X



【ムービー・画像】吸い出そう 9【音声・BGM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 13:01:57.44ID:KRZmzoig
前スレ
【ムービー・画像】吸い出そう 8【音声・BGM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541842578/

過去スレ
【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1507605170/
【ムービー・画像】吸い出そう 6【音声・BGM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1485136997/
【ムービー・画像】吸い出そう 5【音声・BGM】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1381596257/
【ムービー・画像】吸い出そう 4【音声・BGM】
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1283865855/
【ムービー・画像】吸い出そう 3【音声・BGM】
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234257723/
【ムービー・画像】吸い出そう 2【音声・BGM】
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200666629/
【ムービー】吸い出そう【音声・BGM】
http://game14.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1119881081/
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 11:27:10.16ID:BzS5+sVz
↑こいつ黒乳首です
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:59:14.26ID:F5twlnIf
skelの先頭にバージョンかいてるはずだからそれと同じプラグイン探して来い

あやかしでついにテクロスがファイルに暗号化してしまってショックだわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 17:50:00.51ID:iDvdyVFm
↑こいつ童貞
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:32:22.15ID:V6jcCfsm
オー・チン・チン
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:04:20.69ID:Fb/8vzbR
ちんちん亭
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:53:58.01ID:+FxcIT8X
差分が縦とか横とかに連結されてる長い画像をgifに変換またはgifのように動かせるツールってありますか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:09:24.86ID:WVsyHPJ2
>>723 が自分で探してみて、無ければ無いのでは?
無いとしても、自分で画像を1枚1枚切り出すコード書きさえすればあとはよくあるツールでいけるでしょ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:28:38.88ID:IwkI132S
むかしむかし、DMM系のそうした画像に対応したツールをどこかで配ってたような…?
大分前のギャングオブヘブンスレだったかな?

あとはGIMPでgif作るとか、suzukaでflash作るとか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 08:35:17.56ID:c+dpaJaM
おちんちんびろーん
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:50.88ID:H51qMksE
>>724-726,728,729
723です、レスありがとうございます

皆さんからの情報で、まずツールを探しましたが見つけられませんでした

ので、自分で切り分けてgifにする方法を試しました

こちらはgifにした時に画質が粗くなってしまったのと、ぬるぬる動かず引っ掛かりの様な感じがあります
もう少しアニメーションgifについて勉強してから再挑戦してみます
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:04:27.52ID:ZwoZcJf4
>>731
728さんのリンクからサンプルファイルをだうそして
CSSをメモ帳で開いて
[width]と[height]を動かしたい画像の幅にして、
[img]フォルダに任意の画像入れて
[transparent url]のファイル名をその画像の名前にして
jsをメモ帳で開いて[setWidth]に画像のサイズ入れて
[frameSpeed]に適当な数入れたら10分かからず作業終わるね〜

画像編集ソフト使ってgif作るよりよっぽどお手軽のようだけど…
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:55.70ID:gtq//Chi
>>732
すいません
今回はgifという形式に拘ったため728さんのリンク先をきちんとは読んでいませんでした

gifに拘っていた理由は何となくの為、動かすという目的達成の為にはお手軽かも知れませんね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:28:38.11ID:0KaNkxMG
ぶりぶりうんこなのだ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 09:03:44.55ID:xDSmhJL5
キンタマーニ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 12:28:13.52ID:tJQt8UA3
DIVER D SYSTEM  の立ち絵と寝室を動かしたい。
.Skelと.atlasがあったからエンジェルロックの寝室(こっちは.skelじゃなくて.jsonだけど)と同じノリかなと思ってskeletonViewer使ってみたんだけど
Animationは再生できるけど画像を参照していないみたいで詰まってしまった。
https://i.imgur.com/Ho3Gu2L.png

なにかわかる方いたら助言よろしくおねがいします。
skeletonViewer : v3.7.94
AssetStudio : v0.12.58
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 13:07:59.94ID:7MAwpeBN
skeletonViewerの使い方を読め
ロードしたJSONかbinaryデータと同フォルダ内同名のatlasを参照するって書いてあるでしょ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:22:31.41ID:pytk6jFG
>>739
エンジェルロックで経験済みなのでもちろん同フォルダに必要なデータは置いています。
ですが表示できないため困惑している次第です。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:11:10.39ID:RjthjsJs
diverのskelは何かいてんのかわかんないけど
atlasみるとパーツ名に状況が書かれている(after insert やbefore insert)
本来はモーションが数パターンあるなあ
バグって表示できてないか
途中で力尽きてるか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:14:26.23ID:RIMN4h6J
あげ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 13:15:58.08ID:6c6crirR
>>746
黒いもやみたいなのを消すのってどこをいじればいいんですかね?
恋姫でも透明な膜が邪魔で隠れるやつがいくつかある
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 13:32:11.06ID:isjHPIuV
>>748
恋姫みたことないからわからないけど、多分画像ファイルには藻なし画像のデータが有るってことだよね?
DIVEの場合は藻無し画像の上から藻用画像をかぶせてる仕様だから藻用画像自体をいじって対応したんだけども。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:22:43.75ID:qvoKpBZi
環境はわからんけど手っ取り早くテクスチャから不要な部分消してしまったらいいんじゃない?
0756753
垢版 |
2019/10/22(火) 22:45:28.52ID:6c6crirR
いくつかピックアップしてみました
ttps://www.axfc.net/u/4007845
パスは私の番号です
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:35:22.52ID:4ElG5DtS
ぁー。 これきれいな回避策までたどり着けずにリタイアしたパターン。 すまない。
画質劣化していいなら一応回避可能で、GIMPでインデックスカラーに変更した。
https://i.imgur.com/rJkjgMI.png

カラーモードあたりでなんかいじれば綺麗なままできるかもしれないけど ちょっと環境用意できなかった。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:31:09.47ID:6LFiZ2FW
skeletonViewer:v3.7.94をアップロードできますか? 私はこのバージョンをウェブで見つけることができません、ありがとう
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 19:04:54.16ID:GN0JHSRm
skel形式じゃないやつはjson相当のファイルを研究すれば結構いじれる
男を消したり 画面に収めるために変な角度になってるのを直せる

恋姫は光エフェクトがビューワーだと正常に表現されないっぽいね
あと暗号形式変えたような気がする 展開できなくなった
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 04:58:30.11ID:4B7+5Lsg
展開できないのってうpできる?
泥版のjp.co.dmm.dmmlabo.tenkatouituden/files/default/gnrl_029.binは展開できた
ブラウザ版も少し修正したらmaster_data.jbin開けたから変更なしで開けそうだけどな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:13:46.27ID:H8TM8A8/
そもそもそれで詰まるならアズレンなんて海外サイトでいくらでも解析されて立ち絵がGBやBBで好きなだけ取り放題だからそっち方面で努力した方が早いぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:34:27.23ID:ptz8Zo2H
ワガママハイスペックのアプリ公開停止になってるけどダウンロードしてきて改造できるか確認しようとしたらそもそもobbファイルが開かなかった
バイナリ見てみたら普通はpkになってるはずがpf6になっていた
わかる人がいたら教えてほしいです
https://i.Imgur.com/tsiWlYz.jpg
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:38:15.58ID:w9wPLuz/
AssetStudioで抽出したデータにはアセットの情報がヘッダにつくようになってるよ

コトダマンとかヒロスマからフォントファイル抽出したことあるけど、しばらく先にotfのシグニチャ「OTTO」があったから、そこまでの先頭ビットを削ったら普通に読み込んでくれた
使ってるツールが何か知らんが、この方法で何とかならんかな?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:08:19.47ID:5fJTTkgv
そうですandroid/obbに入ってる.obbが展開できない…
アズレンが左上対象のアプリが右下ですアズレンは展開できるからこのアプリ特有なのだろうか…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 16:14:59.90ID:nhijYwkI
バイナリ比べてみたけど多分artemis engineっていうゲームエンジンと同じなんだと思う
リパック方法はわからないけどだいぶ理解できてきたわありがとう
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:05:45.67ID:6h3uHmKk
obbは何もzipとは限らんからな
fat32の仮想ドライブ形式だったり全く独自の圧縮だったり
カプコンとかスクエニの買い切りスマホゲーは大抵obbが独自圧縮になってる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 08:54:35.29ID:qD3BbGxY
>>795
すごありがとう
情報工学やってる学生だけどこういうの憧れる
リパックもしたいけど自分じゃまだまだだな…
ありがとう!
0798sage
垢版 |
2019/10/30(水) 14:47:44.34ID:r6nu+2u5
dll足りないとか、リパックしたいとか、毎回他力本願丸出しで草
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:18:26.81ID:9FRDnhF1
最近公開された偽りのアリスっていう放置ゲーのキャラ画像を抽出出来た方いますか
拡張子は.pckになってますがファイル名にG00があるので試しにvisual arts's susie pluginで開いてみたのですが駄目でした。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:23:13.18ID:DWF3BBt1
diverDsystemの抽出やってるんだけど
アセットのurlにキャラ名とか入ってるしでリスト作るの大変なんだけど、誰か作ってたりしないかな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 03:23:56.82ID:xCVp26Y1
>>800
拡張子とファイルの中身が必ずしも一致しないのはよくある事な訳で
まずバイナリエディタで開いてヘッダ見て、特殊なヘッダでどうしても分からない場合にのみ質問しような
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 04:27:46.95ID:H+I9dbFs
シュタゲアラームとかのアセットデータに使われてる[.cry3]って拡張子のファイルは誰か復号出来てる人いるの??
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 09:06:17.21ID:FkH68aIH
拡張子じゃなくファイルのヘッダーを見ろよ
見た目がうんこでも中身はちんこかもしれないんだぞ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:48:10.02ID:/okVuaTN
最近バイナリエディタを使いだしたとうしろなのですが、大量に文字を消す作業で難儀しておりまして
SHIFTキー+クリックみたいに、起点から終点まで範囲選択ができるバイナリエディッタがあれば教えて頂けませんか
今使っているFavbinEditでは使えないみたいなんですよね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:11:12.29ID:aLdhMiFp
revisions next stageっていうゲーム
textassetの中にmodel3とかphysics3とかuserdata3はあるのに肝心のmoc3が見当たらない
live2dで動いてる以上どこかにmoc3があるんだろうか
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:37:48.00ID:aLdhMiFp
あれ、やっぱりmodel3だけでok?
cubism viewerに入れても何にも出てこないから(エラーも出ない)駄目なのかと思ってた
うーん
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:30:09.78ID:9fqxI9k0
revisionsのゲームでたんだな・・・
抜き出したのじゃだめかもしれない
プログラムできるなら動かせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況