>>169
FBって単純に資金なくて諦めたんじゃなかったっけ?

どのAIもDLを投入して失敗(数が足りなかった?)
アルファ碁が膨大な量でDLして成功
なんだ上手くいくなら続けるかで一部のAIが後追い(約1年かかってやっと追いつく)
アルファ碁はリソース食い過ぎだからもっと良い方法をということでMasterが生まれる
論文が発表されて効率の良い囲碁の学習方法が世に出される
また後追いでそれらを既存のAIが取り込む(まだMasterには追いつけてなさそう)
よし人間の棋譜使わないで強くできるもっと効率の良い方法を出そうと言うことでZeroが生まれる
既存より良いと明確な差が出てないので前ので良いじゃんということで見送られる
今このあたりだろう

学習の最適化というか効率の良さを論文で発表してるのであって別に何か画期的な方法を発表してるわけじゃないから取り入れたからといって膨大な時間がかかるのは変わらないと思うよ

誤解してる人多いけど別にグーグルは強い囲碁AI作る目的でやってないからね
アピールできれば結果なんかどうでも良いんだよ
信じる人が居れば成功なんだし
だからソフト公開は絶対しないでしょう