X



パンツァードラグーン総合スレ50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/08/31(水) 00:34:25.02ID:J4KPtpWt0
>>603
ウチのドラゴンは進化変形するじゃない
オルタ小説版はそれを逆手に取った展開好きだったな
0607名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/08/31(水) 03:13:01.51ID:BR+B5jXl0
もうモデル2の話はいいよ
0608名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/08/31(水) 07:18:53.33ID:H1U5Z41w0
>>605
ボタンが任天堂で言うところのABの位置が逆(PS4でやってもPS5準拠、本体設定で変更すれば普通に出来る)
グラフィックは1080Pで綺麗になってるのとレーザーなどの光がオブジェクトに反射する
パフォーマンスモードなどは無く常時60fps
ってくらいかな
あとはスーパードラゴン表記はちゃんとプロトタイプドラゴンになってる
0611名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/01(木) 21:47:05.19ID:IsbvYftc0
>>610
デブな人ほど、他人の忠告を聞き入れず反論したがると判明
0618名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 16:50:51.76ID:RTgC70zh0
【万策尽きた】
TVアニメ『異世界おじさん』、新型コロナ感染拡大の影響で今月はずっと再放送確定 8話以降の放送は未定に
0619名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 16:53:57.45ID:GKo+oIcX0
サターンは現行ハードでソフト毎に単品で良い
その際はAGESのV.R.のように高解像度化で
0622名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 04:05:44.71ID:SF476xMl0
タイピングでええやん
0623名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 05:44:07.82ID:RnayGtBq0
ガンコンて人差し指で連射してると疲れるから中指で連射してたなあ
wiiリモコン装着タイプのガンコンは色んなデザイン出てて面白い
PCゲームとかにも転用出来ないのかね
0624名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 06:31:07.73ID:gaUqw5Hp0
アナログテレビ時代と表示方法違うから液晶テレビとかでガンコンてどう言うシステムなら可能なんだろう?
Kinectみたく別の装置を設置するしかないのかな?
0625名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 06:54:11.71ID:8q3onNTR0
PS4/5版はフリフリ棒でWiiの頃みたいなガンコンスタイルなプレイが出来るぞ
HODリメイクやるならPS5で海外版が一番良い
PCでもmodでライトガンに一部対応してるがハードルは高い
0628名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 08:52:29.80ID:slG6pFiO0
丁度パンドラリメイクが257円かと、ついでに海外版チェックしたらそっちも2.49ドルだったので逆張りしたぜ
0630名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/03(土) 17:00:37.44ID:89+xP7MP0
クリムゾンドラゴンをPCで出して欲しい
0632名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 12:44:37.79ID:2AE9YiqE0
>>631
yes
0634名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 00:44:22.15ID:Xn4RdGqY0
クリドラのサントラ良かったよ。
海外の作曲家にハリウッド風にアレンジされちゃってるけどちゃんと小林早織節は健在。
小林早織さんのオリジナルアルバムで本人アレンジの曲も聴ける。
0635名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 01:15:44.52ID:CFRNBI8N0
AppleMusicやAmazonMusicやSpotifyでパンドラシリーズ全て(リメイク含む)と小林早織のアレンジアルバムも聴けるな
今は便利だわ
0640名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/07(水) 20:37:23.56ID:oSuJvYQw0
リアタイ世代で一通りプレイしてきたけどツヴァイの和智弥生さんが一番しっくりくる
0641名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 03:32:04.57ID:+OEs0NgV0
>>636
流れる。
Spotifyは普通に聴ける。
まぁ買って持ってるからどっちでも良いがAmazonのアレは試聴して買う人減りそうだよな。
0642名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 04:55:48.86ID:fqmy6lXo0
バグで全然別の曲が流れるの?
それとも20周年記念アレンジアルバムのことを別物とか言ってんの?
0646名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 14:54:05.27ID:mz5b0oqp0
>>643-644
ブラウザ版?
スマホアプリ版Primeで聴いたけど普通だったわ
0647名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 16:11:12.46ID:ESphSnX80
アマゾンだとパンツァードラグーンシリーズのサントラはそもそも視聴も何もプライムアンリミテッドでしか聴けないだろう
唯一、AZELのアレンジアルバムResurrectionのみPrimeでも聴ける
0649名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/09(金) 06:51:30.17ID:ggUeEQ9h0
Echo dot第3世代を1499円の時に買ってアンリミ(390円)に登録するのが最安値で聴く方法
ステレオで聴きたい場合は背面のイヤホンジャックから外部スピーカーに繋げはオケー
0650名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 14:30:02.68ID:c5w59nXr0
ps4版でゲーム中にオプション画面にしたら戻れない状態は回避できないの?
0651名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 15:29:44.87ID:Mm29UeOQ0
報告しろ
0652名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/10(土) 16:20:03.84ID:nTMg3sbF0
PS4版は本体設定で○×を入れ替えるのがデフォ
Switchや箱だとコントローラー毎に個別にボタンの入れ替え設定が保存出来るのにPS4はそれが出来ないのが面倒くさいんだよな
それが出来たらパンドラ専用に○×入れ替えたコントローラー1個作っておけるのに
まあメーカーが海外準拠でソフト作ってるのがいけないんだけど
0655名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:00.52ID:3x3N8JnF0
箱はデフォの決定ボタンがPSの×位置だからパンドラリメイクに一番支障がないな
PS5も×決定がデフォなんだっけ持ってないから知らんけど
0656名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 00:55:44.65ID:t1T7GmG+0
>>655
実はそれが仇となっててモダン操作で連射モードやスーパーレーザー使う時にロックオンレーザーが撃てないっていうクソ仕様だよ
0657名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 13:59:14.92ID:CDXrAh3z0
レーザーの音をあれで良しとした理由が気になる。ツヴァイもあんな感じなんですかね。
0658名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 20:48:24.09ID:ZuG07kV50
ピュwwwww
0659名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 20:48:37.29ID:yK2F3lIt0
ドラゴンの声を鳥の声にしちゃうサウンドセンスには期待しない方がいいぞ

>>656
ん?モダン操作?ああ、あのバグモードか…ってバグまみれのゲームだしなw
0660名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 23:54:34.03ID:ZuG07kV50
Switch版2.0は入れ忘れられていた塔のBGMが復活してるらしいな
0661名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 00:17:53.23ID:qvs3YsDA0
モダンだとハードでも楽々100%取れるくらいに簡単になるのでサターン版のハード並みの難易度欲しい
更にいうとマウスだともっと簡単すぎて笑う
0663名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 14:03:42.90ID:Hu4I4VE30
モダン()にするためにあえて使ってないんだろ
0664名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 16:12:45.11ID:G1kcUdTX0
モダン好きだわ逃げながら狙えるのが
エイム適当でも結構補正されるし
敢えて小林アレンジでやると別ゲーしてる気分
0666名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 23:53:48.14ID:vMg5gM3e0
海外のニンダイでフロントミッション3のリメイクが発表されてたからその次かな
0667名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/14(水) 01:02:04.12ID:YMyxhiJd0
流れはこうだな
フロントミッション1st 11月
フロントミッション2 2023前半
パンツァードラグーンツヴァイリメイク 2023中盤
ハウスオブザデッド2リメイク 2024後半
フロントミッション3 2025以降
0669名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/14(水) 06:12:17.32ID:GER/Kp1k0
FM2はneo-geoCDばりのクソ長いロードで面白さがスポイルされていたから、リメイクでやりたいな
0670名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/14(水) 14:13:20.31ID:sLSFcWWQ0
>>667
ツヴァイが2023中盤ってどこかで発表されたの?
ポーランドの決算説明会?
0673名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/15(木) 15:45:58.28ID:e0f6qK0A0
ベアナックル4もペシペシって言う肉屋の吊るし肉叩いてる男になってて泣きそうだったが、2や3のキャラ使うとちゃんとその時の効果音になって助かった
0674名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 05:00:45.97ID:ZeS62gQ90
オルタ540円
ここの箱ユーザーでまだ持ってない人はもういないと思うけど一応
0677名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 09:02:18.83ID:AmsKl64y0
ディスクあるからいいやと思ってたけどまあ買っといたわ
ニーアレプリカントリメイクも半額だったから一緒に買ったが合わせて5k未満でよかった
クレタクは75%オフで257円だった安w
0678名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 11:26:09.76ID:5QItSii70
そう言えばクレタク2って何故移植され無いのかな?
ジャンピングターンが1番楽しかったのに。
0679名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 06:33:07.37ID:PcBq4AjO0
PSPで1と2のセットしたやつが出てるよ
UMDから吸い出してVITAでやるとまあまあ良い感じかな
あとクレタク3が1と2の上位互換的な内容も含む
PC版クレタク3持ってるけど何故か30fps固定でクソ移植なんだよな
0680名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 12:05:19.74ID:mJFmAH0r0
セガは過去IPを大事にしないよな〜
0681名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 16:05:01.98ID:0dZqREcW0
セガは任天堂みたいにオリキャラを押し出したゲームに乏しい印象
マリオファミリーのどのキャラをメインにしてもスピンオフとして成立させられる任天堂はIP活かしやすいんだろうね
ゲームボーイギャラリーとか遊ぶと過去作へのリスペクトとキャラ愛に溢れてるのが物凄く伝わってくる

一方でクレタクはタクシーがメインでドライバーはオマケ感ある
スペハリのハリアーはゲームでは背中しか見えないから顔が記憶に残らんしオパオパは顔がキャノピーなのでむしろ敵ボスの顔の方が記憶に残ってしまう
愛されるキャラより愛されるゲーム性にこだわってるような作り方というか

ラギをRPGの主役にしたりピンボールにしたりパズルゲーにするぐらいの勢いが欲しいよソニック一辺倒じゃなくてさ
0683名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/18(日) 06:57:16.06ID:1S89wkpU0
ラギの可愛さは過小評価されている
公式グッズでぬいぐるみとか出せば今時のJKでもイチコロよ
0686名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/18(日) 22:15:09.85ID:jlXVhryZ0
ラギの新鳴き声どうなるんだろうな
牛?
0689名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 03:10:37.76ID:iYgsoApI0
シリーズ未プレイでセールだったんでリメイク(PS4)やってみたんですが
これPS4上からリンクで読める取説とか無いんでしょうか?
チュートリアルも無いし決定ボタンは間違ってるし
ステージクリア後のタイトルに戻るも押せないしでかなり訳がわかりません
原作未経験者お断りな感じ?
0690名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 05:55:18.87ID:f3RfpHus0
原作やり込んだ人達からもUIは特に不評なんで安心してください
PCと海外SW版だけは最新アプデで修正されてるらしいのでいわゆるおま国です
PS4だと決定ボタンを本体設定で○から×に変えないとダメらしいです

というか新規の人にドラゴン本来の声がリメイクのアレだと思われたくない…
0691名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 06:46:14.31ID:ttL4fFj20
国民RPGのドラクエ1・2・3ですら、現在のハードで出来るリメイク版は色々と原作からかけ離れた謎仕様で
素直にスーファミ版を移植してくれればいいのにわざわざ似て異なる物を作ってるくらいなので
リメイクとはそういうもんだと諦めるしかない
0692名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 08:36:00.28ID:7C8xjY7/0
小説や漫画の映画化で、誰も頼んでないのに映画オリジナルのエンディングが!…とかやるようなもんだと思っている
0694名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 12:50:13.57ID:iYgsoApI0
チュートリアル無しは仕方無いにしても
2P程度の簡素なオンライン取説付けて欲しかったです
おま国って事は海外制作だから仕方ないのかな
0695名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 13:31:48.93ID:I34idEil0
パンドラリメイクはそもそも作る所がカネだけはある同人サークルみたいな会社じゃないの
あんなバグまみれで平気で販売して日本原作なのに日本おま国とか人種差別レベルの糞意識と言わざるを得ない

原作ファンが根本的にコレじゃないと感じるようなリメイクは開発者のセンスが無いって事なんだろうね
その点クラシックモードで遊んでる限り劣化部分に目をつむれば絵が良くなった以外ゲーム性自体は良くも悪くもそのままだからパンドラリメイクはマシなのかもしれないけど
0697名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:12.96ID:iYgsoApI0
>>696
流し読みしたけどツヴァイとかオルタとか
ごちゃごちゃ出てきてどれがどの話してんのかよく判らんのよ
最初からスレに張り付いてる人やシリーズ作品プレイしてる人ならわかるんだろうけど
0699名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 15:50:43.51ID:f3RfpHus0
リメイク:初代
ショットとロックオンレーザー、視点回転だけの一番シンプルな原点作品
視点を前方以外に変えるとガンシューティングモードになりドラゴンの操作が出来ない
リメイク版はグラフィックを最新の水準に引き上げ操作法も原作操作に加えスティックを活用したモダン操作も追加
ただし日本CS向けはアップデートが最新になっておらず数々のバグによって機能不全や進行不能問題を抱えている
過去にPS2のSEGA AGES2500で復刻された事もある

ツヴァイ:2作目にしてシリーズ最高傑作
初代からの追加要素はバーサク(無敵ボンバー)、ルート分岐によるボリューム増加
敵撃破率や選択ルートによって評価が与えられドラゴンが進化、グレードアップする
上記リメイク開発元によるリメイクが予定されているが続報がなく先行き不透明

アゼル:シリーズ唯一のRPG
戦闘中の位置取り、行動ゲージ採用でパンドラらしさを見事に落とし込んだ傑作だが
パンドラ=STGというこだわりがあるプレイヤーからはジャンル変え自体を批判されやすい
ツヴァイからドラゴンの進化システムを属性チェンジという形と統合しており奥深い戦略性がある
これにてシリーズは一旦完結

オルタ:プラットフォームをセガサターンからXboxに変えて復活した最新作
ジャンルは再びSTGに戻りアゼルから属性チェンジやボス戦中の位置取りシステムを引き継ぎゲーム性に奥深さが加わったが
同時にやる事が増えて少々煩雑になってしまった点がシリーズファンの中でも賛否両論
初代Xbox向けだが後方互換対応で画質が現代水準に引きあがるためオーパーツといわれる事もある
全クリするとオマケモードでサターン版の初代が遊べるがXbox1以降の後方互換で遊ぶと4:3表示が16:9に引き伸ばされアス比が狂うのが難点
回避するには初代Xbox実機かXbox360の後方互換で4:3モードにして遊ぶ必要がある

現行機種で購入して遊べるのは現状リメイクとオルタのみ
0700名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 16:22:06.49ID:Getpp0GV0
オルタのオマケ初代はサターン版ではなくPC版の移植なのでアスペクト比がPC版そのままの移植になってるだけ
Series Xでも4K接続を1080P接続にしてテレビ側のワイドモードをノーマルにしてやればサターンと同等のアスペクト比になる
0704名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 22:12:38.60ID:KVWNlCYy0
Steamなんかで250円でセールしてたから追従しているのでは
0705名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2022/09/20(火) 09:39:52.00ID:5gfJTqcU0
Switchでもマウスキーボ操作出来るかな?と思って繋いでみたが出来なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況