X



デススマイルズ 第78章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/10/12(水) 14:37:45.03ID:mJcpIknL0
■ 前スレ
デススマイルズ 第77章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1341617960/

■ 通常版 公式ページ
http://www.cave.co.jp/gameonline/deathsmiles/
■ メガブラックレーベル 公式ページ
http://www.cave.co.jp/gameonline/deathsmiles/black/index.html
■ Xbox 360版 公式ページ
http://www.cave.co.jp/gameonline/Xbox360/deathsmiles/index.html
■ Xbox 360版 開発日誌
http://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/

■ 井上淳哉(グラフィックプレジデント)
http://www5.airnet.ne.jp/jokerjun/
■ さんたるる(まずオフィスに呼ばれた人)
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~manabu/san/

■ STGのできるゲーセン集(仮)@ウィキ
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/
■ STG動画あぷろだ@torrent 暫定版
http://www.sidecity.org/stgtorrent/

■ デススマイルズwiki
http://wiki00.jpn.org/deathsmiles/
■デススマイルズ 初心者向け攻略 きゃすぱあ11さい
http://www.h7.dion.ne.jp/~icewind/yuki-usa/death/top.html
■デススマイルズ攻略 機動天使ウィンディア 哀・天使
http://tenichi.ojaru.jp/deathsmiles/d-main.html

次スレは>>950あたりで適当に
デススマイルズwiki>テンプレ(コピペ用)からコピペしてください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0300名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 18:40:52.00ID:TbR7+x1t0
最近スチームでプレイして、出来には満足してるけど、3ボタン設定の方が良かったな...
ショットっていくら連射できても硬い敵を速攻で倒せる事もないし、ショット専用の連射ボタンはいらんかったと思うんだ
0301名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/07/23(木) 22:37:09.40ID:8IszOA3I0
原作というかAC板だと左右ショットとボムの3ボタンで、ショット連は(360での)移植追加要素みたいなもんだし自分で縛ればいいかと
0303名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 23:57:21.20ID:5fp5GiMc0
こういう事あんま言いたくないんだけど、ウィンディアって何の為にいるん?
火力ならフォレット、全方向攻撃ならサキュラ、特殊攻撃もキャスパーやローザのノコギリor薔薇ほど使えない気がするんだけど
キャラ付けにしてもメガネ、魔女っ娘、ロリ、熟女、といる中でなんの属性も無いしで存在価値がわからない
0307名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/08/04(火) 00:29:27.89ID:OR/xOzE/0
MBLはサキュラが便利すぎてなー
久々に遊んだら峡谷クリアできなくなっていたというか、ここだけ忘れたらクリア出来ない超絶パターン構築ゲーだよね…
0308名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 06:52:27.59ID:T39WcuRL0
>>306
ノコギリ、硬い敵相手だと貫通せずに手前で止まる糞仕様なんとかしてほしい...

>>307
わかるw
サキュラで峡谷やりなれちゃうと他ができなくなってしまうw
0309名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/08/17(月) 19:23:28.64ID:yf2o797S0
>>303
誰も熟女には突っ込まない件

そいやローザってゲーム中の会話見る限りじゃガチレズなのに、何故かキャスパー残留ENDの絵ではイケメンと楽しそうに会話してるんだよな
0310名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 21:44:57.45ID:EjuYIrel0
私はこの世界に残って万葉集を編纂する…
やまのうえのサキュラ なんちて
0311名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/08/26(水) 07:35:25.47ID:TF2g/t3q0
ブラックレーベルの時、サキュラ使えるってんで1回サキュラ使ったけど
結局無印で使ってたウィンディア使ってたわ
0312名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 15:53:54.13ID:4ncFshdS0
デス
0318名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/20(金) 04:02:28.29ID:4b6a9SrK0
シューティングゲームはちょっと敷居が高いと思っている初心者です
システムや仕様が複雑すぎてよく分かりません
Steam版なんですが一番最初はどのバージョンを突き詰めるのがオススメですか?

なんとなく今はMBL1.1を選んでプレイしてます
1.1の方は使い魔が動かせて便利なんですが何故かボムが1つしかないです
(変更できるけど実績がどうとか言われて一旦やめときました)

それとも初代のバージョンのほうが初心者向きでしょうか?
0319名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/20(金) 07:51:06.11ID:29j4yISx0
1.1遊べてるならどのモードでもいいんでない?

難易度的には家庭用(移植版モード)モード前半6ステージ全レベル1でプレイ出来るから1番易しいんでないか?

んで、次に難易度易しいのはアーケードモード(打ち返しがない通称NOTデス)で前半6ステージのうちレベル3を4回以内だと城の打ち返し弾がないのでこれが易しいのかな
0322名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 17:30:43.23ID:CGwEG4Tm0
とりあえず特典出揃うまで様子見しようかと思ったけど
あんまり嵩張るもの貰っても困るから替えジャケのヨドでええかなあ
0326名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 12:23:12.36ID:3/UDvwia0
>>325
発売後にDLC販売もするってよ
価格は2970円らしいから特装版買っちゃった方がいい
DLC無かったら過去の移植と何も変わらんしなw
0328名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 13:12:36.43ID:hTHPklIU0
Amazonで通常版4891円で買ってDLC買うかか
DLC単体高いよな
これで各キャラ適当な調整だったら泣けるレベルw
0331名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/29(日) 23:47:07.50ID:u7vVHfxt0
箱ユーザーは今となっては誰もパッケージソフト買わないでしょ
Xbox ONEの初期にちょっとだけパッケージソフトが出て以降
日本ではパッケージソフトが出なくなってDL販売とゲームパス専門みたいな状態になってたし
と思ったけどXbox Series X|S世代になってフライトシミュとか一部の大型タイトルは出てるのか
でもデスマI・IIはフライトシミュくらいの大型タイトルって訳でもないしな
俺はXbox 360の頃からの箱ユーザーだから箱のDL版買うけど
箱に限らずスイッチとプレステでもリリース時にはDLCがパッケージの特装版に付属のみで
DL派のユーザーを軽視して特装版のパッケージを売りつけたいというシティコネクションのやり口は汚いと思う
0332名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 00:17:27.51ID:OKIfyTSc0
特典迷うな
欲しいのはアナザージャケだけどタペストリーは売ったら差額回収出来たりすんのよな
0333名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 01:51:41.38ID:NqNOLk6m0
特典は置いといてもsteamに来てほしいなぁ 1は一応あるけど2が結構好きだし
0335名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 19:11:22.89ID:Ar+udmC90
>>334
> リリース時にはDLCがパッケージの特装版に付属のみで
って書いてるやんけ、文意を把握できないのか?
特装版にDLCが付属してる(つまり発売後にDLCを開発するからストアでのDLCの配信が遅れるという訳ではない、DLCのデータは自体は発売日には完成している)のに
ストアでのDLCの配信は後日だからシティコネクション汚え売り方しとるなって話で
すぐに遊べるのとそうでないのとでは大違いだろ
0337名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 19:27:46.58ID:9KMpGiWy0
notデス勢にはキャラ追加はかなり重要。撃ち返しないぶん自由に立ち回れるし
あと、サキュラを初代にも追加してほしかったわ
0338名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 19:29:59.15ID:s5IMl9590
本編が最新作ならともかく
追加キャラが多少遅れたとこで誤差の範囲だなと思う派
0339名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 19:34:21.15ID:nvAUezRu0
そこまでアツくなるくらい素敵なDLCを追加してくれるなんてシティコネ神やな
0341名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 22:54:25.10ID:OKIfyTSc0
1万もするんだからそんくらいの優遇がないと逆に困るよな
というかこのご時世にパッケージを出してくれるだけでもありがたい
0342名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 15:58:55.34ID:WQld/hgl0
ごま乙キャラに興味はないけど、新しい自機で攻略するのは楽しみではある。
ただ、これが既存キャラの単なる別衣装みたいな扱いだった、というのが怖い。
0346名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 23:15:12.45ID:XiFvanrQ0
パッケはSwitch
dlはスチームだわ
ケツイや弾銃もSwitchで出してくれればいいのに
0347名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/14(火) 07:34:32.16ID:H6/hCNbn0
結局売れるのはPS4版ではなくSwitch版
0348名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 19:21:37.83ID:1OK78W/+0
質問です、2Pだとボム使用時に使い魔が画面外に出ずに画面内に居続けますが
それだと2Pの方がボム発動中も自機と使い魔の両方で撃ち込めるぶんだけ強いので
1人プレイの時に1Pを選ぶメリットが無いように思えますが
どうなんですかね?2Pの方は別の所でデメリットがあるのでしょうか?
0349名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 19:59:19.60ID:VFCKCzxJ0
その通りで2P側の方が火力が出るのでカウンタ位置の変化が苦でなければ2側の方が有利になってます
ただ、無印では2P側の火力が無いと苦しいという部分があまり存在しないため個人の好みというところに落ち着いてる気がします
0351名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/20(水) 19:53:04.61ID:/pHwy+yC0
>>345
なんでこんな制限をSwitch版だけに設ける必要あるの?
コットンの遅延問題と言いなんか信用できないな
0353名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/23(土) 23:04:19.51ID:2e6KYHe60
両方買うだろ普通
0354名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/25(月) 02:58:34.65ID:yOqcBqYR0
PS4とswtichあるけどおれはPS4派
パッケージ面積が大きくてよろしい
0356名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 23:03:34.52ID:7CN7N1Sv0
お前らに内緒にしてたけど実は海外版ではゴマ乙DLCが適応済みの状態で売り出される
0359名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 08:49:01.29ID:4C1xkeP/0
>>345
こんなんはじめてみたわ
スコアの下3桁をオンラインランキングに反映することって難しい技術だったんだな
まともに移植できるの?
0361名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 22:26:13.40ID:dEXeU6Mv0
スコアタする人にとっては死活問題かもしれないけど、ガチプレイヤーは元々Switchでは買わないでしょ。
俺はそこまでガチじゃないからSwitch版買うけど。
あと新プレイアブルキャラクター使ってみたいし。
0362名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 00:03:20.02ID:whmYdSWq0
特装版ほしいけど未だにswitch版かPS4版で悩んでるわ
二つ買うと3万はきつ過ぎる
0364名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 07:19:16.45ID:Ncuzw3zM0
Steam版、1.1クリアして選択肢選んでスタッフロールまで見てスキップしてもクリアの実績が解除されない・・・
0366名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 15:48:22.09ID:ULDRhc5d0
スチーム版は実績が解除されたりされなかったり
なんならゲームを始める実績も解除されなかったりする
0368名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 21:53:33.46ID:0VcMPHWh0
セールでSteam見たけど未だに3タイトルしか出してないのな
デススマ2とか虫姫ふたりとか出そうにない
0371名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/08(水) 19:44:55.87ID:kSV1J7F90
>>364

>>9 のテンプレに該当してない?
・実績が解除されない
ダメージ設定やライフ設定等を変更すると解除不可です
説明文にver1.1の記述が無ければ、ver1.1では解除不可、他のモードで遊びましょう
0373名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 00:33:06.32ID:3X2IgYs7O
家庭用1・2
各作品3バージョン用意されるらしいけど
それぞれどう違うの?
家庭用版は難易度1と2選び放題くらいしか分からん
0374名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 01:39:09.32ID:B6D+y+9f0
このゲーム、実績解除の条件がよく分からん
ボム未使用でクリアしても、ゲージ500でパワーアップしても実績が解除されない
0375名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 01:13:52.37ID:SdM2CeEa0
>>358
コットンサターントリビュートで盛大にやらかして炎上中
0376名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 09:31:16.38ID:12UFWhak0
コットンとは開発チームが違うぞ
デススマは元ゼロディブで彩京シリーズ作ってた所
0377名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 10:07:50.81ID:5BJgaG3C0
>>373
無印アーケード
アーケード基板と同じ解像度と仕様を目指して作られたモード

無印ノーマル
家庭用のために高解像度で描き直されて綺麗になっている
アーケード基板で存在したレベル制限が無い
ゴマ乙キャラが使用可能

無印1.1
使い魔弾での炙りが大王冠に変更されている
レベル3を選択すると撃ち返しが発生
カウンター100からパワーアップ可能、弾消しを連発できる
使い魔の撃ち返し回収範囲が無印に比べて拡大されている
右スティックで使い魔を自由に操作可能
ゴマ乙キャラが使用可能
0378名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 10:18:23.03ID:5BJgaG3C0
>>373
MBLアーケード
アーケード基板の解像度、仕様を再現
サキュラがプレイアブルキャラとして追加された
極めて困難な条件で真ボス、ブラッディジルバが出現

MBLノーマル
高解像度
レベル制限が無い
極めて困難な条件で真ボス、ブラッディジルバが出現
ゴマ乙キャラを使用可能

MBL1.1
カウンター100からパワーアップ可能
レベル3で撃ち返しが発生
右スティックで使い魔を自由に操作可能
使い魔弾での炙りやフィーバー時に特大王冠が出現する
ノーコンティニューであればブラッディジルバが出現するように変更
0379名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 10:30:49.99ID:5BJgaG3C0
>>373
2
アーケードの解像度
アーケードの最終バージョンを収録

2X
高解像度かつ16:9
フォレットとローザがプレイアブルキャラとして追加
迷路と廃楽園ステージが追加
ステージのレベル選択が可能に

2Xアレンジ
テンションゲージが追加、ゲージが上昇すると敵弾が激しくなる
カウンター1000で強制パワーアップし、テンションゲージが自動的に上昇
自機のショットで敵弾が消せる
左右ショット同時押しで使い魔投げが可能に
使い魔投げで敵弾に当てると弾消ししてアイテムに変換される
0380名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 10:49:24.89ID:4nyF4Jim0
>>376
なおのことおっかねえ!
というセリフが出てきそうだ
アレの前身のクロスノーツにゃ酷い思いをさせられたからな……
0381名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 11:52:55.26ID:4nyF4Jim0
ただ、ミカドでこないた体験台があったのでモードアーケードでやったら
やった限りではなんら問題はなかった
筐体コンパネでのプレイで画面は拡大してなかったけど
0382名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 13:07:05.56ID:3vWK1a160
ミカドの試遊では360版で処理落ちせずに難しかった場所もしっかり処理落ちするようになってましたね
基板でのバグや仕様も360版より再現度が上がってるのでクリアラー、スコアラー共に問題無く遊べるのではと思いますよ
0384名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 16:38:36.67ID:aOvH3kdT0
スチーム版は360版をベースに移植されてますが
全体的に処理落ちが軽くなっている
1人プレイ時に2P側が選べない
リプレイズレが起こりやすい
リーダーボードがバグっててプレイしたモードとは別のモードに登録される
MBLノーマルでもレベル制限がありレベル1進行などができない
実績の条件を満たしても解除されないことがある
などの問題を抱えています
0385名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 17:18:06.67ID:+mEDICvo0
処理落ちあってのって感触はメガドライブのサンダーフォース4を想起させるなぁ
360版は遊んだこと無いから処理落ち無しがどんな感じなのかわからんけど
0386名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 19:06:23.57ID:tENPdc+40
ゲーセンの筐体でちゃんと遊べていた頃は処理落ちの移植度警察だったけど、
今ではゲームとして成立してるならそんなに気にしなくなったな
0387名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 20:21:30.55ID:4nyF4Jim0
移植ものって良くも悪くも移植元が基準だからなぁ
結果が良かろうが悪かろうが元の不具合直さずきっちり馬鹿正直に移植してくれ
なんて声があるからただの移植1つとっても難しいなって思う
0388名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 08:37:23.43ID:zZXQ31e00
もはや基板と言うかゲーセンで遊べる環境が無いからそこまで気にしないわ
360でやり込んでたからそれとの違いは感じるかもしれんけど
ゴ魔乙機体も楽しみだしな(ソシャゲの方は知らんけどw)
0389名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 10:07:28.65ID:t9Mxh3JGO
全然別ゲーだけど
自分にとってメタルスラッグXがあればメタルスラッグ2はいらないって感じなんだけど
今作の1とブラックレーベルもそんな感じ?
0391名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 14:40:07.59ID:UZk0sV0X0
そもそもデススマイルズに関しては360以降の16:9で高解像度な方が当たり前になってしまった
基板はもう遊ぶ環境ほぼ無いけどORIGINALをたまに遊ぶと違和感凄い

2に至っては基板は未完成品みたいなもんだし
0392名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 14:20:18.55ID:e82lgGOK0
明日出るの知らなくてビックカメラやゲオに聞いたらどこも予約0で通常盤一個のみ入荷って相当売れないんじゃないかこれ…

Amazonで限定版予約したけど、よくわからんソシャゲのキャラ3000円とかいらねーよ…
サントラと箱は欲しいからDLC別売りにして6800円くらいにしてほしかったわ
0393名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 14:21:09.07ID:e82lgGOK0
ところで箱版持ってるんだけどサテュラとか入ってるのはデフォなんだよな?
0394名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 15:10:41.70ID:UCwUTEpx0
>>392
そのDLCが全部新規機体だから高額でもしゃーない
限定版はサントラとパッケージある分じゅうぶんリーズナブル
シューティングゲームはある程度特典付けて単価上げないと商売にならんでしょ

よく分からんソシャゲと言いつつパッケージとサントラは欲しいとか意味不明なんだが
0395名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 15:18:32.01ID:pS/pQ+/U0
ゲオで予約済みで初プレイだから楽しみだなぁトロフィー難しくなければいいけど…
0396名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 15:19:30.44ID:e82lgGOK0
>>394
久々のリマスターだからファンとして限定版っていう価値は欲しいんだよ

デススマスレでよくわからんソシャゲのことよくわからんって言って何がおかしいんだ?
値上げしたいのは構わんけど後売りDLCを限定版に入れて無理にかさましすんじゃねーよって話だぞ
欲しいやつには後売りDLCするタイプなんだから、限定版に無理やりいれる意味ないだろ
0397名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 15:23:50.28ID:e82lgGOK0
そもそも何のために復活したんだよって話だよデススマ
よくわからんソシャゲをデススマに登場させるために復活させたわけじゃあるまいし
デススマが忘れられまくってるから少しでも集客したいのか知らんけどデススマだけのファンからしたら何で限定版にそういうことするんだとしか
0398名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 15:33:58.04ID:6q5HE/Hn0
>>397
こういう老害ジジイがシューティングというコンテンツ滅ぼすんやなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況