X



NHK杯囲碁トーナメント Part132

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2020/01/06(月) 19:48:50.29ID:l66XtL1Q
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋(棋譜あり)
http://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/

[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1569599263/
0851名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:02:34.52ID:EpbVsNCi
白地がないから、白はワンパンいれないとだが、すでにパンチ入ってますかね。
0852名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:03:05.07ID:mX4oM8NF
左辺下からアテか 黒楽敗コースにしか見えん
0853名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:06:08.59ID:InZrGqfg
下辺の変なコスミ程度で一手の価値があるのかと思ったもんだが
こうなると絶好の位置にいるな
0855佐藤 剛志
垢版 |
2020/03/01(日) 13:10:43.83ID:9OLqNLB+
黒は眼無しの大石を逃げ回り、
白は厳しく追及。

先週の(先)芝野名人 × 一力遼NHK杯戦と
同じ様な展開に成りましたね。
0856名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:13:45.45ID:mX4oM8NF
トーチカを研究すると右上の構えがいかにブサイクかがわかる
0857名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:14:56.67ID:EpbVsNCi
右上隅みたことない型だけど、ai定石?
0858名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:16:22.72ID:mX4oM8NF
ふ〜ん 黒三々とはすごい手を見た びっくり
0859名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:21:11.02ID:H1Tgohar
今んとこやや白よかったけど
抜いたとこで黒逆転。
あてにつないだところでまったくの五分

とAI先生はおしゃってるぞ。
0860名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:23:15.56ID:EpbVsNCi
NHK解説もai導入すればいいのに
0861名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:24:35.26ID:H1Tgohar
右上終わったところ白60%4.5目勝ちだとよ。
0862名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:24:37.44ID:mX4oM8NF
右上黒小目から二間高ジマリからのトーチカもどき
研究した手を満を持して井山戦にぶつけてきたな
0863名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:26:07.69ID:InZrGqfg
三村の解説めっちゃいいな
変化図も全部やってくれるし全局のイメージも示してくれる
感情的なコメントもあって楽しめる
0864名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:29:57.46ID:mX4oM8NF
右上すごかったけど結局白すげーいい形になっちゃった
0865名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:35:55.19ID:kwY0w9wk
第一感の精度の高さは井山だけど読みだと伊田が強そうな碁やな
0866名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 13:39:34.24ID:mX4oM8NF
黒のんきに普通にヨセあったらだめだろ 勝負手だせよ
0867名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:00:18.37ID:InZrGqfg
最後はなんたら高尾山の真似やめろww
0868名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:00:38.20ID:mX4oM8NF
三村も大差の形勢の碁の解説よくがんばった エライ
0869名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:00:47.56ID:H1Tgohar
井山さんあいかわらず運良くかったゆうてるし、
今日の一手もはっきり反省してるし。。。
0870名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:01:53.79ID:H1Tgohar
解説に基づく予想もさっくり外れたから決勝は一力井山で一力連覇だな。
0871名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:02:15.09ID:ki8/XSod
コンダテの数まで読み切ってたって事だよね
左上取らせたのは
トッププロはやっぱすげーな
0872名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:02:43.88ID:ki8/XSod
コンダテ☓
コウダテ○
0873佐藤 剛志
垢版 |
2020/03/01(日) 14:03:14.43ID:9OLqNLB+
先週の一力遼NHK杯の封鎖の一手、
今回の井山裕太棋聖の10-十四、
何方も戦いの主導権を握った素晴らしい手でしたね。
0874名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:05:53.45ID:1opULVmK
来週は高尾を武宮が解説。使用前使用後的な

宇宙流はAI流を解説できるんかいな
0875名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:06:31.31ID:InZrGqfg
カドの手は別にちょっと位置が違うだけで迫っていく意味合いにおいて常識の範囲内では?
0876名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:10:34.43ID:+Q2rLI7v
左上のコウダテ受けてても勝ちなのに、わざわざ振り替わって読み切りを見せつけるところが憎たらしいw
0877名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:15:15.28ID:lsZV37aW
ヨセまで残してた考慮時間使って読みきったな
0878名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:15:20.67ID:TdTwk0Z/
井山
男っぽくなったな
禿げるなよ
0879名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:20:28.54ID:nFHTz+gH
伊田クラスにはどんな碁形でも勝てるということを印象づけられた
0880名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:20:39.04ID:qoiuLRkn
井山負けって上に書いてあったから左上コウダテ無視はポカかと思ったよ
形としては左上で逆転されて中央で再逆転、本人の言う通り運がよかった?
0881名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:24:11.56ID:1opULVmK
ネット棋戦でも調子ええやん。コロナで延期らしいが
0882名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:29:35.44ID:Oj6pTOmF
>>880
フリカワリ読み切ってるのわ再逆転とは言わねーだろ
0883名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:30:15.34ID:EvUiUAYc
白が左上のコウダテに受けていれば中央のコウは黒が勝って白4目半勝ち
実戦は最後まで打てば白6目半勝ちだから完全に読み切りだったみたいだな
0884名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:30:16.79ID:Oj6pTOmF
>>882
自己レス。訂正
読み切ってるのわ→読み切ってるのは
0885名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:30:58.04ID:+Q2rLI7v
>>880
運が良かったのはそこじゃねぇよw
0886名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:33:18.91ID:+Q2rLI7v
>>883
左上白の方が取られる石は多いけど、右上は取られてた白が生き返って白地に食い込んでるから大きいんだろうな。
井山なら数秒で分かるんだろうが。
0887名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:54:58.55ID:tWRP4x3V
私の一手に常に問題手を選ぶ王者の貫禄
0888名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 14:57:50.04ID:tWRP4x3V
コウダテとフリカワリの損得まで読み切っての大石撲殺はさすが
というか見えた以上はやらずにはいられない性分なのだろう
0889名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 15:01:17.48ID:VCGwJvoj
井山さんは、たぶん心の中で「プゲラ!」って叫んでいるに違いないw
0890名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 15:52:40.89ID:4gv5/W9J
伊田って自分の打った石にも触るんだな
そんなズレているとも見えなかったけど
0891名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 16:27:26.38ID:zMDgtlpS
今期 3回戦では山下vs高尾
準々決勝では虎丸vs一力が好カード

準決勝はどちらも面白そう
一力vs高尾…ここ2年間で早碁棋戦全て決勝進出(一昨年はNHK杯、阿含桐山杯、竜星戦の全てで優勝し、昨年は竜星戦連覇、阿含桐山杯準優勝)している一力が貫禄勝ちするか、高尾山がベテランの技で初の決勝進出か。

もう一方は井山vs張栩。NHK杯だと実に10年ぶりの対戦。
井山は3期連続で決勝進出しており、張栩に勝てば空前絶後の4期連続決勝進出となる。
張栩は井山の最盛期に合わせて凋落したが、2年前の名人戦で井山に勝って再び輝きを取り戻しつつある。昨年は名人を虎丸に奪われたが阿含桐山杯で一力を破り優勝するなど、早碁では若手相手にも劣らない。

普通に考えると一力と井山が勝ちそうだが、俺はあえて平成四天王の最後の威信を懸けて高尾山と張栩が決勝進出と予想する。
0892名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 16:38:28.56ID:6Ke5Snoi
AIの評価値から見ると、最後の振り替わりは白が損したように出ているが、どうなんだろう?
0893名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 16:39:54.44ID:zMDgtlpS
井山が棋聖戦で第4、5局を(囲碁AIからしたら)ひどい逆転負けでやらかしているが、これはNHKの準決勝あたりで負けたからでは?
去年もNHK準優勝だったから、山Pに第5、6局を逆転負けで落としフルセットまで持ち込まれた。
棋聖戦第3局は2月1〜2日、第4局は2月14 〜15日。
時期的に準決勝がこの間に収録されている可能性は高い。
0894名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 16:45:00.97ID:+Q2rLI7v
>>892
評価値って目数の損得まで勘定に入れないだろ。
難しくした分だけ勝率下がっただけじゃね。
0895名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 17:03:58.97ID:490j52Rd
伊田君は最近全く見かけないけど、不調なの?
0896名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 17:30:48.98ID:ieQsqykZ
若手では虎丸と一力の力が抜けていて、井山と対等に勝負できる力を持っている。
そのすぐ下にいるのが許、余の台湾勢と伊田、本木の新?四天王。六浦と大竹の
中部勢がさらにそれを追っている。新四天王は虎丸・一力クラスに到達するのは無
理だが、六浦・大竹は虎丸・一力のライバルになる可能性を秘めている。さらにその
下にいるのが志田・鈴木・大西・孫と関西棋院の佐田。個人的には、子供のように可
愛らしい顔をして、大人びたもの言いをする15歳の福岡航太朗に期待。決勝は去年
同様、井山と一力だろう。
0897名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 17:32:57.51ID:+Q2rLI7v
伊田の不振の陰に隠れてるけど、余も最近全然勝ててない
0898名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 19:10:13.05ID:4gv5/W9J
伊田は異常に勝ちまくった1年があったけど、そっからは平成四天王にたまに勝つくらいだね。AI流が棋風にマッチしていないのかもしれない
0899名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 19:18:50.79ID:zrpcTyKJ
伊田が羽根の壁石取った時はヤバいと思った
0900名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 19:29:29.19ID:H1Tgohar
伊田の確変は終了済み。
一発いわしただけでも十分価値がある。
NHKはおまけ。
0901名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 19:39:03.19ID:siOWLs2k
>>887
間違えなければ勝つ 言葉にすればそんな感じか

実際は間違えても勝つんだけど
0902名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 20:49:58.46ID:RhW58O2J
伊田は井山を超えるためかなんなのかは知らないけど打ち方ガラッと変えてから全然調子上がってこないからね…
それでも王冠は守ってるけど
0904名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 21:11:16.67ID:jcfadWKW
>>890
自分の石にも相手の石にもずれてなくても触りまくる。完全に病気。
「お、ノータイムで打つのか。凄いな」
と思ったらノータイムで石を触りに行っただけだったってのが何回もあったな。
見づらいからやめて欲しい。
そろそろ反則でもとればいいのに。
ま、負けてせいせいした。
0905名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 21:13:36.40ID:0GnIWrSE
定期的に湧くねこの人)^o^(
0906名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 21:22:39.08ID:SBlLT/h0
>>893
準決勝2つの収録は2月10日だった
決勝の収録は2月24日
0907名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 22:06:17.59ID:WUKYSeV4
妻に連れられて買い出し行っていたから見逃した・・・
残念だが、来週を楽しみにするか
0908名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 22:08:09.95ID:YVwV/TvZ
今期一番おもろかった。

井山に優勝してもらいたい。
0909名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 22:31:23.03ID:2SV01+93
今日のNHK杯戦、井山(白)vs. 伊田(黒)のAI解析
勝率の変化図
序盤から白有利の形勢(白勝率70~80%)で推移していた。
中盤で白が上辺を地にする際に左上隅2線への白146のケイマから上辺中央4線への白148の2間トビが最善手ではなかったためか、白158の時点で黒は勝率45%のほぼ互角の形勢まで挽回した。
黒159で形勢は再び白優勢へ
上辺◎の白158の次の黒159は上辺の黒枠◯に横ノビしたが、これを左下の青◯に打てば黒は互角の形勢を保てた。
黒159の横ノビのあと白は160を青◯に打ったため、黒の勝率が25ポイント下がって、白の勝率が80%に上昇した。
その後終盤のコウ争いの振り替わりで勝率的に一波乱あったが白は盤面互角の形勢で中押し勝となった。
https://i.imgur.com/3hxL0nK.jpg
https://i.imgur.com/wGGeHAs.jpg
0910名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 22:50:12.30ID:YVwV/TvZ
伊田
秒読みのやつが間違えて
本来なら時間切れになってたね。
0911名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 23:21:58.78ID:VCGwJvoj
>>895
やっぱ人間、結婚すると駄目になるんかなあ〜

スポーツ選手は結婚すると成績が低迷して子供が出来ると成績が上向くと言う話が以前にあったw
0912名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 23:30:36.04ID:mX4oM8NF
おや、定石厨が大暴れしてるかと思ったが全然議論されてないな
今日は何と言っても右上のトーチカもどきだよな いいもん見せてもらった

やれやれ大変だぜ まず第一に大高目から小目へシマリを打ったときのハメ定石を全部見直す
目外しからの変態ジマリ(高ジマリ)も見直さんとな
研究が一段落したら朝鮮人の碁会所に〆碁を打ちに行って金捨てて来るわ(勉強料)w

大高目から小目へのシマリと変態ジマリ(高ジマリ)
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●╋┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
0913名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 23:30:39.33ID:1opULVmK
嫁は結婚してから女流棋戦優勝したやん
0914名無し名人
垢版 |
2020/03/01(日) 23:45:26.19ID:hkzMUkjz
>>904
相手の顔チラチラ見たり劣勢だと投げるように石おいたりマナーの悪さが目立つよね
0915名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 00:20:00.60ID:OMJYiMwU
酒場放浪してたのが旦那と囲碁の勉強に変われば多少は強くなるだろう。
0916名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 00:24:10.79ID:pUKovXNP
トイレットペーパーが残り少なくなったので近くのスーパー偵察にいったら棚は空。
品切れは東京の話だと思ってたら名古屋でもか。
マスクと違いトイレットペーパーが切れたら困る。
少し遠くのスーパーの上にあるドラックストアに偵察にいったらスーパーの棚は空だったが、ドラックストアは
新たに入荷した品を棚に並べていたので安心して帰った。
買えり道、近くのドラックストアを偵察したらすべて棚は空。
ヤバい。あのドラックストアにトイレットペーパーがあったのは奇跡だったんか。
それにしたもドラックストアのレジは長蛇の列だったな。
0917名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 00:32:30.52ID:f8EEmXqj
どっちがいいのか最後まで分からなかった
0918名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 04:10:50.98ID:6oWjo5mF
白井山が終始黒を翻弄してたように見えたけどAIは黒有利の場面もあったのか
解説にAI導入はすぐにでもしてもらいたいところ
0919名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 04:43:36.09ID:N8FsV1uL
★ 一力  遼○━┯┓          ┏━○井山裕太  ┣2/16━
  林  漢傑■┯┘┃   第   ┏┛┌■小池芳弘  ┃高尾紳路 九段 白半目
  瀬戸大樹■┘  ┗┓  67    ┃└┷■鶴山淳志  ┃許家元 八段
  万波奈穂■┐  │┃  回  ┏┛  ┌■小林  覚  ┃:結城聡 九段
  藤井秀哉■┷┐│┃  Ν  ┃│┏┷■六浦雄太  ┣2/23━
富士田 明彦■┯┷┘┃  Н  ┃└┛┌■呉  柏毅  ┃一力遼 NHK杯 白中押し
  苑田勇一■┘   ┗┐Κ┌┛  └┷■謝  依旻  ┃芝野虎丸名人
  芝野虎丸■━┓  ││杯││  ┌─■村川大介  ┃:村川大介 十段
  坂井秀至■┐┗┓││  ││┏┓┌■今村俊也  ┣3/1━
  秋山次郎■┷┘┃││  ││┃┗┷■伊田篤史  ┃井山裕太 棋聖 白中押し
  結城  聡■┐  ┗┘│  │└┛┌┯■張  豊猷  ┃伊田篤史 八段
  蘇  耀国■┷┐│  │  │  └┓└■石田篤司  ┃:三村智保 九段
  本木克弥■━┷┘  │  │   ┗━■志田達哉  ┣3/8━
                ├┴┤               ┃ 高尾紳路 九段
  山下敬吾■━┓    │  │   ┏━■河野  臨  ┃ 一力遼 NHK杯
  山城  宏■┐┗┐  │  │  ┏┛┌■王  銘琬  ┃:武宮正樹 九段
  安斎伸彰■┷┘│  │  │  ┃└┷■鶴田和志  ┣3/15━
  清成哲也■┐  ┏┓│  │┌┛┏┯■依田紀基  ┃張栩 九段
  関航太郎■┷┐┃┃│  ││└┛└■大西竜平  ┃井山裕太 棋聖
  高尾紳路○━┷┛┗┘  └┓  └─■羽根直樹  ┃:羽根直樹 碁聖
  余  正麒■━┯┐│     ┃  ┌─■黄  翊祖  ┣3/22━
  藤沢里菜■┯┘││     ┃┌┓┌■鈴木伸二  ┃準決勝第1局の勝者
  趙  治勲■┘  ┏┘     ┃│┗┷■孫   普@ ┃準決勝第2局の勝者
  西  健伸■┐  ┃♪=シード┗┓  ┌■佐田篤史  ┃:山下敬吾 九段
山田 規三生■┷┐┃★=NHK杯 ┃┌┷■上野愛咲美 ┣
  許  家元■━┷┛選手権者  ┗┷━○張   栩  ┃

(ベスト16)

  一力  遼○┯┓     ┌┯○井山裕太
富士田明彦■┘┗┐  ┌┤└■六浦雄太
  芝野虎丸■┯┘│  │└┯■伊田篤史
  本木克弥■┘  │  │  └■志田達哉
             ├┴┤
  山下敬吾■┐  │  │┌┯■河野  臨
  高尾紳路○┷┓│  ││└■依田紀基
  余  正麒■┐┗┘  └┓┌■孫   
  許  家元■┷┘     ┗┷○張   栩
0920名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 07:42:37.34ID:91HNDaLj
イヤァァァアアアアア!!伊田が石を触っているぅぅぅううう!!伊田が触っているぅぅぅううウウ!!!!
0921名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 08:00:27.58ID:GqQYX2SP
ちょっと前に言葉のことで荒れてた(俺は参加してない)がコロナの世間の認識を調べてたら羅漢という文字が溢れかえってる
変換ミスじゃないよな? 羅漢(らかん) 罹患(りかん) 元々の読みがちがうんだから

これって罹患をずっと"らかん"と読んでたバカが大勢いるということだろ? 20年後にはコロナに羅漢(らかん)したが正しい日本語になるんだろうぜww
0922名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 08:36:56.18ID:mknDthzq
罹患と言いたいところに、武漢と羅漢が微妙に混ざってるんだろな

>>921
ラカンと読んでた云々は否定できないwが、羅漢にはならんでしょ
そこまで漢字変換箱は馬鹿じゃないw
0923名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 08:49:01.81ID:Bq11TtZc
ずれてもない石を触るのは病気らしい
許も目立つな大垣はかなりひどい
0924名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 09:10:09.57ID:GqQYX2SP
おいおい、昨日の伊田の碁すげー
トーチカ↓左上の正規着順(5-5が最後の着手)の順番を変えた右上の2着の目外しハメ手にトーチカ崩しの白@からの常識手順が変わるかもしれない
AIをフル稼働して調べたがハメ手はボロ儲けするためにわざと悪手も打つ心理戦だからな AIじゃわからん
ハメ手といえばやはり朝鮮人〆碁師 ちょっと大きめにかけて〆碁を打てば手の内を晒してくるだろう ワクワク

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼F┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼四B@┼┼┨
┠┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼弐D●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼六┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
0925名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 09:31:55.79ID:QwkQinkw
また、構ってちゃんが出てきたw エサをやらないで下さい
0926名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 09:54:48.70ID:GqQYX2SP
伊田は本因坊戦の挑戦手合いでも網走スベリ☆(考案者は某ハメ手師で梶原が拡めた)を打つしケレン味ありすぎだろ
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼☆┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

プロは膨大な数のハメ手を知ってるくせに棋譜の残る対局では打たないよな
プロ同士では通じにくいというのもあるだろうが失敗しても損のないハメ手もある
人にどう思われようが気にしない山部なんかは著作で色々紹介している
碁会所に週一くらいでくる底辺プロは苦しくなると「場合の手」とか誤魔化しながら打ってる
0927名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 10:12:44.97ID:GqQYX2SP
>>925
おいおい 伊田の手興味ないのかよ
せっかく徹夜で研究した成果を少し披露しようかと思ったけどやめよっかなぁ
俺は今までに囲碁スレでは多分1万図ちかい図を示してきたが常に罵声ばかりで感謝されたことはないもんな

どうせお前らはこれから2〜3日、昨日のコウ争いの評価値講釈垂れ流すんだろ?
棋聖戦で井山がコウ材でやらかしたがあの局はどの部分も局所に限っても複雑な変化ばかりだった
昨日はどの局所に着目してもアマ低段でも間違わないヨセが残ってるだけの状態だった
そんな部分ヨセが10箇所あったからって順番に打っていくだけで何の困難も面白さも存在しない
それをAI使って評価値の変化どーたらこーたら馬鹿じゃねーのか

そーいえば年末にも由香里たんの珍解説があって外出から帰って来たら白2子を取れるかどーかで罵り合っていて呆れたことがあった
余りにも酷い論争だったので2子が取れないことを図示してやったがあんなこともわからない奴らにトーチカ嵌め手説明しても意味ねーなw
0928名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 10:23:29.48ID:52DWfyvg
講釈垂れ流してるのは誰かな・・・
もうちょい人の目に耐えられる文章かいてよ
早口で焦ってしゃべってるオタみたいだぞ
0929名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 10:33:45.12ID:qHfn+hd3
専ブラじゃなくてもNG使えるやつ誰か貼ってた気がするけど
0930名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 11:03:24.11ID:/JN4AIIx
盛り上がってるけど個人的にはなんだかな?って対局だった

なんというか手や表情に感情の揺れがあまり感じられなかったかな。
右上の変化は少し白が悩ましいのか考えさせられてたけど実戦の形なら白全然悪くないし

気になったのは前回の井山対一力の決勝戦で一力が石を切って戦って勝ったように、今週の対局も白が序盤2回切って戦いの碁にして優勢を築いていた。
白は序盤から厚みがあるから黒を切って弱くして打ち込みを牽制して上辺白地まとめたし白の作戦は終始分かりやすかった。
黒は白の言い分をずっと聞いてるだけで終わってしまったように見えた
井山相手だと勝負手が空振りになる確率が高くて言い分を聞くしかないレベルになってしまうのだろうか…
0931名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 11:05:30.17ID:yQUwSnCL
一万図とか言ってるバカは豹変君だよ。NGNG。
0932名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 11:06:44.77ID:yQUwSnCL
あと、石触るのが異常に気になる約一名、病気だから病院に行きましょう。
0933名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 12:24:20.18ID:GqQYX2SP
しかし、腹が立つ
これから昨日のコウ争いの評価値講釈が書き込まれたらその書き込みがいかに無益でノータリンな投稿でであるか指摘してこき下ろすのも一興
自信のある奴書き込んでみな

コロナで未曾有の危機 スメタナ『わが祖国』を聴きながら愛国心を高揚させて待っておるぞ ぶひひひ
コロナ加油 早く1億人死ね
昔の仕事で不始末を仕出かしたとき助けてくれた叔父に還暦祝いに欲しがってたヨタハチをプレゼントするから中古車屋で購入して俺にツケ回すように言ったら2時間で中古車屋から電話が来た
俺が相場をやってるのを知ってるので損をしたらプレゼント話がおしゃかになると思って中古車屋にすっ飛んで行ったようだw
0934名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 12:50:57.48ID:f8EEmXqj
講釈は難し過ぎて分からんてだけ

一周回ってやっぱ井山は面白いな
最後の読み切りも実に畜生だった
0935名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 13:00:20.84ID:GqQYX2SP
>>934
>講釈は難し過ぎて分からんてだけ
スマン 誰の誰に対するどの講釈が分からんて言ってるの? 意味がわからない 
酩酊しておる 俺への非難なのか同意なのか別の話なのか全然わからん わかり易く言ってくれ
0936名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 13:12:08.13ID:i3wwssTK
なんだこいつ
0937名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 13:22:39.12ID:QwkQinkw
>>936
こいつは越田と並ぶ、札付きのキチガイだから触るなw
0938名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 13:51:43.50ID:wR/XZ3GL
寂しいかまって爺さんだな
0939名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 14:47:52.53ID:f8EEmXqj
>>935
お前の講釈が、俺には難しいってこと
別に流してるけど、ここではなんか嫌がられてるな
俺もこれ以上はやめておく
0940名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 15:53:39.09ID:OMJYiMwU
そんなことより明日の十段戦ユーチューブでやるから見ろよ。
大ちゃんが虎丸にボコられんぞ。
0941名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 17:10:16.54ID:f8EEmXqj
こないだのNHK杯の虎のあまりの覇気のなさを見て
ちょっと興味失ってるけど、まあ見ようかな
0942名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 22:36:49.14ID:Vuc+qCfH
井山の居ない挑戦手合いが増えてきて寂しい。
0943名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 23:30:58.63ID:J7fLIG9m
むしろ嬉しい

井山さんのみと言うのは、囲碁界全体にとってもマイナス
世界戦ではもちろん井山さん全力応援
0944名無し名人
垢版 |
2020/03/02(月) 23:44:03.25ID:3yhLgK3X
同意
いろいろいいことだよ
0946名無し名人
垢版 |
2020/03/03(火) 16:58:07.97ID:pA+C/LUH
>>909
毎回探索してくれるのはありがたいけどあなたいつも用語がどこかしらおかしい
二間トビよりはヒラキの方がベター
まあこの場合は既に石があるから受けるだとか守ったとの表現がベストだが
基本的にトビは上(中央という意味)に向かう場合であって、辺に向かうのはヒラキ
だから上辺中央とかいう変な表現しちゃってるんだろうけど

あと大抵の視聴者が知りたいのは序盤の形勢が傾いた場面だと思うんですけど
0947名無し名人
垢版 |
2020/03/03(火) 18:37:05.09ID:fYJp6Ffu
>>946
え?全然理解できてるけど
0949名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 11:58:42.40ID:A6FXjofq
自分で目でAI動かしてると石が足りなかったり一路ずれたりしてて凹むんだよね。。。
0950名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 12:09:41.92ID:gE2T9Um4
とりあえず一力虎丸戦で黒45掛けが成立するのを虎丸が見えてなかったのが分かったのはすごく貴重な情報源だった
0951名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 12:24:25.96ID:gE2T9Um4
あと対局というのは戦いであって、どこで形勢が傾いたかよりもどちらが形勢いいと思っててどちらが悪いと思っているかが大事であって

形勢が悪いと思っている方がどういう風に仕掛けていくのか?(仕掛けないであっさり負けるとかなりつまらない碁になる)
もしくは形勢がいいと思っていても最強手ばかりで一切緩まないか(ほぼ井山)緩んで味消しを打つか(ほぼ張栩)
という辺りが見所です碁は

形勢のいい碁を如何に勝ち切るか、形勢の悪い碁を如何に乱戦に持ち込むか、もしくは終盤逆転させられるか(ほぼ高尾山)。

形勢が結果的に悪かったのに勝負手打たなかったのはおかしいと言うのは勝手だけど、本人は形勢悪いと見てなかった可能性もあるしついていけばいつかチャンスが巡ってくると思ってチャンス待ちしてる棋士もいるし、その辺は棋風かな?

虎丸は形勢悪くても勝負手打つタイプではないね
悪くてもついていって、ヨセで得して勝ち切るタイプかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況