X



囲碁普及について真面目に考えるスレ31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2020/11/14(土) 20:51:44.55ID:LTRiD2oa
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてくれるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

囲碁のルールについては無限ループすぎるので↓この辺で
■■囲碁のルールを語るスレ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287144221/

囲碁てきとうに付加ルールで打たないか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1318675638/

※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1603677104/
0851名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 10:57:37.26ID:Pl51bHxs
本因坊だけは大和証券が協賛で入ってるから負担割合はわからんが産経の森ビルみたいにほとんど負担しているシステムなら全く問題なくやっていけるというだけ
0852名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 11:11:44.37ID:5FKEadTW
ホテルで大量に無料配布してるような押し紙しすぎの新聞はヤバイと言われてきたが
内部告発や販売店との裁判負けたり公取マークされてそろそろ限界
新聞社はかさましでごまかして来ただけだから不動産弱いとこは潰れていく
0853名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 11:18:36.62ID:oMJbqdMf
囲碁も将棋も、なくてもいい仕事に大金払ってくれてるスポンサーに感謝だよ
今までが恵まれてただけで、それが永遠に続くと思ったら大間違い
0854名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 11:47:58.11ID:pDJX0unW
>>851
ほとんど負担はしてないだろ
将棋のついでに毎日に頼まれて囲碁もスポンサーしてるレベル。
産経のヒューリック棋聖戦ぐらいじゃねーのほとんど協賛が負担してるのは
0855名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 11:49:25.65ID:pDJX0unW
>>853
将棋はそれに気付いてる感じはするが
囲碁は気づいてないよね
0856名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 11:49:47.65ID:mFumDty9
>>845
将棋の危機感たるやすごいじゃん
NHK講座だって有名どころを出してくるし、いろんなイベントでもマスコミ意識して企画してコメントしてる。声の出し方からして客を意識している
釼持とか円田とかそんなやついたなあと言うメンツでNHKという大事な場所を任せるような事を最近までしていた業界とは全く危機感も意識も違う
0857名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:13:27.67ID:gip6v705
>>855
将棋は升田幸三という超大物がかなり前にこれを指摘しているからね
0858名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:24:02.02ID:9ROcjznD
>>857
棋士は無くてもいい商売だ。
だからプロはファンにとって面白い将棋を指す義務がある。

升田幸三

「将棋は」ではなく「棋士は」なんだ、なるほど
0859名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:41:18.79ID:NA1aGSrJ
升田幸三って一見破天荒に見えて凄くスマートな人だよね。
偉大な連盟会長でもあった大山康晴にしてもそうだけど囲碁棋士とは見ている風景が違うんだろうね。
0860名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:48:04.59ID:pcBH4mMj
羽生や有名棋士がこぞって、天才、対局したい棋士で名前をあげる升田幸三

この升田幸三は引退後は囲碁にどっぷりハマった
羽生と対局したのも将棋ではなく、碁

また同じ歴史的大棋士の中原誠は、今も将棋連盟の囲碁部に顔だしてるとか

これが囲碁の格の高さの証明
0861名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:53:04.45ID:mFumDty9
>>859
まあ苦労したんだろうな。最近新聞で初めて知ったけど大山氏が頭下げて回ってなんとか金を集めた話があると
日本棋院は大倉財閥がドーンと金出してお稽古と対局だけやってりゃなんか食えてたんだからそこから棋士とはいかにあるべきかなんて考える必要がない
自分で苦労して客を集めたこともなきゃ頭下げて金集めた経験もないのが今に響いてる。踏ん反り返った先輩を見て育ったのが今の経営陣だからな
0862名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 12:58:35.24ID:7j11Ppab
>>860
全盛期に将棋、引退後に囲碁
これでなんで囲碁の格の高さの証明になるの?
逆にしか見えない
0863名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 13:05:40.39ID:Hpyj3l4D
格なんてそいつの頭の中にしかないもんなんだからなぜとか問うのは虚しいだけ
0864名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 13:08:26.33ID:Hpyj3l4D
>>856
囲碁棋士のインタビューってほぼ全員藤井聡太並みの声の出し方でしかないからなあ
0865名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 13:15:10.95ID:HLtZVSx6
>>825
院生の成績の透明化を図ってほしい
というより新規入段者がどういう経緯でプロ入りに至ったかを明らかにしてほしい
将棋は奨励会の成績が公開されているから全部分かるんだが、囲碁の新人プロはその辺りが不明
特に特別採用枠は全くの不透明
0866名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 13:18:31.74ID:2IpikMaE
>>842
次期の予定が公表されていないのは、
十段戦、棋聖戦、名人戦、碁聖戦か。
昨年からの遅れを見ると、

十段戦 赤信号
棋聖戦&名人戦 黄信号
碁聖戦は今月中に抽選があればセーフ。

こんなところか。
0867名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 13:22:59.79ID:Hpyj3l4D
>>865
そういうド正論が日本棋院は大嫌いなんだよ
棋士及びそれに準ずるやつの恥になることは絶対にしたくない
せっかくHPを広告だらけにして金集めようとしたのに始めたのが職員によるヘタクソコラムだからな。なんでああなるかといえば金をかけずにできるのと棋士を持ち上げる内容しか書かないためだと思う
0868名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 13:26:01.70ID:H3D5NdN/
諸君!
NHK杯は見ていないのかね?
0869名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 13:29:31.36ID:pDJX0unW
>>865
世間様にはインチキにしか映らんからな特別枠棋士なんて、プロになるまでの経緯の可視化は世間に受け入れてもらうには必ず必要。
関西棋院なんて酷いよ、何も情報出て来なくて突然初段になりましただからな
0870名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 14:00:09.29ID:QkfBpxCL
>>860
将棋と囲碁の両方ができる方が深く広く、理論的かつ感覚的に先を読めるようになる。
聡いから将棋だけやることにより考え方が直線的になるリスクに昭和の時代にすでに気付いていただけ。

囲碁側はまだ幼児の頃から囲碁だけやることのリスクには気づいてないが、
なんとなく厚い、だからオッケーだけで生きていけるほど令和はあまくない。
0871名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 14:11:13.17ID:xuJCQ1gU
>>862
歳をとると格の重要性に気づくからな
囲碁の年齢層が高いのは格のせいである
0872名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 14:13:06.33ID:SdupYdzN
>>869
緑星学園生や洪道場生徒と団体戦やったりしててトップ層の子は
度々名前上がるんだけど欲しい情報は各院生の級位や成績と
昇級基準なんだけどねえ
あと坂井健太郎君以降入段者が出てきてないのも気になる
熊木君表君紅林君等有望株多いのに
0873名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 15:21:01.79ID:xuJCQ1gU
>>872
後藤先生の目に留まるかどうかが重要やろな
0874名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 15:22:26.57ID:Pl51bHxs
>>870
なぜか囲碁の棋士は囲碁以外できないことを誇りにしてるフシがあって小学校中学校まともに勉強してない事を吹聴して次の世代にも同じことをさせようとしてる。中国韓国に勝つためにそうしてると引き合いに出す人もいるけどそれとは関係なく昔からそうだった
0875名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 16:01:05.67ID:WyEyis06
囲碁はすごいよな色んな意味で
後期高齢者がお亡くなりになったら終わりやないか
0876名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 16:48:21.13ID:QkfBpxCL
>>875
もしかしたら自分たちも後期高齢者になったら視力が衰えて囲碁しかできなくなるかもしれないよ
将棋とか他のゲームと違って、白黒の明暗さえわかればギリできるからな、囲碁
0877名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 17:37:20.77ID:ekFsKqDW
Twitterで「#棋士ペコちゃん」が流行中
かわええよ。和める。
0878名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 18:27:04.50ID:2I4KQSUw
>>877
これ、すごいな。
いろんな漫画家がアマプロ入り混じってイラストをアップしてるわ。
虎丸のやつもあったから、おまえら安心しろよ。
0879名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 18:35:39.91ID:QFtK71R8
これ叡王戦を不二家が主催してくれることになったのをきっかけにイラストを描く将棋ファンから広まったものでしょ?
5chと違って優しい人が多いから指摘しないけど虎丸のイラスト載せるのは関係ないし場違いなんだから自重しろよとしか。
0880名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 18:41:46.71ID:2I4KQSUw
>>879
まあ、いいんじゃね?不二家もスポンサー引き受けた甲斐があったわ。
しかし、ペコちゃんってこんなにかわいかったんだなあ。
0881名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 19:32:07.21ID:NA1aGSrJ
今の将棋の隆盛は木村義雄・升田幸三・大山康晴と続く歴代将棋連盟トップの長期戦略が功奏したという事だろうね。
囲碁関係者が「将棋は戦術、囲碁は戦略」と誇っているけど、その戦略眼も将棋の方が一枚も二枚も上だったという。
0882名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 19:34:47.11ID:WyEyis06
>>876
そこまで目が悪くなったら大判のオセロやってると思う
0883名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 19:35:04.92ID:cOPjH1s5
そうかな?
昔々の棋士のほうが一般に知られていた。
昨今の棋士で羽生の次知られてるのは藤井だろ
藤井がいなけりゃどうなってたかわからない。
新聞社のスポンサー撤退は囲碁のほうが早いだろうけど
(遅かれ早かれ将棋も‥)
0884名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 19:43:28.00ID:K4vhfZq6
そう思ってるのが典型的な後藤俊午史観というもの。あいつらは全然無名でたまたま出てきたヤツに救われただけって見当違いもいいとこ
井山がいてなぜ藤井になれなかったのか。なぜ藤沢は里見になれなかったのか。その違いを考えずしてスターの有無だけを見てるから菫で一発逆転できるような幻想を抱き目の前にある囲碁界の問題点に向き合わんのだよ
0885名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 19:47:05.09ID:2c3Cr9bl
将棋は連盟も棋士も危機感持ってたのにな
糸谷哲朗八段は藤井聡太が現れるまで「斜陽産業」とまで言い放ったのに
棋院と囲碁棋士はずっと見て見ぬふり
虎丸がこのままじゃ終わるって発言したら叩く連中が多いのが囲碁ファン
格が低すぎないか?
0886名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 19:51:43.65ID:/InUO0IF
UUUMにスポンサーになってもらって新棋戦を創設したらどうだろう?
若者に人気のyoutuberも特別採用のプロにして出場させる
youtuberたちもプロ棋士ということで社会的地位が上がり、囲碁も若者にアッピールできる
winwinじゃなかろうか
0887名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 19:55:35.87ID:cOPjH1s5
俺40代で子供の頃将棋に興味全くなかったけど、
羽生世代より上の、大山、内藤、林葉とか知ってた。
家族を含め周りに将棋やる人間いなかったから
彼らはテレビ、ラジオによく出てたとしか思えない。
ちなみに同時代の囲碁棋士の名前は知らない。

30年ほど前から知名度の大きな差があって、将棋の位置がどんどん落ちていき、
一般人に知られる棋士がいなくなった。
羽生と藤井の間はせいぜい渡辺くらいでは。
もし、藤井が囲碁の棋士ならここまで取り上げられてないと思うね。
逆に井山が将棋の棋士ならもっと知名度があっただろ。
やってた競技の差と高校生というキャッチーな年代だったのが
違いを産んだとしか。
0888名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 20:11:23.82ID:EjNE9scC
>>885
糸谷八段の名前間違ってるよ
斜陽産業発言当時はその糸谷八段自身もトラ同様叩かれてたんだよね
その後ファンが増えないどころか減り始めてあの発言は正しかったと評価が変わったけど
だからトラがツイッターで日本囲碁界やばいと発言した事は
共感する人も多いし今後評価は変わるだろうと思うよ
(評価が変わる前に囲碁界が終わってるおそれもあるがw)
0889名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 20:14:03.88ID:RAyhGrgP
>>885
糸谷八段がその発言したのはプロ入り1年目の高校3年生で新人王獲得した時の表彰式の謝辞。斜陽産業という強い言葉ばかりが一人歩きしてるがその後に羽生七冠きっかけで将棋をはじめた人間が多い自分たちの若い世代が将棋界を盛り上げていきたいと謝辞は続いてる。
新人王戦は囲碁と将棋合同で表彰式をやるのが慣例だからこの話を直接聞いてた囲碁関係者がいるはずなんだが完全に他人事として聞いてたんだろうなあ。
0890名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 20:29:35.05ID:/xKkSdPQ
囲碁 女流5タイトル戦

女流本因坊戦
主催 共同通信社、日本棋院
協賛 JA共済連、共栄火災、囲碁将棋チャンネル
協力 関西棋院
優勝賞金 550万円(35期より)

博多・カマチ杯女流名人戦
主催 日本棋院
特別協賛 一般社団法人巨樹の会
協賛 (株)トータルメディカルサービス
協力 関西棋院
優勝賞金 700万円(32期より)

会津中央病院・女流立葵杯
主催 日本棋院
後援 毎日新聞社
協賛 一般財団法人温知会
協力 関西棋院、福島民報社、日本棋院福島県支部連合会
優勝賞金 700万円

女流棋聖戦
主催 日本棋院
協賛 株式会社NTTドコモ
協力 関西棋院
優勝賞金 500万円

扇興杯 女流囲碁最強戦
主催 日本棋院
協賛 センコーグループホールディングス株式会社
協力 関西棋院
優勝賞金 800万円 準優勝賞金 400万円

女流の方が手厚いかも
※一般の七大タイトル戦の主催には、日本棋院と関西棋院が名を連ねています
0891名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 20:30:44.33ID:/xKkSdPQ
(参考)

将棋 女流8タイトル戦

ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦
主催 ヒューリック
優勝賞金 1,500万円

大成建設杯清麗戦
主催 大成建設
優勝賞金 700万円

マイナビ女子オープン
主催 マイナビ
優勝賞金 500万円

リコー杯女流王座戦
主催 リコー
特別協賛 日本経済新聞
優勝賞金 500万円 準優勝賞金 150万円

岡田美術館杯女流名人戦
主催 スポーツ報知
特別協賛 ユニバーサルエンターテイメント
優勝賞金 非公開

女流王位戦
主催 北海道新聞、東京新聞、中日新聞、神戸新聞、徳島新聞、西日本新聞、日本女子プロ将棋協会
優勝賞金 非公開

霧島酒造杯女流王将戦
主催 囲碁・将棋チャンネル
協賛 霧島酒造
協力 BTV
優勝賞金 非公開

大山名人杯倉敷藤花戦
主催 倉敷市、アルスくらしき、山陽新聞
優勝賞金 非公開
0892名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 21:10:22.40ID:+Ha8f/Bx
碁盤や碁石のデザインやカラーリングをお洒落に出来ないの?
0894名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 21:41:24.36ID:xuJCQ1gU
>>883
一般人にはそうかもしれないが、
上流階級には後藤先生が一番有名やろな
上流階級にとっては、むしろ藤井って誰って感じだと思う
0896名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 22:04:14.56ID:pwyXu2q2
日本棋院を牛耳ってる層は棋戦の一つや二つ予選が進行しなくてもどうでもいい、と。
0897名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 22:29:10.70ID:KVt+nXRn
外から見てると社長って俺にもできそうと思うじゃん?それでホントに社長になったら会社潰れるわけじゃん?
でもそれを実行に移しちゃったのが今の日本棋院。棋戦がすでに3つなくなってまだ退陣しないから十段が無くなろうとしてるけど止めに入る人もいない
0899名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 23:01:56.09ID:qcGI5lS+
>>889
糸谷は若手棋士で普及頑張ってたからただ強い言葉を言っただけではなくて行動してる。かつタイトルも取るなど棋士としての結果も出してる
0900名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 23:14:30.44ID:oSUtlW6M
>>899
しかも阪大卒というしっかりした学歴もある。
ないのは顔面偏差値だけだが、阪大卒は基本的にイモだからそんなもんともいう
0901名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 23:40:51.51ID:iO0aUDEc
>>899
将棋が流行ったのはたまたまですよ。とはえらい違いだな
0902名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 23:43:58.83ID:WyEyis06
囲碁の女流戦は主催が棋院、スポンサーは協賛
将棋の女流戦は主催がスポンサー

囲碁の女流戦の開催費用は全額スポンサーが負担してないのかな?
0903名無し名人
垢版 |
2020/12/13(日) 23:50:43.44ID:kGIVSsVk
将棋側に立って囲碁界けなしたいだけだろお前ら
将棋ファンだとしたら浅ましいし
囲碁やる奴の行動としてはバカ丸出しだし
何様目線か知らんが囲碁普及スレで囲碁普及の足引っ張ってんじゃねーぞ
0904名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:04:17.66ID:O5yELjOs
ここで将棋持ち出してる人が仮に全員黙れば囲碁が普及するとでも思ってるのかねえ
0905名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:10:43.71ID:MLouREa3
>>903
じゃあ囲碁やるやつの行動にふさわしい書き込みとやらをしてみたらどうだい。こんなところに何か書かれて足が引っ張られるというのも意味もわからんが随分とここを過大評価してないか
0906名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:16:03.83ID:I/SAVKxm
偉そうなことを言うだけなら誰でもできる。
大事なのは行動すること。

オレは今日、100以上ポチポチしたぞ?
オレ以上に囲碁の普及に貢献してる奴が
このスレに何人いる?
0907名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:17:53.05ID:G7UmdFvF
>>902
主催というのは事務的なものを担う訳で主催が会社ならセッティングはやるので対局と記録と立会だけよろしくってことかな。将棋の女流は所属がバラバラだからどこかの組織に契約金を出せない面倒な問題があるのと関係してそう
0908名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:18:56.66ID:zssuJMHQ
>>900
正確には大学院博士前期課程哲学専攻やで。
確か研究テーマはハイデッガーだったような。
0909名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:20:51.99ID:zssuJMHQ
>>906
いないだろうな。だから、滅びそうなんやで。
0910名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:22:03.42ID:dBUvHZBZ
こうやって滅んでいくだけなんだろな
0911名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:41:16.49ID:iD1Spp7E
>>903
将棋との比較を抜いたらもう格の話しかなくなるけどいいのかね。
0912名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:42:43.63ID:iD1Spp7E
囲碁をやってる爺さんにパソコンやスマホを持たせたらいいんじゃないの
0913名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 00:53:20.88ID:GyYN6DmE
>>911
格の話は対象に将棋以外のジャンルも込みで想定しているとしたら大それすぎ。
0914名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 01:24:00.92ID:hogmjLzs
ここは、囲碁のプロ棋士を目指そうとしている人やその保護者は必読すべきとも言えるスレだな。
0915名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 01:25:03.96ID:rtTMrsmw
日本棋院の職員やロートル棋士に
朝から晩までポチポチさせれば
いいんじゃないの?
ネット上の存在感はかなり上がるだろ。
上手くすればTwitterでトレンド入りも
あるかもしれん。
0916名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 01:37:25.32ID:97Q5NOXb
>>914
囲碁関連スレは
ここと菫ちゃん以外はほぼ機能してないしな
0917名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 02:08:12.49ID:o5e02Ja0
>>865

・棋院のサイトを充実。棋士の勝敗やランキング、通算成績なども載せて情報発信をちゃんとする。更新頻度も高くする。対局の翌朝には更新するようにする。
・youtuber棋士を増やす。トーク力を鍛える。飛田早紀は素晴らしい。
・ランキング制度を制定する。全棋士発表。ぬるま湯は許さない。
・強制引退制度をつくる。勝負の世界、弱い棋士は引退させる。そうでなければ最年長と最年少の対局があっても誰も感動しない。人数は半分程度に。
・入段制度の透明化、公正化。院生の成績の公開、基準の曖昧な特別採用枠の廃止など。恣意的に入段数をいじるのをやめる。
・棋士の待遇改善。囲碁だけで最低限は食べられるようにして研究や普及活動をすすめる
・13路や9路をもっと活用する。プロ棋戦があってもいい。19路で打つのはスマホじゃ無理、タブレットでも厳しい。初心者ならなおさら。
・後藤や覚など老害棋士の意識改革。囲碁は格が高いとか上から目線をやめる。
・i碁Books、e碁Booksとか専門の電子書籍ストアを廃止してKindle等一般の電子書籍ストアで販売する。
・日本棋院と関西棋院を合併させて一致団結して普及にあたる

こんな感じかな。
0919名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 07:26:35.01ID:9+T++/zv
>>915
同じ奴が何度もポチポチしてもサービス提供側からは同じ奴がやってるだけとわかるし同じ奴のポチポチは数として反映されない場合が多いから時間の無駄でなんの意味もないんだよ。
プロ棋士と各団体職員の関係者がYouTubeや囲碁プレミアムを全員1回ずつ訪問する程度のことはやらせた方がいいと思うけどね。あの数字は流石に不味い。
0920名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 09:45:09.87ID:+uwYOQ+H
>>917
これを見てて思ったのは入段制度がしょっちゅう変わるのと強制引退がないのはセットなんだよな。引退させずに弱い棋士をゴロゴロ活かしておくことで弱い新人でも勝ちやすい
そう考えると引退ある世界で開幕29連勝ってすごいな
0921名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:18:11.93ID:AyEvnfGf
いま朝日の囲碁将棋TVでライブ中継やってるから覗いてみたら視聴者数5人だったわ
人が少ないのは仕方ないけど、流石にここまで低いとプロモーション自体が足りないと言わざるをえない
0922名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:22:59.09ID:yaXjtPtk
>>920
藤井聡太の登場はどの世界に照らしてみてもただの奇跡だからな・・・
あんなんでて生かせなければその業界は終わっているので今の将棋は参考にはならない。

囲碁将棋とまとめられてるわりには囲碁と将棋の共通点はすくないし、むしろ
・元々金持ちのタニマチがなんとかしてくれてた
・強制引退制度がない
・日本人が外国人にやられっぱなし
と共通点の多い相撲がどうして今だに国技顔して生き延びているのかを考えた方が良い位。
0923名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:26:35.93ID:O5yELjOs
>>921
だから囲碁ファンはそもそも自分が打つのが楽しいのであって他人の対局の観戦には興味ないんだよ
ここで普及の話をしても概ねどうやって初心者に囲碁の面白さを知ってもらうかみたいな話が多かった(格とかチョンとかの荒しが来る前ね)
碁会所の閉鎖性をなくすとかね

自分は普及には観るファンを増やすのが早い(裾野を広げてゆくゆくは打つファンも増える)と思ってるんだが
そもそものファンの大半が観るのを楽しんでないのでその方向性は難しいんだなと感じる
0924名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:27:34.29ID:O5yELjOs
>>922
相撲は強制引退あるじゃん
ルール化されてないだけで
0925名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:30:28.38ID:Wt+H5D5P
>>922
相撲にあって囲碁に無いもの

・日本伝統様式の遵守
・明確な格付け(番付制度)

ちな将棋は上の2点を採り入れている(順位戦・和装対局)
0926921
垢版 |
2020/12/14(月) 10:34:54.42ID:LOS6VOO7
>>923
いや棋院のチャンネルでも中継してるからそっちに流れるのは仕方ないけど、流石に少なすぎるから宣伝足りないんじゃないのって話なんだけど…
0927名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:36:27.57ID:cI6ioa9i
そもそも囲碁を普及させる必要があるのか?
囲碁ファンは自分が囲碁出来ればいいだけで、普及なんか興味がないわけだろ
普及させないと困る人が頑張ればいいだけじゃん
0929名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:39:19.64ID:Wt+H5D5P
>>923

>初心者に囲碁の面白さを知ってもらう

それがプロの仕事なんじゃないの?
そうじゃなきゃプロの存在意義なんて無いじゃん
その点将棋は>>858の升田幸三の言を見てもわかるけど大昔からプロの存在意義とは何か?を自覚しているよね
0930名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 10:39:22.78ID:GyYN6DmE
相撲には給料が出る地位(十両以上)とそれ以下というある意味強制引退よりも
明確な差別化があるからな。
将棋で言えば成績不振な者は降段してゆき、終いには対局料を取り上げられて
三段リーグに落とされるようなものだから、相撲のほうが過酷とさえいえる。
0931名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 11:00:12.03ID:Wt+H5D5P
相撲は兼業できないからな
格闘技でもある以上怪我や体力低下により関取から落ちたら引退せざるを得ない
それで自然淘汰される
0932名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 11:05:39.91ID:FThsBe4f
相撲がタニマチ多いのは力士の見た目がブランド品になってって
SNS映えするし一緒に歩くだけで視線集めたりパーティーでもアクセントになる
0933名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 11:18:33.72ID:VdB+EoIG
>>922
藤井が奇跡というなら井山だって囲碁界の歴史に輝く奇跡じゃん。その何分の1の盛り上がりだったと思うのかって話だよ
0934名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 11:19:45.94ID:pWuxB8PV
>>927
それは一理あるかも知れんが本気でそう思うならここを覗きにこないはずだろ
0935名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 11:23:37.93ID:O0ZYkcp7
>>923
そりゃ楽しいものが目の前にあるのに見ないんだったらそういう理屈も成り立つけど今の囲碁のコンテンツに誰でも見たくなる番組や人気者があるのかって話だろう。他人の対局だから見ないのかつまらないから見ないのかは議論の余地がある
気まぐれな難易度と頻度で解説してる姿を見せるタイトル戦中継でみんなが楽しめると思うなよ
0936名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 11:36:22.29ID:pCnq+pb/
>>921
映像を垂れ流すだけのこのやり方ではだめ。
10秒碁とか30分切れ負けとかのルールにしなければだめだろうね。
しかも、AIを使っての解説付きで、
0937名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 11:42:08.03ID:cI6ioa9i
解説とかイベントとかHP更新とか、せめて将棋界と同レベル位にはやらないとね
今の囲碁界で将棋界より勝ってる部分はほぼ無いだろ
0938名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 12:13:55.76ID:wK5khJEi
>>922
将棋なんてけん玉みたいなものだから
奇跡と言われてもピンとこないね
0939名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 12:28:00.06ID:1Ttcs68j
蹴鞠の次はけん玉か。で、囲碁は?
0941名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 12:40:01.42ID:tzrHEKiE
プロの存在意義はプロにふさわしい強さを魅せることであって、初心者に囲碁の面白さを知ってもらうことではない
プロは今も昔も強さを証明しているだけ
昔と違って今は会社や学校で普及する場がほとんどないから
囲碁界の衰退を危惧するなら今は強さの証明だけでなく普及にもっと力を入れるべきだと思う
0942名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 12:59:11.20ID:Cty3CdaW
普及普及と安易に言うが、問題はどうやって普及させるかだな。
0943名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 13:06:39.40ID:cI6ioa9i
>>942
初心者に囲碁の楽しさを知ってもらうしかない
上から目線で馬鹿にしてるようじゃ駄目
0944名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 13:18:56.67ID:6gxmNg7D
>>942
棋院は今の時代に沿った情報発信もリリースしたサービスやスマホアプリの運用もちゃんとできてないんだからそれを継続的にきちんとやるところから。
初心者や一見さんに優しくない囲碁関係者の意識を変えること。
そういう土台の部分がぐらぐらではいくら普及を頑張っても意味がない。
0945名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 13:26:46.83ID:wK5khJEi
>>944
棋院も碁会所も初心者お断りのスタンスで一貫している
全くブレていない
ブレてるのは格を軽視してるお前ら
0946名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 13:36:27.42ID:Pz3xcr3w
>>933
藤井は母親にとって理想の息子を体現してるからなあ
菫ちゃんが理想の娘かというと、そういう評価でもないな
0947名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 13:49:34.24ID:Wt+H5D5P
>>922
藤井くんのフィーバーも将棋連盟が地道な努力(配信やIT戦略、各種コラボ)をしてきたから起きたんだよ
何の努力もしていない囲碁界がチャンス到来してもそれを活かせず終わっているのとは大違い
0948名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 13:54:14.72ID:cI6ioa9i
ヒカルの碁や井山の7冠という、大チャンスを生かせなかった時点で、
もう何やっても駄目だよ
打ち上げ花火と一緒で、その時は綺麗でも結局消えてしまう
0949名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 13:57:57.27ID:cI6ioa9i
種を蒔いて花が開くまで、地道な普及活動しないと駄目だな
花火を打ち上げてその場を誤魔化しても、残るのは燃えカスだけ
0950名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 14:01:58.82ID:O0ZYkcp7
地道な活動の大事さがどれだけわかってるかな。少なくとも後藤俊午と藤井がすごいからブームになったと言ってる人はわかってない。永遠に一発当てる日を待ってるんだろう
0951名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 14:47:19.34ID:tzrHEKiE
高段者は教えるのが下手くそ
というイメージが強い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況