X



【囲碁】十段戦総合スレッド Part19(第57期〜)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 21:38:04.75ID:8cLJLwzf
XX手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S

アゲハマ ●★先番(名前)=0 ○☆白番(名前)=0
0003名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 21:42:06.75ID:8cLJLwzf
01 1962 37 橋本宇太郎 3-1 半田道玄  31 1993 05 大竹英雄 3-1 武宮正樹
02 1963 38 半田道玄 3-1 橋本宇太郎  32 1994 06 大竹英雄 3-2 小林光一
03 1964 39 藤沢朋斎 3-2 半田道玄    33 1995 07 依田紀基 3-0 大竹英雄
04 1965 40 高川秀格 3-1 藤沢朋斎    34 1996 08 依田紀基 3-1 王 立誠
05 1966 41 坂田栄男 3-1 高川秀格    35 1997 09 加藤正夫 3-2 依田紀基
06 1968 43 坂田栄男 3-2 藤沢朋斎    36 1998 10 彦坂直人 3-2 加藤正夫
07 1968 43 坂田栄男 3-1 藤沢秀行    37 1999 11 小林光一 3-0 彦坂直人
08 1969 44 大竹英雄 3-0 坂田栄男    38 2000 12 小林光一 3-0 中野寛也
09 1971 46 橋本宇太郎 3-2 大竹英雄  39 2001 13 王  立誠 3-2 小林光一
10 1972 47 坂田栄男 3-2 橋本宇太郎  40 2002 14 王  立誠 3-2 武宮正樹
11 1973 48 坂田栄男 3-0 高木祥一    41 2003 15 王  立誠 3-2 高尾紳路
12 1974 49 橋本昌二 3-1 坂田栄男    42 2004 16 王  立誠 3-1 張 栩
13 1975 50 林  海峯 3-0 橋本昌二    43 2005 17 趙  治勲 3-2 王 立誠
14 1976 51 加藤正夫 3-2 林 海峯     44 2006 18 趙  治勲 3-1 山下敬吾
15 1977 52 加藤正夫 3-0 坂田栄男    45 2007 19 趙  治勲 3-2 山下敬吾
16 1978 53 加藤正夫 3-1 林 海峯     46 2008 20 高尾紳路 3-0 趙 治勲
17 1979 54 加藤正夫 3-1 橋本昌二    47 2009 21 張    栩 3-1 高尾紳路
18 1980 55 大竹英雄 3-2 加藤正夫    48 2010 22 張    栩 3-0 山下敬吾
19 1981 56 大竹英雄 3-0 橋本昌二    49 2011 23 井山裕太 3-2 張 栩
20 1982 57 趙  治勲 3-1 大竹英雄    50 2012 24 井山裕太 3-1 張 栩
21 1983 58 加藤正夫 3-2 趙 治勲     51 2013 25 結城  聡 3-2 井山裕太
22 1984 59 小林光一 3-2 加藤正夫    52 2014 26 高尾紳路 3-2 結城  聡
23 1985 60 小林光一 3-0 大竹英雄    53 2015 27 伊田篤史 3-2 高尾紳路
24 1986 61 小林光一 3-0 武宮正樹    54 2016 28 井山裕太 3-1 伊田篤史
25 1987 62 加藤正夫 3-1 小林光一    55 2017 29 井山裕太 3-1 余 正麒
26 1988 63 趙  治勲 3-2 加藤正夫   56 2018 30 井山裕太 3-0 村川大介 
27 1989 Н 趙  治勲 3-0 林 海峯      ※第1期から第5期、第7期、第8期は 11月〜12月に挑戦手合終了
28 1990 02 武宮正樹 3-2 趙 治勲      第6期は1月に挑戦手合終了
29 1991 03 武宮正樹 3-2 趙 治勲      第9期から挑戦手合は1月以降に開始
30 1992 04 武宮正樹 3-1 小林光一     第12期から挑戦手合は3月〜4月に開催  
                        
──────────────────────────
森ビル杯 十段戦概要

主 催 産経新聞社、日本棋院、関西棋院
棋戦形式 20名によるトーナメント戦。優勝者が挑戦手合出場
持ち時間 挑戦手合 : 3時間、本戦 : 3時間
秒読み 挑戦手合、本戦 : 5分前
コ ミ 6目半、出場資格 全棋士
残留・シード規定  前期準決勝進出者4名が次期本戦シード
優勝賞金 700万円(第51期より)、創設年 1961年
0004名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 21:45:51.46ID:8cLJLwzf
第57期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【井山裕太十段】

村川大介○━┓           ┌─■藤井秀哉
金  秀俊■┐┗┓        ┌┓┌■鶴山淳志
河野  臨■┷┘┗┐     ┌┤┗┷○山下敬吾
本木克弥■━┯┘│     ││┌─■瀬戸大樹
許  家元■─┘  │挑戦者│└┷━○一力  遼
            ├─┴─┤
余  正麒■─┐  │     │  ┏━■高尾紳路
大西竜平○┯┷┓│     │┏┛┌■秋山次郎
張  瑞傑■┘  ┃│     │┃└┷■今村俊也
蘇  耀国■─┐┗┘     └┛┌─■志田達哉
王  銘琬■━┷┘        └┷━○伊田篤史
0005名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 21:46:33.26ID:8cLJLwzf
第57期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【井山裕太十段】

村川大介○━┓           ┌─■藤井秀哉
金  秀俊■┐┗┓        ┌┓┌■鶴山淳志
河野  臨■┷┘┗┐     ┌┤┗┷○山下敬吾
本木克弥■━┯┘│     ││┌─■瀬戸大樹
許  家元■─┘  │挑戦者│└┷━○一力  遼
            ├─┴─┤
余  正麒■─┐  │     │  ┏━○高尾紳路
大西竜平○┯┷┓│     │┏┛┌■秋山次郎
張  瑞傑■┘  ┃│     │┃└┷■今村俊也
蘇  耀国■─┐┗┘     └┛┌─■志田達哉
王  銘琬■━┷┘        └┷━■伊田篤史

修正
0006名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 21:26:09.33ID:X2UdJgZ4
おつ
0007名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 22:00:34.00ID:xG4iQ/0n
山下ちょっと番人すぎない?
井山を倒したきゃ俺を倒してから行けとか絶対対局前に見開きで言ってる
0008名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:39.71ID:q8UXYJxa
高尾さんに言うところ想像したら草
0010名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 17:07:07.28ID:My41X1G9
十段戦というと序列4位から最下位まで沈み、協賛に森ビルとかいうよくわからんのが加わったことで知られるが、
同じく産経主催の将棋棋聖戦もヒューリックとやらが協賛に加わったらしい
産経は購買数の減少が主要新聞の中でも著しいらしく、経営が大変なんだろうな
0011名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 17:54:26.24ID:QO3DUNog
森ビルを知らないのは田舎の人だなw
0012名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 18:34:17.46ID:Zd1pwVpC
まあ産経に比べたら木っ端だわな
0013名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 19:02:50.92ID:xSWWv6Mz
十段戦森ビルでやるんかな?
0014名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 21:27:20.81ID:g2vJQxlJ
第57期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【井山裕太十段】

12/6 山下敬吾九段 黒中押し 一力遼八段

12/27 高尾紳路九段 白2目半 山下敬吾九段

村川大介○━┓           ┌─■藤井秀哉
金  秀俊■┐┗┓        ┏┓┌■鶴山淳志
河野  臨■┷┘┗┐     ┌┛┗┷■山下敬吾
本木克弥■━┯┘│     ││┌─■瀬戸大樹
許  家元■─┘  │挑戦者│└┷━■一力  遼
            ├─┴─┓
余  正麒■─┐  │     ┃  ┏━○高尾紳路
大西竜平○┯┷┓│     ┃┏┛┌■秋山次郎
張  瑞傑■┘  ┃│     ┃┃└┷■今村俊也
蘇  耀国■─┐┗┘     ┗┛┌─■志田達哉
王  銘?■━┷┘        └┷━■伊田篤史
0016名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 10:01:09.35ID:z9VB+1Y9
大西vs高尾山になったら胸熱
0017名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 10:34:48.40ID:rma+yc1c
大ちゃんと高尾山も好きだけど
ここは新鮮な挑戦を見てみたい
0018名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 23:17:48.23ID:Cscu3aOs
挑戦手合五番勝負の日程まだわからないのかな
会場は1年前には決まってるはずなのに1か月前にならないと主催紙にも載らないし
この辺が将棋より商売下手なところだよな

第1局は大阪商業大学の学生に聞いたらわかるのかしら?
0020名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 01:10:02.41ID:5uSjR3Xb
名人戦だけど運営の手伝いした時は最終決定の連絡が来たの結構ギリギリだったぞ、対局者の日程の兼ね合いもあるだろうし
てかそもそも掲載するのは新聞社自身で将棋と一緒なんだから商売下手もクソもない
0021名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 08:12:14.41ID:fjswrI8K
準決勝
1/7 村川大介八段 白中押し 大西竜平四段

期待の大西四段は負けてしまいましたね。
トーナメントは今日帰宅後に更新します。
0022名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:48.56ID:0ZmA9NNV
第57期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【井山裕太十段】

12/27 高尾紳路九段 白2目半 山下敬吾九段

1/7 村川大介八段 白中押し 大西竜平四段

村川大介○━┓           ┌─■藤井秀哉
金  秀俊■┐┗┓        ┏┓┌■鶴山淳志
河野  臨■┷┘┗┓     ┌┛┗┷■山下敬吾
本木克弥■━┯┘┃     ││┌─■瀬戸大樹
許  家元■─┘  ┃挑戦者│└┷━■一力  遼
            ┗─┴─┓
余  正麒■─┐  │     ┃  ┏━○高尾紳路
大西竜平■┯┷┓│     ┃┏┛┌■秋山次郎
張  瑞傑■┘  ┃│     ┃┃└┷■今村俊也
蘇  耀国■─┐┗┘     ┗┛┌─■志田達哉
王  銘琬■━┷┘        └┷━■伊田篤史

決勝は村川と高尾の組み合わせ。
0023名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 20:37:32.16ID:1QRHZ+LJ
さす村
村川十段はもうすぐだな
0024名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 20:47:09.89ID:UD8WOHHu
竜平負けたかー。はやくブレイクしてほしいなあ
0025名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 18:59:55.15ID:Ilen+t/S
31日囲碁十段戦挑戦者決定戦に出場 村川大介八段に聞く
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000626-san-cul
0026名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 09:32:09.02ID:ezu0b3P/
師匠について全く触れない不自然な記事
0030名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 22:55:13.88ID:/WuMeXbz
村川君は定期的に挑戦者になるね
やっぱ強いんだな
0031名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 23:49:29.89ID:5Ww37tH5
今パンダで棋譜見た
棋譜もだが、高尾さんの写真もまた悲惨だ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0032名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:41.51ID:+5eHAU0r
高尾は強敵山下に勝ったからいけると思ったんだが…
村川では井山に勝てんよ。せいぜい1勝がいいところ
高尾なら3-1で奪取していたのになあ
0033名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 22:10:15.00ID:QBZP6X/J
第57期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【井山裕太十段】

1/31 村川大介八段 黒中押し 高尾紳路九段

村川大介○━┓           ┌─■藤井秀哉
金  秀俊■┐┗┓        ┏┓┌■鶴山淳志
河野  臨■┷┘┗┓     ┌┛┗┷■山下敬吾
本木克弥■━┯┘┃挑戦者││┌─■瀬戸大樹
許  家元■─┘  ┃ 村川 │└┷━■一力  遼
            ┗━┛─┓
余  正麒■─┐  │     ┃  ┏━■高尾紳路
大西竜平■┯┷┓│     ┃┏┛┌■秋山次郎
張  瑞傑■┘  ┃│     ┃┃└┷■今村俊也
蘇  耀国■─┐┗┘     ┗┛┌─■志田達哉
王  銘琬■━┷┘        └┷━■伊田篤史


挑戦者は2期連続村川八段。
0034名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 01:11:25.83ID:PgBNCvQo
去年も村川だったか。全然覚えてなかった
0035名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 07:37:52.57ID:O7UVzrjt
おっちゃんがいなくなったからね、ちかたないね
0036名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 10:30:45.36ID:hBH4YNRk
第58期十段戦挑戦手合五番勝負【持時間各3時間】

井山裕太十段 0勝 − 0勝 村川大介八段

第1局 3月5日(火) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」

第2局 3月29日(金) 「日本棋院本院 幽玄」

第3局 4月11日(木) 長野県大町市「くろよんロイヤルホテル」

第4局 4月19日(金) 「日本棋院関西総本部」

第5局 4月26日(金) 「関西棋院」
0037名無し名人
垢版 |
2019/02/26(火) 15:42:58.81ID:ck/mV36/
基本給は廃止すべきだと思うけど
0039名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 16:57:58.24ID:tyrMB32B
age
0040名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 17:31:46.39ID:0rrbBHoI
対局場は相変わらず酷いな(笑)
0041名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 22:04:48.89ID:3qKhbT4P
今の井山なら村川でも十分1勝できそう
奪取は…10%くらいかな
0042名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 22:15:53.89ID:hxLff49n
>>40
潰れそうな産経だもん
0044名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 09:51:04.42ID:UayqGQ58
産経に限らずタイトル戦のスポンサーが新聞社ってのが不安だ
部数減り続けで新聞に未来があるとは思えないが棋戦維持出来るんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況