X



NHK杯囲碁トーナメント Part125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/24(日) 21:10:00.54ID:khXXCzhe
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

▼前スレ▼
NHK杯囲碁トーナメント Part124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1525580098/

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/index.cgi

[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/
=======================
[棋譜 + 棋譜再生]
http://www.asahi-net.or.jp/~bg2t-tkg/nhk/nhk.html
[棋譜]
https://k2ss.info/igo/jp/nhk/
0239名無し名人
垢版 |
2018/07/16(月) 10:25:00.04ID:oyiCl/Op
youtubeあてにして録画してなかったから困った
つい最近まで二人あげてた気がするがなんで同時にいなくなるのか
0240名無し名人
垢版 |
2018/07/16(月) 10:34:15.42ID:ACV23Wb4
見るだけならNHKオンデマンドで見れる
1週間で消えるはずだから早めにな
0245名無し名人
垢版 |
2018/07/16(月) 20:27:30.62ID:P6rcIYlO
そんなことせずとも80年代のNHK杯はいちいち考慮時間のとき画面戻さず解説が続いてた

これだけでだいぶ解説量増えると思った

思ったてか実際古いヤツ見てて量多い
0246名無し名人
垢版 |
2018/07/17(火) 06:57:02.91ID:V6BBQZjx
>>127
「アキサンカク」と読み、凡人はそれ以外では取られる種石以外では本能的に避ける形です。
●●

みたいな。
0247246
垢版 |
2018/07/17(火) 06:58:28.74ID:V6BBQZjx
すいません。
×127
○237
でした。
0248235
垢版 |
2018/07/17(火) 07:01:53.12ID:V6BBQZjx
あと、
× ▲
○ ▼
でした。生え方間違えてすいません。
0249名無し名人
垢版 |
2018/07/17(火) 07:10:01.59ID:42wQUrWS
そんなんでよく人にものを教えようという気になったな
0250名無し名人
垢版 |
2018/07/17(火) 09:52:19.45ID:OtocvNSB
囲碁フォーカスの講師をしていた人には肩入れしたくなる
0251名無し名人
垢版 |
2018/07/17(火) 10:22:48.26ID:5iy9+g8E
ウボイはまだテレビ棋戦は慣れてないのかな。
何度も碁盤を頭で隠した。
上辺で闘い起こってる時に上辺を頭で隠してた。
余もよく隠してたが最近は直ってる。
棋士より碁盤を映す方が大事なので気を付けて欲しい。
0254名無し名人
垢版 |
2018/07/17(火) 13:09:32.28ID:feDQcvRi
>>239
片方は転載してただけだから元が止まればこうなるのは当然
うp元もオンデマンドを録画してただけみたいだけどな
0257名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 14:31:25.89ID:5dyG6aIr
8月5日(日) 1回戦第18局 ※放送時間変更午後1:30〜3:00 
結城聡 九段×潘善h 八段 解説 横田茂昭九段
8月12日(日) 2回戦第1局 ※放送時間変更午後1:30〜3:00
張栩 九段×今村俊也 九段 解説 石田秀芳二十四世本因坊
8月19日(日) 2回戦第2局 ※放送時間変更午後0:30〜1:55
羽根直樹 九段×佐田篤史 三段  解説 石倉昇九段
8月26日(日) 2回戦第3局 
瀬戸大樹 八段×黄翊祖 八段 解説 高梨聖健八段
0258名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 19:43:25.29ID:+s1AWY4k
結城もシードじゃないのかw

勝ち上がるのは結城、張栩、羽根、黄翊祖
0259名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 19:50:34.47ID:mE6UQFMB
張今村戦なんかは決勝戦と言ってもいいぐらいだな
0260名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 20:30:51.79ID:akR4mEE9
2回戦第2局だけいつもより放送時間が短い
早く終わり過ぎたのか,ただの編成上の都合か
0261名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 20:32:44.02ID:vfYdyJ2X
高校野球の関係じゃないのか?
0262名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 20:37:10.21ID:vjjEsHY+
今期二度目の張今村戦か
0263名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 22:21:11.18ID:Q8/8nBlC
石倉来たか
荒れそうw
0264名無し名人
垢版 |
2018/07/18(水) 22:49:29.71ID:SsMq7T8d
せっかくの佐田きゅんの対局なのになんで東大が解説なんだよ…
0265名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 01:05:51.05ID:upXAqrEA
二十四世本因坊はさすがに高齢で
ここ数年の解説はイマイチになったきがする
0267名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 09:52:36.00ID:eP29zQAJ
厚い方の今村楽しみだな
今期の調子を測るには丁度いいぐらいの相手だし

女流とか初出場とあたるよりずっといい
0268名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 10:40:58.95ID:P4V06MEq
佐田って何なん? 創価とか?
0269名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 12:30:43.24ID:/dhruyJd
なんでやw
関西棋院の中では活躍してるぞ。棋聖cに入ってるし、ちょっと前は天元だか碁聖だかでベスト4までいった
0270名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 14:49:45.25ID:eP29zQAJ
まあ今活躍しているのはほぼ関西人のみだしなw
関西にないのは王冠ぐらいなもの
0271名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 17:55:06.95ID:PM2oh6My
>>265
若い頃のノリで対局者間違ってるとか断言してるくせに解説の方が間違ってましたっていうケースが多い
0272名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 19:57:33.97ID:JhUoyH6F
>>246
ちょーさんを避けろ という意味なのかと思った
0273名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 20:02:56.60ID:ufP7k7xl
>>268
佐田きゅんやぞ?
谷口きゅんとペアで売り出そうぜ(*´ω`*)
0274名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 20:26:46.53ID:Jg/kaHnx
石田先生の解説は好きだけどな
0275名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 20:31:53.38ID:GHU7jHzk
定石をはじめとする知識の量はおそらく碁界随一じゃないかな
好き嫌いがはっきり分かれる解説者でもある
0276名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 21:44:49.66ID:EYKtSZP7
石田先生の解説なら間違っててもいいんだ。解説は個性なんだ。
僕はそれくらいに思ってる。
0277名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 22:01:41.67ID:CYD3DtzA
別に読み間違えるのはいいんだけど、それを指摘されて不貞腐れたり間違いを認めなかったりすることがあるのはやめてほしい
0278名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 22:39:33.20ID:jrgTiWXg
今回の豪雨災害で将棋連盟は100万円を寄付したんだが
キムチ産業・日本囲碁業界は僅かばかりでも寄付したの?

韓国には日本囲碁業界挙げて2000万円規模の韓国国内囲碁棋戦(韓国竜星戦)を作ってあげて
日本国内の被災地には1円も寄付しないなんてことは無いよね?まさか!?
0279名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 22:42:55.02ID:C1Q8zH8Z
それだけ真剣に解説してくれている、とも言える
0280名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 22:44:16.52ID:C1Q8zH8Z
>>279>>277にたいして
0281名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 22:56:48.97ID:wnq96aoO
二十四世が読み間違えるなんてのは昔からあったが昔は大盤上で対局者のミスをみつけた(実は二十四世の読み抜け)とはしゃぐだけだった
これならまだご愛敬だが最近は対局者のミスを発見したと思ったときについでに対局者を小ばかにした態度を取ることが多く正直言って不快だ
0282名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 23:00:18.27ID:jrgTiWXg
第43期名人戦挑戦者決定リーグ戦第7節
視聴回数 10,242 回 3 分前に配信済み


将棋コンテンツ視聴数の100〜600分の1
キムチゲー囲碁超絶不人気過ぎくっそワロタw
天下の()朝日新聞が記事で大々的に宣伝してコレw
0283名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 23:18:58.98ID:AG3MdThn
囲碁は頭悪いと最初から理解できないからな
誰でも分かる将棋とは違う世界
0284名無し名人
垢版 |
2018/07/19(木) 23:19:28.94ID:jrgTiWXg
>>283
今回の豪雨災害で将棋連盟は100万円を寄付したんだが
キムチ産業・日本囲碁業界は僅かばかりでも寄付したの?

韓国には日本囲碁業界挙げて2000万円規模の韓国国内囲碁棋戦(韓国竜星戦)を作ってあげて
日本国内の被災地には1円も寄付しないなんてことは無いよね?まさか!?
0285名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 05:00:27.88ID:IY0qzT3T
財界のトップやお偉い方は囲碁好きの方が多いから
そういう方はかなりの寄付をされていると思います
寄付ってしたからといって自慢するものではないと思います
0286名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 10:04:24.40ID:qFDTAbNh
はっきり言ってくれる解説者は貴重だからそれだけで面白いなあ。間違ってるのを見ると、不快というよりただ悲しくなる
0287名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 11:26:09.86ID:cvz2/qNZ
>>281
最近はさすがに自分(24世)の読み違えが頻発してるから
小ばかにも出来んと思うが
それでも小ばかにするとなれば認知症を疑わざるを得ない
0288名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 12:12:32.02ID:xRqL234o
>>286
何も言わずに間の多い解説者よりはよっぽどマシだな
解説しないんだったら棋譜だけ見りゃいいんだから
間違ってても変化を並べてくれる方が分かりやすい
チクンなんかは最後まで並べるのをネタにしてるので良くわかる解説者の一人だ
0289名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 12:47:38.18ID:LZOQsIGe
>>286
昔を知ってるんだね
0290名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 17:37:02.16ID:0enGI2Ow
石田先生は下手にも強かったな
0292名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 19:52:44.16ID:YKYMUpa/
>>291
囲碁業界のは自分の懐から出した義援金じゃねーやん
0293名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 19:58:22.82ID:v+TDnFJj
>>284
程度悪すぎだね
0294名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 19:59:34.08ID:YKYMUpa/
>>293
事実だけど何か問題ある?
0295名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 20:56:43.79ID:TdDL3thv
季違いはNG放置
これ豆な
0296名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 22:43:40.71ID:5ckPtsPI
了解
0297名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 23:15:02.48ID:eYWRKNLg
季違いじゃが仕方がない
0298名無し名人
垢版 |
2018/07/20(金) 23:29:35.78ID:+hC0KYK7
>>294
脳内菜の花畑かな
0300名無し名人
垢版 |
2018/07/21(土) 01:26:54.18ID:mv5z67hU
韓国には毎年約2000万円ものカネを献上(韓国竜星戦開催)するも
ここまで日本国内の災害に対して自腹を切って支援したというソースが
囲碁愛好家の中からも一向に上がってこない日本囲碁業界


ちなみに将棋連盟は少ないながらも自腹を切った100万円をこの度の豪雨災害の被災地倉敷市に寄付してます
0301名無し名人
垢版 |
2018/07/21(土) 09:48:17.97ID:t9R4GVnI
てか前回の準優勝やぞ


現実的な話として今年度志田くんの解説が有り得る
0302名無し名人
垢版 |
2018/07/21(土) 09:54:40.06ID:NEad6PvX
今年は予想外がくるで
ほんまや
0303名無し名人
垢版 |
2018/07/21(土) 10:08:52.70ID:7OJ82La/
>>300
それはイカん!
将棋で100なら囲碁は最低150出さねばなるまい
0304名無し名人
垢版 |
2018/07/21(土) 11:09:43.85ID:C6IiXWFT
明日の姜ミ侯さんとはどんな棋士?
0305名無し名人
垢版 |
2018/07/21(土) 11:14:00.91ID:ctOagub2
誰だネタバレ書いているのは
0307名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 08:52:53.14ID:g2PTNm+6
オシと後押しの違いを教えて欲しい。

最初の1回目だけがオシで2本目以降が後押しとは違うのか
0309名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 13:14:02.96ID:KbwxW2qb
ヘアスタイルが、おぼっちゃまくんだった@@
0311名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 13:40:13.73ID:8u1QPulA
石の置き方が顔と同様キツイのう
0312名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 13:57:37.45ID:6WV97fim
黒、一石碁だが四隅与えて負けw
0314名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 14:00:09.33ID:T8z1zirG
こんだけ四隅中央とって1目半なのか。三谷の発想が面白かったけど残念。
0316名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 14:00:36.19ID:8u1QPulA
カンちゃん 意外と若い?
0317名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 14:00:38.17ID:i26CIBxs
自転車競技のヘルメットみたいな髪型でかっこいいな・・・・・
0318名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 15:32:11.56ID:OKE3/yod
★ 井山裕太♪─┐┐          ┌─♪志田達哉  ┣7/22━
  坂井秀至○┯┘│   第   ┌┤┌●中野寛也  ┃三谷哲也 七段
  柳  時熏●┘  │    66    │└┷○鈴木伸二  ┃姜旼候 二段 白1目半勝ち
  牛  栄子●┐  ├┐  回  ┌┤  ┌●三谷哲也  ┃:中小野田智己 九段
山田 規三生○┷┐││  Ν  ││┌┷○姜  旼候  ┣7/29━
  結城  聡>┐├┘│  Н  │└┤┌●依田紀基  ┃中野泰宏九段
  潘  善h>┘┘  ├┐Κ┌┤  └┷○清成哲也  ┃李沂修 八段
  羽根直樹♪─┐  ││杯││  ┌─♪高尾紳路  ┃:黄孟正 九段
  金  秀俊●┐├┐││  ││┌┤┌●洪  清泉  ┣8/5━
  佐田篤史○┷┘│││  │││└┷○小林  覚  ┃結城聡 九段
  趙  治勲○┯┐├┘│  │└┤  ┌●蘇  耀国  ┃潘善h 八段
  王  銘琬●┘├┘  │  │  │┌┷○上野愛咲美 ┃:横田茂昭九段
  芝野虎丸♪─┘    │  │  └└─♪許  家元  ┣8/12━
                ├┴┤                ┃張栩 九段
  山下敬吾♪─┐┐  │  │   ┌─♪一力  遼  ┃今村俊也 九段
  伊田篤史○┯┘│  │  │  ┌┤┌●林  漢傑  ┃:石田秀芳二十四世本因坊
  藤沢里菜●┘  ├┐│  │  │└┷○寺山  怜  ┣8/19━
  呉  柏毅●┐  │││  │┌┤  ┌●六浦雄太   ┃羽根直樹 九段
  三村智保○┷┐│││  │││┌┷○瀬戸大樹  ┃佐田篤史 三段
  村川大介♪─┘┘├┘  └┤└└─♪黄  翊祖  ┃:石倉昇 九段
  張   栩♪─┐  │     │┌┌─♪余  正麒  ┣8/26━
  山城  宏●┐├┐│     ││└┯○今村善彰  ┃瀬戸大樹 八段
  今村俊也○┷┘├┘     └┤  └●張  豊猷  ┃黄翊祖 八段
  中野泰宏>┐┐│♪=シード  │┌┯○秋山次郎  ┃:高梨聖健 八段
  李  沂修>┘├┘★=NHK杯 └┤└●謝  依旻  ┣
  本木克弥♪─┘  選手権者   └─♪河野  臨  ┃
0319名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 15:48:02.80ID:6OIIzB4n
黒よさそうに見えたよなー
よさそうに見えたのが間違いなんだろうけどさ
0320名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 15:55:17.26ID:FUTR9xIj
黒が良さそうに見えた場面ってあったっけ?
0321名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 15:57:11.85ID:NmoxuJma
黒が大風呂敷を広げた時点では過半数の視聴者は黒を持ちたいと思ったんじゃない?
プロの目ではどうかわかんないけど
0322名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 16:02:48.61ID:U2jBD829
チクン虎丸まだまだ先なのかな
0323名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 17:52:09.27ID:a8N0qcDy
白、中央シノギ勝負になった時、黒大分形成良かったんじゃないのかな?
今日の一手でも言ってたけど中央の黒石取られたのは、えっ?と思った
0324名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 18:07:12.74ID:Mpvpllzz
いや、酷い碁だった
0325名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 18:24:08.37ID:v31f+0Rp
左上白が黒をもぎ取って治った段階ではもう勝負あったとおもたが、その後色々双方疑問手の連発があって結果的に細かくなったというよく分からん展開
中小野田さんは今回適任だったと思うw
0326名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 20:11:43.76ID:PgyQfs2r
この二人は対局前に1度礼しただけだったのが良かった。
通常は「始めて下さい」の後で一礼、碁笥を空けて初手を打つ前にもう一礼と2回する。
上野と蘇も1度だけの礼だった。
2度礼するのが多いけど、対局前は1度でいいよな。
2回も礼するのは少ししつこい。
0327名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 20:26:50.61ID:pndbj0/N
今日のNHK杯は見てないけど、俺も二度の礼はしつこいと思ってた
0329名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 22:36:19.59ID:Eua52j1s
中小野田先生は、白が中央コスんだときから
碁としては白、という言い方だったと思う
それにしても、かんさんは落ち着いていて35歳くらいに見えた
0330名無し名人
垢版 |
2018/07/22(日) 23:26:20.83ID:ysT+hPcP
三谷ボコるとか鶴瓶つえーな
0331名無し名人
垢版 |
2018/07/23(月) 00:41:28.59ID:4hJ0Dog0
こういうときコンピュータの形成判断が欲しいな。
0332名無し名人
垢版 |
2018/07/23(月) 00:58:08.66ID:LiMwf0+Y
人間の感覚で言うと黒がずっと悪く見えたんだが、AIの判断は違うかも知れないな
0333名無し名人
垢版 |
2018/07/23(月) 09:09:36.34ID:IkI90fzI
三谷、見た目通りの豪快な打ちっぷりだったな。
負けたけどw
0334名無し名人
垢版 |
2018/07/23(月) 09:33:30.72ID:DUdqbYzs
あんな怒ったような顔と打ち方では運も逃げていくと思うわ。
0335名無し名人
垢版 |
2018/07/23(月) 10:25:48.03ID:UAjrcNFV
むしろ今はバシバシ打つ人が貴重だから、見たかったな
0336名無し名人
垢版 |
2018/07/23(月) 19:02:11.34ID:3FnC9GVR
三谷好き、私は男だけど(笑)
0337名無し名人
垢版 |
2018/07/23(月) 21:32:13.25ID:h8VL4eh4
ここで性癖をカミングアウトするのはやめましょう
0338名無し名人
垢版 |
2018/07/24(火) 08:06:58.23ID:qQedFrxl
緒方棋聖・碁聖・十段
塔矢アキラ名人
進藤本因坊
倉田天元
座間王座
社NHK杯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況