>>563
雰囲気は「ふいんき」と読むのが若い世代中心に増えてるのでこれが正しくなるかもしれない。
言葉なんて数学と違って正解があるわけじゃなく時代と共に変わる。
古語辞典みればわかるが昔と読みや意味が変わってる言葉なんて腐るほどある。
従来間違いとされていても、そっち使う人が多くなればそれが普通になる。

「新しい」って昔は「あたらしい」じゃなくて「あらたしい」と読んでたんだぞ。
「学ぶ」も昔は「まなぶ」じゃなく「まねぶ」と読んでたんだぞ。
「雰囲気」も「ふいんき」が主流になればそれが正しくなるし、
「重複」ももはや「じゅうふく」が主流だろう。

「的を得る」とか「確信犯」に必ず突っ込む奴いるが、言葉は生き物だとわかってない。