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:45:40.94ID:02HhSWP70
てんとう虫の 羽の上
なかよくならぶ 星なのさ♪

ずっと「仲良く揃った星なのさ」って思い込んでたわ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:41:29.49ID:nWjb5Nbj0
犬が虐待されて可哀想だったわ
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:46:45.46ID:MykGAMo40
>>253
CD化されたのはって意味だったの
アニメのオムニバスとかチェックしてないけど

>>257
唐兵衛だっけ
ひよこに下駄で殴られるんだっけ
声が大平透さんだから悲壮感はなかったわねw
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:23:43.62ID:QepD79S50
てんとう虫の歌ってリアルタイム知らないけどうちの地域では85年か86年あたり朝の7時半に再放送してたけど物語が切なくて泣きながら学校行ってた記憶あるわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:38:37.43ID:yph+K6AG0
>>257
そんなこといったら、ハクション大魔王のブルとかもけっこういじめられてたわよ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:48:25.97ID:QepD79S50
YouTubeで昔のサザエ見てもタマのヒゲを切ったり
廃品回収に出されたり、泥棒の回でもこの役立たず!とサザエに殴られたりぞんざいな扱われ方してたわ
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:13:47.78ID:PgF/D1mX0
この間YouTubeで水俣病の当時のドキュメンタリー見たら、猫が実験台にされてたわ
注射で水俣病の原因と思われるものを刺されて、数日後におかしくなっちゃうの
それを松本清張が解説してて「当時踊る猫が熊本にいると言われて取材に行こうとした」とか言ってた
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:39:08.76ID:6cWOUTNc0
>>261
マンガのサザエさんでも犬猫が子を産んだら捨てるとか、
そういう場面いくらかあった気がするわ

作者は捨てられてたら前を素通りできない人だったらしいけど
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:57:14.05ID:778YeAW60
原作サザエさんは40年前に学校の図書館で見たけど中々にぶっ飛んでたわね。
波平達は太平洋戦争帰りだし伊佐坂先生作中で死んでるし他作品でワカメとタラちゃんがヒロポン使ってるし
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:13:21.87ID:6cWOUTNc0
他作品だからワカメとタラちゃんに似たきょうだいよ
イササカ先生が死んだのは知らないわね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:33:11.03ID:9ruBP8Br0
歯医者の待合室にはサザエさん全巻があったわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:55:37.14ID:iqnU119G0
あたしが通った歯医者には「デビルマン」全巻があったわ
まだレディーだとか何だとかごちゃごちゃ派生がない時代ね
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:11:27.21ID:DZb/HIpF0
デビルマンの漫画ってアニメとだいぶ違うわよねー
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:21:46.32ID:9ruBP8Br0
永井豪といえばハレンチ学園でしょ!
ヒゲゴジラが大好きだったわ♡
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:28:21.39ID:DZb/HIpF0
夏休みにはだしのゲンの映画みさせられたわ

うちの地域に原爆落ちたら爆心地で即死したいとか家族が目の前で焼かれたらどうしようとか考えて今でもトラウマよ
でも戦争を考えるいい機会だと思うわ

わたしパヨらなかったけど簡単にパヨる人たちが問題なのよ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:28:36.18ID:onVVeo5x0
児島みゆきの実写版もあんのよね
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:34:11.95ID:YoScsXaI0
少年ジャンプだったかしら?
ボッキちんぽも描かれてたわ、いい時代よねw
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:11:19.20ID:INoyMqaG0
がきデカとか、まことちゃんなんかチンコマンコ凄かったじゃない。あたし子供の頃、母親に単行本を取り上げられて
タンスの引き出しに鍵閉められてたわw

サザエさん、最近昔のやつ観たんだけど、波平とマスオが
火事になった銭湯を野次馬で見に行くんだけど、裸で外に出てきたのが男ばかりで「なんだ女風呂じゃないのかよ」って残念がるシーンとか今ではアウトよね。
あとサザエとマスオが家で2人きりになった時は
「やだしかし退屈ね、こんなチャンス滅多にないから、フフフッ」って視聴者に問いかけるようなセリフの後にパシャっと襖を閉めるのよw
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 01:31:37.82ID:uJV3z+pt0
少年漫画はもう読んでないからわからないけど、青年漫画は今の方がそのものズバリじゃないかしら
電子で昔の劇画読むと、規制緩かったはずなのにこの程度?ってなるわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 06:03:11.57ID:NTBJF3Bw0
高校生無頼控のムラマサ♡
実写では大門正明の褌姿も良かったわ♡
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:56:18.30ID:jPkDLfb60
ムラマサのマスター死んじゃったのよね
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:05:26.89ID:iv8zwyCJ0
缶ジュースって80円くらいじゃなかった
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:28:39.43ID:ykb8FNQe0
缶で思い出したけど、
郷ひろみのS53年発売バイブレーションで、♪缶のビール飲み干すにも〜ってあるけど、わざわざ缶というからにはビンがまだまだ主流だったのね。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:37:02.08ID:ykb8FNQe0
日本のビール会社が初めて缶ビールを発売したのは、第二次世界大戦後の1958(昭和33)年である。
当時は「缶詰ビール」と呼ばれ、飲むときはスチールの缶に専用の缶切りで二つ穴を開けた。
値段は350ml入り75円で、びんに比べると割高だったが、携帯に便利なため、旅行やアウトドアでのレジャーなどに利用された。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 14:21:22.67ID:iv8zwyCJ0
なんか昔両側に穴を開けて飲む缶ジュースもあったわね
果汁100%だった気がするわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:09:51.40ID:MUaWl0+D0
ビールを缶詰ビールw
ジュースみたいに両側開けて飲むw
最初の穴を開ける時、泡が爆裂しなかったのかしら?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:10:47.44ID:MUaWl0+D0
レジャーで専用缶切り忘れたら泣くわw
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:49:04.60ID:th/m8LuV0
コンビーフのくるくる巻き取りながら開けるタイプ憧れたわ。母親が牛・豚肉大嫌いだからコンビーフなんて金輪際出てこなかったわ。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:50:50.77ID:GsLf7ylA0
コンビーフってよくお中元でもらうセットの中に入ってきたけど開けるのは楽しいけど匂いが独特で好きではなかったわ
うちの母が調理方法がわからなくてそのまま食べていたからかしら?
指を切りそうで怖かったけど
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:55:46.07ID:JsQxXKip0
声優詳しくないけどもしかして野沢雅子さんって80年代で既にレジェンド扱いだったのかしら?
今思い返すと子供の頃見てたアニメであの声は野沢さんじゃない?ってキャラがいっぱい居るのよね
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:21:34.46ID:uJV3z+pt0
>>286
そのままだと油が固まってる状態だからあんまりおいしくはないわね
うちの母親はじゃがいもと一緒にカレー粉で炒めてたりしてたけど、独特の匂いも消えるしおいしかったわ

というか今のコンビーフって高いのよね
久しぶりに買おうかしらと思っても量も少ないし毎回結局諦めちゃうのよ
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:32:17.90ID:4v6FGp+W0
コンビーフにマヨネーズかけてウイスキーをロックで飲んだわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:32:32.90ID:dTyD4t6p0
コンビーフはマヨネーズと混ぜてパンに乗せて焼くと美味しいわよ
と言ってもあたしが使うのは安い方のニューコンミートだけど
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:42:58.12ID:GCmFnVmr0
>>287
あたし野沢雅子の声は子供の頃から苦手だったわ
999とか悟空とかでもおばさんが頑張ってるようにしか聞こえなかったのよ
なんとか真弓の方が好きだったわね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:26:48.81ID:Q6gtgYjb0
コンビーフはジャガイモと煮込んで、砂糖とコショウで味付けすると、肉ジャガみたいで美味しかったわ。学生の頃、よく作ってた
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:46:59.73ID:Hb3Lxi1Z0
そうね、ジャガイモとの合性いいわ。
パンならバゲットが合う。
ただ小さい頃は親父の酒のアテくらいのイメージしかなくて
ちょっともらったら不味くて2度と食わなくていいと思ったわ。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:50:03.51ID:BXmb6rvV0
ワタシはコンビーフはシチューに入れるのが好きだわ。普通すぎるかしら…
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:38:23.93ID:HGEfTmhj0
>>277
その広告見てフライドフィッシュが好きだったこと思い出したわ味があまり付いてないから付属のタルタルソースをビッタビタにつけて食うのよ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:43:54.09ID:iv8zwyCJ0
ケンタって今でもビスケットってあるのかしら?
いまだに慣れないわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:50.97ID:KCMjD+kh0
>>287
少年役だと80年代は藤田淑子、三輪勝恵のお二人も売れっ子だったわ
新オバQ・ハットリくん・チンプイの堀絢子や怪物くんの白石冬美ははもうちょっと上の世代かしら
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:47:15.59ID:Hb3Lxi1Z0
昔のケンタの方が肉がデカくて(ドラムの部位)
もっと焦げ目が濃かったわよね
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:49:57.39ID:iv8zwyCJ0
昔は男の子の声も男性がやってたから女性に任せたのは画期的だったのよね
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:00:08.57ID:KCMjD+kh0
>>302
人形劇だと黒柳徹子の「ヤン坊・トン坊・ニン坊」が日本初らしいわ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:03:09.21ID:KCMjD+kh0
>>303
間違えたわ
ヤン坊~はラジオドラマで人形劇はブーフーウーだったわ
どっちにも徹子出てるから紛らわしいのよ?
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:08:18.01ID:+ISCuRAy0
>>304
ブーフーウー、のぶ代や道代も出てたわよね?
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:31:31.75ID:ubhnn93G0
>>299
近所にケンタないの?
というかイギリスのスコーンのことをアメリカではビスケットっていうのよ
だからアメリカの企業であるケンタのビスケットは正しい言い方なのよ
日本人には慣れなくてもそれが正しいの
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:32:53.86ID:iv8zwyCJ0
>>306
正しいんでしょうけど、私は慣れないのよ
もともとチキン苦手だから行かないしw
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:56:56.57ID:ubhnn93G0
チキン苦手でケンタ行かないならどうでもよくない??
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:00:30.28ID:w+vE2gXj0
相手にしない方がいいわよ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:43.99ID:75OJS4fh0
>>287
この前 夕やけニャンニャン(85~87年)の動画を観ていたら
この人は何をしている人でしょう?みたいなクイズコーナーに出てきたけど
確か声を発する前までは誰も正解できなかったわ
今だったら誰でも顔を認知してるけど 当時は売れっ子声優さんではあるけど顔までは一般的には知られてなかったって事ね
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:32:25.64ID:gBhjiRg00
昭和の頃って・ が入るカタカナ多くなかった?
ビューティー・シスターズ
フロッピー・ディスク
インターネット・エクスプローラーとか。
今も名前には入るわね。
最近聞かないわよね?
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:21.86ID:k+ioPkxr0
「苦学生」って死語よね
苦労して卒業したけど今は幸せな老後よ!
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:47:56.10ID:3+trhyef0
>>311
長いと省略したり、そのまま英語読みするパターンが増えたからかな
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:49:06.09ID:3ZBrcv0M0
新聞奨学生で四大卒業した知り合いがいるけど本当にリスペクトだわ。
寝る時間が細切れになるのが辛い
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:49:13.21ID:P4raAgcw0
「下宿屋」も当たり前にあったけど今はほぼ絶滅かしらね
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:37:32.35ID:OpioNdqU0
>>310
今は声優って職業成り立つけど、声優って食えない役者がやってたんじゃないの?
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:02:21.12ID:Q38MgMNx0
やだー、のっぽさんが…
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:03:20.88ID:tf3uUD8/0
ワクワクさんは好きじゃないわ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:12:43.12ID:0kuPF78t0
そうそう、のっぽさんの相棒ゴンタくんの前任者を憶えてる方いらっしゃるかしら?
確か緑色の河童みたいなキャラだった筈。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:18:13.57ID:3gXf9foF0
それカータン
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:23:52.58ID:xHvn+Jlc0
>>322
カータンはピンポンパンでしょ。
別物よ。

>>323
それも何か別物キャラの気がするわ。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:28:36.63ID:jeMBMvP70
ケロヨンやブースカ、可愛いかったわ!
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:40:53.15ID:/9eu0wau0
できるかな最終回って昭和だったっけ?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 14:09:07.15ID:Q38MgMNx0
>>323
それは木馬座アワーでしょ
藤城清治のデザインで
藤城さんといえばパルナスだけど
「暮しの手帖」で投稿欄の挿絵イラストも手掛けてて
夫婦の取っ組み合い大喧嘩とか
スーパーで財布忘れてうろたえるおばあさんとか
あのタッチでコミカルに描かれると不思議な味わいだったわw
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 15:18:37.13ID:Md7jaqqG0
宮城まり子さんがやってた日本昔ばなしの洋版みたいなのあったわね
夢をみたのーゆうべねーって曲が印象深いわ
宮城さんてひまわり学級的な方かと思っていたんだけど昔はアイドル女優さんだったのね
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 15:21:35.80ID:wKE+qDbC0
世界むかし話よね。
朝再放送してて観てたわ。
最後に宮城さんが出てきて「今日のお話どうだった?」ってトークコーナーがあるのよね。
湯川れい子と区別つかなかったわw
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 15:43:56.93ID:Q38MgMNx0
途中から名古屋章さんが加わって本家に迫るグレードアップしたのよね
まり子ワンマンショーに脱落した釜が多かったでしょうけど
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 15:48:16.09ID:Md7jaqqG0
>>331
最初は、今日のお話はどこどこ(国)のお話ですって始まるのよねw
失礼だけどあの髪型ちょっと路上生活者チックに見えたわw
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 16:31:26.13ID:pY2SUZWo0
できるかな最終回でノッポさんがしゃべった話が当時のファミ通に投稿されてたわね
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 16:34:04.14ID:qqrVEJZw0
>>334
ロス疑惑でいいのよ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 16:38:11.65ID:Spy0KRUL0
ノッポさんて小さい頃、精神病院にいる類の人かと思ったわ。
デカくて失語症でたまに見せる目つきも怖くて。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 16:48:48.08ID:qqrVEJZw0
高見のっぽ
2022年9月10日、心不全のため、東京都内の病院で死去。88歳没。
「周囲を騒がせたくない、死後半年以上伏せてほしい」という本人の希望から当初は公表されておらず、高見の誕生日である翌年2023年5月10日に公表された
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:09:02.30ID:pY2SUZWo0
>>338
TVで取材に行って、まり子さんと自分を重ね合わせた母子像のような絵ばかり描いてるおじさまとかいたわね
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:15:52.02ID:wjiljlhi0
のっぽさん結構な御年だったのね。
確かにアラフィフの自分が子供の頃には既に結構なおじさんだったものね
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:19:20.36ID:lBe6NQLj0
>>338
ねむの木学園ね
吉行淳之介の愛人よ
不倫マンコが善人ヅラして
福祉活動とか笑わせるわ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:32:08.31ID:Md7jaqqG0
アラフィフの私が子供の頃って20代後半くらいから何々のおじさんとかおばさんって言われていた気がするけど、今の子供番組ってみんなお姉さんお兄さんなのね
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:37:39.00ID:aX1hezVb0
アタシロス疑惑の頃中学生だったけど、何が面白いのかさっぱりわからなかったわ
今事件を見返してもよくわからないわ
保険金殺人が新しかったのかしら
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:52:23.03ID:DSRik1f20
あたしロス疑惑の頃(84、85)は小5、6年生とかそこら辺だったけど三浦和義より良枝に夢中だったのがやっぱりオカマなんだと思うわw
マスコミにホースで水撒くのは真須美より先だったわよね
86年くらいに出した良枝の自叙伝『ドラキュラの花嫁』を
お年玉で購入したは「子供が読む本じゃないわ」と母親に取り上げられたんだけどちゃっかり自分も読んでて栞が挟んであったのよw
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:56:18.81ID:wXEsk0nN0
宮城まり子って菊田一夫お気に入り役者のひとりでしょ?主演ミュージカルなんかもあるし、ねむの木でもやってたみたいね。
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:16:28.80ID:jNqLgWi10
>>339
指揮を伏せるなんて武田信玄のようね!
のっぽさん大好きだったわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:20:06.47ID:wKE+qDbC0
>>345
わかるわ!殺された一美も気になって仕方なかった あとハワイで殺害された藤田小女姫も好きだったよ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:39:30.61ID:wnpCe9JW0
西麻布のフルハムロードにオカマ達は野次馬で行ったわよね〜
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:12:01.57ID:/9eu0wau0
三浦和義って水の江瀧子の親類とかどうでもいい情報も昭和のワイドショーは提供してくれてたわよねw
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:15:41.51ID:NnHvdtOV0
親類ではなく息子でしょ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:34:28.55ID:evQrMzcE0
ゲイってターキーのこと大好きなのねwww
いたるところでお名前を目にするわ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:35:37.05ID:Q38MgMNx0
>>351
本当のところは知らないけど対外的には親戚でしょ
「女の60分」で開口一番「甥っ子がお騒がせしておりまして…」っていって
横から丹下キヨ子と宮城千賀子が「まあまあその件は程々に…」ってなだめてたわよ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:53:12.92ID:CSjOAOYn0
三浦、写真週刊誌に乱パでチンコ載せられちゃったわねw
勃ってないけど形の良い重たそうな素敵なモノだったわ〜
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:59:26.68ID:CSjOAOYn0
>>355
ジェーンから書き込んでるからあぼーんになると思って変えたのよ
でもあぼーん食らっちまったわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:13:33.03ID:Q38MgMNx0
そういえば景山民夫がフルハムロード三浦とかいうリングネームで
海パン姿でひょうきんプロレスやってたわね
それはそれでエロかったわ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:30:10.15ID:eAXVjwZc0
写真週刊誌のは完全に「らんぱ」でしたわ
※ジェーンからなのでゴメンあそべ
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:34:38.93ID:wKE+qDbC0
でも当時の週刊誌はスワッピングと報じてたわよね
あたしガキだったけど父親のフォーカス読んで母親にスワッピングって何?って聞いたら丸めたフォーカスで頭をボコーンと叩かれたわw
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:35:06.79ID:JG6Y7faV0
愛人バンク、ノーパン喫茶、覗き部屋
風俗は世につれ人につれね
ノーパンしゃぶしゃぶが話題になったのは平成かしら
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:37:20.76ID:eAXVjwZc0
>>361
いやいや、「らんこーぱーてー」よ!
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:54:03.88ID:RAqYLnpi0
>>351
その通りよ
立川談志が断言してたもの
「あれは本当に親子です。顔見てみろそっくりだろ」
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:23:00.26ID:uEjK6wDx0
>>329
暮らしの手帖2世紀の表紙も覚えてるわ
画風がメーテルだったけど
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 23:15:19.73ID:J0hHWQxd0
>>321
緑色じゃなくてベージュでしょ?
毛が生えてなくてスベスベなの
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 23:30:22.65ID:Q38MgMNx0
>>366
>>367
どっちも見れないわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 02:53:26.43ID:mvZYR4IS0
>>342
愛人というか事実婚よ
そして、ねむの木学園の活動でいろいろな賞をもらってる(勲章も含め)
美智子様(現上皇后)とも長年に亘り親しい関係だった
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:16:11.98ID:uxs+yUpA0
父親は松竹の当時の社長って具体的に名前も出てたわね
その社長、ロス疑惑騒動の真っ最中に自宅を放火して家政婦が死んだのよ
因みに三浦は子供の頃、連続放火で少年院に送られたということよ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:44:30.33ID:Z0GmcpLT0
宮城まりこさんは苦労されながらも
福祉に貢献した立派な人なのね
昭和30年に大ヒットした「ガード下の靴磨き」という歌は
広く国民に愛唱されたという
YouTubeで聴いてみたらとてもいい歌だったわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:16:01.23ID:p4eIYtdY0
夢をみたの〜って曲唐突に歌が始まって難しいわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:57:51.27ID:KFcClXFl0
ターキーとキングはそっくりクリソツね
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 10:55:29.36ID:cbUEn56y0
>>374
沢木耕太郎の本を読むとそのへんも詳しく書いてあるけどね
実子説は否定されてる
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:18:39.78ID:wMCPsRRz0
>>375
昭和の時代は正月の懐メロ番組で現役で歌ってたわ
渡辺はま子とか小唄勝太郎、市丸なんかも出てた

>>378
たぶん爆弾が落ちて日本が焼け野原になっても
>>374は自説変えないと思うわ
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:47:50.26ID:Dz0sclps0
知っているのはキングの両親とターキーだけねw
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:42:48.47ID:p4eIYtdY0
そう言えば国広富之さんてトミーとマツでおとこおんな演じていたけどあの時代にすごかったわね
実際はヤリチンだったんでしょうけど
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:46:11.90ID:eI2Udg2X0
トミーとマツってオカマ役ってのじゃなくて意気地なしみたいな感じじゃなかったかしら?
エンディング曲が好きだったわ
今は全く思い出せないけどw
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:10:31.32ID:iV6cqv530
♪ワンダフワ―ンダフー ワンダフワ―ンダフー モーメーーーン
そこから一歩も動くんじゃーなーいーー♪ (ワンダフ ワンダフ ハアアアア〜)

で、トミマツさいご傘を捨ててジャンプする
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:15:12.22ID:mvZYR4IS0
>>379
そうそう神楽坂はん子姐さんや神楽坂浮子さんとかね、懐かしいわ

今、小林幸子のモノマネで有名な遼くんが、はん子姐さんの真似もしてるわね(芸者ワルツなど)
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 23:09:02.15ID:NhvkV2fk0
>>375
あれいい曲ね、泣けるわ

あんまり関係ないけど、中山千夏も歌手だったのね
この前初めて聴いて、上手いし曲もいいし驚いたわ
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 23:22:01.00ID:c6/QSxtb0
あんなので泣くなんて、臭いわねw
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 23:45:31.02ID:wMCPsRRz0
「さいざんすマンボ」とか「毒消しゃいらんかね」のコミカル系にも着目してほしいわ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:15:34.94ID:sgENxgBh0
そろばんをシャカシャカしながら歌ってたトニー谷よね?
♪アナタのお名前なんてーの♪なんてやってたのをかすかに覚えてるわ
えぇ…そーよアタシはBBAよ、フンだわ
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:00:50.68ID:/dLduO/50
改めて思うけど前田美波里ってすごいお名前ね
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:00:15.96ID:FDDqTPFj0
遠縁に冨士真奈美と岸恵子がいるとか素敵よね美波里
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:05:06.46ID:/dLduO/50
ヤダ!美波里さんて宝塚出身で芸名かと思っていたら本名なのね!
それもアメリカ人とのハーフだったなんて更にアガるわ!www
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:07:43.94ID:wQMRrQ5P0
>>392 違うゎょ
307 311 313 317 331 337 347 349 353 359 367 373 379 383 389 397
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 22:23:59.75ID:bdjIgWo70
高校聖夫婦で、伊藤麻衣子と鶴見慎吾が住む家を乗っ取ろうとする親戚の意地悪なおばさん役がピッタリだったわ冨士真奈美。旦那の坂上二郎にビンタされて「アーレーー!!」って言う回りながら倒れる芝居とか最高よ。
リアルタイム見てなかった雑居時代やなんてったってとか
今見ても面白い。
あき竹城や春川ますみも良かったわよね。
ドラマ版、ねらわれた学園や翔んだカップルに出ていたブスキャラの蔦木恵美子って船橋あられ同様に凄く良い演技だったのにすぐ消えて残念。
岡本プクってデブス女優は静岡で一緒に働いてたけど
まあ男好きで性格悪くて酷かったわ。オカマだと嘘ついて働いてたんだけど好きな客の男ができて「あたし女よ!」って泣きながら訴えてたけど相手にされず…珠子あんたよ!w
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 22:26:02.38ID:/dLduO/50
春川ますみさんて時代劇とかでも活躍していて好きだったんだけどロマンポルノ出身と知って驚いたわ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 22:27:45.98ID:3gsGiVMv0
>>398
ロマンポルノじゃなくて日劇ミュージックホールでしょ
健全なストリップといった趣きよ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:02:50.22ID:6aAKFpjC0
富士真奈美といえば「細腕」でしょ?カーヨ、お前に食わせる飯は にゃ〜で、とかいうやつ。
伝説でしか知らなかったけど、さんま・一機のいっちょかみ…の中でパロディやった時に富士真奈美本人ノリノリで登場して胸熱だったわ。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 06:29:24.24ID:Y4EWanhR0
岡本プクちゃんは燃えろアタックのギャグメーカーでいい味出していた
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:48:21.06ID:Fsa47kT90
冨士真奈美さん去年徹子の部屋に出た時に表情がボーとしてて直感で「あ、これヤバいな」と思ったんだけど、この間徹子の部屋に出た時はシャンとしててお元気そうだったから安心したわ
今回は娘とじゃなくて吉行和子と出てたから、吉行和子の方が心配になる感じ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:16:36.20ID:lkvBaDNr0
>>402
吉行和子も一時期ヤバかったわよね
今は持ち直してるように見えたけど
これぐらいの歳になるとその日によって違うのかしら?
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:24:33.27ID:mAyK2X0I0
和子、お顔が突っ張っちゃって蝋人形みたいで怖かったわ
眞奈美は表情豊かで素敵に歳を取ってるわね
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:44:36.74ID:rM+C9oUt0
>>403
森光子、徹子見てても好・不調が画面で如実に出ちゃうことがあった(ある)わよね。草笛光子なんかはプライベートあんまり見せないからわからないけどやっぱりあるのかしらね。
吉行和子は光子同様、表情がない感じだけど真奈美みたいに表情ゆたかでもかえって心配になるわ。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:49:08.48ID:Fsa47kT90
冨士真奈美さん去年は6月ごろに吉行さんと出るはずだったんだけど骨折により出れなくなり、下半期に娘と一緒に出たのよね
その娘と出た時骨折の影響なのか元気ないし表情ボーだし本当心配したわ
でも今回元気で良かった
まあ波があるんでしょうね。娘のTwitterが更新されていないのも心配よ。メンタルに問題ありそうな娘だし
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:55:21.72ID:rM+C9oUt0
この時間、南極物語なんてやってるのね。当時映画館に連れてってもらったわ。深夜にはEテレでのっぽさん追悼だし。できるかな最終回はもう平成になってたのかしら。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:06:41.85ID:QUaAn4B40
南極物語、当時、学研と化学って小学生向けの雑誌や学年誌に特集組まれてたからあたしも見に行ったけど次々に犬が死んでいくのが辛かったわ。
あとアニメ家なき子もジョリクールやドルチェが死ぬシーンで号泣した。
昔のドラマって動物が死ぬシーンで使われる犬や猫は保健所から連れてきて本当に毒盛って殺してたのよね。
恐怖のジェロニモってドラマで痙攣して口から泡吹いて死ぬ犬のシーンがショッキングだったわ。
子猫物語もリアリティー出すために猫を何匹も川に流したのよね。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:34:46.60ID:AkJJefU20
>>408
「ケンタッキーは鳩の肉」「マクドナルドは犬肉・蛇肉使用」を真に受けてそうねあなた
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:40:03.51ID:4GKD+ZH10
マクドナルドはアルバイトが開けてはいけない冷蔵庫を開けたらネズミが入ってたとかね。
子供なら信じるかも。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:56:45.71ID:wujIsIDc0
そうなの?うちの地域ではマックの肉はミミズと猫の肉だと教わったわ。勘違いかしら?と思ってマック ミミズ 
マック 猫の肉で調べたらわんさか出てきたわよ
まあ都市伝説の類だろうけど
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:28:01.26ID:lJwxg56P0
今の陰謀論界隈だと、さらった子供から支配者層が高値で買う若返り成分を抽出して肉はマクドナルドで人肉バーガーとして提供ね
成長の遅い人間でどうやって世界中のマクドナルドで売るだけの量を確保するのか聞いても答えてはくれないの
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:29:02.43ID:4GKD+ZH10
ネズミやミミズが店舗の冷蔵庫に入ってたとして、誰がパティに加工すんのよ。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:29:40.62ID:2+v3JEZj0
食用として一般的じゃない肉の方が高いのよ
そんなコストかかるもん安価なファストフードで使うわけないじゃないの
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:31:30.12ID:tjwx9vIJ0
マジで相手しないでテキトーに相槌打っておちょくっておくのが正解よ
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:39:28.89ID:3IzDHMwt0
うちらのほうでは食用ミミズの肉って都市伝説だった

工場で製造するときはパッケージに商品名入れないし工場で働いてる人はそれをビニール詰めまでしかしないからそれがその先どうなるかはしらない
ソレが入ってきたマ○クの工場の人もそこにミミズ肉と書かれてあるはずもなくなんとも思わない
普通にあり得る工程だわ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:58:31.44ID:QyosVwF70
新宿の森永ラブででかいネズミが駆け抜けて行ったことがあるわ
あれパティにされるのかしら
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:30.35ID:mAyK2X0I0
もちろんよ♪
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:17:10.96ID:vATBQNqY0
築地場外にも滅茶苦茶デカいネズミが居たわ
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:31:45.84ID:nIf/Otmx0
スイスでは猫食は当たり前だからマックも使ってたりしないのかしら?
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:33:16.68ID:AkJJefU20
>>417
グリコのグリコア、森永の森永LOVE、明治の明治サンテオレ、雪印の雪印スノーピア
ハンバーガーじゃないけどカネボウのレインボーハット
みんな私の前から通り過ぎて行ったわ
唯一生き残ってたロッテリアまでもすきテリアとかゼンショテリアになっちゃうのね
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:36:39.71ID:QUaAn4B40
ベトナムも猫肉食べるけど犬ほど美味しくないから世界的にも食べる国が少ないと聞いたわ
インドやベルギーは猫を殺したり高いツリーから叩き落とす祭りがあるけど
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:44:07.59ID:gXsJfpDM0
>>421
人口3%って当たり前といえるレベルの数なのかしら?
日本の馬肉の方がよっぽど食われてると思うけど、日本のマックは馬肉使ってるの?
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:45:28.93ID:odQdbI9l0
>>422
数少ないけどまだドムドムバーガーが存在することに涙よ
うちの田舎、小さい頃ロッテリアとドムドムが並んでて
みんなロッテリアに行くからいつもドムドムが閑古鳥、
ある日母親に頼んで食べに行ったらかなり美味くて感動したの覚えてるわ、ソフトサンデーとかも
名前とキャラクターの象でかなり損してたと思うわ

てかドムドムのCM初めて見たわw

https://youtu.be/iB-oqwk_8Fc
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:45:34.05ID:+7EGLTcL0
犬も猫も愛玩動物として好きだけど所詮は畜生だから食べる地域があっても無節操でなければ食文化で仕方ないと思うし、ペットじゃなくて家族です!みたいなのは理解できないわ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:49:11.48ID:Max83TmB0
>>423
ベルギーの猫落としはとっくにぬいぐるみに置き換わってるし、今まで落とした猫ごめんねみたいな意味合いの祭りにさえなってるわよ
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:53:31.60ID:pLNPujbr0
>>425
桑名の石取祭りに行く前にドムドムバーガーで腹ごしらえするの楽しみだったわね…
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:56:34.93ID:dEVODXt70
>>429
ホントよね、コストの為に緑肉でも使っちゃうんですものねw
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:01:10.59ID:ktRY4vWq0
馬肉甘くておいしいわね
最近は無料販売所できてるけど昭和の頃の方が食べてた気がするわ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:01:29.17ID:AkJJefU20
>>425
ドムドムって今はダイエーじゃなくて違う会社の運営よね
ディッパーダンは不思議にまだ割と健在ね
ドムドムはラジオCMで辛うじて聞いたわ
動画のミモ―0:54~は放送事故レベルねw

>>424
そういえば最近赤いウインナー買って食ったらあんまり美味しくなくて
記憶補正なのかも知れないけど、昭和当時はウサギ肉にマトンに馬肉って感じで
いろいろゴミみたいにぶち込んだ結果、なんだか美味しく出来あがってた気がするわw
本場ドイツじゃ良い肉を保存するためにソーセージが開発、進化していったけど
日本だと貧乏人のためのくず肉加工品って感じで成熟していったのよね
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:29:17.16ID:Lmc9+uLC0
>>432
いつの昭和か知らないけど、あたしが知ってる赤ウインナーはそんな赤身肉感なんかなかったわ
良くてせいぜい魚肉ソーセージの上位版て感じ
齧った後の断面も白っぽかったし
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:49:44.48ID:Max83TmB0
>>429
どう見たって馬肉生産より牛肉生産の方がはるかに上回ってるのにわざわざ馬肉仕入れてコストに見合うものなのかしら
コストって肉の価格だけじゃなくて仕入れのために動いた従業員の手間とかも入るんだけど
ちなみに牛肉+馬肉+ゼラチン寒天やらのつなぎでできてるニューコンミート80gが市場価値1缶300円弱よ
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:12.24ID:2Xznrwbk0
それ、>>424に対して言ってあげたら?
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:01:17.73ID:K57pUtC50
ヲカマっていくつになっても理屈っぽくて負けず嫌いよねぇw
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:06:42.22ID:Max83TmB0
>>436
週刊誌の見出しみたいなのを脳死で鵜呑みにするぐらいなら理屈っぽい負けず嫌いって言われる方が100倍マシよ
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:13:09.16ID:4fdas1Od0
>>429はマックが馬肉使ってるって話とかしてないと思うんだけどw
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:15:05.66ID:E9q6m1S90
年寄りは本当譲らないで我を通すわよね
おかまに限らずストレートのジジババしかり
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:17:25.80ID:hjVW50mM0
ワケーノも変わらないと思うわ
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:22:27.09ID:K57pUtC50
ワケーノ&老害スレも昭和釜丸出しの攻撃書き込みが多かったわねw
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:28:56.35ID:Y4EWanhR0
ドムドムのCMと言ったらなんつったってちはるよぉ〜
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:36:50.40ID:A24SEO/b0
B級アイドルの佐東由梨もCMに出てたわね
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:40:03.13ID:AkJJefU20
>>443
>>444

だから2人とも>>425の動画に出てるわよ
ちゃんと見てから書き込みなさいよ
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:44:00.14ID:O3lJ1M670
どーでもえーわ
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:35.15ID:AkJJefU20
あたし出題問題の最初を聞いただけでフライングする奴が嫌いなのよ
最後まで聞けってイライラするの
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:04:10.94ID:vDDU9dP90
ほらお年寄りはすぐキレるからw
スルースキルがなく感情の赴くまま自己主張したがるの
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:08.80ID:AkJJefU20
>>448
「昭和を懐かしむスレ」で何を言っているのかしら?
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:17:09.21ID:3IzDHMwt0
赤ウインナーって魚肉でしょ?
混合肉じゃなかったうちのほうは
でも確かに大人になってから食べてみたけど美味しくなかった
小学校の遠足の弁当では「絶対赤ウインナー入れてね!」って母親にお願いしてたのに・・・
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:20:16.46ID:6A32ee220
40代50代前半はまだいいんだけど
そっから上の還暦あたりから上になると本当ダメよね
外いてもマナー悪いのは年寄りばっかり、歩行してる時にも自転車乗ったジジババはぶつかりそうになっても止まろうとしないし怒鳴り散らしたり舌打ちしたり、スーパーでも平気で食べ物を引っ掻き回したあげく買わないで全く違う売り場に放置したりもう頭おかしいのばかり。
今の若い子達の方がよっぽど礼儀正しいしマナーいいわよ
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:26:30.88ID:6A32ee220
>>450
今の子達は舌が肥えてるから色味が鮮やかより粗挽きの方が喜ぶわね 小さい頃、ラッパー1発ぶっ飛ばせ〜の丸大ウインナーが好きだった あと今でもたまにマルシンの加工ハンバーグやチキンハンバーグ見かけると思わず買ってしまうの
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:32:47.85ID:0lZ8uN9B0
>>452
コンビーフのくだりでも書いたけど、鶏以外肉類NGの母だから赤(オレンジ?)のビーフは買ってくれなくて毎度黄色のチキンだけ。好き嫌いするなという躾の割には結構偏ってるわよね。食うのは子供のあたしなんだし。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 03:39:39.87ID:ORzHvpUi0
>>452
そうね今はウインナーなら粗挽きなんでしょうね・・・
それはそれで美味しいんだけどやっぱ当時の赤ウインナーの噛むたびに旨味が増すってあの美味しさは味わえないわよね
ピンク色の魚肉ソーセージをササッと炒めたのも美味しかったわ
最近買わないから分からないけど未だにあの開けにくい包装なのかしら???
口でクリクリしてひねり出したり、ナイフで切れ目入れないといけなかったりとにかく大変だった記憶がある
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 06:49:54.79ID:KpCCyzHd0
チーカマ系とかまだあのタイプよね。金具がなくなったかな?くらいで。たぶん開けかたがあるんだろうけど、いまだにうまくできないわ。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:08:03.81ID:aH49424T0
缶切りで開ける缶詰無くなってきた
缶切り屋さんの立場あれへん みんな最初から切り込み入っとる
あと手で引っ張ってびーーって開けるだけや
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:47:28.39ID:KAmBgyVP0
アラフィフも近くなり最近、コンビーフやらウインナーやらの脂がキツイわ。
若い頃はウインナーにケチャップで米2合とか食べてたのにな。
仮に私が水木しげるの年齢まで生きれたとしてもマクドナルドやカツ丼どころか介護食になりそうよ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:59:24.21ID:6/bVUmY10
>>457
食生活そのものを見直しなさいよ
ちっとは自分の身体の為に出費して野菜食べなさい
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:44:12.27ID:Eh4wkMhE0
赤ウインナーとかカニカマとか、ちょっと苦手だわ…
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:47:17.01ID:Z7ycvw7P0
でもカニカマってたまに食べると美味しいわね
良くできてるわ
0461金土日曜
垢版 |
2023/05/14(日) 11:21:31.69ID:aH49424T0
あらぁ〜わたしはカニカマよりもシーチキンなのよ!やあねぇ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:47:15.04ID:Z7ycvw7P0
そりゃきんどーちゃんの時代にはカニカマ無かったから

猫缶出されると激怒するのよね
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:00:32.68ID:1lOUvy+p0
カニカマ 昭和47年
マカロニほうれん荘 昭和52年
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:10:21.57ID:rs2/+Szv0
カニカマとかスライスチーズみたいな個包装されてるもの買うと
ついつい一個ずつつまみ食いしてしまうわ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:23:57.08ID:6/bVUmY10
>>463
カニカマが気安く食べられるようになったのって80年代に突入してからだと思う
それまでは一般向けは塩辛みたいな珍味扱いで、酒のつまみみたいな感じ
複数の同業メーカーがどっと参入してから100円前後で買えるようになったわ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:54:04.37ID:CmHCCFlt0
シーチキンはいいわよ。特に水煮ね。マッチョ食よ。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:00:53.99ID:3SoSBnvA0
はごろも缶詰、SSK缶詰、SMC缶詰、いなば、、、ウチの田舎の缶詰屋さんをヨロシクね。
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:07:16.15ID:9w8xUy2F0
カニカマって最初は個包装の棒状のではなくて回転寿司のカニカマ軍艦に使われてるような、ほぐし身状の物だったわよね
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:16:32.35ID:47mNtdeP0
シーチキン、もう長い事食べてないわ。デカイ1缶100円で買えてた頃までだわ。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:39:41.27ID:Qia7swhX0
カニカマってフランス語でスリミっていうのよ 大人気よ
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:39:03.94ID:6/bVUmY10
>>466
今は国内製造のシーチキン探して買うのが大変ね
内容量も100g→80g→70gとどんどん小さくなっていくし
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:41:00.22ID:rs2/+Szv0
缶を捨てるのが面倒でシーチキン買わなかったけど今はレトルトパウチのがあるわね
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:54:36.13ID:6/bVUmY10
>>472
それ日本製じゃないのよね
加工まで全部インドネシア
まあ外食や惣菜に使われてるツナは全部外国産だけどね
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:21:52.13ID:f6nvFN5O0
安いツナ缶はほんと猫缶というか鯉の餌みたいな臭いよね
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:24:52.56ID:WozZJNhR0
国内加工とか国産にこだわりないからタイ製造のいなばのレトルトパウチのツナ買ってるわ
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:28:04.66ID:AquDzCCk0
フレークとかいいながらただの屑よね
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:32:22.55ID:HHvS108w0
あたしあんな臭い安いツナ缶買うなら鮭フレーク買う
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:01:51.94ID:Z7ycvw7P0
鮭缶は昔からあって高いけど安定のおいしさだわ
あれって昭和初期くらいからあるのかしら
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:18:28.62ID:Hu9foFhN0
シーチキン、あの脂まみれなのがちょっと苦手。
シーチキンもカニカマも冷たいまま食べるのもちょっと…
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:30:28.38ID:uoruQhxi0
♪シーチキンシーチキン踊り疲れたー後ーなのよー♪
百恵ちゃんの曲よぉ〜
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:33:46.05ID:0zvxGBbE0
シーチキンもカニカマも卵焼きに入れるわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:36:10.03ID:iGgFoKZQ0
>>480
ひょっとして謝肉祭ですか?
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:38:23.04ID:ricnoYpy0
>>480
やり直し!
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:46:49.27ID:IdbVzvNB0
カニカマは天ぷらだわ
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:26:46.79ID:pjI33Iua0
テレビで、カニとカニカマを目隠しして食わせたら、間違えるヤツがかなりいたわねw
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:27:32.19ID:pjI33Iua0
まあ昭和のカニカマはカニカマだったけどねぇw
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:34:59.38ID:jWLYVwnj0
チーカマも忘れないで
大好物よ
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:36:54.88ID:CuV7vH4Q0
チーかまってチーズかまぼこの略称?それとも商品名?
口に出すのが恥ずかしいのよね
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:45:30.19ID:CD6zwbZ90
「チーかま」って登録商標してる商品と、
それ以外の商品は「チーズかまぼこ」で売ってるみたいね
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:47:16.06ID:CuV7vH4Q0
私恥ずかしいから全てチーズかまぼこって呼んでるわw
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:49:24.09ID:lLwQ6+0F0
あなたたちの恥ずかしさを共有できないわ?
どう恥ずかしいのかしら。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:22.64ID:EGYh5OhY0
昔はゲイバー でチーママをチーカマって呼んでたわ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:58:44.32ID:CD6zwbZ90
>>493
あーん、それ言おうと思ってたのにw
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:05:27.15ID:JQISKmYU0
オオカマも居るのかしら?
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:12:55.30ID:4FUlppjH0
大釜はL字カウンターのL字底辺部でいつもトグロ巻いてたわね
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:14:57.02ID:o/yPMzs20
チーちく
ってのもあるわね
※類似品にご注意ください
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:50:52.04ID:khcaIthM0
チーちくって美味しいわよね
鐘築建二も美味しそうだったわ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:27:43.99ID:wbnxXB360
チーちくはビールと一緒に野球観戦とかのお供で人気になったわね

チーズをちくわの穴に詰めるのかと思いきや、まさかの三層構造なのよね
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 10:45:02.15ID:idaxQNO+0
チーちくの写真集出すことになったけれど長いから
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:41:53.06ID:uMM6nQoq0
>>500
ほぼホタテとうな次郎の事かしら?
どっちも蒲鉾味よ
全くホタテやウナギ感はないわ
どうせ蒲鉾食べるなら笹カマの方が数倍美味いわ
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:47:08.94ID:6jhgKzcy0
ウチの田舎のそばの練り物屋さんの蒲鉾やさつま揚げは絶品なの。
大量生産の大手会社のと違って無名だけど歯応えがプリップリッしてて魚の濃い味がするの。
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:28:53.44ID:xafVvwWn0
かまぼこといえばありがとうのかまぼこ事件よね
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:44:29.29ID:aszsvSB50
かまぼこと言えば堀川ね
このCMなつかしいわ

https://youtu.be/QW94graYExo
おでんのやつはずっとお兄ちゃん役は二代目ケンちゃんだと思ってたけど全く別人ね
https://youtu.be/A5IIZClIVGU
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:31:42.44ID:iRs7GHrL0
野崎蒲鉾はつぶれちゃったんだっけ
内山田洋とクールファイブがCMに起用されてたけど
権利の問題かギャラが出せなかったのか前川清がいなかったのw
バックに流れる歌声は前川さんっぽいんだけど
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:51:24.82ID:M3IsycLn0
別寅の蒲鉾のCMのおっさんごっついわ
男女ノ川かと思った
https://youtu.be/EAf0x6b8IXg
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 00:14:18.28ID:siG+vC0f0
カネテツデリカフーズのCMで着物着た女の子が蒲鉾をモグモグ食べるCMあったわね
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 00:29:21.83ID:7/Alpv9v0
てっちゃんてっちゃんかねてっちゃん、か
つみきみほの目力強すぎるCMしか覚えてないわ
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:09:03.66ID:jvw6XWho0
シーチキンのCMの十朱幸代
いってらっしゃい!
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:12:16.61ID:C67Vsmf+0
それ友近の真似しか知らないわw
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:12:29.35ID:ptsSMN2Z0
十朱幸代のいってらっしゃいってラジオ番組あったわね
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 10:09:04.59ID:sbfVDSo+0
>>514
地元なので。
後藤缶詰→はごろも缶詰→昭和の終わりに、はごろもフーズ。
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:04:35.42ID:AMP2zF4I0
バスクリンといえばツムラのイメージだったけど、知らない間に株式会社バスクリンになってたのね。

子供の頃は湯が真っ青になるクールバスクリンが好きだったわ。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:12:33.03ID:t8SpPy3d0
シャワーなんておハイソなモノなかったから、姉ちゃんはいつも一番風呂で髪を洗ってたみたい
泥んこのあたいが一番風呂に入ると頭引っ叩かれたわ
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:17:05.04ID:jvw6XWho0
シャワシャワを買うと
もれなくペット蛇口が付いてきたのよー
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:23:57.95ID:IgU+uPwG0
いつもお風呂に浮いた垢やゴミを洗面器ですくって水を足しながら追い焚きしてたわよん
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:31:49.41ID:PSB2gOdB0
バスクリン憧れてたわ。
親にねだったけど風呂釜が傷むから駄目と言われたわ。
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:12:44.14ID:WCIRS+H50
それで「風呂釜を痛めません」って文言が入るようになったのね
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:40:50.43ID:dLUEeQ8L0
>>520
あたしんとこなんか家に風呂さえなかったわよ
まあそのおかげで小さい頃から大人のグロテスクなちんぽを毎日見られていい思いはしたけどねw
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:46:12.26ID:753dV3FP0
ジャスミンはバスクリンでしか知らなかったから柑橘類かなんかだと思ってたわ
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:08:24.12ID:C67Vsmf+0
ばあちゃんチの洗面所に資生堂のホネケーキが置いてあったわ。石鹸つけてクルクル顔につける専用ブラシも
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 18:31:12.81ID:7/Alpv9v0
>>516
MBOだかなんだかでツムラから家庭用品部門が分社化して今はアース製薬の子会社
アリナミン製薬も似たような経緯で今はタケダとは無関係ね
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 18:37:22.26ID:PMbt38fy0
うちは、バスクリンとムトーハップのローテだったわ
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:06:31.63ID:7/Alpv9v0
>>528
硫化水素自殺したバカたちは全員地獄に堕ちて欲しいわね(清水由貴子を除く)
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:40:51.34ID:+L4a3o+t0
80年生まれだけど皆の話が全く分からないわw
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:44:38.82ID:C67Vsmf+0
80年生まれなら9歳で平成なんだし知らない事たくさんあるのら仕方ないわね
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:32:15.89ID:1rY2tgip0
昭和55年生まれと言わないのね
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:03:05.76ID:pWlZjid80
ここ読んでたら急に森永ハイクラウンチョコレート思い出したわ、タバコみたいなパッケージのやつ。なかなかおしゃれだったわよね。復刻版もあるらしいけど
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:04:40.43ID:QRubqvr10
チョコレートは明治よ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:04:45.88ID:pWlZjid80
あら送信しちゃったわ
復刻版はハイセンスすぎてコレジャナイ感あるわ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 01:13:16.43ID:K/WJzio70
子供の頃、薬局の前にあったコンドームの自販機で
高級なチョコレートが売ってるもんだと勘違いして買っちゃったわね…
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 03:18:55.16ID:HJrqsRg30
>>533
パチンコの景品で父にたまにもらってた。金色の紙に包まれて、リッチなチョコだったわ。
栗とかメロディも好きだった。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 03:30:58.84ID:/a1DPQc60
>>533
ハイクラウンって美和子様と荻野目慶子が広告に起用されたのよね
よりによってなぜその二人w
そのせいか知らないけどwグリコ森永事件の余波で工場が一時生産停止になって
ハイクラウンの生産ラインが破棄されちゃったとか
だから復刻といっても元のパッケージは再現不能らしいわ
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 03:58:25.82ID:HJrqsRg30
>>537
ごめんなさい、ロッテのエンペラーと勘違いしてた。箱の形は似たようなもんだけどね。
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 04:08:57.12ID:ri3AVGwy0
あたしはもっぱらハイソフトの方だったわ
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:28:25.53ID:/a1DPQc60
10円入れるガチャガチャなら100円分くらい使ったわ
でも小さなスライムのパチモンが一番当たりで
あとは全部プラスティック?スチロール?の小さなコマだったわ
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:41:34.34ID:mdbZWDXg0
コスモスってガチャの自販機あったわよね。
あたしの世代だとキン消しもガチャで流行ったわ。
平民の子はガチャの安い奴で金持ちだとデッカいセットのキン消しをオモチャ屋で購入してた。
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:42:03.83ID:etyAi6300
>>536
ラジオの深夜放送の投稿ネタで、
薬局前の自販機の前での母子の問答
子「母ちゃんあれ欲しい、買って」
母「あれはお前の嫌いなゼリー付だよ!」
というのを思い出したわ。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 14:01:28.47ID:ERUFpzWS0
♪なんでもでき~る コスモス~
こういう歌の記憶って、どうやって脳に残ってるのかしらね
楽譜読めないのに
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:35.59ID:/a1DPQc60
>>550
♪ぼくらも欲しい、コスモス~じゃなかったっけ
さくらももこと元旦那が変名で書いた「幕の内弁当」って本にコスモス出てくるわよ
薔薇族も出てくるわw
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:22:46.35ID:5bkqMi1p0
スネークキューブすぐ飽きたわ
ルービックキューブみたいにさ、面を揃えるって目的やゴールが無いもの
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:32:30.31ID:nZ+pmMlN0
芸能人の殺人事件といえば克美しげる。
克美しげる事件を超える大スキャンダルね。
不謹慎だけどこれから解明される事実にワクワクしてるわ。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:58:14.04ID:nZ+pmMlN0
中西太が死んだのに何よこの小さな扱いは!!!!!
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:08:09.96ID:ri3AVGwy0
ルービックキューブなら樽型のテンビリオンも懐かしいわね

https://youtu.be/um26f1d6gdQ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:23:17.56ID:8y/U5Kg00
なんかお風呂とか水に入れるとふやけて大きくなるおもちゃなかった?
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:57:59.22ID:yHuXodEx0
ここのねーさん方なら理解してくれると思って書きますわ。

有休取るときって、まずはこの日休み取りたいんですけど問題ないですかね?みたいな事前に相談というかあたりつけてから申請出さない?
30代以下の社員どいつも、いきなりビョーンと申請が来るのよ。
そして、休みの前日も休暇後も、よろしくとかありがとうとかって挨拶もないの。
休みを取ることへのハードル低くなったっては良いことなんでしょうけど、そういうもんなのかしらね。
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 11:05:37.12ID:wlf2ElIn0
事務職じゃないけど気持ちはわかるわ
うちも人手不足で休みにくい環境だから、かなり前から申請して同僚にも愛想振りまいてるの
まあ当然の権利なんだろうけど、時代だから若い子はケロっとしてるわね
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 11:07:35.82ID:WcCCTzL30
そんなもんみたいよ

917 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 06:21:32.86 ID:G5Jeaj82d
昨日38度近い熱なので休むって連絡してきた奴いるんだけど今日もまだ下がりませんって絶対電話くると思うわ
はじめっから有給申請すりゃいいのに
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 11:24:46.64ID:xu13Q79B0
休むことは自由だし、どんどん休んでもらって構わないんだけど、その間は他の人に皺寄せが来たりするわけじゃない?
そのあたり何とも思ってないのかしらって不思議。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 11:46:47.95ID:bZpJATtn0
私も有効的に有給使って欲しいけど一応調整のために一言相談あってもいいと思うわ
そういうこと言うとパワハラとか古いって言われるんでしょうけど
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 11:58:16.15ID:red+jkxz0
有給の相談されたこともないししたこともないわね
一応勤務表で被らないように気にはするけど…
うちは一人抜けて回らなくなるというような仕事ではないし
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:06:20.20ID:bZpJATtn0
シフト制とかだと単に普通の休み希望を有給にするだけでいいのよね
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:11:09.12ID:red+jkxz0
後輩もいたら教えないといけないしまだまだ足手まといだから休んでるほうが清々するわ
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:26:11.75ID:HDGspRnI0
♪お〜シャワシャワ
ペット蛇口→ペットポンプ
♪プーレゼント! あピューッピュー
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:42:20.21ID:xu13Q79B0
>>564
そうなのよね。
難しいわ。
自分が、非常識なのか悩む日々よ。
ただ、少なくとも「明日はよろしくお願いします」とか、休み明けに「ありがとうございました」的な挨拶するのって普通の感覚だと思うんだけどね。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 13:14:03.21ID:xu13Q79B0
早速、午前半してるやつから午後も休みで全休に…って連絡きたわw
最初から休めばいいのに。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 18:14:25.67ID:moYPjZM80
道徳の授業の無い世代は他人の迷惑なんて考えないわよ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 18:56:13.44ID:fSpBYT7P0
若者じゃなくても非常識で礼儀知らずの人いるわ
大して仕事出来ないくせに
掃除とかゴミ捨てとかも嫌がるのよね
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:15:24.30ID:+iKwgn/Y0
>>569
あたし昭和世代だけど、そういう挨拶はやめた方がいいと思うわ
そこは「有休は当然の権利」でいいと思うの

でも周りの迷惑とか、全体の仕事の進捗とか、そういうのを考えて休むべきだわ
もちろん急な病気とかは別よ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:25:03.85ID:OBNModkz0
>>573
あんた何いってんの?
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:35:56.73ID:t/ebalfj0
還暦近くかそれ以上のジジババはもう少しスルースキル身につけた方がいいわ。加齢と共に情緒不安定で他人の意見を同調するより攻撃的になりやすいのはわかるんだけど。
普段の生活のなかったでも年寄りの方が頑固でマナー悪いわよね、若い子の方がよっぽど素直だわ
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 00:07:17.32ID:ye+x5kjE0
有休は全然OKよ
でもお互いに少しばかりの気遣いがあってもいいと思うわ
シフト調整然りちょっとした挨拶然り

「アイツ挨拶もしねえ」とか「御礼のひとことくらいあっても・・・」とか思うんじゃなく
「昨日ゆっくり休めた?」って聴いてあげれば
「はい休めました!ありがとうございました!」って自然に言うようになるわよ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:27:44.01ID:6tccF8LX0
人間だからそんなきれいごとでは済まないわよ
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:36:31.57ID:dP4c5zyk0
>「昨日ゆっくり休めた?」って聴いてあげれば
「大きなお世話ですっ!」
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:57:58.11ID:gyfKSIDm0
男も女も育休を取るのは結構だけど、そのしわ寄せが来るのは独身のわたしらオカマ。
こちら側のケアもそろそろ国は考えてほしいわ。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:07:24.39ID:bnbhAVwy0
育休取れるように頑張れば?
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:12:55.43ID:zv5RjTAv0
>>580
自分も有給取ればいいんじゃないの?
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:07:06.11ID:OQ4SeAD30
有休と有給、どっちが正しいんだったかしら
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:12:49.66ID:bSs3xwE70
有給休暇の略なんだからどっちでもいんじゃない
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 13:18:29.03ID:3iV607zB0
子供がいるから昼勤しかできないと言っていたおばちゃんの子供が
プリン頭のデブだったのを見て泣けてきた
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:12:57.84ID:EfMSaSqh0
>>582
そうよ
遠慮も挨拶もなく、有休とれる空気にしないといけないわ
もちろんそれで困る人が出ないように調整は要るわよ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 16:06:16.08ID:pRpzNl2a0
>>584
有休は、有給休暇の略だと分かるけど、有給だと有給○○かと誤解されることもある、かも。
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 22:47:05.50ID:FEhFyCJE0
そうなのよ、そう言われるとねぇw
有給業務、とか…
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 06:06:36.76ID:biL7F/JE0
有給奉仕 男のみ
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 06:37:07.09ID:qQP1445C0
有給休暇を有給業務や有給奉仕と誤解するかしら?
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:42:42.79ID:p6KI6mcl0
どうでもいい話引っ張るなよババア
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:50:58.24ID:+BM4lFBy0
有給は年5回以上取らないといけないのに
しわ寄せとか言ってる老害は昭和のまんまね
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 08:08:35.27ID:ODxoMdP/0
((i))<どうでもいい話引っ張るなよババア
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 08:28:17.92ID:D2zq2s/V0
>>594
育休の話してるのに、頭大丈夫??
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 10:22:41.60ID:slEXSc1v0
そういえば「老婆心」と言ったり「好々爺」と言ったりするけど、
「老爺心」とか「好々婆」とか、
その逆はないわね。
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:02:50.24ID:zlcnOHYB0
お転婆って、ただの当て字で
元はオランダ語かなんかだったんじゃなかったかしら
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:10:59.32ID:lxupdOBh0
色々あるらしいわw

その語源には諸説あるが、最も有力なのは、江戸時代、政府の公用の役に使われた伝馬という馬が、自由奔放で元気がよかったことから「お伝馬」を由来にしたという説。ほかにも、女の子が早足に歩く足音を「テバテバ」と擬音化し、これに「オ」をつけたという説、オランダ語で手に負えないことを意味する「オンテンバール(Ontembaar)」が由来とする説もある。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:26:28.95ID:vUWgyNxX0
いい歳したババア釜が、転々とハッテンバをハシゴするからお転婆でいいのよね
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 16:51:52.23ID:HXMKLFZ/0
美輪が美川にお母さんお転婆ねぇって言われて怒ったエピソード思い出したわ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 18:01:43.00ID:sVVeZ3ZF0
「アンタなんか産んだ覚えないわよ!!」って?
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:02:46.54ID:ciZo53nI0
美輪と仲良かった釜なんてカリヤザキだけでしょ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:37:48.65ID:flBVFouu0
>>603
アンタそんなこと言ったら湯たんぽなんてどうすんのよ
漢字で書いたら湯湯婆よ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 20:05:43.46ID:WszREovi0
麻婆=あばたの婆さん って意味なんでしょ?
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 20:40:36.81ID:HXMKLFZ/0
カップヌードル、アサバアってCMあったわね
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 20:49:18.36ID:Fccq9Jm/0
ホント、婆、って付くものでマトモなのがないのねw
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 23:42:28.30ID:flBVFouu0
>>616
懐かしいわね
サブタイトル的な「ホワイトウォーター」っていつから「サマーホワイト」に変わったのかしら
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:59:55.99ID:/3g5wODO0
スコールの「南日本酪農製造」ってのがよかったわ
珍しいもの飲んでる感じあって

今よりずっとマイナーな存在で、令和になっても売られてるようになるとは当時思わなかった
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:29:09.25ID:+RzKGVtJ0
カルピスウォーター出たときみんな飲んでたわね
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:51:18.48ID:/3g5wODO0
あれも画期的だったわね
カルピス飲みたくても、瓶の濃縮タイプは家以外では飲みづらいから
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:46:56.34ID:TjwxHt/s0
カピーも懐かしいわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:49:06.12ID:agtlQ20o0
初めて飲んだカルピスウォーターは薄くて衝撃だったわ。家で希釈して飲んでるいつもの濃さと違いすぎて。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:59:58.65ID:crv4rnNh0
希釈ったって、どうしたって濃いめの方がおいしいって適正量以上に注いじゃうものね。

中元に石鹸やビールしか来ないから、カルピスやりとりしてる家が羨ましかったわ。特にぶどう味の魅力的だったこと。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:00:34.18ID:tG+aY4Hs0
スコールは瓶で飲むのがうめぇーんだ
モスグリーンがえーんだ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:07:40.04ID:agtlQ20o0
カルピスのなんちゃってとしては森永のコーラスが知られてるけど、不二家のハイカップはマイナーよね
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:12:55.97ID:nUpeEPWv0
>>628
全く知らなかったわw
調べたら昭和34年発売なのね
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 00:11:49.81ID:1/K0clqT0
何故かサンガリアのウィスパーがあたしの地域で大流行してたわ
ファンタのピーチ味ってあったわよね
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 02:27:16.45ID:TJCKiJpv0
ミリンダの自販機に色とりどりのミリンダが並んでて憧れたわ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:50:58.68ID:XQJEGoAh0
>>630
それは哺乳瓶の消毒じゃないかしら
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:58:00.02ID:NqtNXur50
小学生の頃、ラジオ体操の差し入れに貰ったイチゴジュースが糞まずくてトラウマだわ。
イチゴ牛乳とかじゃなく毒々しい赤色のイチゴジュースなの。
あの頃のラジオ体操とかって町内会からアイスやジュースの差し入れがあったのよね。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:29:54.22ID:XQJEGoAh0
>>637
前田ってあたりまえだの?
知らなかったわ。勉強になるわね、このスレ。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:33:44.32ID:uY8OH6gC0
ジュースの素、あの粉って身体に悪かったのかしら
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:41:12.15ID:YhPSgfH10
>>639
チクロ使ってて、それが発がん性があるってことだったわ でも実際は発がん性なくってあの甘みは独特で復活を望む声もあったんだけど、復権できぬまま
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:41:23.18ID:MHbMXf/b0
セーピス
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 15:54:05.80ID:L+C+oUyR0
>>639
親に内緒で濃いめにして飲んでたわ〜
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 16:06:37.99ID:HF4FVltc0
最中の皮みたいのがジュースのビンの形になってて
中に粉末ラムネみたいの入っててストロー刺して吸うなんちゃってジュース駄菓子みたいのあったわよね
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 16:47:24.38ID:slFtQIfS0
>>638
ミルトン&チューペットの前田産業と、あたり前田のクラッカーの前田製菓とは別会社よ
クラッカーの方は藤田まことが80年代までラジオCMでセサミハイチもよろしくってやってたわ
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 17:36:40.08ID:XQJEGoAh0
>>648
本当に勉強になるわ!あたし48だけど、まだまだね
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:47:57.49ID:2Ltyfd200
48年生まれならつくば万博に行きたかった世代よね
うちは貧乏だしつくばから遠いからいけなかったわ!!
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:16:12.18ID:i131QnYi0
アタシも夏休み連日お昼にやってた大山のぶ代の筑波万博の番組眺めてたわ
ホント全然金使って貰えなかった子供だったわ、だからアタシも両親には金使わないわ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:56:20.59ID:n4w8p9gN0
>>652
48年生まれ…??はさておいて、そろばん塾でバス貸し切りで連れてってもらったわ。もちろん有志のみだけど。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:07:41.37ID:cqtjL+5Y0
いまそろばん塾ってどれくらいあるのかしら?
あたし(35年生)の頃は学区内に2つはあったと思うわ。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:35:11.55ID:ieAshvEJ0
粉末で水を注ぐと炭酸みたいになったクリームソーダあったわね
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:50:42.09ID:NqtNXur50
あたし今年50だけど、そろばん塾や習字教室は10件以上あった記憶だわ。あと公文がやたら流行ってた。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:52:29.15ID:ieAshvEJ0
そろばんって頭が良くなるって言われて今でも結構塾があるわよ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:57:09.14ID:nZ5xzam60
でもやっぱり前時代って感じよね、そろばん塾。
そろばん自体もう授業でも扱ってないでしょ??

というか、そろばんの先生にやたらイビられてあまりいい思い出ないわ。
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:55:04.84ID:d5uEN/HC0
>>648
「当たり前田のクラッカーでおなじみの藤田まことがすすめる当たり前田のセサミハイチ」「いまはこれでっせ」
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 01:10:37.29ID:kCeFrEqa0
バャリースよ!
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 02:35:22.11ID:A+nwfn2a0
小さい頃はサンキストのグレープフルーツジュースが体に染み渡る感じで凄く美味しく感じたわ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 06:49:50.51ID:25UJXMhA0
何年か前バヤリースオレンジの復刻版売ってたけど
こんなに水っぽくてまずかったか?と思ったわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:21:45.43ID:OFayhztJ0
バヤリースとかサンキストとか、最近見ないわね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:21:54.07ID:MUpQpzkU0
文芸部?
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:27:53.53ID:pEDxdtAR0
バャリースは見るけどサンキストはそういえば見ないわねぇ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:35:46.51ID:E767Ravp0
>>668
バヤリースは定期的に復活してる感じ
CM打つほど売れ筋じゃないけど
サンキストはスーパーとか売ってるブリックパックでまだ現役よ
ロゴが昔のアシュラ男爵みたいなのじゃないから気づきにくいけど
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:40:54.86ID:HSzZylnw0
バヤリースの缶も自分で穴を開けるのがあったわね
コップに注ぐ時に勢いよく出過ぎてこぼしたわ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 09:52:09.42ID:pl4FOZ4A0
ミニッツメイド好きだったけど、いまは、小さいボトルとか小さい紙パックでしか売ってないのよね。
でも、ミニッツメイドは平成かな
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 09:56:59.65ID:E767Ravp0
>>673
ガストのドリンクバーとかマクドナルドのオレンジジュースはミニッツメイドブランドよ
気にしてる人1%未満だと思うけど
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:20:31.93ID:QdLOCjy60
>>665
ちょっと!おめこ屋に空目したじゃないのよ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:23:53.77ID:tkeNUXIh0
>>675
こめこ屋って書いてあるわよw
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:27:32.77ID:fCZM1Yb+0
やだ、お転婆ねw
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:48:06.66ID:25UJXMhA0
昔のHI-Cサンフィルはよく白いものが沈殿してたわね
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:49:23.56ID:ynrM/DIs0
ちょっと、しっかりして頂戴
まだ還暦過ぎでしょ?
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:27:23.35ID:hTAlL8mk0
おめこ屋って何売ってるの?どこにあるの?
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:46:19.46ID:viuprirP0
年寄りの下ネタって気持ち悪いわよね
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:37:58.98ID:0DxoEZdB0
オメコ屋
鶯谷で見た気がするわ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:44:53.27ID:Lo6A4tvy0
1.5のガラス瓶自販機ってよく割れなかったなって思う
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:57:26.75ID:j0hJJI3I0
>>684
消費者がこれって割れるんじゃない?なんていうは開発者がすでに思うことだから対策した上で世に出してるのよ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 04:06:16.08ID:89ncwTXC0
アタシが小4くらいの頃、いとこがウチに遊びに来る時に1.5Lの重いスプライトとか買いに行ったわぁ〜
手土産でミスドやヒロタのシューアイス買って来てくれるの、当時はそれが嬉しくて〜
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:10:50.61ID:PFUUcPix0
リボンシトロンってファンタオレンジみたいな味だったわ
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:51:15.17ID:4o2jaXQk0
リボンシトロンの方が歴史が古いんじゃなかったかしら
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:14:53.65ID:OgkplQmM0
懐かしいけど、過去に戻ってまたやり直すとかゴメンだわ。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:00:43.22ID:nLZWEHpY0
スマホはもちろん携帯もなく、ネット環境が調ってない30年ちょい前?
昭和の終わりはどうやって暇つぶしやもの調べしていたかを思い出せないけど、
図書館によく行って調べ物していたわね。電車内は文庫本読んだり。
当時高校生だったから、ゲイの出会いなんて思いもよらなかったけど、まだ伝言ダイヤルとかはないわよね?
サウナや屋外ハッテンバ、飲み屋でしか出会いはなかったのかしら。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:07:22.03ID:CKrCSwNc0
薔薇族やさぶには文通欄があったわね
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:10:05.35ID:2ZoOB7iF0
ADONにもあったわ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:18:24.53ID:lNRyS3590
気軽に飲み屋ハッテン場に行けない人には文通欄は有難かったんだろうね
昭和の頃は嫁持ちなんて当たり前にいたわ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:52:39.28ID:+63aZDx10
小中高の雑誌にも文通ってあったわね
思い出せないんだけど住所とか載っていたのかしら?それとも最初は出版社中継だったから
まだノンケだった小学生の時にどっかの万個と文通し始めたけど途中で途絶えたわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 11:00:09.79ID:PbD2adKO0
>>694
文通なんていうとマンさん達はプラトニックを連想するんだろうねw
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 11:16:35.35ID:UQWT62VA0
ビキニタイプやピッチリしてて丈が短いタイプの
水着や下着がまた流行ってくれないかしら。

https://pbs.twimg.com/media/DfvTl7vV4AIPepg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb2EFIDU8AIohnu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb2EIwIUYAIPEqJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Evt1pGbVcAEbR9G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DiZpq8FUYAEnT3r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMp_0pEUQAAGUgk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Evt448vUUAM01-F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Evt45jYVIAQ0Zj9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdfX_JBUwAAU6nO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdfYAmnUQAEXJKi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVgoNqcVMAEGhRM.jpg
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 11:24:14.75ID:ctg9Hqu+0
>>697
友和や加山が着てる70年代は、ニット素材でまだ時代的に収縮が無理があるからこんな形よね。
バブル時代にファッション界も繊維業も、スポーツメーカーも新素材開発に躍起になって、ビキニ水着や透けない白水着とか流行ったわ。それもレーザーレーサーで寸止めくらい、またファッション界も衰退でつまらなくなったわね。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:01:27.08ID:I028b7zz0
透ける白水着がいいわ!!!
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:06:34.04ID:I028b7zz0
倉石功のケツがいいわ!
裕之はオカマにしか見えないわw
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:07:06.56ID:GGhI1Er00
>>365
本当に良い思いをした事が無いよね
前にもこのスレに書いた事があるけど
女子高生の頃は女子大生ブームで
女子大生になったら女子高生ブームとルーズソックスが始まり
就職しようとすれば氷河期だし
結婚して出産したので派遣会社に登録して働けば派遣切りだし
その後は365さんの書いた通り
そして子供は高校3年間がコロナ禍でまともな高校生活が送れなかった

結婚してから結構嫌な事が続いたので普段は占いを信じないけど
その頃は細木数子の言う大殺界の年に結婚したからかな?と悩んだ事もあった

それでも今はお金は無いけど家族が健康だし幸せだから良いけどね
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:11:19.08ID:gAVSwJ3b0
>>701
女は立ち入り禁止よ!
気持ち悪ぃから出ていけよ!
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:39:49.78ID:StfAZcs60
>>697
1番上誰?体つきといい毛の生え方といいかなりエロくてタイプだわ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:41:15.01ID:UQCqmI8g0
>>703
あら、新人さんかしら…。
散々、いろんなスレで擦られまくってる画像よ。
カラー版まであるし。
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:05.96ID:EUBuEruf0
今はあんなジジイもこんな若い時があったのね。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:45:26.02ID:BV8h1MTG0
やっぱり昭和の漢はいいわねえ
臭い立つオスのフェロモン
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:18:56.69ID:PFUUcPix0
夏八木勲のニュージャパンサウナのCMもいいわよぉ〜
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:07:50.50ID:m+FXQ+ww0
若い頃の夏八木勲はホント理想のタイプだわ。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:54:06.41ID:HhIVPjhN0
あたし夏木ゆたかが好きだったわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 03:55:24.45ID:IFfCN+m+0
昭和の渋め俳優は刑事役が定番
夏木陽介 Gメン75
林隆三  トミー&マツ
若林豪  Gメン75
露口茂  太陽にほえろ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:23:35.99ID:dLCjY81v0
夏木陽介とよく混同してたけど夏夕介が甘いマスクで好きだったわ
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:17:58.12ID:AuAmN8DS0
夏夕介っていい男ね、ファンになったわ
失神で有名なオックスとかいうバンドにいたのね
ググったらタイプだからWikiでチェックしちゃったわ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:28:09.86ID:muWj/1xk0
百恵ちゃん祭りで蜘蛛のお化けになった百恵に血を吸われて死んじゃうのよ夏夕介
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:10:14.66ID:CUbYVPSW0
案外早世だったわね、夏さん。
娘は宝塚入ってたのよね。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:06:03.48ID:iVJH4hpw0
夏夕介さんってほんとにほんとにハンサムよね
イケメンなんて言う軽い言葉で表現したくない美貌だわ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:07:41.54ID:muWj/1xk0
>>716
でも和田アキ子と友達だったのよ
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 01:12:14.03ID:E23ky73/0
>>717
アッコ面食いだからね 同じタイプの神田正輝とも仲良いのよ 
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 06:24:43.19ID:yWSnNElF0
>>719
やった仲なのね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 07:48:05.78ID:lQCL73RI0
>>714
夏夕介さんてホリプロだったのかしら
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:08:23.94ID:K9A5crJ40
60代でもいろいろあったが、何とか元気に過ごせた。
が、70代に入ったらアチコチにガタが出始め、嫌でも年寄りに
なったと思い知らされた。
金には多少の余裕があるが、遠くに旅したいとは思わなくなった。
心身ともに健康第一だと自覚したよ。
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:26:54.73ID:E23ky73/0
70代の方が同サロにいらっしゃることが素晴らしいわね。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:29:58.36ID:tSAHA/a10
62のあたしも胃の半分を切って歯がいっぱい抜け落ちて膝も腰も悪くて近眼も老眼も進んでもちろんちんぽもろくに勃たなくなったけど、周りに楽しくて親身になってくれる友達が何人かいるの。あたしの宝物たちよ。
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:50:02.97ID:vG7ecLQ80
アタシ老眼になっただけでもう人生終わった感じになってるけどもっと酷い人達が居るのね
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:30:17.97ID:IhzVU24t0
あたしも70代まで生きれるかしら
50だけど老眼で仕事の疲れが取れなくて若い頃と全然違うわ
現在でも毎日がギリギリなのに
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:35:28.29ID:ydXF0IJY0
>>721
オックスの事務所がホリプロと合併して自動的にホリプロ所属になったようね
バナナマンやスピードワゴンと同じだわw
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:10:16.41ID:bUT4gQsY0
>>723
こういう掲示板でちゃんと文章を打てるのがいいわよね

昔の旧2ちゃんでも高齢者っぽい書き込みあったけど、ミスタイプ酷いし
何を言ってるのかさっぱりわからない文章だったりしたわ
もちろん当時でも若い人と区別つかないような文章打てる高齢者もいて、
あたし達が気づいてないだけなんだろうけど
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:35:47.52ID:I8s+IrGy0
若いヤツの書き込みこそわかりにくいわ
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:36:37.67ID:vDeeIR9/0
2ちゃんができて四半世紀経つから生きていれば90歳あたりの世代も当時は書き込みしてたのよね。死語に近い単語が出てきたり、それはそれで楽しかったわよw
今みたいにGoogleやwikiもなかったから知らない言葉を字引きしたり先輩のお仲間に知らない名前の芸能人やら著名人を聞いたりしてね。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 13:55:21.13ID:yxEmSijb0
まあ言っちゃ悪いが60過ぎてかなりいい歳こいて戦争体験があるわけでもなく
最初から丸っきり勝とうという気持ちすらもないのに低学歴丸出しのアホが
勝手に世間の日本人を代表して誰にも見えない韓国人と戦ってる設定にしなくていいぞ…
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:08:23.32ID:nmJUtHg90
何言ってるかわからないわw
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:39:13.13ID:bUT4gQsY0
これはまた別の、あたし達には見えてないものが見えてるような分からなさね
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:00:04.50ID:KhmsHb6p0
>>735
見るたびに思うんだけど、寺泉さんはどうしてシャツ着てないのかしら
まるで脱がされること期待してるみたいだわ?
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:21:33.17ID:N2RYJ1La0
>>735
ひゃだ松居嘉代!おかまの大好物よ
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:51:53.13ID:bimJOUcR0
>>736
素肌ワイシャツ派かしらん。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 15:52:21.76ID:foQ3PdYY0
>>737
松尾嘉代ね。
このドラマ、1時間だけど面白かった。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 17:39:57.83ID:p96PqlL90
単発の1時間ドラマ枠って無くなったわね。
2時間枠もバラエティと兼用の枠しかもうないけど…。

寺泉さんは桜田淳子と出てた2時間ドラマで
ブリーフ一丁になるシーンがあったはずだわ。
当時おかずにした記憶があるのw
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:08:17.90ID:S2jwLTQ10
習い事に通っていて、ほかの生徒さんと仲良くしていただいていました。
世間話の中で、小学生の娘がいることは話していましたが
近くの公立学校ではなく、区外にある学校に電車通学してることや
週に3回シッターさんや家事代行さんに来てもらって、子供の世話や見守りをしてもらってると言ってから
ほかの生徒さんに微妙に仲間はずれにされたり、無視されるようになりました。
ほかの原因を考えましたが、子供の通学やシッターさんなどの話をした後のタイミングなので、それしか理由が思いつきません。
気にしないようにしてますが、地味にストレスというか、ダメージを受けていると感じます。
このような場合、皆さんならどうされますか?
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:33:28.80ID:iZuCYDlY0
>>741
ほんと、松尾嘉代ちゃんてエロスのかたまりだと思うの。そうでしょう?
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:03:51.96ID:9gkvS2+j0
パパと呼ばないでの頃は癖は強くなかったけど
鼻の主張は強かったわ
若いのに年季の入った鼻してたわ
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:06:51.56ID:yEnjnHLg0
>>741
汚マんコ糞マんコは消えろ!!!
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:07:41.90ID:IArzASpD0
それあたしもいいなと思ったけど
炊く前に米を水につけなきゃいけないとか
炊けてから蒸らさないといけないとか
制約が多くて断念したわ
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:11:08.63ID:R9OmKv+40
ズボラなんだね
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:16:24.91ID:R9OmKv+40
あたしの学生時代、先輩から譲り受けたボロい二合炊きの炊飯器でも上手く飯を炊いたものよ
玉子ともやし炒めばかりだったけど飯は美味かった
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:33:14.62ID:IArzASpD0
>>748
無洗米にしてるくらい面倒くさがりだから
サッと炊いてサッと食べられないと嫌なのよ
昭和の人って手間暇かけて偉いわよね
それしかなかったんでしょうけど
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:41:05.75ID:sXYQ94OL0
昔は米は磨くとかかしぐとか言ってガシガシ研いでたけど
今は無洗米じゃなくても2~3回すすぐ程度でヌカ臭くないのよね
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:12:50.36ID:bJB1rtQR0
あたし無洗米使わないけど、米洗わずにそのままミネラルウォーター入れて炊くわ。
全然問題ない。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:35:52.76ID:R9OmKv+40
外国の硬水は不味くなるからやめた方がいいわ
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:57:59.53ID:tt6HagZf0
>>747,750
んなこと言ったら
いまだに蒸らした後におひつに入れ替えてから食べているあたしは
どうなるの?
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:06:29.35ID:6lyok8zr0
一時期土鍋で炊いてたけど火加減めんどくさいのよね
いい炊飯器買ったらそっちの方が旨いわw
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:55:07.56ID:0y4n5/AM0
>>740
そういうのはWOWOWとかネトフリなんかに移行してるのよね。
単発のほかに、4話完結とか短めの連続ものとか。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:46:17.62ID:bABTftFN0
>>754
米炊くためにわざわざあんまり売ってない硬水買う人いないと思うわよ
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:35:03.33ID:ow6FzrTf0
炭酸で炊いたら安い米が高級米みたいに炊けてびっくり
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:42:35.92ID:/LFn0fl50
実家が米屋の隣りだったから3分づきに精米してもらって食べてたわ
白米は美味しくないから上京してからも3分づき玄米でいただいてるわ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:06:41.10ID:XeI1brVP0
昭和の頃は農家から米を買うのは罪になるって聞いたことあるけどどうだったのかしら?
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:12:18.12ID:PLCY1Hni0
コイン精米機の小屋は独特な匂いがしたわね
つわりになるとご飯の匂いがダメってのちょっとわかるわ
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 13:44:58.17ID:KfoHDWZg0
>>762
農協を通さないとダメとか?
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:10:51.02ID:/YyxBUxO0
アル・パチーノ(83)、54歳下の29歳女を孕ませたらしいわw
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:30:59.15ID:3UDkLFu80
お盛んね!
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:34:03.30ID:nMkt5pIN0
ロバートデニーロもそうだけど
あんなジジイになっても精子元気なのかしら?
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:38:09.82ID:QK4BSoJP0
29の女の方は遺産狙いよね
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:02:01.70ID:h92xuje00
>762
食管法(昭和17~平成7)違反ね
米穀通帳 闇米 闇市 買い出し列車
昭和に作られた戦後の混乱を描いた映画ドラマだと良く見かけたんだけどね
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:29:10.11ID:PLCY1Hni0
巡査さんはヤミ米を食うとらんのですか(´・ω・`)
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:58:32.44ID:ebGQoW2R0
身分証に米穀通帳
話には聞いたことあるけど、さすがに実際見たことはないわ
一度やってみたいわね
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:20:34.38ID:MkJHozGf0
米は販売許可が必要
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:49:40.65ID:tO1ntdIJ0
米は基本的に米屋でしか買えなかったわね。
現代では米屋は壊滅状態。
明治維新後の札差を彷彿とさせるわね。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:58:54.22ID:H9wxa9YW0
今でも看板掲げてる店あるけど、食料配給会社だったんでしょ?
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:05:57.22ID:XoUIgobT0
近所の米屋に毎月瓶の三ツ矢サイダーをケースで配達してもらってたわ
ドラえもんのグラスが貰えるんだけど未だに実家にあって驚いたわ
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 21:35:31.84ID:UB7WCezC0
ケースごとで貰えるんならけっこう溜まったんじゃないの?
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 04:43:03.49ID:8Xct5pcj0
実家にはドラえもんのグラスやミッキーの長靴グラスが沢山有るわ
頼めば注文してくれたからガキの頃の水分補給はサイダーだったわよ、今は糖分が怖くて無理だわ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:32:15.18ID:4ewqocWH0
>>778
三ツ矢サイダーじゃ水分補給どころか余計に喉が渇きそうだけどガキの時は飲んだわね
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:54:01.60ID:AO2PlBQm0
そうやって糖分を取り過ぎてガキが糖尿になっちまうから「成人病」と言われてた疾病が
「生活習慣病」になったのよね。糖尿は遺伝もあるけど。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:59:37.17ID:xfjvjnvD0
胸にきらり 光の色 んーんんんんんーん 三ツ矢サイダー
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 07:11:41.39ID:YNAisiqD0
万個だったらノベルティーのグラスメルカリで売り捌きそうね
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:14.05ID:VAU0wIaX0
グラスの中に顔があってもいいじゃないか〜ロバートブラウン
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 09:41:30.40ID:6ooI3aaq0
>>780
糖分摂りすぎた子供の糖尿病患児が爆増した時期があったってこと?ほんとに?
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:07:09.60ID:xfjvjnvD0
千一夜物語にもメタボ患者に自分の足で旅をさせた治す名医の話あるわよ
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:08:22.06ID:t8k2l/p90
>>785
あったわねw
ガラスの質もなんか違うのよね
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:02:04.10ID:9cerglT50
>>789
そういうのあったね。なんかファンタとかコーラ買うとおまけでグラスついてくるのやってた。
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:11:45.75ID:gAFZLw1z0
ピエール・カルダンのは5色セットだったわね
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:48:30.51ID:8Xct5pcj0
>>789
同じ形でスプライトのも有ったわね
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 18:59:38.63ID:khUanNLa0
>>790
コカ・コーラとかキリンのグラスってまだ現役で頒布してないかしら
ペットボトル4本買ったら1個持ってってくださいって売場の隅に置いてある印象
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:02:49.18ID:6zqtZ/Du0
あの年の六月の東京の曇天をわたしは忘れません。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:47:44.72ID:Xa2xkcqs0
子供の頃は東京ディズニーランドオープンでやたらミッキーマウスのグラスが流行ってたわ
グラスと言えばケンタッキーでクリスマスにもらえる靴の形のグラスもあったけど飲みずらいったらありゃしなかった
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 21:42:26.58ID:jBRQh8G90
靴のグラス、喫茶店のクリームソーダで出てくるわね
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 21:59:38.02ID:y6zSgn150
サントリーエードだったかしら?と音記号みたいなくるくる回ったストロー、欲しかったわ
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 00:27:24.61ID:A/X2lS9a0
>>799
コメダでも現役なのよ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 06:58:47.32ID:RlQjShwO0
修学旅行の途中で瀬戸大橋フィッシャーマンズワーフに立ち寄ったときに
当時地元では見かけなくなっていたメローイエローが売っててみんな買ってたわね
フィッシャーマンズワーフも無くなったのね
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 07:04:10.58ID:Yw+KlQ480
地域ごとにコカ・コーラボトラーズが違ってたから旅行に行くと珍しいのに出会えたわね
うちの地元は250mlの缶しかなかったのに京都では350mlが普通で、ファンタストロベリーやメロンが売ってて重いけどお土産に買い込んだわ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 09:16:36.26ID:yGh3jfkT0
コカ・コーラのミニボトル集めたわぁ
世界の言語で書いてあんの
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:23:45.38ID:KxMPlGUN0
コカ・コーラって書いてるんじゃないの?
可口可楽みたいに
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:54:15.39ID:qHHkaMfE0
あたし2、3歳の頃にコカコーラのフタの裏側めくるとスーパーカーの絵が出てくるやつ覚えてるわ。
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:16:48.27ID:J7kuIqzg0
コーラは骨が溶ける
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:42:12.60ID:Ct3KXQTe0
>>809
コカ・コーラの蓋の裏が500円が当たるくじになってたときがあったわ
10円しか当たんなかったけど
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:46:18.53ID:qH8Garm70
青酸コーラ
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:21:17.10ID:8UxxC/1q0
古い喫茶店のメニューに
コーラーってあったわ
コーヒってのもあった
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:30:00.49ID:nXWO4tQX0
コカコーラーは老夫婦でやってる駅前食堂のイメージだわ
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:41:10.69ID:qHHkaMfE0
コーラフロートとかあったわよねバニラが浮いたやつ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:49:36.01ID:pjDQ/PQY0
今さらだけど、「コーク」って呼び名は定着してるのかしら?
CMではピンキーとキラーズの時代から一貫してコークって呼ばれたがってるけど
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:51:40.29ID:EYI+UW250
コークハイ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:00:01.33ID:OKoMs5w20
酎ハイがメジャーになる前はコークハイばかり飲んでたわ
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:00:30.44ID:pjDQ/PQY0
>>819
それってペプシで作ったらアウトなのかしら?
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:02:24.09ID:pjDQ/PQY0
ごめんね、一滴も飲めないほどの下戸だから
コークハイって名前は知ってるけどどうやって作られてるか知らないのよ
ハイボールって何?って感じで
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:03:05.44ID:qHHkaMfE0
「コカ・コーラ」と「コーク」は同じものですか?何故「コーク」と呼ぶのですか?

「コーク(Coke)」は「コカ・コーラ(Coca-Cola)」の愛称です。「コカ・コーラ」の愛称「コーク(Coke)」は1900年代になってから、アメリカの愛飲者の間にいつとはなしに広まりました。1920年(大正9年)には「コカ・コーラ」の愛称として法的に認められ、1941年(昭和16年)にはじめて「コーク(Coke)」の名で広告が出されました。1945年(昭和20年)にはアメリカ合衆国特許庁に商標登録されました。日本では、1966年(昭和41年)に「コーク」キャンペーンを実施し、以後定着しました。日本でも商標登録されています。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:25:30.89ID:pjDQ/PQY0
>>823
でも周囲でコークなんて使わないわよ
乙部のりえだってコーラって言ってるし
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:27:18.27ID:qHHkaMfE0
あたしの時代はCMソングでアイフィールコーク言うてはったわ
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:44:12.05ID:0C6x7enZ0
谷津遊園にあった日本最初の1回転ジェットコースターはコークスクリューって名前だったわね、知らんけど
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:46:22.97ID:7ZeP/wVg0
ペプシって、サントリーが取り扱い始めてようやく一般に広まったってイメージだわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 19:48:00.02ID:kfHavlYr0
コックはチンポのことよ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:20:03.47ID:dBENtzGG0
コーラをウイスキーで割ったら思わず1本空けてしまったわ
危険
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:29:55.89ID:WIhVGdL+0
焼酎のコーラ割りは不味いわよね
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:40:28.09ID:qHHkaMfE0
焼酎は梅干しグチャグチに潰して飲むのが好きよw
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:09.98ID:Sw3zu7D90
アタシはソニプラとアメリカンファーマシーでチェリーコーク決めてたわ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 21:44:25.36ID:A/X2lS9a0
>>827
でもサントリーになって何か違うモノになった印象だわ、昔と風味が違う感じ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 22:08:45.46ID:VxbCRO/20
Coke is it!ってCMでやってたわ。あれはもう平成だったのかしら。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 22:50:20.13ID:dhfqOjvX0
コーラ、スプライト、ファンタ
空の1リットル瓶を酒屋に持ってくと30円キャッシュバックがあったわね。
お小遣い欲しさによく持って行ってたわ。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 00:07:21.52ID:axcVSkmX0
>>835
それカムカムエブリバディでやってたわよ
モモケンのサイン会に行く入場料稼ごうとして
ひなたとケチえもんだかケチべえがビンの引っ張り合いになるの
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 01:00:28.36ID:9l31mzEm0
ASKAが重大予言「6月5日か…。日本列島が地震騒ぎになってる時ですね。奇数日だし…」 [ネギうどん★]

ひゃだ令和の岩城徳栄(ピー子)になっちゃう
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:52:28.00ID:V3Xl/bCX0
子ども心に岩城徳栄って人謎だったわ
山城新伍の番組でしか見かけなかったし
スタ誕出身だったのよね?
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 18:48:39.09ID:1r2cAkmS0
ごめんなさい誤爆よ最近テレビで見なくなった有名人スレと間違えたわ
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 19:12:13.39ID:CTp5YcdJ0
幸田シャーミンって何者だったのよ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 19:15:23.98ID:HfDqABBf0
ワァオ!イェーイ♪
楠田枝里子とのフジ・キャンペーンCMオサレで大好きだったわ。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:15:13.72ID:axcVSkmX0
>>850
あんた周回遅れよw
>>665
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:32:09.76ID:NXziRhpK0
>>850
ブラッシーって力道山の頃の悪役でしょ
米屋にブラッシーwww
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:58:23.71ID:AG4uRA4j0
>>854
昭和を振り返る、みたいな番組で力道山の相手はブラッシーやデストロイヤーなんて超有名でしょ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:15:42.62ID:P/CaRuH40
で、結局おめこ屋さんで売ってるのはプッシーでFA?
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:27:12.86ID:j0CoxHoo0
そもそもプロレス自体の人気が下火だから
マイナーどころから苦しくなるのは仕方ないわ。
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:56:05.99ID:wdzIburk0
昭和をリアルに体験してないオカマどもばかりじゃ
いつも同じ話題が堂々巡り
誰かが面白いネタをフッても話題がすぐ途切れちゃうわね
ここのマウント取りたがるバカ釜どもは知ったかしてて楽しいのかしら?
クソつまんねースレだこと

イヤなら見るなってか?
ハイハイ二度と見たくもないわ
反吐がでるわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 03:24:09.11ID:t/qHjBVL0
>>860
27スレめだしそろそろネタが尽きて同じループ話は仕方ないわよ。あたしは昭和は15年くらいしか生きてないけど
あなたみたいな古希姐さんのお話たくさん聞きたいからまた
来てね。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 05:19:46.77ID:1NrAByv50
大体昭和釜は年寄りでしょ最年少でも35なんだし、昭和の思い出が有るなら40以上でしょ
年寄りしか居ないの、ループは年寄りの基本よ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 07:11:02.87ID:3tXMvLSm0
>>858
女子プロレスの前座で小人プロレスやってたわよね
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 07:50:24.63ID:BvdjguEp0
ミゼットプロレスで思い出したけど、ダイハツミゼット可愛かったわ
昭和の車は皆んな可愛いかったのに、どーして今の車ってブサイクなのかすら
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:26:33.29ID:rNfREvuz0
天草海坊主とかミスターポーンとか人気だったわ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:41:39.07ID:6kR1H0/+0
だって乗っちゃえばミテクレなんて自分じゃわかんないんだもの
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:43:55.86ID:hzzeKARc0
車運転してたら車屋にミゼットII置いてあるの見かけたわ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:16:47.87ID:JI1WudBN0
>>867
そうね
だから名前は違っても同じようなクルマばかりだわ

いまはバストラックしか作ってないけど、日野とかいすゞって素敵なクルマ作ってたわね
117クーペなんてすごくエレガントなフォルムだったわ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:49:40.39ID:S1DVFUKe0
スバル360なんて脱力よ〜w
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:24:47.82ID:6kR1H0/+0
かといってそのあたりが街中で自分の前をちんたら走ってたら
「どけよ邪魔だろうが」って邪険にするんでしょ
人間って勝手な生き物よ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:27:58.78ID:8G6XHg8j0
>>873
117クーペを侮ったらいけないわよお坊ちゃん
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:53:01.57ID:J695k1FX0
>>875
きゃー!ステキーーー!!
ウチの兄貴のは渋いベージュだったけど、この色いいわ!
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:20:26.16ID:I+25V54w0
かなり値段が高くなかったっけ、117クーペ
漫画家の楠みちはるも所有しているはずよ
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:31:10.67ID:Hg4q4f5c0
なんだかんだフェアレディZは憧れだったわ
貧乏人のポルシェとか言われてたようだけど
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:19:26.41ID:rNfREvuz0
雅俊は黄色いパルサーが似合う
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 22:28:21.08ID:qIk9vntL0
マツダのRX7がカッコよかったわー!
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 00:50:19.80ID:ejf9EVbN0
車の話に花を咲かせるなんてあんたたちノンケだわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:03:45.78ID:No1K4lz70
>>883
フロントライトが普段は収まっててライト点けるとカパっと開くヤツがRX7よん♪
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:13:46.26ID:V0J7y5Vf0
リトラクタブルヘッドライトって奴かしら
スーパーカーブームの世代だから、ずうとるびの山田が司会のスーパーカークイズ観てたわ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 08:31:01.74ID:sTJKjWvh0
スーパーカーブームと言えばカウンタックと童夢零のイメージだわ
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:15:26.62ID:oHXzlo4Z0
>>888
若いわ
私の頃はここまでの機能は無かったわ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 15:20:10.36ID:oHXzlo4Z0
>>890
やだぁ!初めてみたわ!
いつ世代なの?
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 16:19:54.27ID:m6sCF2xJ0
>>890
これ、すっごいオシャレ!
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:04:28.40ID:v3GyYbrR0
でもこの手の筆箱の機能ってほとんどがムダ機能だったわね、いま思うと
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:11:46.95ID:vYUO7Cfp0
昭和の物ってもの自体しっかりしてていいわよねえ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:14:51.52ID:oljaKFNm0
あたいは姉のお下がりの赤くてボロいセルロイド製で恥ずかしかったわw
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:50:09.57ID:UT4ZFaVh0
>>894
象が踏んでも壊れないのよ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 19:19:00.55ID:8SCuLOqh0
あたしの筆箱は機能は三面開きだけのシンプルだったけど、当時は珍しかったペルシャ猫の写真がプリントされたやつだったわ。
女の子用だったけど親にねだって買ってもらったの。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 19:44:45.15ID:LUZMLf7E0
>>897
お母様は、この子は猫が大好きなの!そーよ猫好きなのよ!ってご自分を納得させていらしたんでしょうね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:44:12.03ID:NJF2lc1e0
>>899
んまあ!
ええとこの子だったのね
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:56:29.58ID:J2AM6udW0
>>899
やだ悪意の有る絵ね
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:58:53.49ID:LUZMLf7E0
そういやあ昔はトラクターのCMもアイドルがやっていたわね
ズン子さんとささー
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:02:31.69ID:aqueiOGL0
トラクターのCMやってたのってズンコとさ小林旭とさしか知らないわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:04:02.19ID:LUZMLf7E0
ズン子って典型的な東北美人よね
欽とかに秋田イジリされてたわね
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:34:32.24ID:LHuMUGBs0
>>899
同じかどうか分からないけど小学生の頃、これとよーく似たヤツで
TVの前で歌番組を録音してた
二つのボタンを同時押しするんじゃなかった?
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:36:08.82ID:LUZMLf7E0
>>905
昔のラジカセはどれも再生と録音両方押すのよ
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:41:33.88ID:xPYvzHSx0
オートリバースをさんざん自慢されたわ
そのつぎにDolbyCをさんざん自慢されたわ

後年そいつにビデオデッキ自慢してやったらうちで使ってたβは消滅したわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:41:47.38ID:8RL1DtaR0
>>905
お坊ちゃま、ご名答よ
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:50:22.48ID:yba6h+T40
>>893
鉛筆をハメるスタンドがロケットの発射台みたいに折れるのよね
これがボタンおすと自動で立ち上がる機能が羨ましかったわw
あと隅っこに鉛筆削りがセットされてたり、開閉用のマグネットがでっかいのもあったわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:31:07.88ID:LUZMLf7E0
低学年の時はこんな高性能の使っていたけど高学年になってきたらカンペンとシャーペンだったわ
シャーペンは使うとバカになるって言って禁止されそうなこともあったわね
次々と芯を変えられる鉛筆のトーテムポールみたいの流行ったけど大人になって考えると芯を削れる本当の鉛筆の方が経済的だわ
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:31:39.05ID:gRSdn0fQ0
>>903
♫見てくーれ俺の太陽を〜 井関トラクタ〜 加山雄三
ハイパワーシフト?早く言えばノンクラッチ 浅茅陽子
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:32:37.53ID:yba6h+T40
>>910
缶ペンケースは試験中におっちょこちょいが落とすのが定番ネタよね
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:35:20.56ID:LUZMLf7E0
ぬーぼーとかいうキャラも流行ったわね
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:38:15.12ID:yba6h+T40
>>903
ヤンマーの山岡英二がいたわね
あと90年代にイセキが池田政典を起用してたわ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:39:35.20ID:sTJKjWvh0
ふーたりあわせてヤンマーだー
きーみとぼくとでヤンマーだー
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 22:45:07.38ID:wk8iiLA/0
北海道のしとたちはヤンマーのコマソンフルコーラスで歌えるのよね
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:11:57.76ID:V7+2KwQe0
>>914
山岡英二は見事にビッグになったわね
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:21:38.96ID:yba6h+T40
>>917
下積み長かったけどね
「独占!おとなの時間」で風俗体験レポートとか裸になって頑張ってたわ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 23:39:30.79ID:yK6WoiD30
>>919
あなたはゲイなの?女なの?
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:29:04.11ID:BR5YZFKK0
>>920
ここに来るなんて悲しい女いるかしら
昔話でまで絡みたいなんて
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:33:51.75ID:K2Ryjv+40
>>922
コピペだけど>>701
爆笑婆は同サロ全スレ監視してるから油断ならないわ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 06:13:29.59ID:1nYhmWL30
メルカリ見てたら子供の頃電子ゲーム系で初めて買ってもらったゲームウォッチのオクトパスやドラキャラハウスが売っていたわ。クリスマス前になると新聞の広告におもちゃの折込が入っていてワクワクしたものだわ。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:55.38ID:7nogqefj0
>>862
>そろそろネタが尽きて同じループ話は仕方ないわよ。

自分も定期的に、中学は校則で男子全員丸坊主だったのを懐かしんでるから人のこと言えないけど、
ブサメンはともかく、イケメンはもちろんフツメン以上の顔の男子が、金持ちも貧乏人も体育会系も美少年系も関係なく、
全員クリクリの坊主頭に頭を丸められた光景は、今でも復活してほしいわ…!

昭和末期だと小学校では既に丸坊主は絶滅していて、小学校の卒業式時点ではみんなサラサラの黒髪だったのが、
中学の入学式では全員青々とした丸坊主に変身する落差が良かった。

未だに中学時代の坊主頭のイケメン君達でオカズにしている。

頭の形まで綺麗なイケメン君はもちろんだけど、小学生の時に好きだったイケメン君が坊主にしたら意外にじゃがいも頭で凸凹頭だったり、
小学生の頃はフツメンに見えてたけど、坊主補正効果で丸坊主だと凛々しくそこそこイケメンに昇格した子もオカズだったわ。

韓国や台湾やロシアは徴兵制で、男子は全員入隊時に丸坊主にさせられたり、徴兵制じゃないけど自衛隊やアメリカ海兵隊も丸坊主にさせられるし、
タイやミャンマーは男子は生涯に一度は出家して頭を剃られるのも、そこに関しては羨ましい社会だと思うわ。
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 15:23:39.16ID:01DTcsxJ0
>>926
昭和にイケメンという言葉はないから、次回からはハンサムとか二枚目とか男前で夜露死苦!
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 15:29:14.01ID:evPYOd1M0
>>926
長文ウザいわね〜

小学生の丸坊主は既に絶滅していて、中学の入学式では全員青々とした丸坊主に変身する落差が良かった。

これで済む話だろ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 15:46:31.42ID:HrB4gcxv0
>>926
あたし1986年に中学入学したけど坊主は強制されなかったわよ。だいたい丸坊主は野球部くらいでバスケやサッカー部の
子はツーブロックか当時流行ってたビーバーップの仲村トオルみたいなソフトリーゼントだったわ。
2年になるとボンタンと短ラン中ラン着始めるのよねw
あたしオカマじゃん?ボンタンの裾の内側にレースの余った記事を縫い込んでたわw

>>928
老眼で読みづらいのかしら?この程度の文で怒ってたら
ネットニュースとか読めないわよ
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:05:54.57ID:y0SXGYvy0
>>931
内容ないだろアレw
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:09:24.57ID:HrB4gcxv0
>>932
あら、あたし騙されて真面目にレス返してたのかしら?ww
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:09:27.55ID:7nogqefj0
>>931
当時の神戸市は、全公立中学が男子全員丸坊主だったのよ…。

私立も灘以外は、甲陽(西宮市だけど)や六甲のような超難関校でも中学は丸坊主だったから、まあ難関でない私学で坊主でないところはあったけど、髪のために行こうとは思わなかったわ。

でも初めてバリカンが自分の頭皮に当てられて髪が刈られていく感覚と、鏡に写った丸坊主の自分の顔は、その時はショックは絶大だった。

数分後には、見慣れると俺、坊主もなかなかイケてるよな、思ったより似合ってるし男前だわ…!
とショックも収まり、白状すると今に至っては、中学時代の丸坊主の自分の写真も、坊主の俺、可愛い…! とオカズにしている…。
当時は岡田准一似の美少年だったからね。耳が大きく立ち気味なところまで似てるわ。

大人になってからというか、岡田准一がデビューしたのは自分の成人後だけど、違う場所の複数の人達から岡田准一に似てると良く言われた。

あと、中学の入学式で自分の好きだったイケメン君が全員丸坊主になってたのを見た瞬間、
その頃は性知識が全く無い状態なのに瞬時に、かつ初めて勃起して、そこで自分がゲイなのをはっきり自覚したわ…。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:19:04.66ID:7nogqefj0
逆に昭和の残念なところは、写真がフィルムで必ず現像に出さないといけなかったから、全裸の写真とか撮っても写真に印画出来なかったことだわ…。

中学時代に、風呂場でイケメン同級生達とノリで(というか自分は意図的に)写した写真があるけど、自分自身も含めて丸坊主でまだほっそりした体の男子中学生達の、ペニスやお尻丸出しのお宝写真なのに、フィルムの所在が不明だわ…。

今だったら、みんなスマホで恥ずかしい写真も撮り放題よね。
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:49:32.90ID:HrB4gcxv0
>>934
当時の丸坊主の自分もオカズにしてるって。。
真面目にレスしたあたしがアホだったわ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 17:51:18.25ID:PVXBwXT70
公立中は丸刈りだったけど、私立中に行ったから回避できたわ。
おかけで丸刈りバージンよ!
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 18:59:02.02ID:QKzMHDQw0
刈り上げても、剃り上げても
また 毛が 生えてくる
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:07:01.63ID:zeUQrQOk0
あたし坊主で色が白かったから1年の頃はこけし、2、3年ではクラブ尼寺って呼ばれてたわ
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:49:42.79ID:XDhGgSgh0
え?個人だと裸の写真も普通に現像してくれたわよ?
ただ近所の写真屋だと色々怖いから家から離れた店でお願いしてたわ
まあ学校の修学旅行の写真だと廊下に張り出す前に撤収されるわね
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:08:26.50ID:K2Ryjv+40
>>941
それは運よく鷹揚な経営者にあたっただけだと思うわ
中学生にもエロ本売ってくれる本屋さんみたいなものよ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:24:52.45ID:z47778730
>>923
スルーしなさいよそんなの
油断できないくらい気にしてどうすんの
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:25:08.39ID:UEjsjzlA0
客が持ち込んだフィルムに幼女の裸が写ってるって写真屋が通報して逮捕された事件あったわね
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 22:03:09.23ID:6pVuuU+J0
長文でもいいんだけど内容によるのよ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:46:10.24ID:CrzEPGWX0
単なる坊主頭フェチよあちこちで同じことばかり書いて荒らしてる短パンフェチと同じよ
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 00:13:44.66ID:6CoRdICT0
あたし絵描くために、昭和の電動鉛筆削りをオクで新品で落としたわ。
凄くキレイに削れるの
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:28:06.47ID:7ICskrCq0
絵描くならなおのことナイフで削った方が良くない?
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:43:40.33ID:neoVf2OM0
ボンナイフ持つところがサイケチックなデザインで良かったわぁ
刃がすぐ折れやすいけど
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:48:26.03ID:qsXTiE/c0
でも昭和の電化製品は大手ブランドは国産が中心だったから
性能は概して安定してたのよね
その中でもナショナル東芝日立が第1グループで
三菱シャープ三洋が第2グループ、ゼネラルとかは枠外って感じw
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:55:39.88ID:/zDFgggi0
ウチは貧乏だったからコブラトップ買ってもらえなかったのよね…
サンヨーのラジカセ買ったわ
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:20:15.23ID:Ia0eE6ao0
各社ブランドで出してたオーディオがあったけど、昭和末期はサンヨーにはもう無かったわね
でも以前はオットー名義で、結構いいの作ってたらしいわ
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:41:43.88ID:qsXTiE/c0
>>957
オーディオ自体は平成に入ってからも発売してたわよ
でもCDの時代になってからごついステレオは敬遠されるようになったわ
https://www.youtube.com/watch?v=_tGtmh6m0t4
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:10:57.12ID:L6OlOtJz0
サンヨーと言えば岐阜のソーラーアークをいつもラジカセみたいだと思いながら見てたわ
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:55:13.13ID:m4bDtjr90
小学生の時から中学ぐらいまで、家ではずっとボンナイフ使ってたけど刃折れたことないわ
むしろこんな薄いのに丈夫なのねって関心してた
鉛筆削るのってなんか無心になれて好きだったわね
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:03:33.70ID:6CoRdICT0
>>952,953
盆ナイフで削るなんていちいちやってられないわ。
電動の方が突っ込むだけで簡単に綺麗に削れるもの。
屋外で写生するわけじゃないのよ?
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:35:47.40ID:eJtVRzVT0
KENWOODのコンポ使ってたやわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:55:28.83ID:FKTrbPr70
>>962
小学生には、ナイフで削る行為がちょっと大人な気分を味わっていたのよ。
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:13:28.22ID:r1okVqaj0
>>963
あたしはROXYよ。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:22:45.35ID:S+WQmI/L0
あたしは、
private→ROXY→Liberty
って流れ。給料注ぎ込んでたのw
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:32:43.92ID:rzUOH4jU0
姐さん達はバブルの頃にはもう給料貰ってたのね
アタシが就職して金使える様になった頃にはもう憧れのバブコン終了してたわ
ナンノのラディアンの4つグライコ有るやつ憧れたわぁ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:51:30.23ID:/XX3EtVT0
あたしは知世のSHUGARを小4のお年玉で購入したのがラジカセ デビューよ 次にSONYの WALKMANを買ったの。
高校時代にはバイトしてコブラトップを買った。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:11:59.68ID:BWmIgdp90
>>967
あたしバブルの頃は(87年)中2だったわよ
小学生の頃に杉田かおるがCMしてたカセットデッキにウォークマンをはめ込むパディスコアってラジカセ が欲しかったわ

https://youtu.be/R_-eHIUZon4



この51:34に出てくる可愛らしい子供たちとあたし同い年くらいよ、怖いわねw

https://youtu.be/OaJ1mT9sKBg
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 17:35:59.21ID:faRXpDHs0
>>969
ラブコール懐かしいわ!
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:10:09.36ID:Hwaa+MRA0
私はKENWOODを買う予定が、実際にはSANSUIを買ってしまったという怪奇現象が起きたわ!
中1の夏のことよ!
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:16:40.51ID:6CoRdICT0
SANSUIいいじゃない
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:16:45.27ID:fUHHZUeG0
あたしのようなババアはステレオメーカーの音の違いなんかさっぱり分からなかったわ
家に1台あったポータブルレコーダーでモノラル音を楽しんだけど構わなかったわね
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:17:46.24ID:h9euhfQi0
言うてもガキの小遣いだとせいぜいアイワが精一杯、最悪FUNAIで妥協よねw
友達の兄ちゃんがPioneerのプライベート持ってて憧れたわ
まだ固定電話に留守番電話機能がつく前でコンポと電話を連動させて自分の声で留守番メッセージを流せる画期的な代物だったわ
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:20:32.97ID:h9euhfQi0
うちなんて中学までてんとう虫のプレイヤーよw
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:21:23.98ID:S+WQmI/L0
>>973
SANSUI素敵よ!
私も悩んだもの
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:37:17.17ID:wIrUxF/A0
あたし、漢字で書けそうなメーカー名を下に見てたわ
思春期ってはずかしいわね
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:44:24.28ID:/XX3EtVT0
SANSUIなんてメーカー初めて聞いてYouTube見たら早見優がコンポのCMしてたのね
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:00:26.24ID:Ia0eE6ao0
>>980
アンプのサンスイって、超一流メーカーだったのよ
オーディオ不況で潰れちゃったけど
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:24:57.64ID:rzUOH4jU0
山水って早見優より後藤久美子のイメージだわ
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:30:50.32ID:/XX3EtVT0
>>981
そうなんだ勉強になるわ
>>982
ゴクミはDENONじゃなかったかしら?
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:33.21ID:6CoRdICT0
Lo-dもいいわよね
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 23:59:55.35ID:/XX3EtVT0
顔文字みたいなロゴねw
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:01:35.42ID:nsIp3oZ30
立派なオーディオを買ったんだね、日本の歌謡曲なんかを聴いてるようじゃ宝の持ち腐れだよ、って近所のオヤジにイヤミを言われたわ。
オーディオはジャズやクラシックがいいのかしらね。
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:03:44.90ID:ibbReytY0
アメリカかぶれの爺さんの戯言なんか無視よ

あたしなんか中学生の頃、蓄音機をインテリアとして骨董屋で購入したわ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:18:43.52ID:4KXlZZq80
アメリカかぶれw
結構いいオーディオ買ってゴミみたいな音ばっかり聴いてるヤツ、確かにいたよね…
でもそれはその人の勝手だっーの。
口に出さず胸に土留とけばいいのに。
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:23:15.58ID:nsIp3oZ30
昭和のオヤジって自分が決めた価値観にそぐわないとすぐ口出しするのよ
歳取って良質な音楽を聴くようになって振り返ると、確かにあの時代の歌謡曲の音なんてゴミだったわね

そしてあたいは口うるさい爺さんになったわw
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:25:43.38ID:nsIp3oZ30
あら、どなたか次スレお願いします

スレ立てもできない糞ジジイなんですw
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 00:59:05.89ID:FIhG2uJY0
>>984-985
Lo-dって日立よね、だったら>>955に出てるわ
あたしもアナログプレーヤーがこのブランドだったわー

母親は日立信者で、洗濯機や冷蔵庫は日立
やっぱり丈夫で壊れないイメージだったのかしら
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 06:37:04.93ID:Br+9rKIP0
テレビは割とSONYタイマー効いてる感じだわ
SONYだけ長持ちした試しが無いの
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:09:55.72ID:KtkCdAkS0
あたしの東芝の炊飯器とサンヨーの冷蔵庫は26年物よ。
壊れる気配すらないわ。
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:22:17.33ID:1RpxY7gl0
SONYはほんとこわれやすかったわ
CDプレイヤーの駆動ベルトが安くし過ぎて
品質が良く無いの使ってたりしてたんだって
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:25:41.25ID:ibbReytY0
1000ならあたしはミューズよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 4時間 17分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況