X



囲碁・初心者専用の質問スレッド 第33局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:22.28ID:wwqyZZuG
囲碁を始めようとした、始めたけど、よくわからないことがある(´・ω・`)
という人のための質問スレです。

・次スレは>>970、スレ進行が早い場合は>>950が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。

・図など使って質問してくれるとわかりやすいです。
・なにせ囲碁板なので、マターリとレスがつくのを待つべし。
・回答者達は初心者置いてけぼりの議論を始めないこと。
・初心者の質問をスルーしてウンコの投げ合いをしないこと。

前スレ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1559119655/
0751名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 17:55:20.16ID:YYAfaYbr
「コミ」を無くす、新ルールを思いついた。
碁盤を十字に分けて、9路盤を四つ作る。
初手から四手目まで(つまり、黒白二子づつ)は、
石が置かれていない盤に打たねばならない。
五手目からは、四つの盤のどれでも好きな場所に打てる。
勝ち負けは、四つの盤の目の合計で決める。

四面打ちとの違いは、理解できるよな?
0752名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 18:30:44.10ID:S5Fa8Nzk
それでなぜコミがなくなるのか説明を。
0757名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 08:20:46.53ID:i3Tfe2XE
天元に打たれたら真似碁出来なくなるよ。新たな天才現る。^_^
0758名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 08:35:02.73ID:nimL7NfW
自分で天才とか言っちゃうのか
みじめすぎるだろ
0760名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 10:11:37.66ID:6MetLbbW
>>757
マジレスするとこの場合の真似碁は点対称に打つんじゃなくて、
別の盤の全く同じ位置に打てば潰しようがないよ
0761名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 10:14:54.89ID:CFqMn7F5
>>755
真似碁する棋士は、プロの資格なし。
引き分けで、先手後手入れ替わり打ち直しを永遠に続けろ!w
0763名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 10:20:12.97ID:n+T5ijxD
碁盤1つの普通の対局なら完全なマネ碁はそもそも成立しない
>>757は偶数路盤だったら天元が存在しないから成立するとでも思ってそうだが
0764名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 10:25:52.32ID:CFqMn7F5
「コミ」を無くす、新ルールを思いついた。
碁盤を平面から、トーラス面(ドーナツ形状の表面)にすればいい。

しかし、そもそも目が作れるのか疑問だが・・・。
0765名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:34.00ID:gWLzbl7U
>>764
良いアイデアだな

隅や辺がなくなるだけだから目は出来るよ

平面空間に投影すると、下に行ったら上から繋がり左に行ったら右から繋がる
昔のゲームのダンジョンみたいになるだな
0766名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:02.41ID:gWLzbl7U
と、ここまで書いてフト思ったけど
もしかしてトーラス曲面碁盤と球表面碁盤は、平面展開すると同じ事か?
0767名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:39.84ID:i3Tfe2XE
>>764
美味しそうなので食べられちゃう心配もあるからゲームとしてそもそも成り立つのかな。
0769名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 16:14:35.32ID:6MetLbbW
コミをなくすなら、
黒は初手で天元に置くとか初手だけ自由に置けないようにするのはどう?
戦略ががらっとかわるだろうからあんまり歓迎されないだろうけど
0770名無し名人
垢版 |
2020/07/05(日) 19:47:27.28ID:3ncLPqwu
囲碁の勉強してる
今日は柴咲コウについて学んだ
0771名無し名人
垢版 |
2020/07/05(日) 20:12:06.84ID:6elsFVyq
俺は十二シチョウについて学んだわ
0772名無し名人
垢版 |
2020/07/05(日) 20:14:15.65ID:HUGW0kgd
コウの勉強を進めてるワイはコバコウについて学んだわ
0773名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 00:55:23.26ID:wwn37ZbH
AI台頭以前に先手、後手で二連星多めに打ってたプロって誰かいます?
0775名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 07:07:41.45ID:Nj3iDg/9
>>774
石を打った時、相手の石を取れる場所には打てる

ttps://www.cosumi.net/learn.html
0776名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 07:34:35.09ID:2l/fhVx0
>>774
左下と右上を交互に打てばルール内
黒は石を取られたときツグしかない
最終的には2目を持って終局
まあ、負けは負けだろうけど
0777名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 08:29:20.95ID:4D0aKTqA
柴咲コウとか十二指腸とか初心者なのに学ぶ方向が間違っている。十二指腸を勉強してもシチョウアタリがあるかなんてわからないぞ。
0779774
垢版 |
2020/07/07(火) 06:08:46.69ID:GgFwmyVp
>>775-776
ありがとうございます
ボードサイズが5なら、勝てるようになりました
0780名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 10:24:12.29ID:LbKycs5O
>>779
おめ!

徐々にボードの広さを大きくしていけるよ!

なお、COSUMI 9路が一番強い。念のため
0781名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 06:30:03.88ID:LxSiHEob
「待った」ができる囲碁のゲームってありませんかね・・・?
0782名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 06:56:27.57ID:mz2vz6fS
>>781
対人ならKGS
COM相手ならどれでも出来るんじゃないか?
0783名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 21:12:22.76ID:f7YigRSw
吉原由香里に挿入したいんだけど
0784名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 01:03:29.33ID:BL7/BBh7
囲碁タイトルについて質問です
例えば将棋だと竜王≧名人ですがこれは賞金によるもので大体の人は名人は特別だと思っています
囲碁の場合棋聖名人本因坊etc...の順で序列が決まっているかと思いますが賞金を無視した心のうちの序列というのはあるのでしょうか
0785名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 03:23:16.01ID:JzkGLIV7
歴史的には本因坊戦が戦前から続く最古のタイトル棋戦であり、それに絡むエピソードも多く特別な思い入れがある人が多い棋戦ではある。
名人も歴史的経緯から特別視されがちで、棋聖・名人・本因坊で大三冠と呼ばれる主要タイトルだが、名人と本因坊を同時に保持すれば名人本因坊と呼ばれる。
しかし棋聖と合わせて名人もしくは本因坊を同時に保持しても特別な呼称はない。
0786名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 10:39:17.69ID:11AqYfXd
そう?井山は棋聖名人本因坊とかベタな呼ばれ方してなかったっけ?
0787名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 15:26:56.37ID:JzkGLIV7
棋聖と名人or本因坊の2冠保持者をどう呼ぶかの話。
0788名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 22:05:08.92ID:1dGGjw4W
棋聖は序列一位のおかげで名人本因坊と並ぶ威厳を何とか保ってる感はあるな
本来棋聖は名人より上位の概念だからおかしな話だが(それで言うと碁聖もだが)
0789名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 22:20:24.75ID:r+JTXolj
棋聖が序列最高位なのは賞金を1番出してる読売への棋院の忖度だね
0790名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 22:21:29.93ID:1dGGjw4W
>>789
忖度っていうか序列自体が賞金額で機械的に決まる
0791名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 22:55:13.40ID:HOLj4Qtv
別に忖度じゃなくて、名人戦騒動のときに序列1位の棋戦の新設を条件として日本棋院と読売が和解した結果として誕生したのが棋聖戦。
名人戦騒動を調べてみればわかるよ。
0792名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 00:58:35.85ID:YBoUggQB
名人戦騒動のあらましを知るのに一番良い教材は昭和囲碁風雲録になるかな?
ほかに良い書籍があったら教えて頂戴。
0793名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 18:26:52.44ID:elpx5wUl
安永一の囲碁五十年とかも面白かったよ
アカシア書店で見かけたので今ネットで買えるのかは分からんが
坐隠談叢も現代語訳版があれば読みたいんだけどね
0794名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 18:19:23.86ID:aFQuzg3O
囲碁勉強してるけど
将棋のほうが楽しいような気がしてきた
0795名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 18:32:43.32ID:0RFOr5/U
それをここで言う意味は
0796名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:02:43.80ID:V4k7CB6+
様子見、サバキ、石の整形、よく理解できない概念ベスト3だわ
0798名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:12:19.47ID:aFQuzg3O
将棋は王を追い詰める楽しさがあるけど
囲碁って何が楽しいの?論理性ある?
0800名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:34:48.79ID:lfyXFde6
>>798
つきつめればね
将棋よりかはオセロに近い
だけど自由度がオセロより深いぶん
オセロより結構複雑になってくる
0801名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 19:53:24.75ID:4YjAOanN
>>798
そもそも将棋の楽しさの部分でさえ個人的感想じゃねーかw
そんなんだったらどこに楽しさを感じるかなんて人それぞれで話終わるわ
0802名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 01:11:21.49ID:dB5JZnwP
>>798
個人的に将棋はエンタメ、囲碁はアートだと思います
先に王を取るという目標がはっきりしてて、駒にも種類の違いや役割があったり囲いや戦法で個性がある将棋はとてもわかりやすくゲームとしても秀逸です
対して囲碁は使うものは1種類でかつ目標もぼんやりとしてますが、その中に真理が内在しているという点で非常に興味深いです
0803名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 01:12:51.27ID:dB5JZnwP
もちろん囲碁と将棋に優劣はありませんが、世界で最も複雑なゲームの一つとされる両者がこれほど性質に異なりがあるのは非常に面白いです
0804名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 01:53:17.83ID:sfr6mQMB
リンゴとミカンで優劣を競うような話をしても仕方がない。
0805名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 02:00:55.00ID:xxJbQ4it
将棋は1つの陣地の中で行われる殺し合い
囲碁は複数の陣地が入り乱れる合戦
王を追い詰める楽しさはそのまま眼形を潰す楽しさに例えられる
0806名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 07:02:57.32ID:U2vUmBIi
>793
安永一の囲碁百年は読んだことあるけど五十年もあったのか
100年のほうは免状無料にしたら棋院の経営改善した、とか
囲碁の起源の説とか色々とコラムみたいに書いてあった
0807名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 09:49:27.06ID:kBBdlz7R
>>793
石を取ること。
0808名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 09:51:12.22ID:kBBdlz7R
>>807 訂正

>>798 にだった。
0809名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 09:54:39.46ID:K5iH5MHQ
失礼します

囲碁の幾何学的な美しさに興味を持ち、独学で
詰碁、手筋、布石を学びました。

先日アマの七段の方と2子で打ちました。五目勝ちでした
その方は初段の棋力はあるとおっしゃるのですが信じて良いのでしょうか?

私は勝ち負けより石を美しく打つことが何より好きです。あまりお金はかけたく
ないのですが、初段の認定を受けるのには日本棋院で審査を受ければいいので
しょうか?
0810名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 09:57:04.22ID:qG90SU2B
有段になると石を捨てるゲームになる
0811名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 12:14:23.33ID:vlVCSt9y
>>809
アマ七段の2子で勝ったり負けたりなら、5段の筈ですが。

アマチュア段位については「免状段位」も「碁会所段位」も、簡単に言えば「いい加減な物」で、それが無くては不便(たとえばアマの大会に参加できない)はありませんから、
免状を欲しがる人は少ないですがw

むしろ棋力について信頼性のある指標は、各種ネット対局サイトのレーティングですが
それではご不満ですか?7
0812名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 18:46:40.11ID:o/YweATX
>>809
上の方も言っているように、免状段位はあまり意味がないと思います。
せっかく詰碁・手筋・布石を勉強されたのですから実戦の面白さも知ってほしいです。

無料のネット対局サイトだとKGSか野狐がおすすめ。
あくまで目安ですが、いわゆる碁会所初段はkgs2〜4k、野狐初段〜2級ぐらいでしょうか。

私も石を美しく打って勝ちたいのですが、なかなかそうはいきません。
実戦は別物とわりきればハラハラドキドキ楽しめますよ。
0813名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:20.62ID:+2r/7xdA
>>809
日本棋院免状だけはやめておきましょう
金儲けの道具という言葉が一番ぴったりします
囲碁を知ってる人ほど価値がないことをしています。囲碁を知らない人には自慢できるのでそういう目的ならいいと思いますが
0814名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 22:35:51.34ID:Oa1SrxaH
と、今日も日本棋院アンチが営業妨害にはげんでおります
0815名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 23:20:21.26ID:6XbysNiV
とまあ日本棋院を応援する人さえ特段推薦理由がないこともわかると思いますし、この程度のことしか言えないのが免状というものです
0816名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 00:13:15.41ID:BEjzjO+o
「変わらずに生き残るためには、変わらなければならない」
0817名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 02:40:56.72ID:/wtukDFM
日本棋院が主催する段位認定大会で4戦(5戦)全勝すれば申請料無料で初段免状を取得出来るよ。
東京本院開催で参加料4500円、免状取得の際には日本棋院会員にならないといけないのでサポート会員になるとして3240円。
これで3万3千円の免状が取得できる。

コロナが落ち着いたらまた定期的に開催されるようになると思うので、腕に自信があって費用的にも納得がいくようならチャレンジしてみるといい。

3勝1敗で半額、2勝2敗で全額で申請出来るけれども、そこまでして免状を買うものではないと思うので(個人的見解)それはあまりオススメしない。
0818名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 08:12:28.20ID:yZUbRXxJ
最低でも7000円かかるなら別に貰えばいいじゃんと思うけどな
無料免状に釣られて何回も通う方が無駄だ

個人的には級段位なんてネットではっきり結果が出るんだから
免状なんて貰う必要は無いと思うけどな
0819名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 08:51:31.18ID:cGU6qJXU
免状は紙切れを金に変える上に会員を増やすという意味で日本棋院の一番の金蔓です
定期的に免状キャンペーンがあってこれを機会にとりませんかというDMが来るくらいええ加減なものです
どんどん取得者も減ってるので日本棋院を応援したいなら取るべきですが実力の証明にならないことは明らかです
0820名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 08:53:55.07ID:RTapOFKZ
面状とかって、客間とか仏間の上に飾ったりするためにもらうんでしょ?
まさか○段の免状を持ってるとかって自慢するわけじゃないだろ?
0821名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:52.50ID:N4oQ2oGl
床の間に飾る書道の掛け軸みたいなもんですかね?
0822名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 08:59:44.75ID:djdB9Sa+
今は覚の署名ない方が売れそうだな
0823名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 09:33:46.64ID:AR+30WEi
何に価値を認めて対価を払うかは人それぞれだしなあ。
推しのVtuberの生放送にスパチャで3万ぶっこむ奴もいれば初段免状に3万払う奴もいる。
定年退職して碁を本格的にやるぞと意気込むあまり盤石碁笥一式に30万払った人もいるが本人が楽しいならそれもまた良いんじゃないかな。
0824名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 10:22:03.08ID:KSDDPKo+
何も知らない人に日本棋院免状の価値を知らせておくのは意味がある
0825名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 10:25:14.65ID:/y+iqtJ/
将棋の免状はどうなんだ?

まどちらにしてもネット対戦のある今は飾り物と化しているのは確かか
0826名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 10:33:01.48ID:djdB9Sa+
将棋もサイングッズのようなもんだ
欲しけりゃ寄付するつもりで買ってやればいいよ
0827名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 10:36:46.67ID:dBYswCg+
>>817
有料会員に強制加入ってすごく前からの慣習だけど今の法律的に大丈夫なんだろうか?
合理性がまるでない抱き合わせちっくな売り方の気もするが
0828名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 11:45:53.49ID:Fl9OR9iY
無料厨というか人の金の使い途にケチをつけないと心穏やかでいられないのもどうかと思う
お前らの金じゃないんだからどうでもいいじゃん

>>809が金払って免状取得したら寿命が半年縮むわけでもあるまいに
0829名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 18:32:07.61ID:6XvmcwbD
>>817
俺もそういう大会に出て申請用紙はもらったことあるけど、その用紙と実際の免状の効果の違いが解らないんだよなw
棋力の証明だけならどっちでも同じだし
0830名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 22:13:24.11ID:3+yCQmNG
棋力認定書類兼サイン色紙みたいなもんでしょ。
今となっては認定書類としてはどうかと思うけどw
0831名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 22:42:57.16ID:YMp8jVZq
坂田藤沢の時代は達筆だった人もそれなりにいたけど今はひでえからなあ。字が綺麗な人はタイトル資格ないが如し
サインもなんかありがたみがない
0832名無し名人
垢版 |
2020/07/13(月) 22:45:05.90ID:3+yCQmNG
ふつうの小学生のお習字みたいな人いるよねw
0833名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 02:21:55.74ID:CrsL23WG
井山さんやイミンが初タイトル取り立ての頃に揮毫した扇子や色紙は初々しさがあふれていて微笑ましくなるね。
ちゃんと書道の教室に通って今ではきちんと上達してるみたいだけど。
大盤解説会の次の一手クイズの景品用にと解説担当のセンセイに色紙に揮毫をお願いしたらまさしく小学生のお習字みたいな素朴なやつが出来上がってしまうこともたまにあるようで。
0834名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 08:41:32.73ID:uxrn4U6G
井山の字もやばかったねw
0835名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 10:18:07.60ID:qvkl2Vif
>>828
金の話じゃなくて免状の信用性の話なんだが
まあ日本棋院にとっては金の話なんだろうが
0836名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 10:27:12.16ID:ysuijzQq
免状持っていればそれなりに碁が好きで金も使う人なのだろうということはわかる
0837名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 10:30:20.77ID:HVZDYt7B
ファンクラブの会員証みたいなもんやな
0838名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 15:27:53.38ID:H48s6DmX
それなりに碁が好きというのはわかるが棋力はわからない。それが免状の持つ意味
0839名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 18:46:07.16ID:jDQzsh1K
あたま弱そうなのはわかる。
0840名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 18:57:12.94ID:ysuijzQq
きみは知能にコンプレックスを抱えているのか?
0841名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 20:17:36.78ID:V1GB0bAl
スマホで19路打ちたいんですが対局サイトがわからないので教えてほしいです
0842名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 20:24:57.65ID:P3j0P2fh
囲碁と将棋ってどっちのほうが面白いの?
0843名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 20:51:56.87ID:loRbY5Ci
歴史からいえば囲碁だったようだが奢れるものは久しからず
今なら話題が豊富で楽しめるのは将棋かもしれない
まあ人によるよ
0844名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 20:59:33.99ID:SDkzGKuw
そんなことここで聞くやつも聞くやつだし返答もとんちんかんだな
人による
だけでいいだろそんなもん
0846名無し名人
垢版 |
2020/07/15(水) 08:04:00.69ID:7scQZKtL
>>842
JINRO
0847名無し名人
垢版 |
2020/07/15(水) 08:30:06.93ID:jlNuasqC
>>845
iOSの野狐、切れてろくに対局できないって聞いたけど
今は直ってるの?
0849名無し名人
垢版 |
2020/07/15(水) 17:23:15.57ID:Rygf/ORX
小目からの2間高ジマリを勉強したいんですが、何か書籍とか出てないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況