X



これは許せない! シューティングの禁じ手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:21:48ID:yj+VCSQS0

・地上物に当たり判定
・画面下から予告無しで飛行物が登場
・爆風の表示優先度が敵弾よりも上
・敵弾が異常に見にくい
・敵機(有人機)が体当たりしてくる
・ボムに無敵時間が無い
・イージーを選択してもプレイ次第でハードより難しくなる
・知らないと死ぬ攻撃
・永パを容認


他になんかある?
0002名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:24:12ID:57ewaSft0
・敵機(有人機)が体当たりしてくる
・ボムに無敵時間が無い
・知らないと死ぬ攻撃

ここら辺はOKじゃね
0003名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:25:21ID:nnXhKk8c0
・イージーを選択してもプレイ次第でハードより難しくなる

ここもいいんじゃないの?
0004名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:27:03ID:FVaSTtnN0
>>2
ゲームの出来によるのかもね。単純にムズいだけとか、クソなのはダメだと思う。
そこら辺がアウトでも、それがゲーム性として成立してるなら我慢できるかな。
0005名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:27:43ID:JxenrvPyO
・画面下から予告無しで飛行物が登場
スピードにもよるけど、これもいいかと
0006名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:30:39ID:FVaSTtnN0
>>3
まぁ、これも作品によるだろうけど、
基本的には一般ユーザー無視してるシステムなんだよね。
シューターにとっちゃ「ランク」の発想は常識なんだろうけど…

>>5
これは非常に趣味が影響する問題だと思う。俺は許せない。
よほど、それをゲーム性として成立させていなければ、ただのイジワルじゃないかな
0007名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:34:25ID:FVaSTtnN0
画面下から飛行物を登場させる場合は、「判定を持たせない」のが基本。
つまり、自機よりも高度が上だったり下だったりして、だんだん高度を合わせてくる。
画面中央などで存在を充分に認識できた段階で「当たると死ぬ」状態にするならば問題無い。

こういう基本的に配慮をしない作品は嫌いだ。
ゲーム性の都合で「敢えてやってる」なら別だが、単に怠けてる場合も多いぞ
0009名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2008/11/23(日) 21:38:01ID:8x/pH6GD0
・爆風の表示優先度が敵弾よりも上

これも全面否定するのはどうかな
爆炎の向こうから敵が射撃してくるシチュエーションとか
場合によってはゾクゾクするシーンになると思う

それよりも爆発と敵弾の色が被るほうがまずいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況