X



【飛翔鮫!^3】M2 ShotTriggers 16【ワードナの森】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr25-ffiV)
垢版 |
2022/01/26(水) 21:25:44.25ID:KMiCvZfxr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようにしてください

エムツーが名作を“とことんこだわって”現行ハードに移植する新プロジェクト“M2 ShotTriggers”
シューティングゲームを復刻から創生へ!

M2ShotTriggersシリーズ公式サイト
http://m2stg.com/

『バトルガレッガ Rev.2016』
http://m2stg.com/battle-garegga/
『弾銃フィーバロン』
http://m2stg.com/dangun-feveron/
『魔法大作戦』
http://m2stg.com/mahou-daisakusen/
『ケツイ Deathtiny 絆地獄たち』
http://m2stg.com/ketsui/
『エスプレイドΨ(エスプレイド サイ)』
http://m2stg.com/esprade/
『アレスタコレクション』
http://m2stg.com/aleste-collection/
『究極タイガーヘリ』
https://m2stg.com/kyukyoku-tiger-heli/
『洗脳ゲーム TEKI PAKI』
https://m2stg.com/teki-paki/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【究タイヘリ】M2 ShotTriggers 15【TEKI PAKI】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1637676049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0115名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 17bd-Leee)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:49:40.62ID:kDOzDbis0
M2なら遅延に関して他メーカーの追随を許さない品質を追求できるから
ゲームモニターメーカーと組んで新製品のゲーム用テレビを作るってのは
良いアイディアだと思う
0131名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-mOSd)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:26:31.03ID:F4+Usu2za
基本買わないと思うけどレトロゲームがブームっぽいからやったことないけどレトロゲームに興味持ち出した人はいるんじゃないかな
ゲーセンやゲーメストやアルカディアで格ゲーの脇で視界に入っててやらないけど存在は一応知ってたみたいな俺も巣篭もり需要でps4買ってシューティングにハマったし
最初はケツイだけ買ってみようと思ったんだがな
0133名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9f20-Bi1Y)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:23:08.92ID:TOSRbXcS0
どんな人でもエンディングに行けるモードはあっていいと思うよ
面白さが伝わったらあとは自分の能力に合わせて遊べばいい
バランス調整機能の豊富さは究極タイガーのゲーム性に良く合ってたと思う
ケイブ系だと360の大往生に入ってたXモードが無敵過ぎてストレス解消にはとても良かったな
二度と世に出せないソフトだけど
0135名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f7bd-QLyH)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:39:11.12ID:GrsE61yM0
少なくともバトルガレッガは
スーパーイージーモードがあったから
ひとまずクリアしてもっと遊びたいってモチベーションにはなったな
サターン版は全然遊ばなかったし
0137名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 57df-mOSd)
垢版 |
2022/02/09(水) 05:53:11.21ID:zpnpCB7V0
90年代の中学生とか小学生はゲーセンが最先端のゲームだからね
そんなに詳しくないしうまくもないけど友達とゲーセン行ってたから懐かしいって買う人多いんじゃないかな
0147名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f715-Kr4Q)
垢版 |
2022/02/09(水) 19:58:31.24ID:d13SgL4r0
M2が過去の家庭用ゲーム機の移植版を一まとめにして現行機で出すことに、全て買い集めてきた人や移植してきた人たちは
どう思ってるのだろう。利便性は増すけど、もやもやしないのかな
0148名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-mOSd)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:51:05.38ID:T/iOWND8a
移植した人は中古売れても金入ってこないし単純にもう一度日の目を浴びるわけだから悪い気はしないんじゃないの
買い集めてた人も一つコレクションが増えるだけだし古い機種しまえるならいいことしかないでしょ
値段下がるかもだから中古屋と値段気にして買い漁ってたコレクターが困るだけじゃないの
0152名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9f20-Bi1Y)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:12:16.64ID:RsmOVbWh0
遊べたらそれでいいので市場価値とか別にどうでもいいしダウンロードで遊べるのが楽でいい
0153名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f46-Zca7)
垢版 |
2022/02/09(水) 22:07:45.30ID:QXvbDGJB0
究極タイガーなんてミリタリー系縦シューの最高傑作なのにM2が高い値段で出したせいで多くの人が触れる機会を潰してしまった
アケアカで出してればSTGは多少やるけど究極タイガーはやったことないって人も触ったかもしれないのに
0163名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-Eey9)
垢版 |
2022/02/10(木) 04:09:33.69ID:+77YuzHza
CS版もりもりのDLCって売れてるのかな?
自分自身はオリジナルがあればいいので興味ないんだけど、CS版で儲かってるならいいことだし、売れてないならいらんことしてないで本編移植がんばれ、って思う
0165名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-Eey9)
垢版 |
2022/02/10(木) 06:01:30.50ID:+77YuzHza
とは言えパッケージ版を人質に取られてるようなもんなので、DLCは売れてるってことになるのかね

なお自分はパッケージ派&虎も鮫もそこまで興味ない&CS版全く要らない&DLC入りのパケ版の値段はちょっとなーって思ってるので買ってない
0166名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1789-fV/N)
垢版 |
2022/02/10(木) 06:18:30.22ID:WnuK6aLk0
究極タイガーはDLC無し版買ったが、飛翔鮫はおまけのワードナの森のためにセット版のダウンロード版買うつもり
達人達人王セットはホラーストーリーがおまけに付くならまたセット版買う
0175名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-F14E)
垢版 |
2022/02/10(木) 08:36:22.52ID:K+8+i1scp
ハムスターは昔は地雷確定認識されていたから改善著しいのについていけてないやつがいるんだよな
おそらくはM2がその筆頭
「ああいうクソ移植じゃないです」がブランド価値だったが今ではかなり目減りした

ハムスターって洋画ソフトのIVCみたい
こっちも昔は仕様が雑だったが今は改善された
0176名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-Bi1Y)
垢版 |
2022/02/10(木) 10:57:50.56ID:d8Itku4ia
ハムはともかくLive wireは元ケイブの縁でやってるだけだし他社シューティングとかやるわけねーでしょ
口うるさいシューティング客よりエンダーリリーズの拡販した方がよっぽど金になる
0177名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f46-Zca7)
垢版 |
2022/02/10(木) 11:30:40.79ID:h/1KCvrq0
CS移植版とかワードナとかいらんからタイガーヘリからバツグンまで全部収録したのを一本ひとまとめで出してくれりゃいいのに
それなら高くても納得だし左右の散らかったガジェットもいらない
0179名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-372n)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:11:32.29ID:/XOWyq1fa
まとめると色々と楽ではあるが、まとめてマンネリ化するのは避けたいんだよなぁ
ps4で究極タイガーやりたいけど塞がってるからメガドラミニの鮫でもやるか、とか
ちょっと時間あるしパソコンしか立ち上げてないから豆で何かやるかみたいな
バラけてるのもモチベーションが保ちやすいってのがあるな
0180名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-5Xwb)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:21:02.77ID:rUpb7g4va
M2と言えばこだわりの職人気質とか移植のエキスパートってイメージが昔はあったな
一方アケアカはグラディウス以外は微妙なラインナップで、いつものように自然消滅しそうな企画だと思ってた
0183名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9b-Bi1Y)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:02:55.56ID:D2EWTHVMa
全部まとめて安くしろってやり方へのカウンターでショットリやってるのは見ればわかるでしょ
それすらわかんないのかな
不満はロード時間とかUIだけだよ
あとリリース間隔の長さもか
0184名無しさん@弾いっぱい (スププ Sdbf-1Lab)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:48:36.87ID:0Q64gveed
上手い人はベタ移植だけでいいんだろうけど下手だからガジェットとかアケチャレはありがたいわ
究極タイガーヘリは攻略冊子もついてたし値段に関しては文句ないな
0189名無しさん@弾いっぱい (スップ Sdbf-n5VF)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:03:35.58ID:xPOS13RVd
究極タイガーヘリ以降買って無いけど
M2の音質が悪いのは改善されましたか?
なんかフィルター掛けているらしいけど余計だと思う
自分には音楽は重要な要素だから、
もし変わり無いならばその資金を
PS1版東亜プランシューティングバトル買うのに廻すか迷ってる
0192名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr0b-V2oP)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:49:39.13ID:M5tA+x5Wr
>>189
東亜プランシューティングバトルまだ手に入れて無かったんだな
って今どれくらいするのか知らんけど、昨今のシューティングの酷さを知ってるから凄い値段なんだろうな
俺は今更MDのデンジャラスシード買おうと思って涙目になってるわ
0195名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdbf-mNp+)
垢版 |
2022/02/11(金) 07:30:39.73ID:ntW/QCcfd
>>189
並木氏在籍中でサントラを参考にLPF入れたってあったけど
実機再現を目指してるのに録音されて整音されたサントラを参考にしちゃ駄目だろと思った
バージョンアップのフィルタ追加前は濁ってなかった音も濁っちゃってたし
0198名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9f20-Bi1Y)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:26:03.65ID:WNu/VUwO0
昔すぎるだろ
俺は3DSの一連の仕事で評価爆上がりして今は割と普通な感じ
0199名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW fff8-mNp+)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:09:27.82ID:0G0jX11G0
>>197
あれはひどかったな
M2も悪いけどセガも悪い
自社のかつての看板タイトルのキメのシーンなんだから
納期遅らせてでも修正させてから出すべきだった
セガはこんなことやってるからサンダーフォースVIとかもやらかす
0202名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 16f8-St2d)
垢版 |
2022/02/12(土) 01:48:14.29ID:w7KuJVIv0
サンダーフォースVIを叩いていいのは買った人だけだと思う
自分はエビテン予約で2本買ってあのクソ本付きが2冊手元にきた
駄目な予想はしてたけど本当にこんな駄目なものを出すとは思わなかったので
ソフト持って消費生活センターへ相談に行った
シリーズモノとしてありえないという指摘ももらった上でセガに問い合わせ入れたけど
セガはこの件スルーで逃げたのでそれ以後信用が無い
0203名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df24-AlSg)
垢版 |
2022/02/12(土) 06:02:09.01ID:lkRKXr0p0
オレも通常版だけど近所の店で予約して発売日に買ったわ

現役でIII→IV→Vとやってきた身としては買うのは当然だったしめちゃくちゃ楽しみにしてたので、最初は「なんかおかしい気がするけど、このド名作シリーズを面白く感じないのはオレ自身に問題があるのでは」と疑ったものの、だんだん気持ちが沈んでいったのを今でもよく覚えている
0204名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9220-GONP)
垢版 |
2022/02/12(土) 07:04:53.83ID:jLR/i/aA0
流石に「ゲームが面白くない」という理由で行政に相談に行くのはお脳がどうかしているのでは……
6は音量バランスがてんでバラバラでどうしようもなかったのが最悪で、他は総じて印象が薄い素人以上玄人未満みたいな出来だった
フルプライスであの出来では何にしろダメゲーだけど
0205名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a3bc-uEjp)
垢版 |
2022/02/12(土) 13:10:12.33ID:8c2DF7w00
サンダーフォース6遊んだけどステージが淡々と進んでなんか全然盛り上がらないんだよな
それで売っちゃたなぁ
ゾルゲの事は抜きにしても単純に出来が良くなかった
0206名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 16f8-zkqZ)
垢版 |
2022/02/12(土) 13:14:11.51ID:w7KuJVIv0
面白いつまらないじゃなくて商品として優良誤認だから相談に行った
ゲームがつまらないくらいでは相談に行かないのは当たり前だろ
商取引の品物として事前の広報告知含めあきらかに瑕疵があると判断したから相談にいったまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況