X



囲碁普及について真面目に考えるスレ40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/03/28(日) 07:39:21.08ID:7Jmia2qM
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてくれるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

囲碁のルールについては無限ループすぎるので↓この辺で
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1615526158/
0272名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 13:02:36.66ID:HN75wHDz
>>271
だいたいヒカルの碁って連載当時のトップが朝鮮人の趙治勲
二番手が同じ趙治勲の柳時熏だったのに何故か劇中ではトップが和装した日本人だったからなw

もう今の時代にそんなフェイクは通用しないわなw
0273名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 13:06:35.23ID:UuIQxesp
普及なんかに精を出すのはプレイヤーとして落伍者なんだよ
それはプロもアマもかわらない
0274名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 13:22:51.13ID:rPvo7KnL
>>271
余裕でプロになれるため緊張感のない奈瀬
ここならわたしでもプロになれそうと大阪に引っ越す金子
全然稼げねえじゃねえかと憤る進藤

が描かれるな
0275名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 13:27:17.99ID:q/rHxNqS
>>272
嘘言うのやめてもらっていいですか

ヒカルの碁
1999年2・3合併号 - 2003年33号

1999年
趙治勲棋聖・名人
趙善津本因坊
小林光一十段・碁聖・天元
王立誠王座

2000年
王立誠棋聖・王座
依田紀基名人
王銘?本因坊
柳時熏天元
山下敬吾碁聖
小林光一十段

2001年
王立誠棋聖・十段
依田紀基名人
王銘?本因坊
趙治勲王座
羽根直樹天元
小林光一十段

2002年
王立誠棋聖・十段
依田紀基名人
加藤正夫本因坊
小林光一碁聖
王銘?王座
羽根直樹天元

2003年
山下敬吾棋聖
王立誠十段
依田紀基名人・碁聖
張栩本因坊・王座
羽根直樹天元

塔矢行洋のモデルは小林光一
0276名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 13:41:48.14ID:h0GoFtE5
日本棋院、関西棋院の理事長も囲碁ファンに対してこれくらい弾けたメッセージを贈ってもいいのよ?

チーム康光@abt_yasumitsu

ツイートのテストも兼ねてます🙏
にゃんぱす〜
谷川・森内両先生、皆様よろしくお願いいたします。(佐藤)
0277名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 13:54:44.89ID:HN75wHDz
>>275

見事な薮蛇だねw
0279名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 14:09:51.99ID:pScJxU7G
>>267
せっかくツイで取締が「日本棋院さんも使って下さい!」言ってくれてるのに誰も反応してない…情けない

>囲碁の日本棋院様にも是非ご活用頂きたいです。
個別にやるよりも効率化ができると思います。
関係者の方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
0280名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 14:11:42.73ID:8lnkR2ex
>>274
金子さんって三谷に3子置いても負けてるんだぞ
アマチュア初段もない
いくらなんでも女ってだけでプロにはなれないだろ
海王の女子部員あたりならなれそうだけど
0281名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 14:33:29.78ID:sRIKa+SF
囲碁界にはヒカルの碁がある
まだまだ捨てたもんじゃないぞ囲碁は!
なんたってヒカルの碁があるんだから
これからもずっとヒカルの碁があるんだ
0282名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 14:47:35.78ID:q/rHxNqS
>>279
これか
誰か教えてあげて
でも囲碁ウォーズ終わるしなあ……

https://twitter.com/takhaya/status/1377089420415754240

林 隆弘(はやしたかひろ)
@takhaya
返信先:
@takhaya
さん
囲碁の日本棋院様にも是非ご活用頂きたいです。
個別にやるよりも効率化ができると思います。
関係者の方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0283名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 15:29:31.60ID:qBktj3fx
このおっさんは日本棋院にどういうレベルの人材がいてどういう経済状態なのか分かってるのかね
0284名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 15:33:59.14ID:ck0HWVd7
>>282
つい最近まで電子書籍アプリも内製だったし、そもそもIT分野で他社と協業するという発想が無さそう
0285名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 15:39:37.90ID:qBktj3fx
いや、一応囲碁でも開発はしているしそろそろ対局で実用化されるスケジュールにはなってる。でもそこに外から一緒にやろうぜと言われても日本棋院にうまくさばけるかという話
0286名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 16:08:15.04ID:G/8qTV7d
去年辺りに自動記録のニュースがあったよな
あれもリコーだったと思うが、そもそも続報がないからその後が全く分からん
0287名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 16:11:05.34ID:A2bbUtLg
>>263
年間で1人約10万円ってことか?
やべーな
他の仕事を兼業するしかないと思うが、棋士を本業と言えないレベルじゃないか
兼業に時間を取られてますます上がり目が無くなりそうだ
0288名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 16:33:35.22ID:51OSpME1
麻雀プロなんて登録料だかなんだかで団体という意味では固定給年間マイナスだからなw
10万プラス対局料だの解説料だの出てるうちはまだまだよ
0289名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 16:40:16.48ID:Jmtf7Iix
>>288
なるほどその手があるじゃないか
弁護士会なんかも同じだろ毎年登録料何十万か支払う仕組みのはず
プロ試験を突破したら登録の権利を得て毎年50万ぐらい払ってプロを名乗る
名案だな
0290名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 16:52:24.46ID:h0GoFtE5
>>115

HEROZは囲碁ウォーズだけじゃなくて、チェスHEROZとバックギャモンAceも終了させるのか
やはり時代は将棋か
0291名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 16:58:21.93ID:qBktj3fx
まあ民間企業だからな。赤字でも続けるのは日本棋院の仕事
0292名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 16:59:25.99ID:HN75wHDz
囲碁は超絶不人気コリアンゲーだからなw
0293名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 17:24:53.82ID:51OSpME1
>>289
いやその手はないぞ
弁護士は登録した上で個人開業するなり事務所に所属してそこで稼いで食うわけだが
麻雀プロは登録した上で所属する団体に金を払うんだぞ
もはやプロという名の麻雀サークルって40年前から言われてる そして何も変わってない
金払わずに名実ともに囲碁サークルになるとますます人気が落ちる 方向が逆
金払わないと人は寄ってこない 寄ってくれば金を稼げる
0294名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 17:51:00.42ID:O6zPcTs6
>>293
なんだかそういうのを聞くと、将棋界はボードゲーム業界でもプロの立場と収入の安定性という意味では異例によくできているという気がするな
囲碁はトップ層は将棋に匹敵するが、下位層は全然貰えないし
他のゲームではプロらしいプロ制度が確立されているかも怪しい
0295名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 17:53:09.06ID:awtd7Oll
>>279
手土産持参で頭下げて使って下さいとお願いされたら考えてもいい
0296名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 18:25:22.80ID:qBktj3fx
>>294
昔は将棋を見下せるほど景気が良かったそうだよ。長い間その既得権益を守ることしか考えてなかったから今はこうなってるわけだがね。ヒカ碁ドーピングもあって自分たちは優秀だと思い込んでいるのが今の棋士上層部
その時代を忘れられない一部プロがアホなこと言うわけだよ
0297名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 18:40:18.42ID:JCTWgpDs
>>296
よくスレにある『どうして差がついたか〜慢心 環境の違い』ってやつだな
0298名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 18:51:59.77ID:9mBp6N3x
>>275
例え、王立誠やメイエンが趙治勲のような活躍をしてても
塔矢行洋をトップとして描いていただろうね
要は「分かりやすさ」だよ
0299名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 18:55:53.39ID:HN75wHDz
>>298
そういう嘘をつくからヒカ碁ブームがプロ囲碁人気に繋がらなかったんだよ
0300名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:22:45.58ID:q/rHxNqS
>>298
にほんごわかりますか?

>ヒカルの碁って連載当時のトップが朝鮮人の趙治勲
>二番手が同じ趙治勲の柳時熏だったのに何故か劇中ではトップが和装した日本人だったからなw

うそつくのやめてもらっていいですか?

1999年
小林光一三冠
趙治勲二冠
趙善津本因坊
王立誠王座

塔矢行洋のモデルは小林光一
0301名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:24:02.88ID:HN75wHDz
>>300
賞金ランキングは?w
0302名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:25:07.50ID:9mBp6N3x
>>300
ようやく貴殿の主張が理解できた
申し訳ない
0303名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:27:58.02ID:9mBp6N3x
賞金ランキング、1999年は趙治勲だが
2000-2002は王立誠、2003は張栩になってる
つまり、21世紀に入ってからは趙治勲はトップ(頂点)ではないということだ
0304名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:29:18.39ID:HN75wHDz
>>303
ほら、お前の嘘が明らかになったなw
0305名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:34:26.01ID:9mBp6N3x
あのー、ID:q/rHxNqSの言いたいことは
「小林光一は三冠持ってたからトップだろう」ということだから
更に付け加えると、99年に小林は阿含桐山杯とNECカップも優勝している
0306名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:39:19.27ID:HN75wHDz
三冠と言っても天元・碁聖・十段な
これでトップというのは無理があるよなw
0307名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:41:11.61ID:ayVvGINC
まあ今でも麻雀界やeスポーツ界から見れば
固定給も普段の対局で対局料が貰えて大手のスポンサーが付くタイトル戦が有名なものだけで7つもあってNHKでトーナメントまでやってるという
ボドゲにしてはやっぱり破格ではある
斜陽なことが大問題だけどね
ほっておけばそのうち麻雀と同列になる

AIだけの新タイトル戦、賞金5億くらいでgoogleやFacebookや新興プログラマたちがプライドをかけて闘うとかどう?世界的に話題にもなる人類のテクノロジー発展に寄与するしスポンサーになりたい企業いるんじゃないか?
0308名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 19:48:14.59ID:h0GoFtE5
色々興味深いインタビューだった

将棋名人戦開催の舞台裏──「コロナの影響は?」「開催地はどうやって決めてるの?」朝日新聞社の”中の人”にタイトル戦運営の裏側を聞いてみた
https://originalnews.nico/304383

こんな時代だからこそ

──ここからは、新聞社の変化ということについてうかがいたいのですが。

桑高:
 はい。

──将棋の対局という、価値を決めづらいものに『契約金』という形で金額を示してこられたのが新聞社さんだと思います。さらに現在では、新聞紙面に掲載されない部分……ネット記事だったり、動画配信といった新しい試みにも踏み込んでおられます。

桑高:
 ええ。

──どうしてそこまで囲碁将棋のために尽くすんでしょう? 言い方は悪いんですが……そこまでの利益を新聞社にもたらしているとは思えないんです。むしろ、負担になっているんじゃないかと……イベントの規模も、コロナ禍ではかつての半分以下になってしまっていますし。

桑高:
 新聞社が今後もずっと囲碁将棋を支えていけるかはわからない部分があります。ただ少なくとも、我々が目指しているのは……今、藤井二冠の活躍などによってここまで大きく注目していただけるせっかくの機会なわけですから、これを少しでも広げていくことができるような活動をしていきたいと考えています。

 その一環として、朝日新聞デジタルに囲碁将棋のためのページを作っていますし。あとはYouTubeで『囲碁将棋TV』というチャンネルを作って、裏側も見せられるような動画を配信して……それこそ記者が手弁当でやっているようなものなので、映像のプロから見たら足りない部分はあるとは思うんですけど……。

 できる範囲の中で、我々の手が届く範囲で、いったい何ができるのか。それを日々、探しながらやっているという感じですかね。
0309名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 20:07:19.55ID:RHP+OxO6
昔から大衆人気は将棋に負けてたけど金持ちのパトロンに支えられてたから余裕だった。市ヶ谷の土地や建物の建築費用もそういうパトロンが提供してくれたものだし。
そのせいで囲碁棋士には自分達は特別な存在で常に何かしてもらえて当たり前という選民意識が数十年単位で受け継がれて自分で何かするという発想がない。
時代が変わって大衆人気は相変わらずなのに金を出してくれるパトロンは絶滅危惧種という危機的な状況なのに選民意識だけが抜けないというどうしようもない状態になってるのが今の棋院だよ。
0312名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 20:30:50.05ID:9mBp6N3x
>>309
「昭和囲碁風雲録」という本に書かれた日本棋院の現会館建築についての記述

「この市ヶ谷の新会館を造るのは、貧乏世帯の日本棋院にとっては一大事業であった。
(中略)全棋士に奉賀帳が渡され、各棋士は稽古先は勿論、あらゆる知人、縁故を
たどって募金活動をしたのは申すまでもない。
(中略)市ヶ谷の会館がアマ諸氏のご協力でできたことも決して忘れないだろう。」

書き写すのが面倒なので抜粋した
0313名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 20:42:37.52ID:qBktj3fx
結構忘れてそうだな今の棋士
0314名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:18.87ID:9mBp6N3x
省略した部分には
〇ベテランや理事経験者の中には募金活動をしない人もいたが、
私(中山典之)にはその思想は判らない
〇私(中山典之)は奉賀帳の最初に自分の名前を書き、「金五万円也」
とした。こうして自分に課したノルマを達成できた
など、貴重な証言があります
0315名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:06.07ID:TkdwSBsX
市ヶ谷の日本棋院会館は今年50周年なんだよね。何もしないのかな。
0316名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 21:11:48.78ID:PdzzGJh5
もうすぐ百周年だからな
それにしても理事てのはアレなやつが多いな。人間性がアレだから理事になりたがるのか理事になると天狗になって人間性がアレになるのか
今どきの理事だって裁判だらけとかパワハラとか問題発言とか海外トラブルとかアレなのが多いし
0317名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 21:55:27.37ID:gM5s1isd
将棋のプロ棋士の研究会の動画。
日常の動画をアップしているだけだけど、気持ちいい。
囲碁もムリにエンターテインメントに走らず、地道に発信していけばいいんじゃね?

https://www.youtube.com/watch?v=gKhkUYQVWI4
0318名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 22:03:02.25ID:c0d3IyYO
フマキラー杯とかなかったっけ
0319名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 22:05:31.28ID:tgHK1JmR
>>290
将棋ウォーズのアクティブユーザーは囲碁ウォーズの100倍くらいいるが、
それでもスマホゲーの中では中の下位で、しかもガチャで何万も溶かすようなイカレた客はいないので、
HEROzが一発当てたらいつ将棋も捨てられるか分かったもんじゃない。

囲碁を捨てたのは、お前らも課金をしないとこうなるぞ?ってポーズだ。
0320名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 22:19:11.23ID:5tkVV3iV
え、囲碁ウォーズおわるの?
なんで?
0321名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 22:53:21.28ID:ea39n3vS
>>309
いやいや、今でも後藤先生が一声かければ格に群がる上流の人達がすぐに助けてくれるよ
まだまだ囲碁は捨てたもんじゃないよ
だから年老いても囲碁棋士をみんな辞めないのよ
0322名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 23:19:12.89ID:SYWcn9r5
棋聖戦 4500万円(3600万円)
名人戦 3100万円(2480万円)
本因坊戦 2800万円(2240万円)
王座戦 1400万円(1120万円)
天元戦 1300万円(1040万円)来年度から1200万円(960万円)
碁聖戦 800万円(640万円)
十段戦 700万円(560万円)
0323名無し名人
垢版 |
2021/03/31(水) 23:38:46.52ID:zZ+UScen
どうしても将棋に勝ちたい人々の見栄の結晶
0324名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 00:13:47.54ID:3PsDoKmc
将棋連盟の売上げの2割を徴収すればいいんでない
0325名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 02:52:17.52ID:ptDnw/6A
>>319
10年続くゲームはなかなかない
今覇権のウマ娘も10年後にはどうなっているかわからん
将棋は多分10年後も遊ばれていると思う
そういうゲームはなかなかないから
将棋ウォーズは経営者目線ではありがたがられると思う
0327名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 08:05:54.54ID:OVOHPgwI
>>321
二世、三世が多いし、一般人が知らない何らかの旨味がある業界なんやろなぁ
0328名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 08:54:31.47ID:ulZe5Iql
新宿将棋センター閉鎖 この日、道場の最後を取材したいとの依頼がたくさんあった。連盟はコロナを盾に、密の回避を言い訳にして取材を拒否している。万全な消毒等で取材は可能な筈。密が心配なら抽選とか時間ずらしの案もある。普段お世話になっているのに、何と情けないことか。謙虚さがまるで無い。
https://twitter.com/feteuma27/status/1376934238906318849
新宿将棋センター最後の日であるのに連盟の理事は誰一人現われません。メッセージすらなし。私たちスタッフに対しても何の労いもありません。
しかし大勢のお客様が来席され、先崎九段の時間延長の指導対局、閉店時の涙の挨拶で救われました。
忙しくて、センちゃんと最後の将棋を指せなく残念です。
https://twitter.com/feteuma27/status/1377286885286932482

新宿センターについてきていただいた皆様に。
最後の閉店の挨拶にて、声がつまってしまい、お見苦しいところをお見せしてしまいました。さまざまな想いがよぎってしまい…。いま自分がこんなに孤独だと思う瞬間は人生で2番目でした…。
https://twitter.com/eEBY262FoqPInqV/status/1377270123627651077

経営は想像力だと思ってる。
私は20年近く会社経営してきて、ほんの少しの綻びから全てが壊れるのを自分自身も経験したし、倒産した仲間を何人も見てる。
新宿将棋センターの閉店という意思決定が、将棋界がこれまで長年保ってきていた確かな何かの綻びにならないことを心から祈ってる。
https://twitter.com/shogisuki33/status/1376922017388105729



将棋界もいろいろあるんやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0329名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 08:59:00.70ID:MA+dtO3O
>>328
将棋の格が低いことが閉鎖の原因やろな
0330名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 09:21:00.55ID:85H0OBju
>>328
将棋下げのために貼ったんだろうけどコロナよりもこういう最後っ屁をかますような人間性の奴が運営してたから潰れたんだろうなあという感想しかない。碁会所の経営者に発信ツール持たせても似たりよったりだろうから対岸の火事とは思えないし。
0331名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 09:32:20.24ID:goEqyFZf
コロナによる経済のパラダイムシフトに迅速に対応している将棋連盟の経営センスと実行力は
未だに古いシステムに囚れて没落街道まっしぐらのコリアンゲー日本囲碁業界とは対極にあるな

アカヒのホテル・テナント運営事業が赤字、日本囲碁業界のスポンサー阪急もホテル事業を縮小している訳だからな
そういったオフライン型店舗経営のリスクや限界を将棋連盟はよく見てると思うわ
0332名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 09:37:57.80ID:vhJuRkMz
取材拒否してたのは事実みたいだな
全然報道がないし
0333名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 09:49:23.11ID:0Cruv09d
別にここで終わるんじゃなくてコロナ収まったら復活させるんでしょ。この面倒なジジイを切った上で。大々的に報じられると完全終了になるし
0334名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 09:49:23.38ID:ErfvzX15
>>325
利益は小さくとも息長く続くものは基盤として有難いものだからな

将棋だけでなく囲碁もそういうもののはずなんだが
コンシューマだととりあえず売り上げが確保できる筆頭は囲碁ゲームだそうだが
オンラインだとまた違うのかねえ
0335名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 09:57:54.92ID:ErfvzX15
>>308
この桑高さんという朝日新聞の中の人は囲碁が好きで今の部署に来たんだそうで
この記事にも囲碁について言及した部分も多いが
客層の違いなどについてはやはりここで語られてることを裏付けるものばかりだったな

曰く将棋はプレイヤーでなくとも観戦するだけのファンが存在できるが
囲碁はプレイヤーでなければ見ていて意味がわからないので勢い観戦者はプレイヤーばかりになると

ゲーム性の違いで囲碁は終盤盛り上がりにくいという話もあり
ファンを増やすにはやはり見せ方をどうするかが課題になるんだろうな
0336名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 10:47:13.26ID:d07d75HH
新聞社の人間が棋士や棋院を批判できないからな
棋士のトーク力が9子くらい違いますとは言えないし囲碁と将棋のゲーム性が違うから客の数が違うち逃げるいつものパターン
0337名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 11:15:01.99ID:IxX7GVps
>>333
なんだ
移転予定あるのか

西尾明
@nishio248
元々移転の方針で進めておりましたが、社会情勢を考慮し、一旦来年3月末までで閉店とさせて頂きます。
長年ご支援頂きましてありがとうございました。/新宿将棋センター道場閉店のお知らせ
https://twitter.com/nishio248/status/1339528784983179264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0338名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 12:04:24.35ID:rujaLWVX
結構しがらみがありそうだな
連盟は直営道場はどこにあってもいいと考えているから、移転前に閉鎖しても特に感慨はない
しかし新宿将棋センターの中の人にとっては、どこに移転しようと、今の自分の場所が永久に失われることに変わりはない
だから恨みがましい言い方になる

あそこは行ったことがあるが、正直狭くて男性ばかりで女性は入りづらそうだなと言う印象だった
コロナに関係なく近々移転は避けられなかっただろう
0339名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 12:31:06.65ID:jAGlbK8h
写真もない地味な記事だが含みはありそうな発言だな

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202103310001083.html
新宿の線路沿い「思い出横丁」から歩いて2分のビル6階にあった日本将棋連盟直営の新宿将棋センターが3月31日、約50年の歴史に幕を下ろし閉館した。

この日は将棋を愛するファンがひっきりなしに駆け付けた。事務関係者は「今回は1週間前にすべての取材はしていただいて、ファンに純粋に将棋を楽しんでもらう環境を整えました。みなさん落ち着いて指していただきました」と語った。

通常は午前10時から12時間営業だが、この日は午後8時に静かにドアを閉じ、営業を終了した。日本将棋連盟の直営道場で、将棋の普及に必要な施設ではあるが、新型コロナウイルスのまん延などもあり、管理維持は難しい状況だった。

毎月数度の教室で訪れていたプロ棋士の瀬川晶司六段(51)は「このような町道場が閉館してしまうのは本当にさみしい。各地の道場もだんだん閉じていっている。今後は将棋単体ではなく、ゲームカフェのような形で、遊べるゲームのひとつに将棋もあるというスタイルになるのかもしれませんね」と話し、「新宿のような味のある道場は残ってほしかった」と絞り出すようにつぶやいていた。【寺沢卓】
0340名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 13:08:38.59ID:UsG+nz9L
反面教師として話題にするならまだしも将棋センターだけの話題は流石にスレチ。
0341名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 13:18:41.77ID:MeSetn9D
将棋道場は絶滅危惧種だからな。
その点、碁会所はまだまだたくさんあって
社会に根付いていることが分かる。

自分が企業経営者なら、表向きは
勢いのある将棋じゃなくて
将来性のある囲碁を選ぶだろう。
0342名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 13:36:27.56ID:3PsDoKmc
>>335
>囲碁はプレイヤーでなければ見ていて意味がわからないので
>勢い観戦者はプレイヤーばかりになる
これはeスポーツも同じ問題を抱えている
まだ顕在化していないだけで
0343名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 13:48:29.51ID:O49Ntdvz
見てわかる人とプレーヤーは同じなのではないかな。ルールはしっかりわかるけど全く打たないor指さない人なんているのかいな
最近打たなくなったけどタイトル戦は見るぞいというジジイなら囲碁にもいくらでもいるだろうし
0344名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 14:31:30.56ID:epnWRu5U
凄い人が現れた

左目0.01で挑むプロ棋士の道 岩ア晴都さん12歳、囲碁のプロ候補生に=大出公二撮影 https://youtu.be/MQxG4ALULLI @YouTubeより
0345名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 14:40:01.23ID:epnWRu5U
これは初心者にお勧めできそう♪

囲碁のイメージを視覚化してくれる画期的なサイトが登場 https://youtu.be/6npUdVw--hQ @YouTubeより
0346名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 15:55:28.34ID:a5crYsTm
とうとうこのリンク貼り野郎がここに来たか
0347名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 16:03:20.06ID:2iMF1Auh
>>335
お前の節穴に観る碁勢が入ってないだけ
0348名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 17:21:54.53ID:Kq+qsM6X
>>341
あんたの人生が駄目駄目で幕を閉じるのがよくわかるレスですね(^-^)
0349名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 17:23:34.74ID:/qzvaMtV
由香里・菫の囲碁界を代表する二大美少女の対局が同時視聴2500
0350名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 17:33:47.92ID:/c2S5Sux
平日やぞ。ファンのほとんどが無職ニートの将棋のようなわけにゃいかんよ。
0351名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 17:35:53.97ID:KohYfd8d
>>349
どちらも美少女ではない

由香里さん:美しいが少女ではない
菫ちゃん:少女ではあるが美しくない
0352名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 17:46:06.70ID:goEqyFZf
>>349
1分前に中継終了して16000視聴数だってな
ショボ過ぎてワロタ

将棋の女流対局ですら40000は稼ぐのにw
0353名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 17:49:09.20ID:RJz3rin6
>>308
全部読んだ。言葉を選んで慎重に言ってるけど囲碁のプロは扱いにくいんだろうな。盛り上げる気もなくてこっちの提案は拒否して口を出すこともできない空気でって感じなんだろう
将棋の方ではいっぱいアイデア出してどんどんいい方に行ってる感じだがなんでもこうも気質が違うんだろう
0354名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 18:16:38.45ID:Ork5ZkOS
藤井の将棋大賞獲得は大々的に取り上げられて、小さく西山奨励会退会
菫ちゃんは主にネット記事
0355名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 18:36:28.72ID:ktz9x9Bz
そりゃ囲碁と将棋の立場が逆だったとしても最優秀棋士賞と女流棋士転向の方が大きなニュースだろ
むしろ菫の中学生初勝利がニュースになることの方が驚きだよ
0356名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 18:44:22.13ID:uyKvn004
梅沢由香里さん……

何もかも皆懐かしい……
0357名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 18:47:35.02ID:goEqyFZf
>>355
梅沢ってGoogleトレンドでは囲碁棋士で一番検索された人物なんだよねw
それがこの扱いw
0358名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:23:00.62ID:epnWRu5U
棋聖戦は読売新聞!

“新聞withデジタル”読売新聞の現状と戦略
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc936c4b576002a82ec2f187718aaf294748668f

 昨年、読売新聞オンラインが威力を発揮したのは、同社主催の将棋界の最高棋戦「第33期竜王戦七番勝負」(10月9日〜12月6日)だった。
「初防衛をかけた豊島将之竜王と通算100期のタイトルに挑む羽生善治九段との闘いとなり、大きな注目を集めました。読売新聞東京本社では『最強の証明か、伝説の誕生か』のキャッチコピーのもと、読売新聞オンラインに特設コーナーを作り、メディア局と編集局の関係部署が連携してコンテンツを充実させました。
 特に話題になったのは写真部の若杉和希カメラマンが撮影したリモートカメラによる対局中の写真特集(デジタルストーリー)で、若杉カメラマンはフィギュアスケートの羽生結弦選手の撮影でも知られています。
 また文化部、配信部、オンライン部が執筆したウェブ限定の『竜王戦コラム』『観る将が行く』『指す将が行く』も、新聞本紙では書ききれない盤上の攻防を描いた観戦記や、指宿対局で砂むし温泉撮影に応じた羽生九段のエピソード、注目の『おやつ』選びなどを伝え、ファンの多様なニーズに応えました。
 一部の記事は読者会員限定にしましたが、期間中のPVは記事とデジタルストーリーを合わせて約250万に達し、『竜王戦は読売新聞』というブランディングに成功しました」(滝田局次長)
0359名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:27:20.37ID:goEqyFZf
>>358
これは次スレからテンプレに入れてもええな
0360名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:29:12.15ID:epnWRu5U
>>21

藤井聡太ブームの将棋界、一方、囲碁界は… 両担当記者がガチンコ対決【2020年12月18日収録】
https://youtu.be/yletS0NtaHk

↑このオンラインイベントも、朝日新聞の新しい取り組みの一つだったということですか

統合編集体制加速する朝日新聞社の取り組み
https://news.yahoo.co.jp/articles/414bfc9fb4b694eda60d6c0913da3903aa86f626

「この何年か、現場の記者が実感するようになったのは、かつてのように読者の反応が新聞の現場にストレートに返ってくるのでなく、外部にSNSを使ったコミュニケーションが生まれ、そこで完結してしまう、ということです。関心のあるテーマを共有する人たちがSNSを使ってコミュニティを作っていく。現状がそうなっているなら、そのコミュニティに記者が入っていくことが必要なのではないか。対話型ジャーナリズムとか課題解決型ジャーナリズムと言われますが、これからはそういう新たな取り組みが必要なのではないかという認識が生まれていたのです。そこでコロナ禍の中でオンラインで読者とつながっていくことを模索し始めたのですね。
 具体的にはオンライン記者サロンというのを昨年5月頃から始めました。最初の記者サロンは『コロナと就活』というテーマでしたが、10月に事務局ができて動画配信の支援などを行うようになってからは、月に7〜8本開催されるようになりました。
 記者としては新しい報道の形を作っていこうという取り組みですが、ビジネス部門としても、協賛をつけるなどして新たなマネタイズができないかという模索がなされています。今年は4月に事務局の陣容も大幅拡充し、年間100本の記者イベントを開催するという目標を掲げています」(寺光担当補佐)
0361名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:32:25.71ID:MA+dtO3O
>>341
囲碁は碁会所や指導碁で対面で楽しむことを大切にしてきたからね
安易にネットに走った将棋とは違うよ
0362名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:53:55.40ID:goEqyFZf
>>361
日本囲碁業界の太いパトロン「阪急」様ももうホテル・オフィス等の商用不動産事業はコロナ前の状況には戻らん言うとるぞw
0363名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:57:00.25ID:H/S29Tlp
>>308
良記事。
囲碁ファンも若い人、女性が増えてる
みたいだね。
ここは将棋に限定した書き方には
なってないし。


──ではそうやって桑高さんが囲碁将棋に
関わるようになられてから、ファンの変化
というのはお感じでしょうか?

桑高:
 それはもう! 私は2007年からこの業界に
入りましたが、その頃はやっぱり、大盤解説を
していても、いらっしゃる方々は高齢者の方が
多かったです。ご夫婦でいらっしゃっても、
奥様は『外で待ってますよ』『あなた勝手に
やっててね。私は食事でもしてくるわ』
みたいな感じで。

──なるほど。

桑高:
 それが、いつの頃からか……女性のファンが
増えてきて。今やそれこそ、名古屋の朝日杯
なんかは半分くらい女性なんじゃないかと。
そういう意味ではすごく変わってきていますね。

──ファンの年齢はいかがですか?

桑高:
 いろんな世代がいますね。若い世代や中年、
高齢の方々もいらっしゃいます。幅広くなった
という感じですね。
0364名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:59:07.16ID:epnWRu5U
>>358 >360

棋戦主催の各社が、紙媒体からデジタルへの移行で試行錯誤していることがよくよく伝わってきた

新事業開発に挑む産経新聞社の行方
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f995e9e6265891522876353bf4d790f30404be5

 紙のビジネスモデルというのは右肩下がりです。産経新聞だけじゃなくて日本国中の、世界中の新聞紙がデジタルの移行に悪戦苦闘というところです。紙のビジネスモデルは非常によく考えられていて大きな基幹産業なので、なかなかそれに匹敵するだけのものをデジタルで稼ぎ出すのは難しいのが現状です。
0365名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 20:03:13.12ID:VTvLB+rN
前から思ってたけど○○フィーバーってほとんど昼のワイドショー発信だよな
つまりオバサンたちがメインターゲットで、藤井君は需要満たしてる
菫ちゃんを持ち上げるのってオッサンどもじゃんやっぱ 女性の若い天才より可愛げあったりイケメンの男の子の方が需要あることは確実
井山も虎丸もその点、ルックスが悪すぎるというかフツーすぎる
0367名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 20:14:03.37ID:CvUVyUP6
将棋道場は数が少なすぎて開いてると過密不可避だから、今のご時世では安易にやれないのも仕方ない。
碁会所は供給が需要より過剰なので、存在自体がソーシャルディスタンス。

・・・というのが福島の将棋会館にも梅田の日本棋院のサロンにもいった自分からの見解です。
0369名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 20:40:50.49ID:JTIXgu6+
>>363
この件で具体例を出してるのが将棋の朝日杯の事で囲碁の話は出てきてないんだからどう考えても将棋に限定した話でしょ。大体若いファンが増えてるなら囲碁将棋TVの再生数があんな悲惨な数字になってない。
0370名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 20:48:51.02ID:jFQo1FAd
>>369
ムリムリ、そういう真面な話は
脳内お花畑&一騎当千の囲碁民には理解できないよw
0371名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 21:14:52.44ID:OVOHPgwI
>>370
将棋民はお帰り下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況