X



市販囲碁ソフトについて語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:25.25ID:o9vk34Ir
このスレは市販及びシェアウエアの囲碁ソフトについて語り合うスレです。
※ただし市販及びシェアウエアの囲碁ソフトとの絡みでフリーソフトに言及するのは構いません。

次スレは>>980がお願いします

前スレ
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1511347298/
市販囲碁ソフトについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1514377011/
0310名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 03:03:27.73ID:bWyfB4t8
AIの真似ってダメなのか?
棋士はみんな修業時代に一生懸命呉清源や秀行・坂田の碁を並べたんだろ
AIを超強い棋士だと考えてみろよ
AIの真似をしたらどうたらこうたらなんて考えなくてもいいと思うけどね
0311名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 03:17:31.49ID:dC5Gs5nn
兎にも角にも勝たないことには芸術だ品格だつっても虚しいだけ
0312名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 04:48:30.28ID:LpOpNRCC
中韓に負け始めた頃
「芸術なんて言ってるから日本はすっかりだめになった」
といった超一流棋士がいた
修行時代はとにかく強くなることを目指せばいい
治勲とかタイトル取り始めた頃は単に強いだけのつまらない碁と言われていた
武宮みたいにごく少数の例外はいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況