X



市販囲碁ソフトについて語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:25.25ID:o9vk34Ir
このスレは市販及びシェアウエアの囲碁ソフトについて語り合うスレです。
※ただし市販及びシェアウエアの囲碁ソフトとの絡みでフリーソフトに言及するのは構いません。

次スレは>>980がお願いします

前スレ
市販囲碁ソフトについて語るスレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1511347298/
市販囲碁ソフトについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1514377011/
0238名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 19:13:15.77ID:bKaLYKhs
>>237
おーーー! やっとまともなレス サンクス

>GPU対応してない天頂8だと8コアの方が強い可能性高いと思う
>GPUありのフリーソフトだと恐らく6コア12スレッド
うん、うん、なるほど

GTX2080発売されたらすぐ購入して同時にPCも新調しようと思ってたんですがこのセキュリティホール騒ぎにはがっかりです
自分の中では対局ソフトとしては銀星、天頂はもう考えてないのでやっぱ第9世代は見送りだな
i7-8700持ってなくて第9世代待ってたから今更i7-8700買う気しないし腹立つなー
0239名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 20:07:37.50ID:kyxbtxCX
今のハイエンド同士だと1〜2世代違ってもどうせレート100も差はないはずで買いたい時に好きなの買って後悔はないんじゃない?
0240名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 22:21:53.31ID:jGn79H6e
GTX2080は関係ないのに何故か買おうと思ってるくせに何で9900K買うって選択肢にないんだこいつ?
自演までしてここまで荒らす意味が分からないな
1日中荒らして何がしたいのか
0241名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 23:20:29.17ID:bKaLYKhs
>237氏が登場するまでマルチスレッドプログラミングの知識が全く無いやつらに
ひたすら爆笑もののトンチンカンな難癖インネン付けられてた俺が荒らし?

俺にインネン付けてた奴らの恥ずかしい書き込みを読み直してみろよw
0242名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 23:32:39.00ID:bKaLYKhs
>>240
第9世代のことは5ちゃんねるで読んだだけだったのでi9は全く眼中になかった
お前の書き込みで調べてi9-9900Kがi7-9700Kと較べて1万ちょっとの価格差で8core/16スレッドなのを知った

i7-9700Kを買わないことにしたのでゲームを物色してたが急遽方針転換で今いろいろ調べてる
忌々しいが礼を言っておく
0243名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 02:59:12.34ID:bwWOFlqp
何か変なのがわいてるな
お前とか忌々しいとかとても礼言ってる様に聞こえない
0244名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 03:07:12.07ID:9UGVn3tO
明日は晴れですか?
太平洋高気圧が張り出してくるから天候は持つんじゃね
そんなことを聞きたいんじゃない
0245名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 16:58:11.57ID:uhEvDOn0
>234
長文を書くのは気が引けたので大分端折ったがもう少し詳しく書くと
このモデルでは駅、分岐、車両基地などの物理拠点、指揮命令系統などの論理拠点の単位で数100〜数1000の論理スレッドを作成する
全体を制御するハンドラスレッドが1〜数個
そしてCPUが例えばサーバー全体で64物理スレッドとする
各スレッドで検知した事象を制御ブロックに通知する
ハンドラスレッドは数1000の論理スレッドのうちイベント待ちではなく実行可能な状態の数10〜数100スレッドの中から業務内容に応じたロジックによって63個(64-1 実務上はもっと少なくする)の論理スレッドを選別して実行権を与え実スレッドで実行する
各スレッドはイベント待ちになれば通知して自ら実行権を放棄する
自らの実行権放棄だけではなく、ハンドラスレッドではあるスレッドの情報で関連する幾つかのスレッドが実行する意味がなくなれば関連スレッドを休止または破棄する
数1000の論理スレッドのうちの60余スレッドが実行されてるわけだがこれが多ければ1秒間中に数十回も切り替わる

マルチスレッドプログラミングをしたことのある者なら16スレッド対応で作られてるアプリを6core/12スレッドのPCからスコア10%増の8core/8スレッドのPCに乗せ換えると言えば気が狂ったと思われるわ
0246名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 17:12:06.17ID:uhEvDOn0
>囲碁ソフトのスレで第9世代がハイパースレッディングが機能しない影響を教えてもらおうと質問したら

これを悩んでたわけだがi9-9900Kがあるのでもう聞きたいことはなくなった
だからもう来ないので後は好き勝手にやってくれ
0247名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 17:25:47.93ID:UxMBpWMs
近所の囲碁サロンで三段で打っている俺が、銀星囲碁18の5級設定に連敗しまくり。
恐ろしい強さだ!
0248名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 17:35:29.32ID:nT5IAWOB
>>246
有言実行で頼むぞ
0249名無し名人
垢版 |
2018/08/18(土) 23:54:09.09ID:DOsQHqkB
先に病院をお勧めするよ
0250名無し名人
垢版 |
2018/08/19(日) 01:47:30.53ID:841GHC3u
天頂の囲碁7ZENの9段に6子で勝てる。俺はアマ3段くらいあるよな?
0251名無し名人
垢版 |
2018/08/19(日) 08:50:26.27ID:8go9YR3z
>>250
ソフトは置き碁だと極端に弱くなるからどうだろうね
初段設定の互先で打ってみればいいんじゃない?
0252名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 11:57:17.58ID:vVk+unhf
最強の囲碁名人への道がSteamで
0254名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 22:02:14.33ID:3pH7A979
>>2 の奴では
去年くらいからsteamでダウンロード版買える
0255名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 21:20:29.70ID:RL2JTO0B
AQのアップデートまだかよ
0256名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 11:28:24.25ID:xyMegGqM
10月にインテルでCoreXの新しいのが出るからそれにするわ
leelazero系やAQなんかのフリーソフトは普段の対局相手としては
使いづらいから天頂7で十分
リーラと新しいグラボと大差ないくらいに強いと思うし
0257名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 23:29:56.01ID:TatPxnSG
leelaのlizzieは、対局を観戦しながら動かすと、形勢や次の一手やその変化など、いろいろ示してくれる。プロの解説と一緒に動かすと面白い。
ソフトと対戦したければ、同じソフトでLeela zeroが相手をする対局ソフトになる。
無料。
0258名無し名人
垢版 |
2018/08/24(金) 23:37:58.66ID:zr4Ar1Bb
lizzieはハイエンドなグラボが無いと解析に時間がかかり過ぎる
30分とかとても待てない
プロの解説があるならlizzieはいらない
lizzieは問題と回答だけ載ってる参考書みたいなもの
途中の式とか解法が無ければ意味がない
そっちの方が勝率が高いんだよで納得できる人なら良いんだけど
0259名無し名人
垢版 |
2018/08/29(水) 22:22:13.50ID:DoOZVbHu
ハードディスクをSSDにしたら強くなりますか?
0261名無し名人
垢版 |
2018/09/05(水) 11:52:23.82ID:GzkcxU+C
>>260はコンピュータ詳しくないようだな。
0262名無し名人
垢版 |
2018/09/05(水) 11:56:24.04ID:rfVhV7vH
>>261
と、言いますと?
0263名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 05:21:08.50ID:+FbfFnXy
weightの読み込み速度は速いほうが良い
0264名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 09:09:53.10ID:lEjAWAWb
プロの研究会だとクラウドでlizzie動かして使ってるらしい
3Dゲームやらないなら10万近くするGPUかうよりは1時間100〜300円のインスタンス使うほうがコスパいいのかもな
0265名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 09:28:53.90ID:OrFL4Ko5
weightの読み込みって起動時だけだろ…
0267名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 09:48:21.29ID:WzYlLYva
>>263
それで具体的にどれだけ強くなるの?w
0268名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 10:27:10.85ID:KPhM87YM
一手毎に読み込むならまだしも、起動時だけなんだから、
全く変わらない、が正解だよねえ。
少しでも強くなると思った奴はたぶん頭がおかしい。
0269名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:56.87ID:Hbc56Iez
DZGがSSDを2台も搭載していた時点で答えは出ているけどね
0270名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 11:06:04.05ID:KPhM87YM
SSDなんてGPUのコストに比べたら安いし、いまどき普通にマシン作るなら
普通SSDを使う、ってだけのこと。SSDで強くなっているわけではない。
ま、どうでもいいよ。自分が使ってるマシン全部SSD積んでるし、
わざわざHDD使う意味は確かにない。
0271名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 13:49:14.34ID:++lH73cT
hddしか積んでない世代のパソコンならいい加減買い替えればかなり早くなるとは言えるけどssdだけ差し替えてもな
0272名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 05:44:33.07ID:+gmuFpz2
読み込みはプレイアウトごとにやってるだろ
アホかと
0273名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 08:21:04.56ID:8JEzYTt4
やってねえよ。アホかと。
0274名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 09:29:46.76ID:LQ+mJRU7
天頂や銀星で重要なのはCPUとメモリだけだ
新規で買うなら来月の9900Xがコスパ最強だ
メモリは8GBだ
0276名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 09:55:30.16ID:hrhyrjT0
9年前PhenomUで組んだ時メモリ8Gだったぞ
いいCPU入れるならメモリケチちゃもったいない
0278名無し名人
垢版 |
2018/09/09(日) 23:57:08.72ID:DbBxYjkT
>>274
メモリ8GBwww

少なすぎだろ。
俺の4年前組んだPCでもメモリは64GB積んでいるぞ?
今なら128GBだろ。
0279名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 01:18:44.76ID:oAEUH874
>>278
馬鹿丸出し
お前の64GBのPCで天頂や銀星のプロセスはどのくらいメモリ使ってんだよ?
メモリがあればあるだけ使ったほうが速くて50GBくらい使ってんのか?

予想
どうだ メモリ64GB積んで空きメモリが常に50GB越えてるぜ 俺のPCすげーー
0281名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 13:50:59.04ID:GdixZTCz
天頂7のメモリ使用率を調べたよ
だいたい8GB中4GBくらいだった
だから8GBで十分だと思う 
0282名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 14:45:43.91ID:9qbZxHq0
>>278
あんたのパソコン超ハイスペックだな
0283名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 21:40:07.97ID:McHz4eZ/
いくらソフトスレだからって囲碁板でスペック自慢って
0284名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 02:40:18.26ID:wbKKxNtj
>>280
4年前のCPUは5960XとビデオカードはGTX980のSLIだよ。

そろそろ新しいのが欲しい。
CPUは28コアと2080TIのSLIとメモリ128GBくらい積みたいな。
0285名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 03:24:28.40ID:RXFmtE1k
2080ti品薄だぞ
米尼で買おうとしてるけど全然無理
0286名無し名人
垢版 |
2018/09/11(火) 05:13:43.86ID:a1dZA77U
28コアなんてほとんど遊んでるだろ
市販囲碁ソフトでグラボはいらん
0287名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 16:49:41.96ID:3MXX3mpS
ゲームショーで銀星19を出してくると思ったんだが
まだ早かったか
0289名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 10:28:36.78ID:aH6pD8I1
GPGPU対応だと嬉しいな。
0290名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:00.05ID:nsgg+RtF
店長8は出るだろう
たぶん最後の時に
0291名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 19:50:32.67ID:lderI2SE
北朝鮮との関係が現在厳しいから難しいんじゃないかな。
0292名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 17:35:16.73ID:YoTpnDBf
CGOSでグラボ版のテストは散々やって開発自体は終了してるから
天頂8は今年の年末とか案外早めに出してくるかも
0293名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 17:36:38.31ID:qERh6N4E
最強の囲碁は?
天頂8って優勝した?
0295名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 17:48:25.75ID:2+S2Fx7x
最近行われた囲碁ソフトの対抗戦には天頂の囲碁の元になるZenは出ていない
仮に出たとしても絶芸やAQやLeelaZeroには敵わないだろう
0296名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 18:07:38.56ID:CTNhrChB
みんながみんなフリーソフトに手を出してるわけじゃないし
0297名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:16:57.78ID:bPRn9UkO
天頂8は出さないと本人が言ってるだろと何回言えば理解できるの?
0298名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:18:40.52ID:bU3Z9io/
>>297
ソースを出せと何回言ったらわかるの?
0299名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:29:35.12ID:bPRn9UkO
信じられない馬鹿は本人に聞けばいいだろ
そんなことも出来ないのか?
いちいち過去のツイートなんか保存してねえよ
0301名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 00:50:57.92ID:hOkdpAHA
天頂8は出ないというのは俺も見た記憶がある
だが意味合いはちょっと違って天頂7を買うか天頂8まで待つかと悩んでる連中に8は出ないからさっさと7を買えというニュアンスだったような

だがそんなこと関係無く天頂8が出るとしてもまるで買う気がせん
0302名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 10:13:46.66ID:OwKC7GwJ
Zenの開発終了して次のZenは出ないっていうのと、次の天頂出ないっていうのは別の話だしな
昔はエンジン違ったよね
0303名無し名人
垢版 |
2018/09/23(日) 14:28:18.71ID:r7//lNym
キチガイが言ってるだけ
0304名無し名人
垢版 |
2018/09/24(月) 04:38:53.62ID:PAuhm7cZ
DZG終了宣言の後もCGOSでグラボ版をテストしてたのは何だったのか
うん?
0305名無し名人
垢版 |
2018/09/25(火) 23:43:08.01ID:LF+7TwIh
呉清源と藤沢秀行
AIからみればどっちの序盤感覚がいいんだろう
0306名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 00:41:28.32ID:moMtM89l
それより、AIのモノマネ王座決定戦の現状を秀行が見たら何て言うだろうかと思う
0307名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 00:44:57.59ID:moMtM89l
モノマネ王座決定戦=多くの棋士がこぞってAIのマネをしているという意味です
0308名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 00:49:45.40ID:TTufzFBL
強いやつのものまねをする事は悪い事じゃない
それで勝てるなら自分の物にしてるってことだろう
猿真似で終わるかどうかはその棋士しだい
ただ残念ではあるしつまらなくもある
0309名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 01:07:41.49ID:moMtM89l
なるほど了解です
ただ、プロ棋士がAIに敵わなくなったのは仕方ないにしても、そのマネばかりしていると、自らの存在意義を否定することになることに気付いてほしいと思います
どこかAI関係のスレに書き込みがありましたが、碁には芸術の要素もあると思いますから
0310名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 03:03:27.73ID:bWyfB4t8
AIの真似ってダメなのか?
棋士はみんな修業時代に一生懸命呉清源や秀行・坂田の碁を並べたんだろ
AIを超強い棋士だと考えてみろよ
AIの真似をしたらどうたらこうたらなんて考えなくてもいいと思うけどね
0311名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 03:17:31.49ID:dC5Gs5nn
兎にも角にも勝たないことには芸術だ品格だつっても虚しいだけ
0312名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 04:48:30.28ID:LpOpNRCC
中韓に負け始めた頃
「芸術なんて言ってるから日本はすっかりだめになった」
といった超一流棋士がいた
修行時代はとにかく強くなることを目指せばいい
治勲とかタイトル取り始めた頃は単に強いだけのつまらない碁と言われていた
武宮みたいにごく少数の例外はいるけど
0313名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 05:10:09.99ID:upPzHPWj
新製品Nintendo Switch?・PlayStationR4専用ソフト「遊んで囲碁が強くなる!銀星囲碁DX」発売のお知らせ
株式会社シルバースタージャパン)は、Nintendo Switch?およびPlayStationR4向けソフト「遊んで囲碁が強くなる!
銀星囲碁DX」を2018年12月13日に発売いたします。

本製品は、囲碁を知らなくても楽しく学んで強くなれる囲碁ソフトです。
https://www.silverstar.co.jp/2018/09/5716.html

■ 製品情報
・製品名:遊んで囲碁が強くなる!銀星囲碁DX
・対応機種:Nintendo Switch? / PlayStationR4
・価格:(パッケージ)4,800円+税(ダウンロード)4,300円+税
・発売日:2018年12月13日(木)
・JANコード:(Nintendo Switch?)4535520003164(PlayStationR4) 4535520003157
・品番:(Nintendo Switch?)HAC-P-ARAXA(PlayStationR4)PLJM-16180
・紹介動画:https://youtu.be/lj9Y9rY8sIA
・製品ホームページ:https://www.silverstar.co.jp/02products/igo_dx/
0314名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 08:07:54.21ID:YLvmNub0
同じ時期に銀星19を出すのは難しいかな
0315名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:12.93ID:haAT8I09
パソコン用のソフトはGPU対応しないと始まらない気もする
0318名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 21:18:47.69ID:tnmd3eqW
PS4で最高棋力2段って笑
DSで出してた頃から何も変わってなくて草生えるわ
0319名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 23:52:45.70ID:w16ByaxR
PS4も5年前のハードでニューラルネットワーク評価するときの性能は現行GPUの1/10ってとこだろうし
0320名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 00:55:10.92ID:FWLVZeGU
最強DLならゲーム機でも六段行くだろうにな
0322名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 02:37:11.75ID:GwPCs/La
家庭用ゲーム機でやっと囲碁が出来ると思ったら最高2段かよ
いらねー
0323名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:22.50ID:JocPolB3
Crazy Stone ZEROも 九段になるね 発売日は2018年11月だけど

ttp://www.unbalance.co.jp/igo/sigoZero/
0324名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 17:25:35.00ID:5tR1geiw
CSは40ブロックやってるし強さはLZとかに負けないだろうけどGPU対応にしてくれないと使えない
0325名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 18:11:19.28ID:2QBdbyzz
最強て前のバージョンが出せなかった所だっけ?
0326名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 18:21:44.92ID:2QBdbyzz
最強の囲碁 Deep Learningが発売中止になって
1年後に 最強の囲碁 Zeroで出るのか
0327名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 18:33:46.14ID:D6mRHa50
スマホアプリと英語版は出てた
0330名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 22:49:53.07ID:LciSzrQT
ゼロと言いつつグラボ対応無しか
やっと店長7に追いついて満を持しての9段発売
LZがプロを超えてるのに今更アマ9段出されてもな
予定通り発売してれば買ったのに
システム周りや検討機能は店長より良さげだけどそれだけだとね
銀星と店長の次作も気になるし
様子見かな
0331名無し名人
垢版 |
2018/10/09(火) 23:25:55.85ID:5tR1geiw
もう囲碁は終わってるし今後があるのかね?
道楽さんが学習続けて皆それ使うだけだし
わざわざやる人いるのかな?
0332名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 00:05:42.95ID:D0IbOCfo
店長7は曲り四木を理解してないのか 実戦的解決しかわからないのか
0333名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 00:12:09.74ID:/XFEnC8z
対局相手としてはもう十分強い
置き石が増えていくのを喜んで眺めている趣味はないので
市販のソフトはもう買わない
0334名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 00:30:26.75ID:cfygu+cu
Leela zero ー Lizzie あれだけの強さと検討機能のものが無料ダウンロードできるとなると、市販ソフトもがんばらなくては。
0336名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 07:45:09.18ID:cfygu+cu
@UgenNihonkiin: 第37期女流本因坊戦(主催:共同通信社)挑戦手合第1局が行われる岩手県花巻市「佳松園」にて歓迎夕食会が行われました。明日10月10日9時に対局開始です。
『#幽玄の間』では囲碁AI「Lizzie(リジー)」による解説を予定しております。#女流本因坊戦 #日本棋院 https://twitter.com/UgenNihonkiin/status/1049623716722761729/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 08:32:56.82ID:qalmwvBm
表情が硬いな二人共
嘘でもニッコリしなよ
謝ちゃん睨んでるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況