かもね
aqp→aqo→aqpってやっただけでゲームが読まなくなった事もあった(その後バイナリで人力変換したら正常に表示された)

>>37
skinsmoothは単純にウエイトパクるんじゃなく新たなウエイトを求める処理だからボーンの割り当てとは別の話かと
例えば長いスカートのobjを裸素体のorg.aqpで変換すると、スカートが真ん中で縦真っ二つに裂けて足と一緒に動くようになる
これはobjのスカートに一番近いorg.aqpの足のウエイトとボーンの割り当てがそのままコピーされ、本来スカートに割り当てられるべき物理演算のボーンから外されるから
a2o一本で何でもやっちゃう職人っているけど、そういう人はPS4以降実装の新コスは形が近いVTBFの旧コスをorgとして使ってひらひらをキープしたりしてるらしい