X



囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第37巻 【越田出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0580名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:39:22.88ID:q5F/WME3
>>573 >>576

ああ書籍名か
必要ないかと思って省略してた
他意は無い

『サクサク解ける! 詰碁と手筋の基礎トレーニング400』(大橋成哉)
0581名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 00:01:22.22ID:+/cKRUGS
>>575
合格シリーズとか売れてないんか?定番中の定番だと思ってたけど
石榑さんの詰碁とか最初から最後までそこもで難易度変わらんから解きやすい
0582名無し名人
垢版 |
2018/04/27(金) 09:17:11.34ID:DfPPFPYL
10年以上前の棋書で今でも書店で売っている本なんて棋力絞ったものしかないだろ
棋力幅広くの本は初心者には売れるだろうけどそれだけじゃん
0583名無し名人
垢版 |
2018/04/28(土) 08:54:10.76ID:Ocf6g6/I
日本棋院から出ている「置き去りの傷を探せ」と「五路盤問題集」ぐらいしか読む気がしない
マイコミの詰碁は紙質がウンコでケツすら拭けねーわ。
レビューはクラウドワーカーなんかに、1文字0.5円とかで書かせてんじゃねーの
0585名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 06:38:12.12ID:4Jp9Fvjo
星の布石 ルールを覚えたら 梅沢由香里のステップアップ囲碁講座
https://www.amazon.co.jp/dp/4309614817/
この本どう?

自分的にはちょっと難し目に感じてスラスラとは読めない
「世界一やさしい布石と定石」の方がもっとやさしいのかな
0586名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 08:47:52.24ID:EzD+xnyp
>>585
カラーでのお姿とか表紙だけでも買う価値あるだろ
0587名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 12:38:31.51ID:TWDeNThS
>>585

難しく感じたら簡単な本から読んで行くべし
「世界一やさしい布石と定石」以上に簡単な本はないだろうから、まずはそこから読んでみて
ゆかり先生の本は基本的に悪書は無いはずだから、
棋力が上がれば、だんだん消化出来るようになってくるはず、ガンガレ
0588名無し名人
垢版 |
2018/04/29(日) 17:36:34.38ID:D+rBkxZm
>>585
そのシリーズを図書館で読んだことあるけど初心者がスラスラっていう感じではないね。
0589名無し名人
垢版 |
2018/05/03(木) 11:09:47.15ID:/tCypezT
>>586
初心者向けの本がわかりやすかったのでゆかり先生の本ってだけで買いましたw

>>587
「世界一やさしい布石と定石」をアマゾンで試し読みしたらすごいやさしかったので本屋で注文したら絶版ということ;;
こんな良い書籍が絶版なのはもったいない
まずは「世界一やさしい布石と定石」をキンドル版で読んでみようと思います
アドバイス助かります、ありがとうございます!
がんばる!

>>588
棋力が上がってスラスラ読めるようになりたいです
0590名無し名人
垢版 |
2018/05/04(金) 22:18:18.13ID:mhUWx5XF
絶版でも大型書店の在庫とかはあるかもよ
0591名無し名人
垢版 |
2018/05/05(土) 14:28:30.90ID:oWlX9XYJ
ねーよ
むしろ大型書店こそねーよ
0592名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 07:54:30.06ID:v1r+YVTL
井山裕太の実戦囲碁力養成講座 (NHK囲碁シリーズ)

すげえいい本だ。分かりやすいし面白い。問題が良い。
しかしなんで最後の三分の一ぐらいが死活や詰め碁なんだ?
それが大事なのは分かるけど、そういうのは一通りやった人で
実際の囲碁の打ち方が分からない人が対象になってるはずなんだが。
中盤まではちゃんと書いてあるので、ヨセの大小とか先手後手とか
終盤のテクニックを教えてくれれば文句なかったんだが。
0593名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 08:45:37.99ID:qrqYhgQO
依田ノートも良書で有名だけど、帯に書いてある「2目強くなる」は
最終章の基本死活を全部マスターしたら、だからな
0594名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 08:50:28.50ID:kKDo11jd
死活マスターしたら2目強くならない方がおかしいな
0595名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 17:46:04.12ID:hj0kpxAd
良い石の形を勉強するのにオススメの本ってないですか?
0596名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 18:26:30.32ID:WfRaTH5f
三村先生の石の形が人気
0597名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 18:29:36.24ID:hj0kpxAd
>>596
それって石の形 集中講義で合ってるしょうか?
0599名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 18:33:52.13ID:gHGL8cJm
マイナビにしては量のわりに安いんで買いだぞ
0600名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 18:36:05.37ID:hj0kpxAd
ありがとうございます、早速ポチってみようと思います
0601名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 19:38:11.58ID:7n+au2k5
三村は今年NHKから出た石の形も悪くない
というか三村に外れなしだろう
0602名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 21:23:25.79ID:ASllo5Rw
>597>600
完全版だったか増補版だったかを買えよ!

古いの買うなよ!
0603名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 00:19:52.14ID:neCJgpWS
地元の図書館に石の形集中講義の古い方があったので借りてみたが、
これは確かに一読の価値ありと思った
プロやアマ高段者をはじめ皆が勧めるだけのことはある
だから古い方しかなくてもそれを手に入れるべし
自分は三村九段のNHKの講座の方を先に見てたので内容は重なってた部分もあるが、
サカレ形とアキ三角の2つが特に目から鱗であった
級位者は言葉では知っていてもこれがどう悪い形かわからず打っていることが多いハズ
そこを納得いく説明がされてるのがいい
自分は読んで以降部分の折衝で急に形勢を損ねることが減ってきたと思う
打っていてこれは本に書いてあったあの形になりそうだなと意識がいけば強くなってる

それと、その時一緒に借りた趙治勲名誉名人のひと目の二択石の形編もいいと思った
マイナビのやつね
この本はある部分での応手ABを見比べて考えるという出題形式で、いい形のイメージを掴む練習にとても良い
なんか似ている局面でもいい手は違うんだなと勉強になった
難易度も高くないし問題数がそこそこあるので級位者が得られるものも多い
こちらは石の形集中講義と違って解説は簡潔だが頭でなく感覚で捉えるつもりで
参考になれば
0604名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 15:45:03.27ID:01fArkTW
虎丸と龍之介の新著良いね
今までも仮想対話形式の本には面白いの多かった(囲碁水滸伝etc.)けどこれはリアル対話
内容も高度なはずだが有段者なら多分普通に読める
0605名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 18:10:33.22ID:JSYd7ylD
兄貴の方悪名高すぎるのがな
0606名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 20:20:21.35ID:UDJpKYBm
芝野虎丸と大西竜平の竜虎が共著なら買ってた
0607名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 21:59:39.99ID:+VvV25s1
>>606
兄弟の方が遠慮がなくて良いんじゃない?
0609名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 05:10:14.52ID:u0K3PyQv
まだ初段なのにアンチに粘着されてるのか兄貴は
0610名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 19:20:27.44ID:6nhI25Xe
龍虎の本はさすがにどうだろう
変化図なさすぎ文字だけ羅列させた解説 最後の方なんて棋譜だけじゃん
0611名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 20:14:46.75ID:kRf5wNTu
>>563
あれ本当に石田が編纂したのかねぇ・・・・
名前だけのような気がしないでもない。わからんけど。
ちなみに自分も手にとってぱらぱらめくってやめたw
0613名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:07:08.12ID:i6F2z7Na
Amazonのレビューは楽天が全く機能していないのに比べるとマシなんだけど
中国のコピー製品、書籍、ムックなどはサクラが多いと感じる

皆んなが便利に使おうとしているのに、それを乱す輩には腹がたつよ
0614名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 14:25:00.87ID:zWh+b3Qu
楽天で算月が在庫ありになってたから即ポチった
運がいい
0615名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 17:52:53.87ID:AsjReLfb
あれいつもの乞食じゃん
0616名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:06.07ID:KCXVulBU
>>613
Amazonレビューは割りと参考になるよな
しかし今回の石田の本みたいに明らかに微妙な内容なのに絶賛されまくったりする場合もある
その辺は臨機応変に読まねばならん
0617名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:19:13.72ID:W0Mu3qsA
石田手筋本はそれなりに良本だと思うがAmazonレビューで瀬越手筋本より良いというのはさすがにないな。 隅の定石変化に偏ってる感もあるし。
0619名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 08:43:29.23ID:O8hLWDsH
囲碁本の善し悪しなんかほとんど編集者の力だろう。

マイナビとNHK出版はいいと思うな。
河出書房も以前はすばらしい本を出していた。

日本棋院は最悪である。
十年以上も前は筆力もある実力者がやっていたように感じる。
今のはほんとにダメだ。
0621名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 10:58:36.61ID:bSz2cGfc
棋書のレビューはいつも悪く書く奴、いつも良く書く奴、特定の棋士の本を良く書くまたは悪く書く奴
そして読んだ棋書数が非常に少ないのにたまたま良くまたは悪く感じた本を超名著、極悪書などと書く奴
だから大抵のレビューはあてにならない

かなり強いアマで1人の人間が大量の本を読んでの比較レビューは信頼度が高い
方円書庫がいいぞ(俺は関係者ではない・念のため)
http://das53jp.blog38.fc2.com/blog-entry-142.html
0622名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 11:06:46.97ID:VaEC6OLi
かなり強いアマだと入門書の良し悪しは判定できんだろ
自分を強いと思ってる奴ほど、いまだに初心者に詰碁を勧めてたりするしな
0623名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:23:39.22ID:Q43hA4/S
レビューに中身がないのが困る。
ダメならダメな理由を良いなら良い理由を最低限書けよと思うわ。とてもためになりましたとかいらんし。
0624名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:46:02.04ID:nRbDNIVC
ここで良いと書いてた松本さんの三々本立ち読みして買ったけど
AI発の序盤の考え方についての本の中では1番自分のニーズとあってて良かった

この人の辺の実戦死活はコンセプトは面白いし役に立つ内容もあったけどマイナビ本にありがちな読みごたえのなさが残念と思った記憶あるがこういうオリジナリティある本書く人は応援したいわ
0626名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 14:21:30.92ID:nfwzc/3x
石田の手筋本買ったけど高段者向けかな
ふつうの手筋本はきれいに決まるように整形してあるけど
これは実戦形のままだからヨンでるとすぐ図の外まで行っちゃうw
だからこそ、このあたりに石があるとこんな手もあるかな、
とかいろいろ考えられて面白い ふつうの手筋も載ってるけどね
0627名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 14:24:43.06ID:nfwzc/3x
実戦形そのままなんで実戦力はつくと思う
「境界変化」とか「隅形」とか日本で使わない表現が多いんで
どっかの本のパクリかもしれんな
0628名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:21.10ID:v/uky4RW
大橋がアルファ碁ティーチの本執筆で忙しいアピールをまたまたツイッターでしてるけど、お前ら買ってやれよ
0629名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:05.01ID:6PW2Q//y
昨日のツイッターで大橋と白石の掛け合いが面白かった
0630名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:47.02ID:uAw+N1fb
>>628
お前はいつも何と闘ってるんだ基地害
0631名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:23.64ID:JUJRmbWM
人工知能の本質を知らぬ者が人工知能を語り、
 碁の本質を知らぬ者がプロ棋士を名乗る....

人工知能が碁の本質を理解することは不可能である
 これが理解できぬ者は、すなわち碁が強くなることもできない....
それが宇宙の真理....
0633名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 17:00:51.92ID:DByF5TFi
>>627
中国で言う「常型技巧」の事典を参考にしたんじゃないのかなあ
0634名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 19:59:42.94ID:n7lNPtzb
>>632
一言で言うと囲碁を知らぬものが囲碁理論を語るってことだよ。
0635名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 20:08:08.48ID:17DI72GL
つーかまだ生きてたんだこいつ
0636名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 20:20:05.41ID:n7lNPtzb
しばらく見かけなかったよねw
0637名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 20:24:45.98ID:bSz2cGfc
>>625
これはすごい
時間をかけて通しで読んでみる サンクス

amazonのレビューで本の内容じゃなく梱包が雑とか書き込みがどうのとかマケプレの業者のレビュー書き込んでる奴頭がおかしいのか
amazonも書籍の内容と関係ないレビューは削除してほしいわ
0638名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 21:39:07.93ID:5Yis7b1P
楽天レビュワ「まだ使ってないけど期待をこめて星5つです。
注文したらすぐに届きました。ありがとうございました。」

Amazonでもたまにこんな奴がいるからな
0640名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 00:07:50.30ID:PEnarLRy
>>620
またお前かよw
0641名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 12:53:31.16ID:TMm3h5Qr
>>629
釣られた。こんなつまらん二人が面白いわけないと思ったら案の定だった
0642名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 13:37:27.76ID:CgeRBdMw
と今日も元気な大橋コンプでした
0643名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 17:19:59.02ID:TMm3h5Qr
何言ってるのかわからんけど面白かったってこと?正気?
0644名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 19:51:35.52ID:1UAzgwqj
純粋に疑問なんだが大橋さんってなんでこんなにAI本乱発できるんだ?
かなり格上の平田さんが形勢判断の本に「本を出したくても出せない棋士が多いなか自分なんかが・・・」
という風なことを書いてあったから皆が皆出せるわけではないと思うんだが。
0645名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 20:05:09.71ID:qxJhNWL2
ライターに書かせず自分で書くならだいぶハードル低いんじゃね?
でなけりゃネームバリューのない人の名前で出版する意味がない
0646名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 20:30:23.82ID:T6rgbias
たぶん仕事が早くて編集者を待たせないんじゃないのか
0647名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 22:50:10.12ID:w7wR1Ds5
アマチュア向けの本を書くために必要な能力の1番に棋力が来るとは思えない
0648名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 08:10:19.93ID:grgVNcrV
>>644
本は読んだことないが碁ワールドを見る限り大橋という書き手は
誰かの言ったことを切り貼りして文章を書いているので善悪は別として早く書けると思う

ついでにいえば取り上げる棋譜も既に週刊碁とかニコニコで解説済みのやつだし
「AIがここに打ったと言うことは人間と違って有利と見ているということだと思います」
という論理的に至極当然のことを書いているのもじっくり研究せずに書ける点で有利だと思われる
0649名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 08:14:28.69ID:Fvqlk3vb
中身があるかどうかはともかく、なかなかクレバーな書き手のようだね。
0650名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 08:31:23.67ID:grgVNcrV
クレバーなのはそうだと思う。まとめサイトに人気があるのと同じシステムだから
0651名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 10:51:52.98ID:/BC0zL3F
大橋と同じようにタイトル戦には全く縁が無いが碁会所経営の足しにしようとしてるのか一所懸命ブログを充実させてる白石なんかもそこそこ知名度があるよな
大橋もあちことに顔出しまくってツイしまくっていろいろなサイトで13路盤、9路盤対局もせっせとしてる
他の棋士は何故大橋や白石の真似をしないのか疑問に思うかもしれないが、
碁会所でときどき指導碁をしてる中堅棋士に聞くととにかく面倒くさいのと文章に自信が無いという答えが返ってくる
棋士をやってる者で白石や大橋みたいにマメなのはすごく珍しいんじゃないか
0652名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 11:08:56.51ID:TkIVBa0h
>>648-651
頑張れ大橋コンプ
もっと頑張らないとそこそこ売れちゃうぞ笑
0653名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 11:14:40.82ID:yfDbe4C3
大橋からtwitter取り上げればアンチは減るだろう
0654名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 11:16:33.75ID:RxBhzw5B
大橋がTwitterで高段者と質疑応答したりしてるのもここの住人の怒りを買うのかね
0655名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 12:10:06.04ID:/4cUY5BG
大橋如き小者がそもそも誰かの怒りを買うのか?笑われてるだけだろ
0656名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 12:21:12.16ID:RxBhzw5B
アンチという点では同じだろ
0657名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 12:23:04.95ID:/BC0zL3F
>>655
いや、俺は怒り狂ってるぞ
1700円どぶに捨ててしまった →  囲碁AI時代の新布石法
0658名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 12:38:38.33ID:/BC0zL3F
囲碁AI時代の新布石法は俺の中で数年ぶりにクソ本ランキングを更新した

それまでの1位は「厚みの計算法 安部 吉輝 (著)」
https://www.amazon.co.jp/dp/4416687087/

著者「史上初めて厚みを数値化することに成功した!」
辺のどこかに石がm個立っている
その横方向n間にヒラキがある(2立3折みたいな感じ)
じゃじゃーーーん
  厚み(数値) = m x n x 1/2
0660名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:52.74ID:/BC0zL3F
立ち読みとか貧乏くせぇ〜

もう5年くらい本屋に行ってない
囲碁本に限らず書籍は全部amazonで買う
0661名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 13:44:14.18ID:b/sAr7U2
>>660
それで本買ってたった1700円でいつまでも大橋の悪口言い続けるお前は貧乏なのか?
それとも基地害なのか?

ま、両方だろう
救われない人生だ
囲碁ファンやめてくれ貧乏な知恵遅れは
0662名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 15:23:22.46ID:lv3vgjJG
300円のアプリを意図せずつけられてしっかり文句言う金持ちなんてザラだし
金額以上に詐欺られた感に憤り覚えるんだろ
それに本で1700円ってそんなにバカにできる額とも思わんが
0663名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 15:26:45.20ID:/4cUY5BG
中身を見ず1700円払えるなら貧乏ではないだろう。とはいえそこまで中身がない本が出回ってるとは普通思うまい
0664名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 15:37:48.00ID:08UPIqRi
>>660にはAmazonが身の程知らずだったってことだ
貧乏老人は図書館で棋書借りてろ
0665名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 15:52:29.35ID:grgVNcrV
そうは言っても囲碁の本が田舎の本屋まで置いてあるとは限らない
0666名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 18:47:25.80ID:h7UU3i+j
平本弥星や郭求真の詰碁 光永のヨセ そんなに有名ではないのに必須レベルの良書出す人もいるけどな 最近では山田晋次の囲碁AI流が内容あってコスパいいと思った
0667名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 21:58:36.23ID:lv3vgjJG
平本さん自作って言ってる作品ですでに他の人が発表した作品と同じものがチラホラあるのがなぁ
光永本は手止まりについて正面から説明する本は貴重だから好きだけどあれ必須なんかね
0668名無し名人
垢版 |
2018/05/21(月) 22:18:05.52ID:6d687Ii9
絶妙な手順?
買ったけどタイミング無くて6年近く放置してたな
0669名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 19:47:46.16ID:e0Ph90/3
大橋はアンチついても仕方ない
0670名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 21:06:34.43ID:jWufFjwf
>>669
アンチでないならそもそもそんな事言わんわな
0671名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 22:26:43.91ID:xGqaR9P0
囲碁界の何がダメかってA山とかK沢とか、昔から能力もないのに自慢話をしたがる連中が幅を利かせてきたんだよな
O橋もそういう流れの中に生まれてきた典型例に過ぎない
ツイッターとかブログとか見てればわかるが力がない棋士ほど自慢話で埋めている
しかもそれが自慢話でしかないことに気づかれていることに気づいていない

もっと趙治勲張栩王メーエンのような努力もして実力もあって話芸もある人にもっとマイクとペンを握らせるべきだし
日本棋院がもっとそうなるように人を配分しなくてはいけない
0673名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 23:24:53.65ID:xGqaR9P0
わかりにくくてすまんな、その二人はアマチュアだ。
わからんのは多分君が若いからだ。週刊碁とか碁ワールドでも読んでくれ
0674名無し名人
垢版 |
2018/05/22(火) 23:27:23.30ID:ppxoFKJy
ここで愚痴っても仕事もらえないよ
0675名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 00:07:39.56ID:XW1jlXBa
張栩とかがAlphagoを研究した本を出すとかだったらめちゃ嬉しい 即買いするレベル
でも今の段階でトッププロが頑張ってAlphagoLeeを解説するのが限界かな
0676名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 00:18:30.72ID:Ss55Q3LQ
>>673
やっぱりそうか
大橋コンプの基地害はジジイだったんだね
0677名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 10:12:47.74ID:UmKlUIaN
ニコ生(本因坊戦)のコメントで大橋が結婚したという書き込みがあった
全然知らなかったが相手は棋士なのか?
0678名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 17:19:48.33ID:H3yFLn38
大橋コンプってそもそも何?
0680名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 19:27:50.61ID:3yggBEYi
>>678
一体何にコンプを抱けばいいのかわからんから大橋コンプリートって意味じゃないの
0681名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 20:48:36.11ID:sU3bEFan
大橋と聞いたらディスらねばならんのが大橋コンプレックスの特徴
0682名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 21:16:14.78ID:qcIQuQu0
安心しろ
来月出る問題集は買ってやる
0683名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 21:37:21.98ID:bFAESF/r
じゃあコンプじゃなくてアンチでいいじゃん。
どこにコンプ要素があるのか聞いてんのに
0684名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 22:25:47.72ID:IrlObXdq
むしろコンプレックスは大橋と大橋ファンにあるんじゃないか
ネットの番組は流行らずに事実上打ち切りだし本も売れないしamazonで酷評されてるし
挫折したことはいくらでも思いつくけどなあ
0685名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 22:34:46.74ID:q6pMewKe
いい加減大橋の話題はスルーしたら?
0686名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 22:40:08.94ID:UmKlUIaN
うへっ まだ大橋の話がつづいてるのか
ま、俺も大橋のAI本の悪口を書いたから無関係とは言えないかもしれん

大橋本をジャケ買いして知恵遅れと言われたのにはさすがに驚いた
AI新布石法は届いて30分でゴミ箱に放り込んだw
0687名無し名人
垢版 |
2018/05/23(水) 23:31:40.45ID:arJ8eoOO
竹清さんのZenの本は布石本としてかなり良書だけど大橋へのインタビューに結構なページが割かれててガッカリした。別に識者でもない人にインタビューするならZenの布石パターンもう一つくらい載せられただろうに
0688名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 05:06:15.48ID:IZ+nCxh0
そんなに大橋が気になってしょうがないのか
0689名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 06:23:12.01ID:In4tECTu
大橋っていえばブラックホールについて書いた本なかったっけ?
0690名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 08:04:32.51ID:tSiqHA+8
>>687
マイナビとか日本棋院の出版物って棋士の書いたものをそのまま批判できずに売ってる感じがする
誤字脱字の指摘ぐらいしかしてないんじゃないか
0691名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 19:43:07.95ID:rTts7SBh
今時の一流棋士は本書かないからな 名前だけ使うとかなら、よくあるけど 早く打碁集出してくれよって30半ば〜40歳くらいの棋士が結構いる
0692名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 20:42:23.21ID:vVH9o2Nl
虎丸は単独で棋書出すのは忙しくて無理だろうな
打ち碁集出さんかねえ
0693名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:15.47ID:Pw/yzl9G
忙しさより売れないから出なさそう
虎丸が、というより、打ち碁集というジャンルが
0694名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 21:43:15.77ID:9IoCEezn
売れそうなのって柯潔、ジョンファン、時越くらいじゃないのか
0695名無し名人
垢版 |
2018/05/24(木) 23:03:50.38ID:WKdbj0z5
売れると思ってるのがビックリだよ
0696名無し名人
垢版 |
2018/05/25(金) 00:31:11.61ID:k7xGyYSs
むしろAIの棋譜をそのまま載っけてダラダラ中身のない文章書かれる本より中韓の有名棋士の棋譜欲しい。今までもセドル古力徹底解明みたいな研究本出ててもおかしくないのに 日本ではAIと売れる題材でないと本出さないんだろうな。
0697名無し名人
垢版 |
2018/05/25(金) 08:22:17.52ID:h7sw9NDh
>>696
囲碁プレミアムが6月から中国竜星戦と韓国竜星戦を日本語音声で配信開始するよ
0698名無し名人
垢版 |
2018/05/25(金) 13:45:02.02ID:pVnC6rkW
打碁集と言えるかわからんが文庫本サイズで1人4局紹介するシリーズがあったな。もうあれくらいのが限界だろう。何局も載せるとどんどん手間と時間がいるのに売れるかわからんし
0699名無し名人
垢版 |
2018/05/25(金) 17:08:41.29ID:ElbOt5NN
むしろ何局も載せる方が解説手抜きで済むから手間はかからんだろ
0700名無し名人
垢版 |
2018/05/25(金) 19:03:45.69ID:HKHraSgN
井山のアリアハン戦記よりは売れると思うんだが
0701名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 11:53:59.26ID:l1kW5iET
>>692
虎丸初の棋書があんなもんじゃかわいそうだ
マイナビの囲碁部門はホントつまらん本を量産してるわ
0702名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 12:54:02.02ID:IVCWJ/Mt
>>701
つまらん本を量産とまでは思わんが虎丸はちょっと可哀想だな
0703名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:15:31.46ID:4jhnpJOb
Zeroの本はちょっとな・・・くだけた内容が嫌とは言わないけど大学生が悪ノリしたみたいな
Masterの本が良書だったから同じような表紙で乗っかれると思ったのかな
0704名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 21:32:34.31ID:lztomlrt
マイナビは編集が機能していない
0705名無し名人
垢版 |
2018/05/26(土) 22:34:00.37ID:l1kW5iET
ゼロの衝撃は今の囲碁界の象徴みたいなモンだと思うわ
・文章の書き手がいないから厚い本と薄い中身
・AIとかタイトルで言えば中身が適当でも売れるだろの精神
・ツイッターのノリで書き散らして恥じない棋士のプライドのなさ
・ビッグネームと連名にして著者名だけで買っていくアホ相手の商売
0706名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 00:06:51.50ID:I70kfsRM
身内受けが良いというだけで外部に向けて商売をするべきじゃない良い例だ。
虎丸のキャラとか兄弟のノリとかで喜ぶコアなファンは少ないだろう。というかほぼ身内だけ。
普通に碁打っててアルファ碁の打ち方興味あるなという人から見たら「何この変な箇条書き?」というのが普通の反応だろう。
最後のほうはコメントなしで棋譜だけ載っけてかなりのページ稼ぎしてるし。
0707名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 15:41:00.80ID:V911pBxk
>>701 >>702
虎丸が可哀想だというので試しに読んでみたが、これについては虎丸にも責任があるのでは?
猫と遊びながら検討したり、母親にご飯呼ばれたら検討やめたり
兄はもう少し真面目にやりたいように感じたので、かえって兄の方が可哀想な気がしたよ
まあ兄の方はツイッターが可哀想だったので同情はしないけど・・・

虎丸くんは謙虚な感じがして好感もっていたけど、この本読んだらイメージダウンしかなかった
肝心の解説はきちんと読んでいないので不公平な評価だとは思うけど
0708名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 15:47:38.25ID:V911pBxk
ライターいないのかと思ったら、大ベテランのN藤さんだった・・・
ライターというよりは、ページの割り付けをしているだけなのかな

さすがに90ページくらい総譜なのはあんまりだよ
一言二言はコメント入れないと
無償で棋譜を提供しているグーグルにも失礼な気がする
0709名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 16:06:06.15ID:wd52ITsg
アルファ碁ティーチの本を買おうと思ってたけど、なんか大橋プロは評判悪いのか、、

田舎だから囲碁本を立ち読み出来る本屋ないから悩むな
0710名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 16:33:48.95ID:23wa+xWR
AI時代の新布石以降の大橋の本をゴミっていったら大橋アンチ扱いされたけど
この本の文句いったら虎丸アンチ扱いされるんかね

大橋はどうでもいいが虎丸は応援してるんだけど
0711名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:38.72ID:gcQsjKZ9
>>710
被害妄想かよ
叩かれてるのはお前の人間性だろ笑
0712名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 16:47:49.71ID:LlHIYX8v
いや批判されていちいちキレてるのは大橋ファンくらいのもんだよw
0713名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:02:32.63ID:6/wkp1vU
Twitterやブログで高段者が棋書の感想書いてる(建設的で棋書を買う参考になる)のに比べたらここはダラダラ悪口ばかりで気が滅入るってのはある
匿名掲示板だからしょうがないとは言え
0714名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:05:05.54ID:wd52ITsg
>>710
具体的にどんなところがゴミなの?
例えば対象レベルが貴方の棋力とあってなかったから、とか、その本がたまたま悪書だった、とかでなく?
0715名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:09:07.75ID:wd52ITsg
>>713
こういう匿名掲示板の難しいところだよね
どの棋士のどの本かではないけど、アンチが棋士を嫌って本のことを悪く言ってたり、棋力に合わない本だから悪く言ってるかも知れないし
0716名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:20:16.90ID:6/wkp1vU
>>715
ここは顔が見えないとは言いながら同じ人がずっとネガティブなレス繰り返してる感もあるしね
Twitterや棋書ブログで情報に精通する事をお勧めします
0717名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:20:53.85ID:MJTP4MD8
別に匿名じゃなくたってアンチはいるし、上のほうにだってちゃんと理由を書いて良い悪いと言ってる書き込みもある
嘆いたってここの客層は変わらないし自分で良い情報だけを見て選ぶしかない
0718名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:21:24.41ID:23wa+xWR
>>714
このスレで俺以外からでも散々書かれてて既出もいいとこだけど改めて書くか?
0719名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:33:06.42ID:23wa+xWR
冷静に考えたら伸び盛り打ち盛りの虎丸にそんなに執筆にかける時間ないだろうし内容薄まるのもしゃーないか
0720名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:40:53.97ID:MJTP4MD8
>>708
Nって週刊碁で原稿用紙埋めるだけの連載やってるあの人?
というかコメントなしで総譜載せるって相当あり得ない手に出てると思うんだが
0721名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 17:42:41.81ID:94WRbwr3
空白だらけの蘇の問題集作ったNか
0722名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 18:27:20.45ID:UFiMf0vi
>具体的にどんなところがゴミなの?
>例えば対象レベルが貴方の棋力とあってなかったから、とか、その本がたまたま悪書だった、とかでなく?
>の棋士のどの本かではないけど、アンチが棋士を嫌って本のことを悪く言ってたり、棋力に合わない本だから悪く言ってるかも知れないし

同じ議論の永久ループになってるから詳しく書いてやるよ
囲碁 AI時代の新布石法
・AI時代のAIじゃない布石という意味
・「新布石」は呉清源と木谷実が心血を注いで編み出した革命的布石法の名称の丸パクリ

1冊全部「新布石法」とやらの紹介で全章を列記すると
第1章 大高目  
第2章 タイガージマリ  
第3章 五の五
第4章 天元物語
第5章 天元解説
第6章 ブラックホール
第7章 蜘蛛の巣
第8章 自戦解説

第1章〜第7章は大橋ではなく偉大な先人が打った棋譜の解説でAIの無い時代のもの
第8章は自戦解説なので大橋が試みたAIの手法が載っている  ・・ と思うだろ
第8章の棋譜
 第1局.大橋拓文三段.vs.新垣武九段 2005/4/7 天元戦予選
 第2局.大橋拓文院生.vs.三谷哲也院生 2000年 院生手合い
 第3局.大橋拓文五段.vs.奥田あや二段 2011/9/29 棋聖戦予選
第8章にはなんと低段および院生の棋譜が紹介されてるのだよ

これでも怒る奴が悪いとでも?
0723名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 18:30:56.91ID:sXVFKKDK
アルファ碁手法の解析っていう本ひょっとして入手困難だったりする?
0725名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 18:44:40.65ID:qLxmvtjK
手法の解析は悪くなかった
0727名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 19:15:15.59ID:wd52ITsg
>>722
なるほど
確かにそれは怒るのも仕方ないな
タイトル的に今までの布石でなく、AIや、セドルやカケツたちがAI対抗の布石のイメージしてた
0728名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 19:16:55.14ID:wd52ITsg
ティーチ本も発売して少し様子見るか、、
0729名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 19:40:10.83ID:MJTP4MD8
大橋が批判ばっかりされることになる理由は単純で、大橋陣営が誰も大橋本をほめないからだ
不思議なことに「大橋に批判的な書き込み」を罵って皮肉を言うかしかしない

具体的にここがダメって書いてあるんだから一度くらい「内容で」ここが優れているって反論してみれば?
ネットで本を買う時代に誇大広告みたいな売り方はいかんよ
0730名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 20:02:44.06ID:xfYUsZia
ヘイトスピーチ陣営「反論してみろww」

これに似てるな
0733名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 20:51:40.75ID:5qy1Se5P
>>729
そんなに大橋に文句があるならTwitterで絡むと良い
幸い大橋はTwitterのヘビーユーザーだからな
もし自分の棋力的に大橋と直接絡む自信がないならせめてAmazonレビューでも書けば良い
こんな閉じたサークルでウダウダ言ってるよりあっちならまだ人の目に触れるだろ
0734名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 20:53:17.70ID:UFiMf0vi
>>729
これ実際に入ってる量より多く入ってそうなことを宣伝してる誇大広告じゃないでしょ
AIが打つ布石の手を解説してると錯覚させて買わせるつもりのタイトルだよね
まだ若いのにこんな馬鹿なことして生涯悪評が付いて回ると思うけどな
0735名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:22.22ID:qLxmvtjK
この本に関しては大橋批判&擁護と純粋に本の批判してる人が入り混じってるからカオス
0736名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 21:25:55.73ID:MJTP4MD8
>>733
文句があるならって誰がそんなことを言ったw
棋書について評価を書いていくスレなのに誰も大橋をほめないってことを指摘したまでだ
ここが閉じたサークルとも思ってないし、大橋のTwitterがそんなに世に影響を持ってるとも思ってない

amazon見たけど大橋の本は否定的なレビューのほうが「参考になった」が多いなw
結構珍しいんじゃないか?
0737名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 21:46:47.76ID:23wa+xWR
大橋の勝ち筋探しは手を考えつつ目算する練習にもなって良かったぞ
値段にたいしてボリュームも満足なレベルあったし

誰か大橋のai本のよかったとこ教えてくれ
0738名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 23:42:21.64ID:sXVFKKDK
山田晋次の囲碁AI流 松本武久のアルファ碁流三々戦法 安斎伸彰の新しい布石・定石
AI本ラッシュの中でも良い本はある。ブログで無償でマスターを60局解説しきった三村。
Twitter芸人は一部だけでプロ棋士はちゃんと機能してるよ。問題はフィルターかけない編集。
0739名無し名人
垢版 |
2018/05/27(日) 23:51:47.62ID:o8rMGa1w
>>722
タイトル詐欺だな
それは怒りを買って当然だ

でも、内容はまた別の話だよね
読んでないから自分にはわからんけど
0740名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 01:37:16.07ID:4O3tptMM
何人いるんだよ大橋ストーカー
0741名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 19:50:37.34ID:M9pl75iJ
>>738
安斎の本は良かった。実際に利用しやすいような説明で,分かりやすい
0742名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 20:02:41.47ID:M9pl75iJ
囲碁界はAI本がたくさん出ているが,
隣の将棋界は「AIの指し方を学んで強くなろう」と言う本があるのだろうか?
将棋はやらないが気になった
0743名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 20:43:06.15ID:qDG/ss6F
序盤は戦法ごとに細分化された本がたくさんでてるけど
新手や局面の評価はAIの影響は避けられないし
そもそも流行戦法自体がAIの影響が大きいから
特に「AI」って書いてなくてもAIから学んでるとこは大きいと思う

でも力戦や中盤術、終盤術では評判いい本はないかも
0744名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 21:16:21.13ID:M9pl75iJ
ありがとうございます
囲碁みたいに人間対AIの対局を解説したり,AI同士の対局を解説した本が
あるのかなと思っていました
0745名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 21:24:29.39ID:QgXJHZgf
ソフトが弱かったころはあったけど
森田将棋の頃ね
0746名無し名人
垢版 |
2018/05/28(月) 22:00:51.63ID:qDG/ss6F
言われてみると大してないのが不思議だけど
書き手に求められる技量と負担は大きすぎるからかな
0747名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 02:34:52.85ID:XhB61Arz
将棋はAIが人間より強いことを最後まで認めなかったんだから、
AIから将棋を学ぶ本なんか出せるわけねえだろ
将棋厨のクソみたいな見栄が全てだよ
0748名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 07:54:25.06ID:Fz9UefHz
>>738
棋書、ブログ問わずAIに関してまとまった記述をしてる棋士の中では三村がダントツで棋力が高いね
マスター60局の解説を無料公開とかいい人過ぎる
0749名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 10:34:34.53ID:ALPP3LxM
おっぱい好きに悪い奴はいない。
0750名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:36.76ID:VtJ5vOMO
またスレがマトモに機能し始めたな
0751名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 14:25:00.49ID:og4USM6z
人類を救うのはおっぱいなのかもしれないな。。。
0752名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 15:51:57.19ID:Dx4xeZSI
師匠はおまんこ好きで弟子はおっぱい好きってお似合いの師弟だよ
0753名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 20:30:13.32ID:5aD6Rd1V
囲碁AI大全立ち読みしたけど棋譜載っけて野球解説みたいな文章がほとんどだった カタツキをショルダーヒットとか書いてあって、こっちが恥ずかしくなった
0755名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 20:55:04.50ID:EDH12Ts/
>>747
確か,将棋界はプロがAIと公の場で対局するのを禁止したらしいが,
あれってまだ解除されてないのかな
0756名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 20:58:56.30ID:EDH12Ts/
「連盟の許可なしに」と言う意味ね
0757名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 21:07:28.72ID:9fkPGtM8
>>755
対aiの代表を決めるタイトル戦が開催されて佐藤名人も対局した
0758名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 21:40:24.00ID:WvzK28Nr
藤井聡太が伸び悩んでる時(当社比)AIを使うことによってその壁を乗り越えたとかという記事を読んだ
もともと読みの力はずば抜けてたんだけど、序盤研究の(やりかたの?)経験が足りなかった
AIが良い悪意を的確に示してくれるんでそこら辺のじゃ句点がなくなったとか何とか
0759名無し名人
垢版 |
2018/05/29(火) 22:27:52.06ID:yQW8ojHU
そういう意味ではAIが囲碁界にもたらしたのはいきなり三々みたいな序盤の定石くらいだな
0761名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 10:50:54.86ID:yHrUXHp0
山田晋次AI本は増刷決定だそうだ。シンプルでページ数の多い好著だしまあ納得。
0762名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 11:30:41.54ID:+gASg7rN
>>753
俺も立ち読みしたが日本囲碁●盟の棋譜解説(解説者はアマ高段)を思い出したよ
●盟の棋譜解説は、「ここでキリを入れ右からアテました。白は一間トビして・・・」全編実況だもんな
0765名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 17:22:05.56ID:4SDkJhy4
>>762の1行目の体験が2行目で一般論に発展してて笑う
0766名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 17:29:35.96ID:SYuQf9Om
ハメ手対策の本でオススメってありますか?
0767名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 17:47:44.82ID:bNB7wl6s
>>765
どこが一般論なんだよw本当に日本人か?
0769名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 18:16:32.83ID:+gASg7rN
大橋本への否定的なレスにヒステリックに反応する
これが嫌悪感を抱かせる
嫌悪感が無くてもダメ本であることに変わりはないが
0771名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 21:19:45.75ID:wmrcerrF
いや、ファンとかアンチとか抜きにして大橋のツイッター見て来いよ 30超えてあそこまで自分に酔える男は珍しい
0772名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 21:38:20.30ID:pxVB88M1
え、アレで30越えてるの……
0773名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 21:44:58.25ID:JN7tVixT
大橋が気になるなあ(笑)
大橋が気になってしょーがないなあ(笑)
0774名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 21:46:30.70ID:WinOsxFG
大橋はAIよりも9路と13路の有段者向けの本書いてほしい
0775名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:00.27ID:wmrcerrF
>>774
ミニ碁担当みたいな感じで囲碁サイエンスで細々とやっている時は、まだいじらしかったけど
今はただの便乗屋 今更ミニ碁に戻ってヨセ本書こうとしても寺山が良い本出しているし若い世代がどんどん良書出していくだろうな。
0776名無し名人
垢版 |
2018/05/30(水) 23:12:00.57ID:bNB7wl6s
>>769
嫌悪感もさることながら反応が早すぎると思う
よほどこまめにチェックしている人が1人以上いる
0777名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 00:15:41.99ID:Ku4cZMnW
嫌いなものには近づかなければ幸せなのに
わざわざ不快な人生を歩んでる
0779名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 10:14:17.75ID:e9QXKKW4
>>777
でもだんごむしとか越田とかつっつくと結構面白いじゃん。
0780名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 13:27:50.46ID:Ku4cZMnW
越田はダンゴムシかもしれないけど大橋は違うだろ
嫌いな人にとってはうざいおっさんってところだろ
ここでつっついても反応ないしさ
0781名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 18:04:13.74ID:geJGGqbd
大橋は核心部分には踏み込まず周辺事情ばかり徘徊するから
あかんのだ
0782名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 18:29:51.50ID:mLyzZC3b
>>781
クラスに1人は「僕こんなことも知ってますよー!」ってアピールする子いただろ?でも成績は良くないという
0783名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 18:38:38.26ID:pAdVnlYf
α碁がセドルに勝ったあたりからAIのことなら大橋先生と信じ込み大橋のツイを細大漏らさず読み棋書を買った
そして尊敬する棋士からぶっちぎりで大嫌いな棋士に変化した
0784名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 18:56:07.36ID:keudQ2B8
今日も大橋で明けて大橋で更ける
そんな大橋ストーカースレであった
0785名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 18:59:49.29ID:/+eCGaYk
>>774
俺も13路の有段者向け本欲しいな
大橋プロじゃなくてもいいけど
0786名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 19:58:58.13ID:okGkwaZw
>>783
それが普通の感覚だわな 俺も大橋はネットで普及頑張る棋士という認識だったがアルファ碁以降は気持ち悪いナルシストという印象になった。通常、足元にも及ばない中韓トップとアルファ碁を語った解説?は嫌悪感しかない
0787名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 20:28:08.95ID:B3R5pRt/
ハメ手の本って同じ図が多いから
日本棋院のハメ手小事典ならとりあえず安いな
屁のツッパリにもならない置碁小事典と違ってこいつはそれなりに使えると思う
0788名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:48.72ID:EnstGQwb
有段だけど、ヨセの本なら、
蘇 耀国の この手、何目?囲碁で楽しく足し算、引き算
寺山怜の ヨセの教科書 (基礎編or応用編)
のどっちがいいのだろう?
両方良書みたいだけど・・・
0789名無し名人
垢版 |
2018/05/31(木) 22:45:58.25ID:LOjQO9E4
ふつうにヨセ小事典と絶対計算 出来れば神算の世界
0790名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 00:46:13.53ID:zfGUSYd/
初段目指す人からある程度の段の人まで
加納って人のヨセ事典一冊でいいと思うけどね

なんでああいういい本刷らないんだろ
0791名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 00:49:15.80ID:cXwCn98/
高段まで碁の計算学入門とか大竹囲碁講座ヨセの基本辺りで充分だと思うぞ
0792名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 01:20:32.85ID:YEZyIiIg
ヨセの2大要素の計算と手段を一緒にして一括りでヨセと表現して論ずると話がややこしくなる
個人的には計算は小事典みたいのが1冊あればよくて、手段の勉強の方が大事だと思う
手段に含まれると思うがもう少し細分するとヨセの実行順序の考え方という分類もあるかな
0793名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 01:37:06.77ID:JtAQj9vV
>>790
俺はもっと強くなりたいと思っている碁会所初段だが、その本はあまりにも高度過ぎる。もっと高段者向けなんじゃないかと思う。それがどの程度の高段者かは、山を見上げる立場からはわからんのだが。
0794名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 06:15:57.57ID:Nz+5RXaq
amazonで「ヨセ事典 加納」で検索しても「超 KUBIRE 宣言 加納瑞穂」というエロDVDしか出てこないんだけど、
これで有段者になれるのか?
0796名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 07:27:48.12ID:sYeqnDx7
>>791
大竹囲碁講座の評価も高かったから注文しようとしたら、絶版で中古しか無かったわ
0797名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 07:32:04.85ID:sYeqnDx7
>>794
ワロタwww
カメラマン加納典明の「ヨセ」(ズーム)とかも出て来なかったか?
0798名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 13:44:42.25ID:zfGUSYd/
加納瑞穂が草凪純のころスーパジョッキーの熱湯コマーシャルではじめて見たときは小2か3くらいでチンコが痛くなったのに
高校生のころavに出てるの見たらその時点でだらしないおばさんになってて切なくなったの思い出したわ
0799名無し名人
垢版 |
2018/06/01(金) 16:44:25.71ID:ugX/fm+C
囲碁とかのミニゲーム感覚でできるゲームあったhttps://goo.gl/nN3c5D
0800名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 01:36:57.78ID:ALiQmsJH
>>796
昔、アマゾンの中古で買ったぞ。500円ぐらいだった記憶
0801名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 11:05:01.19ID:csyQ6ZZ0
最近オクで昔の棋書を買おうとすると、
中国の代理業者らしいのに競り負けることがよくある

いったいどういう層が買ってるんだ?
日本の棋書なんて読んでも強くなれないから値段釣り上げないでって、だれか言ってくれ
0802名無し名人
垢版 |
2018/06/02(土) 11:31:58.44ID:ZQXAasbk
中国人が強くなりたくて購入してるのでなく、セドリでしょ
0804名無し名人
垢版 |
2018/06/04(月) 00:14:23.84ID:L7dGm457
増刷された囲碁AI流は良書だな お手軽サイズと思ったら1番「囲碁的に」詳しく書かれている
0805名無し名人
垢版 |
2018/06/04(月) 07:05:46.42ID:mxgk9qpX
目の利かない年寄りにクソ本買わせてる大橋は見習うべき
0806名無し名人
垢版 |
2018/06/04(月) 07:57:16.95ID:Lsz0ZI+7
>>804
満足だが、体系的にまとまってるとより勉強しやすかった
0807名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 05:50:19.56ID:NOyNlqGA
粋きて候 −幕末囲碁棋士伝− 
ダウンロード小説だけど、
雨の日にイイ!ibookでただで読めるし
0808名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:48.60ID:J/BuHDc8
サクサク解ける! 詰碁と手筋の基礎トレーニング400
また対象者が絞られない詰碁集が出たのかな
0809名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 22:58:10.45ID:wrPXyLRK
>>808
マイナビはHPに対象棋力が載ってるよ

サクサク解ける! 詰碁と手筋の基礎トレーニング400
著作者名:大橋成哉
書籍:1,393円
電子版:1,254円
文庫判:416ページ
ISBN:978-4-8399-6589-1
発売日:2018年06月12日
シリーズ名:囲碁人文庫シリーズ
      備考:初〜中級 ←←←←← ここ

https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=90369
0810名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 23:41:11.63ID:J/BuHDc8
>>809
本書は、級位者向け〜有段者向けの問題まで全400題を収録しています。
0811名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 23:55:23.20ID:SLoXlcIe
>>809

マイナビの棋力って毎回アテになんなくね?
初〜中級の表示で普通に有段レベルまでいくというのはどうなのか
0812名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 00:20:59.16ID:VN+0FXFL
あと400問というのも企画として時代に逆行してるよな
「問題1ページ→正解・失敗図1ページ」の基本線で400ページなら200問が限度のはず
しかもそういう詰碁手筋の問題集はもはや星の数ほどある今
2ページで1問にこだわらず

初中級者向けなら失敗図を手厚く載せ思考回路を徹底的にフォローする丁寧な解説が
上級有段向けなら読んで壁を破れるような納得と驚きがある充実した解説が
高段向けなら上達に直結するような高度な研究と解説が

必要なんじゃないかと思うがどうだろな
0813名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 00:55:41.50ID:n6FqtcOX
棋力アップにはやや易しい問題を沢山こなすのがいいと多くの人が言っています
問題が解けなくなってきたら同じような別の本に映りまた最初から
これを繰り返すとだんだん解けなかった問題も解けるようになる
単に答えを憶えちゃうのを防ぐためにも問題数は多く類書は多い方がいい(同じ問題ばっかりだったら意味ないけど)

棋力限定の本だとそういう意味で役立つのはほんの一瞬
もちろん高度な奴は鑑賞とか娯楽とか他の楽しみ方は出来るけど
0814名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 01:07:42.66ID:VN+0FXFL
>>813

その「やや易しい問題」と感じられるのって結局一握りの層な気がするがなー
別に類書がいくらあっても困るわけではないけど、
オーソドックスで同じようなものを複数回出されても正直評価しづらい
0815名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 01:17:20.93ID:VN+0FXFL
あと、「解けなくなってきたら同じような本に移り最初から」
「これを繰り返すとだんだん解けなかった問題も解けるようになる」
というが、そうか?

解けなかったところが「何故とけなかったか」が分からなければ
どんな本に移ったところでまた同じように解けないのではないかと思うが
0817名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 02:28:49.35ID:JE4aqAzG
>>812
加田克司の詰碁本はだいたい35問程度で230ページ前後
1問の変化図が20図〜30図くらい
棋力は初段〜って感じかな

書名は忘れたが治勲の啓発本みたいので詰碁の部分では問題が2,3問出ていて隅の基本死活程度の形でこれが解けたら五段と挑発する
初段でも軽く解けるだろうと読み進めると外部への脱出具合、コウ仕掛け(コウ種類・取り番)、シチョウ具合、相手からのコウ材が少ない取り方、わざと死んでコウ材をたくさん残す方法、ヨセが得な攻め方等が解説されていてびっくりする
加田の詰碁本は全問こういう感じ

絶版になっていてアホみたいに高いが初〜三段程度のころに数冊出来れば全冊揃えたい
高段になってから購入すると実戦で非常に苦労しながら身に付けた知識(外部への脱出具合〜わざと死んで〜)がちゃんと解説してあるので初〜三段程度のころに購入すればよかったと後悔すること間違いなし
0818名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 07:59:39.36ID:/9ElGYl1
>>813
400問あって初級者〜高段者をカバーって事は、誰から見ても自分にとってやや易しい問題は10問ちょっとぐらいってことだぞ
0819名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 14:13:19.08ID:1TWcp1wH
「上級者」って級位者の上位という捉え方と
アマ囲碁での上位、つまり高段者という捉え方があると思うんだが
0821名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 20:19:16.71ID:JzCBxPGr
サクサク詰碁400かなり良いじゃないか
文字詰碁あるけど基本死活を応用したタイプの問題が多い。
難易度にはバラつきがあるけど詰碁慣れしてる人には気にならん

大橋さん見直したぜ!と思ったら違う人だった
0822名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 23:30:03.15ID:DhqpUuDy
俺は>>812に同意だな。
初心者向きの詰碁の本は解説が説明不足。
習うより慣れろ式で、見たらパッと答えが分かるまでやれ、とか言う人も多い。
そういう暗記主体のやり方なら不足を感じないだろうが。

だがそういうやり方は、数学の勉強とかけっこうやった人間には苦痛なんだわ。
なんでそこに石を打つのか、一つ一つ説明してほしい。
思考過程を緻密に文章化してほしい
細かく式を立てるようにして答えに辿り着きたいのだが、解説は式の途中が
いくつも抜けてるんだわ
とにかくもっと文字数の多い解説にしないと話にならんわ。
全部の問題に緻密な解説は付けられないというなら、細かく項目分けをし、
各項目ごとに例題を2、3問設け、それを徹底的に解説して欲しい。
他の問題は、例題を解くのに必要な知識で解けるものにする。
内容的に例題の範囲を超えるものは載せない、というふうにすべきだ。

あと問題の並べ方が雑だな。単に似たような問題を並べるだけじゃなく、
内容的な関連性を重視しないと。公文式じゃないが、理解の深化をもたらす
ような並べ方。さらに問題のポイント把握を体得させるような並べ方。
0823名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 23:33:20.11ID:N9QGVlKW
>>822
その改行と句点を何とかしろ
話はそれからだ
0824名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 23:39:21.38ID:4u+/Y1MH
とりあえずなんでそんな改行をしたのか思考過程を緻密に文章化してほしい
0825名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 23:47:33.00ID:DhqpUuDy
>>823 >>824

あちゃー、高卒丸出しww
0826名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 23:57:21.97ID:n6FqtcOX
数学の博士まで行ったけど、記憶することも数学脳の形成には必要だろ
証明とか定義の無矛盾性とかを体得するまで繰り返すことによってその概念が当たり前になる
囲碁の場合は(特に詰碁は)理論が少ないから丸暗記「的」なことはどうしても必要
基本的な死活詰碁を繰り返すことによって「囲碁脳」ができて効率的に読めるようになる
チクンの「画期的以後上達法」にあるように星に小ゲイマじまりに三々に入った場合でも丁寧に解説すると10ページ以上必要になるから
現実的ではないというのもある

詰碁ソフトで実用的なものがあれば自分で調べられていいんだけどね
0827名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 00:02:39.89ID:ssWRZvNt
中学の時の連立方程式とかはとりあえず解けりゃよかったやろ
囲碁もまずは中学生の気持ちになって始めて徐々にステップアップしていくんや
0829名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 00:13:13.80ID:xdSl7G0c
>>826
お前馬鹿だろ。初心者用の詰碁の話してんだぜ。
なんでそこに打つのか分からない場合が多いから
ちゃんと説明してやれやということ。

>囲碁の場合は(特に詰碁は)理論が少ないから

ここがおかしい。理論を説明しろと言ってるわけじゃない。
ちょっと上達すれば誰でも分かるようなこと、しかしそこが
分からなくてつまずく人があるような箇所、そういうところを
説明してあげればいいんじゃないかと言ってるんだ。
数学脳とか囲碁脳とかの話じゃないんだよ。馬鹿だな
何が数学の博士だよww

>>827
こういう奴がいるから駄目なんだよな

>>828
爺くさw
0830名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 00:20:21.33ID:gd7oLWnK
>>829
改行に偏差値低いの表れてるってアドバイスしてやってるのに
これだから知恵遅れは
0831名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:09.82ID:hI4Ks1eq
子供に足し算引き算を理解させるにはペアノ公理から教えなきゃならんのか?
0832名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 00:39:49.81ID:xdSl7G0c
>>830
内容的に反論できないと形式とか表面的なものを叩くしか
なくなるんだよなーw
どうでもいいが、どこの改行がおかしい? 完璧だろうがボケ
さらに言うと、2ちゃん(5ちゃん)で改行がどうのこうのって
お前頭おかしいんじゃないのか

上の「直ぐ泣くなって」とか低脳すぎるぞ
まじ高卒じゃねえのお前
前立腺肥大の爺いだろ

>>831
何て馬鹿なんだ!
足し算引き算とは違うだろ。
簡単な詰碁でも、ろくに打ったことのない初心者にはなんでそこに
打つのか分からない場合があるし、こっちでもいけるんじゃないかと
考えてしまう場合がある。混乱や疑念が生じないよう、できるだけ
すっきりと理解できるように言葉数を増やして丁寧に説明してあげるべき
何がペアノ公理だよ糞が
0833名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 00:58:32.72ID:pK90u34Z
お前の言う初心者用の詰碁が何なのか俺達は知らないから幾つかここに引用してよ
0834名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 01:02:28.62ID:pK90u34Z
後、それが載ってる入門書のタイトルもお願いね
0835名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 01:09:48.00ID:hI4Ks1eq
1+1は2…?
なんで2なんだ…、3じゃないのか?
4でもよくないか?
もしかしたら0かもしれないぞ…?🤔
うわーわからんーだれか混乱や疑念が生じないよう、
できるだけすっきりと理解できるように言葉数を増やして丁寧に説明してくれー😭
0836名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:54.82ID:SsXO+xTy
お前らはなんでバカとか知恵遅れとかデブとかうんこたれとか
付け加えなきゃ気が済まないのだ
0838名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 07:33:13.76ID:opfRVwHT
>>822
越田正常さんの「碁の方程式」は理論的に書いてあるよ。
貴方にお薦め。
0839名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 08:06:54.85ID:B0usYmjb
うんこたれて言うな、うんこたれ
0840名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 08:27:55.43ID:47RMcQaX
なるほど、数学というものは上達しない言い訳にはとても有用な知識だ。
0841名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 09:01:06.47ID:NZx7Adjd
詰め碁でなぜそこに打つかなんて、究極的にはそこ以外では死ぬから、
あるいはそこ以外では殺せないから、しかないと思うんだが。
数学の証明のような完全な説明が欲しいなら、しらみつぶししかないよ。
0842名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 09:19:01.08ID:fqbBWxUL
詰碁の優しい問題は、白死なら結論として「二眼がない状況」が最終で、さかのぼって一歩前に中手など石の生死の理解がある。オイオトシもそう。出発点としては、ホウリコミや打ち欠き、オキ、ツケあたりが手筋として出題される

解説は手筋に陶酔してないで、中手とかそうした経過を優しく解説して欲しい、ってことだよね?

正論だと思うけど。ルールとして中手とかアタリを覚えても、少し応用に踏み込むと解説が無意識に端折られることはよくあるけど、初心者向けならいいはずないでしょう
0843名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 10:10:32.86ID:surGdr/c
それなら『世界一やさしい手筋と詰碁』がそんな感じなんじゃないのん?
言っておくが、『ひと目の詰碁』以降は初心者向けじゃなくて初級者向けやからな
0844名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:07.77ID:xdSl7G0c
>>833
情けない奴だな。いい歳こいてこんな議論しかできないのか?
お前のためにいちいち詰碁の問題を引用するような努力をするわけがないだろ。
それが分かっていながらこんな要求をする。それで相手を追い詰めたような気になる。
無教養な人間の典型みたいな奴だな。

>>834
俺は「自分の使用した入門書では」と限定を付してしない。だからお前は
ありとあらゆる囲碁の入門書と考えればいいんだよ・・・というのは冗談で、
お前は枚挙的事実と非枚挙的事実の区別を知らないようだな。
大学行けば誰でも論理学を学ぶ。そして枚挙的・・・は必ず勉強するんだがな。

人が事実について何かを言うとき、この世のあらゆる事実を検証してその結果を
述べているわけではないんだ。だが、それなら個々の事実にしか触れていないのかと
いうとこれ又そうではない。
お前は、「英雄色を好む」と言った人に、「アレキサンダーは女好きじゃなかった」とか
「その英雄って誰だか教えてお願いね」と言ってるようなものなんだよ。
分かるか?分からないだろうな、高卒だから。
0845名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 10:41:01.82ID:xdSl7G0c
>>835
くだらなすぎ
>>836
別人ぽくていいじゃんこれw
>>838
初心者向き詰碁の話だ。どんどん話がズレていってしまうのが頭の弱い人の特徴。
>>840
日本語になってないわけだが
>>841
何しょーもない理屈こねてんだボケ。初心者向きの詰碁の解説はもっと親切定年に、
問題の並べ方も工夫して欲しいと言ってるだけだ。
理屈ばかりの駄目おやじかぁ。その粘着力を人生に生かせないのか

>>842
>解説は手筋に陶酔してないで、中手とかそうした経過を優しく解説して欲しい、ってことだよね?
いや。そういうことじゃない。何勝手に決めてんだボケw
>>843
「言っておくが」とか偉そうで滑稽
たいした内容も無いくせしやがってからにw
0846名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 10:50:03.56ID:XD5goRGI
めっちゃ早口で言ってそう
0847名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 10:53:16.41ID:xdSl7G0c
>>846
とりあえず書いといてやったからな。
しっかり嫁よ高卒爺い
0850名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 11:21:55.84ID:Y0oedPBQ
旧帝大が他人を高卒と煽るとは思えん
ID:xdSl7G0cは駅弁かニッコマだろ
0851名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 15:00:19.62ID:B0usYmjb
サクサク詰碁400
今本因坊戦の大盤の前で延々と宣伝してる
0852名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:07:14.90ID:Czk/36Eh
まあ、そりゃ宣伝しなきゃな。 良い詰碁がかなりの量あると思うけど8割方のアマに詰碁は苦痛だろう。 そもそも400という数だけで尻込みしそうだ。 AIとかアルファ碁とか表紙に書いておけば売れる昨今、偉いと思うよ この大橋さんの方は
0853名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:07:50.02ID:i81pQG+W
中卒高卒の中高年達が必死に大卒アピールするスレはおもしろいな
0854名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:47:23.72ID:OO9Yr9GO
棋書は売れなさすぎて本当受難の時代だと思うわ
対象者を無理やり広げないといけないから初級者〜高段者みたいなおかしなことになるんだよな

昭和の棋書は30刷みたいなのがザラだし、平成も1桁台くらいまでは10刷前後をちらほら見た
それが今ではほとんど初版で絶版なんだよね
0855名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 21:22:09.18ID:vckfJS7Z
本屋に並んでる詰碁の本は、どれも「初心者向け=あほみたいに簡単な問題を載せる」という発想で作られてるのが、いかにも馬鹿丸出しだと思う。

「ここに打っても正解な気がするけど、そこに打ったときの解説が載っていない」
これが、独学で碁を始めた初心者が詰碁で躓く最大の理由だよ。

初心者向けを謳うなら、初心者でも解けるあほみたいな問題を載せるのではなく、
「初心者が思いつきそうな手(一見あほみたいな手)をすべて網羅して解説する」
という方針で本を作ることが必要。
問題自体はちょっとくらい難しくても構わない。

詰碁の本を書くような連中(プロ)は、子供の頃から親に千本ノックを強制された結果、
理屈もへったくれも無くいつのまにか強くなってたような連中ばかりだし、
社会経験のない中卒ニートばかり数百人集まったような特殊な世界で生きているもんだから、
「普通の社会人が碁を始めようとしたときに何を必要としているのか」が想像できないんだな。
プロになるような連中は「碁の初心者=自分が子供の頃の千本ノックの思い出」しか無いもんだから、
娯楽で碁を始めようとする人間にいきなり千本ノックを強要した結果、
潜在顧客を自ら追い返すようなことばかりしてしまうわけだ。
そりゃ碁の競技人口はどんどん減るはずだよ。将棋も事情は同じだけど。
0857名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 21:53:31.95ID:ab3YxusW
ここは匿名掲示板5ちゃんねる
今も昔も変わらない便所の落書きだ
だから幾らでも下らない思いつきを披露して構わないぞ
誰もそれに付き合う義務なんて無いから相手にはしないがね
0858名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 22:34:11.85ID:sU0RvlF5
>>855
知恵遅れは長文が好きだねえ
どうせ仕事場でも笑われてんだろ
0859名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 02:21:30.02ID:JqUbRFuS
>>855
2ちゃんをやってるなら質問スレや雑談スレで訊いてみるのがいいよ。
初級死活に関しては割りとみんな真面目に答えてくれる。
0861822他
垢版 |
2018/06/14(木) 08:04:49.18ID:ojzn7m7f
一昨日と昨日書いたxdSl7G0c である。ID見りゃ分かるが俺が書いたのは
>>822 他 829 832 844 845 846  の6つ。
>>846以降は現在のこの書き込みまで書いていない。
なお>>855
を俺だと思ってレスつけてる奴がいるみたいだが俺ではない。

このスレでは誰かがまとまったことを書くと必死につぶしにかかる馬鹿が
いるんだな。IDコロコロで4つぐらい連続で書き込むのな。
前立腺肥大の爺かと思ったがガキかもな。一応挨拶しないとな。
0862822他
垢版 |
2018/06/14(木) 08:05:33.02ID:ojzn7m7f
>>848
一応訊いてやるがお前高校どこだ?

>>849
自演w

>>850
自演で会話すんなボケ

>>853
大卒なんて今時当たり前だろ。お前みたいのが珍しいの。
ところで俺は大卒じゃないといけないなんて思ってないぞ。
つまらない学生生活送るなら職について鍛えられた方がましと思う。
みっともないのはお前みたいな学歴コンプレックス丸出しの奴だ。
お前よそでも嵐やってるだろ。
0863822他
垢版 |
2018/06/14(木) 08:06:21.69ID:ojzn7m7f
>>855 へのレスだが俺が相手してやるか。ついでだ。

>>856
お前が消えろ

>>857
相手にはしないがね、なんてわざわざ書き込むのが馬鹿の証拠
馬鹿というより幼稚。お前は子供だろ

>>855
坊や、職場では長文書くんだよ
企画書、報告書、業務資料、そして始末書w
メーカーに入ったらマニュアル作成とか
公務員になんかなったら文書作成が仕事みたいなもんだよ

>>859
何を訊けっていうんだよ
夜中に何やってんだ糞が
0864名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 09:30:32.84ID:JqUbRFuS
>>863
「ここに打っても正解な気がするけど、そこに打ったとき」どうなるのかを質問するのは、囲碁板ではよくある。
0865名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 10:17:34.08ID:m6PXyUqi
囲碁の本て売れ切ればっかりだな
増刷されるのてひと目の詰碁、手筋くらいか
電子本より紙本がいいです
0866名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 11:52:42.14ID:18+N7XgJ
>>862
何や高卒か
道理で学歴コンプが酷そうだ
0867名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 12:45:12.26ID:xkE8zl4D
悪口は相手を傷付けようとする意図がある
そして見ず知らずの相手を傷つけるには、
自分が傷付く言葉を無意識に選ぶもんだ
つまりこの長文野郎自身こそ学歴コンプで前立腺が肥大してるジジイってこった
0868名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 14:11:05.20ID:mjNDet5m
>>859
>>864
俺は855だが、「2ちゃんで聞けばいいよ」とか「そんな質問は囲碁板ではよくある」といった前提になっている時点で、その本は(初心者向けとしては)クソだと言っている。
本の中の解説だけできちんと完結していれば、ネットで質問なんてしなくていいはず。
初心者が読んで分からない解説を載せている本が「初心者向け」とか「入門」とか謳ってる時点で詐欺だよ。
あと、1つの図の中で3手以上の手順が示されている本は、初心者のことなんか1ミリも考えていないと思う。
俺はネットで碁を覚えて4dくらいになったときに初めて碁の本を立ち読みしたが、
1つの図の中で4手くらい手順が示されていると、もう盤面が想像できなくなった。
あれは碁盤を使って図のとおりに石を並べながら読めということなのか?
ネットで始めた人間は碁盤なんて持ってねえよ。
……と書いたら「碁盤ソフトもあるよ」みたいな斜め下のレスつける奴が湧いてきそうだけど、
本を読むためにいちいち碁盤に並べる作業を強いる時点でアホだと言っている。
0869名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 14:31:16.54ID:mjNDet5m
>>860
知ってる。
というか、そこに載っている隅の8目(約30ページ)を丸暗記して、あとは山田のヨセの文庫本だけやったら
速攻で4dから6dになれた。つまり、目標6d(野狐)程度でよければ、本2冊で誰でもいける。
0870名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 14:38:19.11ID:L8/m9IPK
4dが1つの図の中で4手くらい手順が示されていると、もう盤面が想像出来ない
本を1,2冊読んだら2子上がった

こういうこと言う奴の話が信用出来るわけねーだろ
0871名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 14:45:32.78ID:mjNDet5m
>>870
事実だから仕方ないだろ。
それに、碁の実力と図を読むコツは別の能力だ。
ガキの頃から碁しかやってこなかったアホには想像できないだけ。
0872名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 15:15:03.57ID:L8/m9IPK
>>871
それでお前は頭の中で死活や攻め合いは読まないのか?
0873名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 15:55:35.94ID:xAji512w
>>872
読むに決まってるじゃん
アホ?

外だからID変わってるだろうけど自演だの何だのと言うなよ
0874名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 15:56:30.97ID:2a4tIsQT
>>871
逆ギレ笑た
どうせ碁が弱いだけじゃなく学歴も低いんだろう
0875名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 16:09:58.87ID:L8/m9IPK
>>873
たけしの番組で似たようなのをやってたな
日常会話が普通に出来、まともな文章を達筆で書ける
でも書いた途端に自分の書いた文字を1文字も読めなくなる病気があるそうだ
0876名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 16:22:19.40ID:Cc+fwxIg
香ばしいのが湧いているなと思ったら触らずにNGしようぜ
0877名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 17:06:17.02ID:Pxv7SGkw
言っている口は悪いが
内容という点ではけっこう鋭い指摘だとはおもう

詰碁は上達には必要だけど
最初の時点で結構つまづく人がいるのは間違いないし

解説も昔の本に比べれば
全然自分のことばで頑張って説明しようとする本は少なくなったし

初心者向けで手厚い説明がある本というのは確かに昔でも少なかったし
影山利郎の囲碁入門とか良かったよね(覚えている人いるかな)
0878名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 22:57:25.65ID:9RCyNnZh
詳しい解説を求めるというのは個人的な主観によると思う

例えば数学で公式の証明を際に使用する四則演算についても解説して欲しいってこと?
1+1=2とか九九の説明なんて不要でしょ
詰碁の答え見ても分からないというのが分からない
普通は答えを見たらその手順通りに打たないと生きられない殺せないと分かるはず

初心者でも最初は分からなくても繰り返せば分かるようになるよ
中手、ホウリコミ、オイオトシ、ウッテカエシ、ダメ詰まりなんかの基本的な手筋は直ぐに覚えるし
手筋なんか分からなくても答えをみれば生き方や殺し方が分かるようになるよ
そのうち基本的な手筋とかの解説は不要で紙面の無駄と思うようになるから

数学の問題と同じで答えも見ても分からないのなら諦めろ
0879名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 23:03:09.29ID:pKGcw6Hs
まず理屈抜きに暗記
そして模倣
独創性とか自分らしい棋風とかはそのもっともっと先の話


詰碁とか手筋本とかに理論とか理由を求めるやつとか学生時代勉強出来なかったんだろうな
0880名無し名人
垢版 |
2018/06/14(木) 23:56:28.07ID:CLHCA2G7
答えを見ても更なる解説が必要っていうのは
確かに数学や物理の問題に似てるとも言える

大学受験の時にどの数学の参考書にも解説が少ないと文句を言っている奴がいた
結局そいつは生涯満足する参考書に出会えなかったし数学の無い私立文系を受験した
0881名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 02:37:04.71ID:MS3yCUvc
基本、人に訊くのが嫌いで独学で物を身に付けようとするはあまりよくない
徒然草の頃から言われている
0882名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 05:56:19.51ID:rCrXR4qy
>>880
その私大文系に行った奴というのはお前のことを言ってるんじゃないのか?
まともに数学を勉強したとは思えないなw

数学の勉強でいうと、解説なんか求めちゃ駄目。数学は説明なんかいくら
聞いたってだめだし、参考書の説明を読んで理解しようたって駄目。
大事なのは解説じゃなくて解法。解き方。
解法は代数で言えば答えに至るまでの式とほぼイコールだよ。
それを出来るだけ詳細に載せてあるのがよい参考書なり問題集。
問題集の善し悪しを決定する基準はどれだけ綿密に式が載せられているか。
和田秀樹なんかそればっか言ってるじゃん。
自分の体験談としても、灘高時代友達から借りた数学のノートで開眼したことを
書いている。そのノートはやたらに式が長い。答えに行き着くまでの過程が
詳細に書き込んであるものだった。
今は新しい本が出てるようだが、これなんか非常にいい本。
和田式攻略法センター数学II・B (新・受験勉強法シリーズ) 単行本 ? 1997/11
答えに至るまでの部分を詳細に分析すると「ここが大事」というポイントが分かる。
最初からポイントだけだとそれが分からないんだな。
和田式のやり方は基本暗記だよ。解法の暗記。
ただ暗記といっても>>879のような理屈抜きの暗記ではないんだ。
問題を解くにあたって式を綿密に立てる、あるいは証明もできるだけ詳しく書く。
こういうことを繰り返して解法を体得するというような感じ。
暗記というより定着させるという意味に近い。
単純に解法の暗記なんてことで数学が出来るようになるわけない。
囲碁もそうだと思うよ。

ま、書いても意味ないか。
ここはほぼ一人のアホが荒らしてる。
>>868以下を見ても870 874 876 879 880あたりはレベル低いんで同一人物
なんだろうな。こいつはたぶん碁は打てないと思うよ。
0883名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 06:29:15.63ID:tekPlXH1
どう見てもそいつ一人が荒らしで本人にも自覚があると思われるのに、
他の全員をまとめて荒らし認定する芸風、他のスレでも見たな。流行ってるのかな。
0884名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 08:21:12.21ID:OotFBvye
フリーソフトの横浜の詰碁でも使って
わからないときは相手をしてもらえばいいだけじゃん

もっと性能が良かった詰碁研究みたいなソフトがほしいんだけどな
シェアウェアでもいいから
0885名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 09:20:08.80ID:RWRIApK9
>>884
詰碁はパンダ先生が神 実質解けない問題はない
詰碁大会で井山やカケツが足許にも及ばず惨敗した

パンダ先生はパンダネットの会員ならば無料で使用できたはず
0886名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 09:26:23.37ID:OotFBvye
知ってる
というか期間限定でフリーソフトだった「詰碁研究」をパンダが採用したんだよ
0887名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 10:23:12.98ID:RWRIApK9
>>886
へー 知らなかった

1年くらい前に囲碁ソフトスレで囲碁AIにパンダ先生同等品を組み込め、組み込めないことを理解できない奴は馬鹿とか激しい応酬があった
俺は話の内容が理解出来なかったので参加しなかったけどな

それはともかく年中死活で悩んでる人にはパンダの何かの会員になって付録のパンダ先生を使うのはありだと思う
0888名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 11:54:43.40ID:3m1XWDJF
久しぶりに来たら荒れてるな
何があったん?(荒れてるの読むの面倒くさいから遡らん)
0889名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 19:49:14.95ID:nQ6J1l43
>>882
>>880はおそらく解説君に対しての皮肉だろ
おまえが一番馬鹿そう
和田本なんか勧めるなよ東進信者かよ

答えをみたら詰碁でも数学の問題でも途中の過程は分かるだろ
途中の回りくどい手筋の手順や答えに行き着く式の過程も解説も不要だし
分からない奴は才能無いんだよ

答えに行き着く過程は頭で考える
ただし過程の式を書いたり
手順について石を並べる事は否定しない
頭で考える事は重要
本に書いてある必要はない
0890名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 21:11:20.80ID:nQ6J1l43
自分も途中の過程がくど過ぎる本はいらない
そこを考える方が好きだな
0891名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 21:36:17.72ID:U4QMm3AG
>>888
自分と違う意見言う奴を認めない方々ばかりですから
0892855
垢版 |
2018/06/15(金) 23:42:53.39ID:n8NyxEED
俺は「詰碁の本の解説が不親切で困ったことがある」と言っているのではなく、
「解説として不完全な詰碁の本はクソ」と言っている。
別にこの俺が詰碁(の解説)を理解できなかったことはないので、
解説読んでも分からん奴は才能が無いだとか低学歴だとかいう煽りを書き込んでる連中は、その時点でアホ丸出し。
0893名無し名人
垢版 |
2018/06/15(金) 23:50:29.26ID:tekPlXH1
困ってないけどクソなのか。何が不満なのかさっぱり分からんよ。
もう書かなくていいよ。
0894855
垢版 |
2018/06/16(土) 00:10:32.39ID:w5USMko6
もう一度言うが、対象読者のレベルにマッチした解説を載せていない本は「不親切」ではなく「不完全」なんだよ。

例えば、詰碁の解説に「ここに打てば実際に死ぬんだからそこが正解」としか書いてないような本は、
数学の方程式の解説に「xに1を代入すれば実際に成立するんだから1が正解」と書いているのと同じ。
方程式なら、単に代入して成立すればよいというものではなく、
「それ以外の値は成立しない」という論拠を示さないと数学的には誤答だ。
詰碁の場合もしかりで、「正解以外の手はすべてミスである」という事実を示さなければ、論理的に誤りだ。
なので、厳密に言えば、詰碁の解説にはすべての着手可能点に対する正誤の判定を掲載する必要がある。

とはいえ、現実には「一見して誰が見ても不正解とわかる手」であれば、いちいち解説しなくていいと思うが、
実際に「初心者向けの詰碁をやってみた結果、自分の思いついた手が解説されていないので困った」という初心者が
この板やツイッターに山ほど湧いている以上は、本の解説のほうが論理的に不完全としか言いようがない。
0895名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 00:43:01.14ID:XpCyRKW5
答えが理解できるなら解説が不完全とか思わないよ
答えが分かるのだから解説は不要だろ
理解できないから不完全とか言ってトンチンカンな理屈を言っているとしか思えない
おまえは自分の脳みそが不完全だとは思わないのか?
0896855
垢版 |
2018/06/16(土) 00:51:08.21ID:w5USMko6
答えが理解できない初心者の話をしているんだが、日本語すら読めないのか。
0897名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 01:00:32.97ID:XpCyRKW5
こいつは馬鹿か
正解が理解できなければ不正解も理解でない
正解の手が理解できるから不正解の手が理解できる
答えを見て正解が理解出来ないなら
不正解の答えをみても不正解が分かるはずがない
解説がクソではなく脳みそがクソ
0898855
垢版 |
2018/06/16(土) 01:34:43.94ID:w5USMko6
おまえ実態を理解してないだろ。
いくら初心者でも「正解の手がなぜ正解なのか分からん」という奴はほとんど見たことないぞ。
ネットでもどこでも、詰碁の質問といえば「自分の思いついた手がなぜ不正解なのか(本には対応手の解説が無いので)わからん」というものばかりだ。俺はずっとそういう話をしている。
脊髄反射で明後日の噛みつき方してんじゃねえよ池沼。
0899名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 01:48:51.64ID:dWZV2BFK
まー、初心者指導に多少関わったことがある者としては
>>855氏の指摘はそれなりに的確だと思うよ
(暴言は褒められたことではないが)

そりゃ「出来ないのは才能がない」というのは正論かも試練が
それを言ってしまえるなら正直楽だよね、とも思う
教えている側がそれを言ってしまったら指導者としてはおしまいだからなぁ
出来ない人を出来るように苦心する側としては
今の囲碁の本が「使い勝手がいい」とは中々いえないかも
0900名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 02:00:04.21ID:MMVOj4PN
そもそも詰碁というのは初手の正解は一点のみという条件があるのだから、
それを示せば他の手は不正解と言ってるのと同義なんだがね

それに全ての手について解説しろと言うが、
数学のお勉強を頑張ったなら当然組合せ問題については知ってるよな?
https://tromp.github.io/go/legal.html
これによると3路盤でも合法局面が12675通りあるそうだぞ
一つの詰め碁の解説の為に電話帳並みのページ数を割くつもりか
いや、電話帳程度で済めばいいがな
0901名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 02:03:58.46ID:CFHd8hiJ
いや自分で並べるか読むかしろよ、初心者向けの詰碁なんて打てるところの数は限られてるんだから
わざわざ無駄に変化図挙げまくって本の値段上がったりしたらふざけんなってなるわ
娯楽だからそんなことしたくないって言うなら超基本的な急所、手筋だけ覚えとけば当たるも八卦当たらぬも八卦で十分楽しめるからそもそも詰碁やんなくていい、詰碁やってなくても碁を楽しんでる人はいくらでもいる
0902名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 04:02:46.75ID:gBP0OQYN
実際に碁盤に並べても気づかない詰碁はあると思うよ。
初心者なら尚更だ。

それに全部の変化を書けって事じゃなくて
初心者が勘違いしやすい変化を説明し忘れていませんか?
って話だと思うんだけどなあ。

て言うか、おまえら何で一々ムキにならなきゃいけないの?
0903名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 06:47:07.93ID:l+vJB+Uf
>855で
> 「初心者が思いつきそうな手(一見あほみたいな手)をすべて網羅して解説する」
とあるから、かなりの数の変化図を求めているように思えるけど

で、書籍になると数問で2000円とか?
一体どれだけ売れるんだろうね
0904名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 07:01:27.46ID:yFGgucoG
越田の後釜狙ってるのか?
0905名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 08:01:47.49ID:6/2FkXkb
>>903
俺は>>855ではないが初〜三段向けで多数の変化図が載ってるのは>>817で紹介した加田の詰碁
俺が知る限り類書は見当たらない

高段までの詰碁の棋書にほとんど載ってない変化図が網羅されていて効率よく学べる
馬鹿みたいな価格で取引されてるがそれだけの価値はあると思う
0906名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 08:05:17.64ID:tRd9gFH4
>>889
>答えをみたら詰碁でも数学の問題でも途中の過程は分かるだろ
>途中の回りくどい手筋の手順や答えに行き着く式の過程も解説も不要だし
>分からない奴は才能無いんだよ

はは〜〜ん。工業高校で「俺は数学強かったもんね」レベルのアホだなw

頭で簡単に処理できる部分まで詳細に式にしろというようなことを言ってるわけじゃ
ないんだよ。そんなふうに捉える時点でほんとレベル低すぎ。
ポイントをかみ砕き平易に表現、誰が読んでも分かり易いような行き届いた式、
こういうものを目指す過程で真の理解がはかられるというような感じなんだが、
こんなこと言っても分からないだろうな。

>>895 は中学生じゃないかな

>>900
>そもそも詰碁というのは初手の正解は一点のみという条件があるのだから、
>それを示せば他の手は不正解と言ってるのと同義なんだがね

お前漫談やってんのか?

>>901
手筋だって初心者には壁がある。実際の碁では見え見えの手には乗ってこないで
手抜きなわけで。つまり打つ手はない。そこをあえて打たないとならない。それが
初心者には当然そこに打つべくして打ったというように見える。だからその手の
合理性を追求してしまい、結局なんでそこに打つか分からないというような問題が
あったりするよ。
0907名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 08:06:52.03ID:tRd9gFH4
>>902
学問的な議論の経験の無い人は、対立意見に出会うと逆上したように
なってしまう。喧嘩腰でしか対応できないんだな。
さらに相手の意見をちゃんと把握しない。把握しないというより相手意見の
射程範囲を正確に捉えることが出来ない。
だから相手を真っ黒に塗っておいて「黒だ黒だ」と騒ぐようなことをする。
相手の意見を極論に仕立てておいて、とんでもない意見だと批判したり
するんだな。
抽象的に頭を働かす訓練をしてしていないんだから仕方がないんだ。

ただあまりに幼稚な意見は困るよな。うんざりする。
>>901 とかw
解説を詳しくすると本の値段が上がって困るだとさw
てめえの意見がすっかり気に入っちゃって>>903で再説してんのw
0909名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 08:24:42.24ID:wNGh9LNi
なお加田克司の詰碁集も初級者が思い付きそうな全変化を載せているかというとそうではない。
0910名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 08:42:25.76ID:6/2FkXkb
>>909
加田の詰碁集は初級者向きじゃないじゃん
碁が面白くてしょうがない時期(初〜三段)に読むとドンピシャだと思う
0911名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 09:42:49.40ID:Ss3Y2FGt
初心者の実態?この人本人の実態では?
やはり能力によるのかなあ

誰もが初心者を経験しているだろ

自分は仮に
1+1=2という正解が理解出来るなら
3は不正解だという解説は必要ないよ
足し算の解説も不要
0912名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 10:03:27.45ID:Ss3Y2FGt
能力によるは言い過ぎか
好き嫌いかな
失敗図はあっても良いが詰碁を解く時は
その手順は失敗すると理解した上で正解にたどり着くしね

解けない問題でも答えを見て正解が分かれば失敗も分かる

確かに誰かがレスした通り
正解が分からなければ失敗も分からない
失敗図はあっても良いけど自分はあまり見ない

初心者向けの何故失敗するかの解説については
個人的には全手の解説は必要ないと思う
何故正解なのかを理解する事は
その手以外が失敗かを理解する事と同じだと思う
0913名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 10:10:49.55ID:6/2FkXkb
やれやれ 禅問答はいつまで続くのか
0915名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 10:57:32.08ID:dWZV2BFK
>>911
まー、もちろん1+1ならほぼ全員分かるとは思うんだ
ただ、中学一年生の数学でも
移項とか文字式の計算とか一次方程式ですでにつまづく人も学校でいるのをわすれないで欲しい
学校の通信簿では「4」と「5」を取る人よりも「2」と「3」を取る人の方が多数派なのですわ
囲碁でも同じようなところまで考えを広げてくれればと
0916名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 11:55:09.47ID:tRd9gFH4
>>911 >>912 >>915

お前、ティムポに毛が生えて3年目ぐらいの子供じゃね?
内容以前に幼稚すぎるよ。かんべんしてくれ。

>>914
ブーメラン最近はやってるな。
これ書く奴はたいがい阿呆
0917名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 11:58:19.26ID:/zL7MNUW
擁護する意見に対してもこの有り様なんだから到底話の通じる相手じゃないんだよなあ
病気なのかね
0918名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 12:16:44.28ID:sfwcray7
とう見ても病気やろ
ここは棋書購入検討&感想スレ
己の理想の棋書のあり方を語るスレではない
0919名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 12:16:59.17ID:bMDhl1bd
伸びてると思ったら例の如く
0920名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 12:17:24.15ID:9hm52crk
初心者が壁を超えられない時って、もっと理解しやすい本ないかなーって探すよね
それは、本のせいじゃなくて自分のレベルが足りていないことが大半だった
問題なのは対象棋力の判定が何級とかで書かれていることだと思う
級位者、特に低級者なんて、知らない知識のほうが多いのだから、棋書を理解するための前提知識が無いこともある
だから、暴れている人のように愚痴りたくなる本もあるだろうよ
囲碁は囲碁になるまでに覚えることが山ほどあるんだから、せめてひと目シリーズに行けるまでの決定的な入門書の発行を棋院が責任を持って世に広めるべきだと思う
棋士個人名義ではなくてね
0921名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 12:32:41.28ID:tRd9gFH4
>>920
ボケ老人の町会長かよw 何仕切るってんだ

お前はここで今展開されている議論の本質を全く理解していないわ

自分が学校で劣等生だった経験になぞらえて書いてるだけじゃねえかw
決定的な入門書なんかあるわけないし、おめでてーな笑った笑った
0922名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 12:39:44.40ID:9hm52crk
なんだ荒らしか
失礼しました
0923名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 13:31:15.12ID:MMVOj4PN
>>921
議論してると思ってるのお前だけだぞ
0924名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 19:28:02.59ID:tRd9gFH4
>>823
お前と議論してるつもりはないよ。そんな人間いるわけないだろ
お前の>>900読んだら悲しくなったわ
こんな馬鹿な議論読んだことない
0925名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 19:40:18.15ID:sDbICIrB
ID:tRd9gFH4
この人すごいなあ
この人より碁の強い人はいないんだろうな
0926名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 19:46:39.94ID:MMVOj4PN
>>924
俺は>>894にレスしたんだよ
お前は話ができない病人だろ
見るもの聞くもの何でも自分に関係すると思い込むのは統合失調症の典型的症状だから精神科へ診断を受ける事ををお勧めする
0927名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 21:27:51.58ID:gBP0OQYN
おまえら越田より酷くないか?
0929名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 22:10:34.59ID:tRd9gFH4
>>926
お前、どえらい頭悪いな
>>924>>823 とあるのは>>923の間違いだわ
これぐらい分かるだろ 脳みそ腐ってるのか?

で、お前の書いた>>900 。これって笑い杉で腸捻転だわ

>そもそも詰碁というのは初手の正解は一点のみという条件があるのだから、
>それを示せば他の手は不正解と言ってるのと同義なんだがね
何当たり前のこと言ってるんだか。
そもそも正解が他にもあるはずだなどとは誰も言っていない。
初心者が正解と考えやすい手についても説明した方がいいと言ってるだけ。

>これによると3路盤でも合法局面が12675通りあるそうだぞ
>一つの詰め碁の解説の為に電話帳並みのページ数を割くつもりか

世界遺産レベルの馬鹿だよな。
お前、囲碁なんかやらないよな。詰碁も実際にはやったことないだろ?
「合法局面」なんて分かりもしない言葉を使いやがってl。
初心者向きの詰碁に正解と思われるような手がいくつある?
常識的に数個以内だよ。
ちょっとでも詰碁やったことあるなわ分かるわ。
それらを全部説明したって電話帳程度の解説になるわけないだろボケ
お前は俺が>>907に書いた
>相手を真っ黒に塗っておいて「黒だ黒だ」と騒ぐようなことをする
馬鹿の典型だわ
何が12675通りだよ
知能の問題というより精神の病ではないか
精神科へ診断を受ける事ををお勧めする
0930名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 22:16:31.97ID:/AfMA3Xw
な?
構っても碌な事ないだろ
無視しとけ無視
嫌な思いするだけだ
0931名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 22:23:17.83ID:tRd9gFH4
>>930
なんでいちいちID変えるんだよ
IDコロコロが癖になってるのか?w
0932名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:22.64ID:MMVOj4PN
>>930
全くだわ反省
甘やかしすぎた
0933名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 22:34:33.15ID:P2V7hAVx
最近K田がいなくなったと思ったらまた新たなキチガイが生まれてしまったか・・・
0934名無し名人
垢版 |
2018/06/16(土) 22:36:47.38ID:tRd9gFH4
嵐君はいいよねー
いつも丁度よくお友達が現れて会話できちゃうんだよねーwww
0935名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 01:50:37.62ID:NuDIelV3
加田詰碁、文庫化して再販してほしいなあ
中古はプレミアがついて一冊3000円〜4000円もするんだな…
0936929
垢版 |
2018/06/17(日) 06:02:27.12ID:v5WZ5TeC
ここは一つ書き込むと、嵐が自演で三つも四つも書き込んで絡んでくるのな。
荒れてるように見えるけど、自演馬鹿がIDコロコロでたくさん書いてるだけ
なんだよな。

929に書いたら >>930 >>932 >>933 と会話始めてやがんのw

こいつは俺が書き込みした
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう
にこんなこと書いたぞ
そこの309な
ーーーーー
http://hissi.org/read.php/gamestones/20180612/RGhxcFV1RHk.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20180613/eGRTbDdHMGM.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20180614/b2p6bjdtN2Y.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20180616/dFJkOWdGSDQ.html

この人頭おかしいので触らないで下さい
ーーーー

ID追跡なんか普通やるか?
異常者じゃねえかこいつ
0937名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 06:11:50.55ID:uiKEenO0
>>936
「ID追跡なんか普通やるか?
異常者じゃねえかこいつ」
これで>>929がおかしい人であることが確定した。
0938名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 06:30:54.49ID:lxsto7fq
>>937
ブーメランを芸風にしてツッコませる、ちょっとひねったスレ活性botか荒らしだから構わないほうがいいよ
他の過疎板でも似たようなのが結構いるんだが、書き込みを増やすための5ちゃんの中の人じゃないかなと思えてくる
0939名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 07:11:46.40ID:v5WZ5TeC
>>937 >>938
Dコロコロで会話すんなっての

お前は会話調の芸風しかないのか?
しょーもねえ嵐w
0940訂正
垢版 |
2018/06/17(日) 07:13:23.81ID:v5WZ5TeC
×  Dコロコロで会話すんなっての

○  IDコロコロで会話すんなっての
0941名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 10:55:40.71ID:htI+yBpD
サクサク400って「新しく作った400題」って書いてるけど
俺でもみたことある問題ゴロゴロあるけどええんか
詰碁解きまくってるプロがみたら相当な数の既出みつかりそうだが
0942名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 11:17:31.91ID:w07A8gaH
マイナビなんてそんなとこだよ
虎丸本だって80局検討したとかいって総譜しか載ってない対局が半分くらいあった
0943名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 12:14:20.35ID:9I61jXG2
>>941
日本棋院から出てる「七段合格の手筋」には,昔の棋道の段級位認定コーナーで
使われた問題が多く収録されてるが,「新しく作った」とは書いてない
0944名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 12:45:30.91ID:XL0X6IZt
山田晋次の囲碁AIの本、続編でないかな マスターとマスター自己対局がほとんどだったから次はZeroバージョンで
大橋と芝野(主に兄)の本は感想文レベルだから参考にならん
0945名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 15:06:26.91ID:NuDIelV3
マスターよりゼロの方がレーティング上なんだっけ
0946名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 16:55:07.13ID:HCOa50lw
>>944
大橋叩きが仕事のお前ら
次のターゲットは芝野兄か笑
0947名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 17:23:32.11ID:htI+yBpD
>>943
既出でもいいんだけどわざわざ「新しく作った」って書かなきゃいいのにと思って
0948名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 19:34:50.36ID:TM5ybNaH
誠実そうな印象は受けるのでいちおう頑張って400作ったんじゃない?
ただ、無意識のうちに似てしまったんじゃないかなー
まったく新しいものを作ったつもりで結局既存のものになってしまったというか
0949名無し名人
垢版 |
2018/06/17(日) 19:45:35.49ID:FxbXbv5p
どの詰碁本にも載ってそうなのもあるけど
完全オリジナルなのは文字詰碁だろうな
良問を選別してくれていると考えたら良いけど
でも、ほぼほぼオリジナルみたいだから気にならない
少なくとも4ヶ月ずっと詰碁のことを考えるくらいには真剣に作った本だろう
作ってあった詰碁も含むとすればそれ以上
0950名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 02:16:28.16ID:JIA0MeQ4
またこの一団(?)が出てきた。
似たような文章がズラズラ並び、最後に

>完全オリジナルなのは文字詰碁だろうな    だって(w

ひっくり返ったぞ
大ボケこいてんじゃねーつの
馬〜〜〜〜〜〜か
0951名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 02:48:25.61ID:dpdcVSWh
絵詰碁と言えば世外方円買った方います?
当方KGS1kなんですが、難易度はどんなもんですか?
0952名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 11:22:45.07ID:irpF2Hhw
>>948
自分で考えて結果的に同じものができたんだろうけど
橋本宇太郎と同じものあるあたり
全然既出かどうかチェックしてないんやろなと
0953名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 20:44:45.83ID:+D2K9KZY
そもそも文庫サイズで1ページ2問の構成が目に厳しいよ
しかも400ページ以上もあると、持ち続けているとけっこう手が疲れる
タブレットで読んでいる人いる?
0954名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 21:59:29.68ID:sBDBiGvb
目に厳しいっていうか詰碁はまず問題を頭に入れるから、見にくいとかは関係ない
0955名無し名人
垢版 |
2018/06/18(月) 22:01:55.43ID:+D2K9KZY
いや、小さくて見えづらいという意味なんだけど・・
0956名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 03:49:52.54ID:bs36O/SD
老眼鏡かルーペでも使ったら
0957名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 05:59:36.58ID:2Fv6K0gV
>詰碁はまず問題を頭に入れるから

スゲーなプロかよ
アマ本因坊でさえ「目に優しい」という理由でアプリ派でなく本派なのに、頭に入れる時点でも見にくさとか関係ないのか
0958名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 06:22:39.44ID:D5CTAIL8
スレチだろうがなんでタケキヨさんは禿てもいないのに坊主にしたんだろうね
高尾とかがあきらめて坊主にすべきやろと思うんだが
0959名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 06:23:02.49ID:sYpAkCrh
上の一団(?)の書き込みは不自然なものが多いよな。

「サクサク解ける! 詰碁と手筋の基礎トレーニング400」
発売日は6月12日

>>941  は17日に書き込んでいる。
発売日に入手したとしても5日しか経っていない。
それで「俺でもみたことある問題ゴロゴロあるけどええんか 」なんて言うの可能か?

パラパラッと見るだけで他書との類似を判別するなんて無理だろ。
やはり解いてみてはじめて「この問題見たことある」となるんじゃないの?

パラパラ見て分かる人も勿論いるはず。プロとか高段者で。
だが、そういう人はこの本買わないし読まない。
級位者から初段あたりの人向きの本だからね。
とゆーことで
「俺でもみたことある問題ゴロゴロあるけどええんか 」なんてのはネタ
このレベルの詰碁本を買う人が「この問題他で見たよな」なんてありえず。
鶴の巣ごもりとかならともかく。
こいつは詰碁なんか解いたことないんじゃないか。
そんな気がするな
0960名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 06:25:49.58ID:sYpAkCrh
>>952
橋本宇太郎の詰碁には玄々碁経のものが入っている。
それは昔からのスタンダードなんだから他の本に同じような問題が
入っていても当たり前である。
入っていても・・・じゃなく、入れて当たり前である。

>>953〜956の一座の書き込みもやっぱり不自然。
>>954 は詰碁だけでなく囲碁の勉強したことのない人の書き込みだな。
>>955 はほぼ2分半で即答 やりとりの内容もあほくさすぎ
0961名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 07:15:55.18ID:xt8RW828
>>960
皆わかっているのに敢えて言わないことを得意げに言う こういう人ってたまにいるよな
0962名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 07:19:00.89ID:sYpAkCrh
>>961
失敗を認めたの?
それよかいつもみたいにお友達と会話調でやれやw
0964名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 11:32:28.51ID:qEBCbSmM
Amazon unlimitedが久しぶりに申し込んだら
吉崎とかいうアマの駄本ばかりになってたわ
ガチで迷惑
0966名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 12:38:53.18ID:qEBCbSmM
誤字も多いな
0967名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 13:25:25.67ID:WnpypTVw
>>960
「新しく作った」って書いてるとこにひっかかっただけで
既出のもの載せるなとは思ってもないし言ってもない
0968名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 13:50:16.88ID:WnpypTVw
>>959
自分は詰碁が好きだし、このご時世に新しい詰碁本出してくれる人には感謝しててよっぽど基本的なものや古典の編み直し以外は買うようにしてるから買ったけどこの本っていうほど級位者や低段向きか?
★1つでも級位者にはこれだけの解説じゃ厳しいレベルな気がするけど俺が級位者を見くびりすぎなんかね
0969名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 14:02:04.44ID:D5CTAIL8
詰碁の本なら買ったことないけどリン完結さんが出してる
玄玄や州妙の解説本らしきものがよさそうじゃないのかね
失題も少ないないしは訂正された 歴史に耐えた本を読むことをお勧めする
0970名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 14:18:21.14ID:Co/hExzf
俺は入門のころからだと詰碁本は数十冊は買ってる
どの棋力レベルのときも詰碁本はだいたい5〜6冊読みかけでレベルが高すぎるのは進まないし
レベル的に合っていてもつまらない内容だなと感じる物もあれば面白い物もある

それでいいじゃん
布石本のように大局観だの形勢だの考え方を勉強する棋書ならともかく
たかが詰碁本なんかつまらないと思ったら別の本を買えばいいだろ
詰碁本の内容はこうあるべきとか一々議論するようなことかよ
0971名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 14:57:28.46ID:UEXUof7x
>>968

>この本っていうほど級位者や低段向きか?
>★1つでも級位者にはこれだけの解説じゃ厳しいレベルな気がするけど俺が級位者を見くびりすぎなんかね

コレに関しては自分も同意だな
立ち読みしたけど「サクサク」「基礎」はちょっとタイトル詐欺と感じられる危険有りと思う
amazonの評価も、同じような感じで「サクサク解けない」という視点の批判だね
★一つの問題でも、この解説では正直級位者は厳しいレベルだと思われる
0972名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 18:56:08.87ID:EV80anRN
まあ、お前ら落ち着けよ サクサク詰碁はかなりの良書だぞ 詰碁好きや有段者からみれば一度は取り組むべきだと思う。級の人は合格シリーズの死活三段レベルまでをまず覚えてからなら読めるだろ
見たことある詰碁があるというのはある程度避けられないだろうな 手順進めたり遡ったりしたら同じだったとかいうケースもあるだろう。
完全オリジナルといったら実戦形とは程遠い形した詰碁になってくるし、そういった意味では実戦形でアマ向けの詰碁を400題も用意した大橋(成)は良い仕事してるよ。
0973名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 19:02:54.76ID:OYLDyk8k
どこが良書なんだよ
もはや本人としか思えんわ
出っ歯矯正してから出直してこい
0974名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 19:24:59.77ID:1WyQKG24
本人が書いてるのは別の大橋だろw
0975名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 22:00:05.13ID:iv6abt6N
思ったより難しめだから解けなくて発狂してるのか
0976名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 22:02:18.37ID:krLehOJY
年寄りに詰碁はきつかろう
0977名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 22:21:31.50ID:iv6abt6N
ノータイム詰碁より難しいし
ここのテンプレだと六段クラスか
0978名無し名人
垢版 |
2018/06/19(火) 23:42:59.84ID:2rkcGiYK
究極の囲碁上達ツール アルファ碁Teach完全ガイド
7/24 304ページ 2473円

2000円超えるのが普通になってきたね
0979名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 07:08:06.10ID:aZNmQKby
テックの公開終わったら価値無くなるから買わない
0980名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 08:26:20.44ID:FMV7G+h9
>>978
大橋だからどうこうということじゃなくα碁Teach自体そんなにいいものなのか?
候補に上がっている着点しか選択できないから実戦局の形勢判断にも使えない
josekipediaの上級版くらいにしか感じない
LZのほうがいいわ
0981名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 09:46:04.69ID:OzENwxyl
解説ついてない布石辞典とおもってる
0982名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 10:13:08.03ID:nsw9pBZU
囲碁棋士は「普及」も仕事だと分かってないのかねぇ
本を高くしてもネット時代じゃ買うひと減らすだけ
ネット対局だって無料の東洋(1日6局までだけど)や野狐、KGS、囲碁クエストとかのほうが幽玄の間より活気があるし
0983名無し名人
垢版 |
2018/06/20(水) 22:05:37.42ID:wxuORaSY
>>980
大橋自身がアルファ碁ティーチ面白いが、これで強くなれるかは微妙 アマには天頂7がオススメみたいなツイートしてた。なのに究極の囲碁上達ツールと銘打って本出すのか…
0984名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 00:39:41.69ID:nXZ/VueA
金になりゃなんでもいいんだよ
つーか自分の書いたことに責任もつような男じゃないだろ
0985名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 08:32:14.35ID:sv51/NK2
タダでほ理解できないであろう凡人のお前らでも理解し易いよう噛み砕いで説明してやったぜくらいのことだし別におかしくもない
0986名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 08:40:57.60ID:KdR5NyuB
レッスンプロ「俺の本を読めば井山より強くなれる」
生徒「お前がなれよ」
0987名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 08:44:47.66ID:ZkmIpnEw
>>983
面白いと棋力向上の役に立つは違うのにな
0988名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 12:51:12.28ID:1851yvDg
>>986
誰もそんな事言ってねーよ馬鹿級位者
0989名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 20:38:05.10ID:JN+U9cdv
究極の囲碁上達ツールというのはマイナビ側がつけた いわば副題だろうからタイトル詐欺とは言わん AI新布石法は完全アウトだけど
アルファ碁ティーチにまで突っ込んで、とことんアルファ碁で稼ぐ気だな アマにわかりやすく解説とは言ってるけどプロでも手に負えないものだろうに
0990名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 21:28:46.12ID:KdR5NyuB
アルファ碁Teachは着手候補と評価値しか表示されてないんだから候補毎に以後の構想を解説するんだろ
要するに布石本だがわざわざ女流より弱い棋士の布石本を買う意味はないわな
0991名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 21:34:43.44ID:Zs/f6QPj
朝日新聞の河野臨のダイレクト三三の記事が面白い
alphaGoは星への三三が好きで厚みを攻めるけど、alphaGo自身の空き隅は星が多い
ティーチでその矛盾を解明できないものかな?
0992名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 21:41:23.89ID:Zs/f6QPj
>>990
あくまでも解説本なんだからアマの俺らからしたらプロ棋士の棋力そこまで関係なくね?
大橋擁護ではないが、その理屈で言ったら、極論ではここ1年で出版された棋書は井山の本以外買えんぞ
高段者に売れてる洪道場ものなんて2段だし
0993名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 22:24:28.82ID:g9S/qMxN
>>991
三々が残っても星に先着する手は価値が高いし
相手に星に打たれたら壁にするのをみこして三々の価値が高い
それが相場とみるケースが多いってだけで矛盾はしてないんじゃ
0994名無し名人
垢版 |
2018/06/21(木) 22:39:40.15ID:RJPMM/a6
>>992
棋力の低い棋士を叩きたいだけだから
0995名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 01:02:23.79ID:pDrcGBUT
二流三流のプロ棋士でも名著を数多く生み出すプロも少なくはないよ。ただ、彼らはアマの棋力向上や執筆に関しては謙虚で真摯だ。
大橋が叩かれるのはアルファ碁に便乗してコピペ記事や感想文程度の解説を載せてエラそうにAI囲碁第一人者を気取っているからだろう。
0996名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 01:37:24.13ID:zfm5wIdJ
AIが全く打たないどころかAIで検討したら評価値下がるような布石を紹介した「AI時代の新布石」
大量のコピペとラフな棋譜解説で仕上げた「よくわかる囲碁AI大全」

大橋先生は3冊目のAI本で汚名返上できるのだろうか
0997名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 05:08:10.67ID:c3EOi3GP
大橋ストーカーで明け暮れたスレだったな
0998名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 05:36:50.18ID:UL4ccJQM
>>993
トッププロでも答えが出てないのに、スゲーな神かよ
0999名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 06:07:47.33ID:zfm5wIdJ
>>998
答えがどうのこうのって話じゃなくて
星打って三々にかかるのを矛盾と捉えるのはおかしいんじゃねって話だろ

『小目に対して目はずしや高目の位置でかかることが多いけど
空きスミに打つのは目はずしや高目ではなく小目が多い』
ってのを矛盾って言わないだろ
>>991で言ってるのはそのレベルじゃん
1000名無し名人
垢版 |
2018/06/22(金) 06:34:27.87ID:iOEKOIAD
AIのこと書いてあるふりして全く書いてない返金レベルの詐欺本出したら悪く言われるのは当然だろ
自業自得のことやっておきながら否定的なレスを全てストーカー扱いする対応がさらなる嫌悪感を生む
目先の小銭がちらついて馬鹿な事やったもんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 12時間 27分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況