X



市販囲碁ソフトについて語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:25.25ID:o9vk34Ir
このスレは市販及びシェアウエアの囲碁ソフトについて語り合うスレです。
※ただし市販及びシェアウエアの囲碁ソフトとの絡みでフリーソフトに言及するのは構いません。

次スレは>>980がお願いします

前スレ
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1511347298/
市販囲碁ソフトについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1514377011/
0274名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 09:29:46.76ID:LQ+mJRU7
天頂や銀星で重要なのはCPUとメモリだけだ
新規で買うなら来月の9900Xがコスパ最強だ
メモリは8GBだ
0276名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 09:55:30.16ID:hrhyrjT0
9年前PhenomUで組んだ時メモリ8Gだったぞ
いいCPU入れるならメモリケチちゃもったいない
0278名無し名人
垢版 |
2018/09/09(日) 23:57:08.72ID:DbBxYjkT
>>274
メモリ8GBwww

少なすぎだろ。
俺の4年前組んだPCでもメモリは64GB積んでいるぞ?
今なら128GBだろ。
0279名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 01:18:44.76ID:oAEUH874
>>278
馬鹿丸出し
お前の64GBのPCで天頂や銀星のプロセスはどのくらいメモリ使ってんだよ?
メモリがあればあるだけ使ったほうが速くて50GBくらい使ってんのか?

予想
どうだ メモリ64GB積んで空きメモリが常に50GB越えてるぜ 俺のPCすげーー
0281名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 13:50:59.04ID:GdixZTCz
天頂7のメモリ使用率を調べたよ
だいたい8GB中4GBくらいだった
だから8GBで十分だと思う 
0282名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 14:45:43.91ID:9qbZxHq0
>>278
あんたのパソコン超ハイスペックだな
0283名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 21:40:07.97ID:McHz4eZ/
いくらソフトスレだからって囲碁板でスペック自慢って
0284名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 02:40:18.26ID:wbKKxNtj
>>280
4年前のCPUは5960XとビデオカードはGTX980のSLIだよ。

そろそろ新しいのが欲しい。
CPUは28コアと2080TIのSLIとメモリ128GBくらい積みたいな。
0285名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 03:24:28.40ID:RXFmtE1k
2080ti品薄だぞ
米尼で買おうとしてるけど全然無理
0286名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 05:13:43.86ID:a1dZA77U
28コアなんてほとんど遊んでるだろ
市販囲碁ソフトでグラボはいらん
0287名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 16:49:41.96ID:3MXX3mpS
ゲームショーで銀星19を出してくると思ったんだが
まだ早かったか
0289名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 10:28:36.78ID:aH6pD8I1
GPGPU対応だと嬉しいな。
0290名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:00.05ID:nsgg+RtF
店長8は出るだろう
たぶん最後の時に
0291名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 19:50:32.67ID:lderI2SE
北朝鮮との関係が現在厳しいから難しいんじゃないかな。
0292名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 17:35:16.73ID:YoTpnDBf
CGOSでグラボ版のテストは散々やって開発自体は終了してるから
天頂8は今年の年末とか案外早めに出してくるかも
0293名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 17:36:38.31ID:qERh6N4E
最強の囲碁は?
天頂8って優勝した?
0295名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 17:48:25.75ID:2+S2Fx7x
最近行われた囲碁ソフトの対抗戦には天頂の囲碁の元になるZenは出ていない
仮に出たとしても絶芸やAQやLeelaZeroには敵わないだろう
0296名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 18:07:38.56ID:CTNhrChB
みんながみんなフリーソフトに手を出してるわけじゃないし
0297名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:16:57.78ID:bPRn9UkO
天頂8は出さないと本人が言ってるだろと何回言えば理解できるの?
0298名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:18:40.52ID:bU3Z9io/
>>297
ソースを出せと何回言ったらわかるの?
0299名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:29:35.12ID:bPRn9UkO
信じられない馬鹿は本人に聞けばいいだろ
そんなことも出来ないのか?
いちいち過去のツイートなんか保存してねえよ
0301名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:50:57.92ID:hOkdpAHA
天頂8は出ないというのは俺も見た記憶がある
だが意味合いはちょっと違って天頂7を買うか天頂8まで待つかと悩んでる連中に8は出ないからさっさと7を買えというニュアンスだったような

だがそんなこと関係無く天頂8が出るとしてもまるで買う気がせん
0302名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 10:13:46.66ID:OwKC7GwJ
Zenの開発終了して次のZenは出ないっていうのと、次の天頂出ないっていうのは別の話だしな
昔はエンジン違ったよね
0303名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 14:28:18.71ID:r7//lNym
キチガイが言ってるだけ
0304名無し名人
垢版 |
2018/09/24(月) 04:38:53.62ID:PAuhm7cZ
DZG終了宣言の後もCGOSでグラボ版をテストしてたのは何だったのか
うん?
0305名無し名人
垢版 |
2018/09/25(火) 23:43:08.01ID:LF+7TwIh
呉清源と藤沢秀行
AIからみればどっちの序盤感覚がいいんだろう
0306名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 00:41:28.32ID:moMtM89l
それより、AIのモノマネ王座決定戦の現状を秀行が見たら何て言うだろうかと思う
0307名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 00:44:57.59ID:moMtM89l
モノマネ王座決定戦=多くの棋士がこぞってAIのマネをしているという意味です
0308名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 00:49:45.40ID:TTufzFBL
強いやつのものまねをする事は悪い事じゃない
それで勝てるなら自分の物にしてるってことだろう
猿真似で終わるかどうかはその棋士しだい
ただ残念ではあるしつまらなくもある
0309名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 01:07:41.49ID:moMtM89l
なるほど了解です
ただ、プロ棋士がAIに敵わなくなったのは仕方ないにしても、そのマネばかりしていると、自らの存在意義を否定することになることに気付いてほしいと思います
どこかAI関係のスレに書き込みがありましたが、碁には芸術の要素もあると思いますから
0310名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 03:03:27.73ID:bWyfB4t8
AIの真似ってダメなのか?
棋士はみんな修業時代に一生懸命呉清源や秀行・坂田の碁を並べたんだろ
AIを超強い棋士だと考えてみろよ
AIの真似をしたらどうたらこうたらなんて考えなくてもいいと思うけどね
0311名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 03:17:31.49ID:dC5Gs5nn
兎にも角にも勝たないことには芸術だ品格だつっても虚しいだけ
0312名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 04:48:30.28ID:LpOpNRCC
中韓に負け始めた頃
「芸術なんて言ってるから日本はすっかりだめになった」
といった超一流棋士がいた
修行時代はとにかく強くなることを目指せばいい
治勲とかタイトル取り始めた頃は単に強いだけのつまらない碁と言われていた
武宮みたいにごく少数の例外はいるけど
0313名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 05:10:09.99ID:upPzHPWj
新製品Nintendo Switch?・PlayStationR4専用ソフト「遊んで囲碁が強くなる!銀星囲碁DX」発売のお知らせ
株式会社シルバースタージャパン)は、Nintendo Switch?およびPlayStationR4向けソフト「遊んで囲碁が強くなる!
銀星囲碁DX」を2018年12月13日に発売いたします。

本製品は、囲碁を知らなくても楽しく学んで強くなれる囲碁ソフトです。
https://www.silverstar.co.jp/2018/09/5716.html

■ 製品情報
・製品名:遊んで囲碁が強くなる!銀星囲碁DX
・対応機種:Nintendo Switch? / PlayStationR4
・価格:(パッケージ)4,800円+税(ダウンロード)4,300円+税
・発売日:2018年12月13日(木)
・JANコード:(Nintendo Switch?)4535520003164(PlayStationR4) 4535520003157
・品番:(Nintendo Switch?)HAC-P-ARAXA(PlayStationR4)PLJM-16180
・紹介動画:https://youtu.be/lj9Y9rY8sIA
・製品ホームページ:https://www.silverstar.co.jp/02products/igo_dx/
0314名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 08:07:54.21ID:YLvmNub0
同じ時期に銀星19を出すのは難しいかな
0315名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:12.93ID:haAT8I09
パソコン用のソフトはGPU対応しないと始まらない気もする
0318名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 21:18:47.69ID:tnmd3eqW
PS4で最高棋力2段って笑
DSで出してた頃から何も変わってなくて草生えるわ
0319名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 23:52:45.70ID:w16ByaxR
PS4も5年前のハードでニューラルネットワーク評価するときの性能は現行GPUの1/10ってとこだろうし
0320名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 00:55:10.92ID:FWLVZeGU
最強DLならゲーム機でも六段行くだろうにな
0322名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 02:37:11.75ID:GwPCs/La
家庭用ゲーム機でやっと囲碁が出来ると思ったら最高2段かよ
いらねー
0323名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:22.50ID:JocPolB3
Crazy Stone ZEROも 九段になるね 発売日は2018年11月だけど

ttp://www.unbalance.co.jp/igo/sigoZero/
0324名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 17:25:35.00ID:5tR1geiw
CSは40ブロックやってるし強さはLZとかに負けないだろうけどGPU対応にしてくれないと使えない
0325名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 18:11:19.28ID:2QBdbyzz
最強て前のバージョンが出せなかった所だっけ?
0326名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 18:21:44.92ID:2QBdbyzz
最強の囲碁 Deep Learningが発売中止になって
1年後に 最強の囲碁 Zeroで出るのか
0327名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 18:33:46.14ID:D6mRHa50
スマホアプリと英語版は出てた
0330名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 22:49:53.07ID:LciSzrQT
ゼロと言いつつグラボ対応無しか
やっと店長7に追いついて満を持しての9段発売
LZがプロを超えてるのに今更アマ9段出されてもな
予定通り発売してれば買ったのに
システム周りや検討機能は店長より良さげだけどそれだけだとね
銀星と店長の次作も気になるし
様子見かな
0331名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 23:25:55.85ID:5tR1geiw
もう囲碁は終わってるし今後があるのかね?
道楽さんが学習続けて皆それ使うだけだし
わざわざやる人いるのかな?
0332名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 00:05:42.95ID:D0IbOCfo
店長7は曲り四木を理解してないのか 実戦的解決しかわからないのか
0333名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 00:12:09.74ID:/XFEnC8z
対局相手としてはもう十分強い
置き石が増えていくのを喜んで眺めている趣味はないので
市販のソフトはもう買わない
0334名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 00:30:26.75ID:cfygu+cu
Leela zero ー Lizzie あれだけの強さと検討機能のものが無料ダウンロードできるとなると、市販ソフトもがんばらなくては。
0336名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 07:45:09.18ID:cfygu+cu
@UgenNihonkiin: 第37期女流本因坊戦(主催:共同通信社)挑戦手合第1局が行われる岩手県花巻市「佳松園」にて歓迎夕食会が行われました。明日10月10日9時に対局開始です。
『#幽玄の間』では囲碁AI「Lizzie(リジー)」による解説を予定しております。#女流本因坊戦 #日本棋院 https://twitter.com/UgenNihonkiin/status/1049623716722761729/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 08:32:56.82ID:qalmwvBm
表情が硬いな二人共
嘘でもニッコリしなよ
謝ちゃん睨んでるよ
0338名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:00.94ID:qalmwvBm
YouTubeで放送してたんか?
0339名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 01:08:40.13ID:Pfn0Q7Zr
天頂はしばらくおやすみかもしれない

天頂4 2012年07月27日
天頂5 2013年12月13日
天頂6 2016年06月03日
天頂7 2017年11月17日
0340名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 01:29:02.19ID:F0D9LMRC
今日の名人戦もそうだがプロが解説に使うソフトがフリーで手に入るのに天頂や銀星を買う奴がいるのか?
いや買う奴はいるだろうがもう商業的に成り立つほどは売れんだろ
0341名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 04:56:03.81ID:B5cOjt1J
強くない(LeelaZeroに三子で負けた)のはいいとしても、
機能が足りない(Lizzieに比べて)
バグを治してくれない(2バイト文字があるsgfを正しく読めないことがある)
のはちょっと
0342名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 03:37:40.74ID:gDvlSfav
家に井山より強いのがいるというのはいい勉強になる。
0343名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 04:20:09.96ID:gDvlSfav
>>342
今後 そんなソフトが出ればいいというお話です。
0344名無し名人
垢版 |
2018/10/14(日) 09:50:08.20ID:BPxHxF0t
PCを新調したので古いマシンの天頂と対決させたが、定先で負けちゃったよ。
古い方はcore i5 3470,
新しい方はcore i7 8700k@4.8ghz
何だかなあ
0345名無し名人
垢版 |
2018/10/14(日) 09:53:53.39ID:BPxHxF0t
CPUベースは限界かな
0346名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 07:46:46.15ID:/ZnvrHuJ
新聞の囲碁欄を見ていると棋士は性能のいいパソコンを備え、
AIと相談しながら盤上秩序の再構築に取り掛かっているとありました。
性能のいいパソコンとは? 今年発売されたパソコンでOK?
AIーーー 銀星囲碁18でOK?
皆さんの意見を聞きたいのです。
0347名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 07:52:36.35ID:bZX32uD2
>>346
釣り? 銀星とはまた不味いエサだな
0348名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 07:55:49.15ID:8Yoo+lnr
こないだの名人戦解説の坂井もそうだったように、
みなさんLeela Zero (Lizzie)だね。
強めのGPU積んでないと本来の強さ出ないよ。
市販ソフトはGPU使えないので、大きく劣る。
0349名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 08:01:40.43ID:bZX32uD2
>>348
三村は3つ入れて比較しながら検討してると言ってたな
0350名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 08:05:36.34ID:bZX32uD2
三村の入れてるのは、AQ、ELF、LeelaZero
0351名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 08:56:56.96ID:AY5qlEdI
土日に試しにteslaで動かしてみたらめちゃ強かった。(自分の棋力はへっぽこですw)
0352名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 09:01:53.03ID:AY5qlEdI
ちなみにK80です
0353名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 09:02:08.45ID:gNPrrDFk
>>346
釣られてやろう
今年発売された軽自動車が五年前に発売された高級車より性能が優れていると思うのはお前の自由だ
0354名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 11:07:39.15ID:/ZnvrHuJ
>>347 353
釣りの意味がわかりません
パソコン NEC LL870/c windows 7 です
銀製13から毎年購入しています
最新版は18です
対局は東洋囲碁3段で打っています
検討しようと思っても銀製囲碁は相談相手にはなってくれません
プロはどのようなソフトやパソコンを使用しているのかと思って書き込みました。
0355名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 12:37:53.44ID:FbtVdXW7
初めて書きこませていただきます。不手際があったら申し訳ないです。

先日、父親へのプレゼントに『AI囲碁 GOLD 4 Windows 10対応版』とノートPCを送りました。
しかし4手ほど打っただけで相手が5分近く長考してしまい、まともな対局ができないとのことでした。
イーフロンティアの公式サポートに問い合わせたところ、強さを下げるように言われましたが標準や弱いでも遅く、全く機能していない状態です

買ったノートパソコンはdellのInspiron 15 3000で、父の棋力はアマ2〜3段ほど。
対人戦は望んでおらず、成長していくAIソフトを送りたいのですが、そんな都合のよいソフトはありますでしょうか?
ノートパソコンのスペックと、父の棋力に合う丁度良いような囲碁ソフトがあれば、是非教えていただけると嬉しいです。

囲碁ソフトに詳しい皆さんの御力を貸していただけるよう、どうぞ宜しくお願い致します。
0356名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 12:55:25.32ID:bZX32uD2
>>355
何でそんなの買った?
天頂が銀星買えば5秒以内に打ち返してくるよ
0357名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 13:00:07.44ID:PpBsGPA1
最近記事になってるのの環境はLizzie elf をXeon E5 2686 v4 & Tesla V100だけど個人で買うもんじゃない
0358名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 13:01:46.57ID:VgppV9qn
父親ってよく登場するな
まあこのスレではしょうがないか
0359名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:08.90ID:234V8nGH
>>355
>>Inspiron 15 3000
セレロンだと思うけど無理
0360名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:58.24ID:FbtVdXW7
AI囲碁の良し悪しについてわからなかったもので、amazonで安い順に調べてしまいました……。
無理という方もいらっしゃいますが、dellのInspiron 15 3000では厳しいのでしょうか?

今は御紹介いただいた天頂や銀星について調べております。
おすすめのシリーズ等もあれば教えていただきたいです。希望としては

・早く打ち返すこと
・Ai学習型
・windows10対応
・(できれば)手頃な価格

です。また同じ失敗はしたくないので、どうぞ宜しくお願い致します。
0361名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 13:30:06.55ID:FbtVdXW7
続けて書きこんで申し訳ありません。
調べて見た結果『マイナビ マイナビBEST 天頂の囲碁4』が良さそうでした。

ただ気になるのは、AI学習型で成長するタイプではないことです。
皆さんは難易度と自分のレベルが合わず、弱すぎたり強過ぎるといったことはないのでしょうか?

その点が問題なく、天頂の囲碁4が早く打ち返すようなら、こちらにしようかと考えております。
0362名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 13:49:35.10ID:3U68tY3t
対局して勝手に強くなっていくソフトなんてないぞ
0363名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 13:49:50.82ID:JrUPzyqB
>>361

人により価値観が違うけど、最新の囲碁ソフトのほうが、
無理な手は少なくなるし、強くなって、機能も多くなってます。
勉強するのなら最新のほうが無難。
0365名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 14:07:09.08ID:FbtVdXW7
対局して強くなっていくソフトなんてない……ですか。AI囲碁 GOLD 4とは何だったのか……悲しくなりますね

最新版の方が強く機能も多くなっている。確かにそうですよね。
この際ケチらず、新しい物を買おうと思いました。
悩んでいるのは即座に打ち返すと言われた『天頂の囲碁7』か『銀星囲碁18』ですが、そうなると気になるのはPCスペックです。
windows10とはいえノートパソコン。それも安物のdellで起動させる場合、どちらの方が負担が少ないでしょうか?
そもそも、まともに動作するんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0366名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 15:13:25.10ID:8Yoo+lnr
Inspiron 15 3000のCeleron N3060って、中身atomだよ。そりゃ無理。安物スマホ級のCPU。
ソフトじゃなくてPCを変えたほうがいい。最低限core i5以上にしましょう。
0367名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 15:24:05.05ID:bZX32uD2
>>365
釣りだと思うがマジレスするとCPUが非力のときは銀星一択
銀星の八段設定で対局するとどのCPUでも考える
八段設定以外の段の5秒設定かまたはレーティング対局すればCeleron N3060でも5秒以内に打ち返すはず
0368名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 15:30:40.25ID:FbtVdXW7
釣りではないのでマジレスありがたいです。

元々ネットができれば良い程度で選んだPCだったため、正直できないのではないかと思っています。
新品のパソコンを買い変えるということはないため、無理な場合は父に諦めてもらうつもりです。

Celeron N3060がどれほど貧弱なPCかわかりませんが、できる可能性はあるということでしょうか?
貧弱PCでも5秒設定なら大丈夫なのか、貧弱だと5秒設定でも止まるのか、他の方の意見も教えて頂けるとありがたいです。
0369名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 15:56:52.63ID:OG8SJq9P
>>368
3段くらいならleela試してみるのもいいかもしれませんね
0370名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 16:06:39.41ID:FbtVdXW7
leela、調べてみました。フリーソフトでも強い囲碁ソフトがあったんですね。
ただ困った点としてはノートパソコンでプレイした場合、CPUがフル稼働になるという体験レポートを見たこと。そして何よりも日本語化パッチがないことでしょうか。

日本語にできればまだ選択の余地はあったんですが、残念ながらleelaは難しそうです。情報ありがとうございます。
0372名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 17:55:00.91ID:FbtVdXW7
インストールや自分が操作する分には英語だろうが何語だろうが問題ないのですが、日本語にこだわる理由は操作する父が困るためです。
パソコン素人であるため、例え『これを押せばいい』と指示をしても言語が英語では対応できない未来が見えるので……。

ざっと確認してみたものの見当たらなかったのですが、Leela Zeroは日本語パッチがあるのでしょうか?
0373名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 18:00:43.03ID:dLDCKCIk
>>368
銀製は北朝鮮製なのでやめたほうがいいですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況