X



伝説のオウガバトル Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 08:52:01.05ID:FIKr0LQ3
伝説のオウガバトル Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1546567634/
伝説のオウガバトル Part12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1532354042/l50
伝説のオウガバトル Part11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1515853742/l50
伝説のオウガバトル Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1487586039/-100
伝説のオウガバトル Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1453334615/
伝説のオウガバトル Part8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1399990382/
伝説のオウガバトル Part7
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1305464520/
伝説のオウガバトル Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1257309882/
伝説のオウガバトル Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1237732904/
伝説のオウガバトル Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222256786/
伝説のオウガバトル Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1204803817/
伝説のオウガバトル Part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169487743/
伝説のオウガバトル
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1141008671/

関連サイト
ttp://www.carbuncle.jp/og5/5_map.html
ttp://space.geocities.jp/fireseal63/ogrebattle.html
ttp://www.interq.or.jp/leo/fer/game/twelve-gates/
0002助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 10:48:16.06ID:hYGdmlAQ
2get
0007助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/31(日) 23:02:15.45ID:w0kXncAp
グリフォンは基本解放部隊だな
戦力は足の遅い奴らで
タロット枠調整しながら最終ラインを上げていく
0008助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/01(月) 08:19:04.24ID:7uCULhqb
解放用一体の他は戦闘に回してた。序盤は全体攻撃、中盤以降は石化が重宝した。
逆に後衛時の攻撃力不足で、飛竜系を使った事がない。
0011助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/02(火) 12:15:14.62ID:nXDCzYOk
一人ユニットという発想が無かった
0012助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/02(火) 12:23:26.73ID:moBYRi+g
一人でも表に出ない支援がある場合はユニットといっても間違いではないな
実際あの一人が本当に一人なのかは知らんけど
FEだと一人でも実際は兵を率いてる設定だったりするし
0013助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/02(火) 19:02:58.37ID:Ze1gXsOV
実社会にもソロユニットって言葉があるじゃない。
ユニットに帯同してるコックとかのサポートメンバーも気になるところだけど、
本拠地には何があるんだろう?
0014助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/02(火) 19:58:13.42ID:lybzYavx
でもユニット上限あるから、
ついフルメンバーで構成したくなる

トータル出撃コストみたいな作りなら
思いついただろうな
0017助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 18:07:02.51ID:tx89t8qx
敵より早く行動出来る様に味方全員のAGILITY調整して、最後にウィッチのスタンクラウドという連携が好き
0019助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 22:05:35.14ID:uIB1Od2a
前衛→プリンセス→リッチ→ウィッチ→敵
という行動順にして、
敵を完封したいってことでしょ?

俺も初クリア時はほぼ全ユニットにウィッチ入れたくらいの
スタンクラウド好きだけど、
まあうまくいかんよね。
0020助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 22:07:45.78ID:uIB1Od2a
プリンセス→リッチ→前衛→スタンクラウド
のほうがいいか。

普通に育てるとAGIの関係で魔法使いが最後になって全員起こしちゃうんだけどね
0021助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:00:01.55ID:n6B7GJf+
敢えてリッチは前衛ポジションの盾役
ウィッチにこそINT上げてマヒ成功率を上げるというロマン
0022助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:48:22.53ID:jd5Umhmd
ウィッチを有効活用したいなら
全体攻撃やめたらいいんじゃないかな
自然に起きる可能性は残るけど
「いきのねをとめろ」で各個撃破なら起こすことは無い
0024助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/20(土) 23:06:06.48ID:nGj5Nxpa
ウィッチ5人衆とか萌える
0025助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 01:27:30.04ID:+VKCStgC
ウィッチ4人とかいう敵ユニットがどこかにいたような…
詳しく覚えてないけどうざかった記憶。
0026助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 19:18:05.20ID:uEpPF/mv
これってやっぱり攻略サイトとか見ない方が良いのかな?
結構隠し要素ありそうだけど
0028助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 20:59:48.95ID:lNsJFCiL
単にクリアするだけなら適当にプレイしても容易だけど
ベストエンディングというかシナリオ上の正史エンディングに至るためには特定のキャラ達とアイテム収集が必要で
攻略サイト見ないとほぼ不可能
0029助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 22:04:45.68ID:cIOLhtpW
山下章なら、読まずにやってくれるだろう
0030助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/21(日) 23:15:27.18ID:nGVXLDka
子供のころ、
敗走時のBGMがちょっと怖かったんだが…

(デロデロ デロデロ デロデロ デロデロ デンデンデンデン デンデンデンデン…)
0033助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 01:47:29.06ID:zeZuIv60
ゴエティックはいて、ししゃのゆびわもあるのにししゃのつえが手に入らないTT
0034助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:20:06.72ID:m/GUePXl
ゴエティックは滅びの都シグルドでリーダーじゃないゴエティックが出てくるからラブアンドピースで勧誘出来た
0035助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:21.63ID:pMhq2A8Y
ゴエティックはもっと早めに欲しいわ。
ラウニーと合流する辺りで。
0036助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 15:19:16.36ID:ey2MXc86
ゴエティックはトリスタンが居れば
直接雇用できたような
むちゃ雑魚だけど
0041助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 09:16:31.22ID:pjQdE9B7
>>39
スタンクラウドとファイアボールを使い分けるようになる、とかそんなところになりそうだけど、どうでしょうか?
0042助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 13:40:15.99ID:FdR6GsRp
それならコマンド別に、ペトロクラウド
・ポイズンクラウド・マジックシールド・HPドレイン
前列はチャームとかなら良かったかも。
0044助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:17:30.64ID:yjogRFaf
こんなスレがあったんだ
このゲームはやり込んだなあ
発売日に買って、攻略本買って死神作戦やって、
悪魔以外のユニークは仲間にした
カラドボルグ、エルダーサイン、大天使の羽を各30個くらいずつ集めたな
タクティクスオウガもやったけど、俺はこっちのほうが好きだった
0046助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 02:26:17.95ID:MYCzhWDg
強いものしか使わないような人にはオウガ向かないんじゃないかな
伝説は地を這う者たちを全力で使うとまた楽しいし
TOもリーダー以外全員説得不殺(装備品かっぱぐのが好きなだけとも言う)とか敵殺すだけじゃないプレイも楽しいし
そういうふざけたプレイがライトゲーマーレベルでも楽しめる緩さがいいのよ

ゴーレムだけ使ってクリアしてみろって?そんな楽しくないことするわけ無いじゃーん
0048助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 17:42:52.25ID:i1oew0Or
キングオブキングスGみたいに、不満だったユニット(特にLサイズ)を調整してバランスを良くした改造版なんてあったら、どんなに楽しい事かとよく想像している
0049助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:07:35.55ID:voUwt0v3
久々にやるとやっぱり楽しいが
アラムートの城塞クリアあたりから
消化試合感があるわね。
0050助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/08(水) 15:21:04.56ID:wFpCpuvv
ビーストテイマーウイザードドールマスター忍者ブラックナイトデーモンのアライメント調整ムズィ
0054助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/09(木) 16:58:36.69ID:u5rk58sr
>>50
低LV野良ユニット倒して調整すりゃいいんじゃね
カリスマも一緒に下がるけどね
0057助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/10(金) 19:41:35.46ID:Wv2EbzeI
だって、四半世紀も恐怖政治やってる国の軍隊で場所は被侵略国だもん。
0058助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/11(土) 09:50:00.76ID:4bA9T+sy
CHAは1体倒しても最大8減までだったはずなので
レベル差が大きければALIの方が大きく下げられる
0059助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/11(土) 17:11:19.21ID:t8gVWqCS
ハングドマンEDやったった。
狙ってやったからええけども・・・
後味めっちゃ悪いなーこれ

両雄並び立たずか。
しっかしドリームクラウンでねぇ
0065助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/13(月) 01:51:31.64ID:ppirRH8T
ネットのマップとかもわざとトラップに使ってるんじゃないかと思うくらい場所が違う
0066助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/15(水) 11:34:09.44ID:44oK/hOB
昔の哲学者が己の心身以外の事象はすべて幻だ!
なんて言ってるぐらいだから、多少はね。
0067助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/16(木) 16:57:49.36ID:fsjw7jiX
今度はユニットリーダー以外はLサイズとするルールでいってみるか
0069助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/16(木) 21:19:54.12ID:YZ3Tin68
Lサイズ2匹は犬+鳥がド安定だよなあ
ギガンテスとか攻撃当たらんし敵の攻撃よけないし
0070助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/16(木) 21:38:29.72ID:bvhrTMbh
バーンの運搬7を何かに活かせないかと思ったけどせいぜいプラチナあたりまでのドラゴンが運べるだけだわ
実用上は鳥の5とたいして変わらんな
0071助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/16(木) 23:58:53.08ID:025MJUli
デスバハムート+フレアブラス
ティアマット+ドラゴンゾンビ
タロス+タイタン
クラーケン+ワイバーン
ケルベロス+グリフォン
0072助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/18(土) 21:52:05.76ID:HQzN/r/w
でもLサイズ縛りは地を這うユニットを楽しむって事じゃない?
何かホラ、山岳ユニットとかの動き方ってロマン溢れてるよね
0074助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/19(日) 15:47:28.62ID:DsBXYP+q
>>72
あー確かにロマン溢れてるね。
前から来る敵とそのまま接敵してくれるかと思いきや、山に迂回して華麗にスルーとか。
0076助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/20(月) 20:28:05.27ID:Sp87/2Oy
>>75
おや、バトルファンが欲しいのかい?
忍耐力を身につければ隠れた財宝リロードでいつかは取れるさ
0080助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/25(土) 01:08:31.92ID:IiJagFIL
Lサイズ縛りで暗黒道
低カオスフレームゆえ固有キャラは限られてくる・・・

ウォーレンはリッチ
ランスロットとアッシュはヴァンパイア
デネブとアイーシャはプリンセス
ライアンはニンジャマスターかドラゴンマスターかな
あとはガルフを引き込むためにブリュンヒルドを入手するのだ
0082助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/26(日) 22:21:19.20ID:0uOm9gFI
ではギルバルドをドールマスターにしてフッサフサ
あ、Lサイズ縛りと全く関係がなかった
0083助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/07(金) 19:59:22.01ID:z1olVZt2
出かけられない夏休みが来た
ゼテギネアがよんでる
0086助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/26(水) 15:48:42.11ID:UjWBdIuY
ガルフは一応大物設定だし専用クラスでメテオ3回ぐらい落とせば良かったのに。
こんなんにEDでおれのオピ子がビクンビクンされるのは納得行かない
0088助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/26(水) 19:02:11.37ID:40X5/5+4
設定的には天空の三騎士を相手取って戦い続けるとか相当に強いはずなんだけどねぇ
その三騎士も強化されたサムライマスター程度だったりするけど・・・
0091助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/26(水) 20:36:54.15ID:4D+Plq6U
天使長も堕天使も大して強くないのでセーフ
やはりサラディンが最強よな
0092助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/27(木) 18:16:14.34ID:+Mk5/s+T
>>86
なに、オピ子のアライメントとカオスフレームが一定以上あったら
何も起こらないさ
悪に染まってないと乗っ取れないあたり、やはり全盛期より
だいぶ力が落ちているのだろう…

もっともガルフを仲間にした後でエンディングポイントを
あえて50以上にしてしまうのは相当な物好きだが
0093助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/27(木) 20:19:45.16ID:koM5Kqny
>>88
強敵が仲間になると弱くなるはお約束。
某忍者マスターの「俺ってこんなに弱かったかぁ〜?!」はけだし名言
0097助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/02(水) 07:21:21.38ID:SvjhG3MB
>>94
だめに決まってるじゃん
0099助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/02(水) 08:53:58.27ID:oHVHsN4x
でもこの板自体が実質20スレもない超過疎だから立てられるのなら
立ててみてもいいんじゃないかな

てかこの板は64どころかTOスレすらないのかよw
あっちはレトロゲーム板では続いてるけど
0102助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/09(水) 23:56:19.11ID:uxPJTtZu
エフェクトが派手でかっこいい魔法は、スーパーノヴァとイービルデッドだな
ガルフにはメテオにこの二つを加えて、計3回の全体魔法をつけてもよかった
0104助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/10(木) 22:55:21.44ID:1hAY2bM7
無いと言う噂。
上位っぽくかましてくるラシュディのもハッタリ。
ってレベルじゃなく痛いけどな。

イービルデッドは度肝ぬかれたけど、
スーパーノヴァは初見が
カストルだかポルックスだかのカス威力のやつってのが…
0105助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/11(金) 23:04:40.01ID:OOYcwblc
スーパーノバ →
1. カストル(20ダメくらい)
2. フレアブラス(同上)
3. ラシュディ(ワールドで無効化)

まともな活躍場所がない
ロトンブレス並みに空気

アイスレクイエム→オピ子の必殺技
ウィンドショット→泣く子も黙るヒカシュー大将軍の開幕の一撃
なのになあ
0106助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/11(金) 23:05:29.49ID:wyMPuHaz
敵で使ってくるのはだいたいフレアブラスだし
あまり威力高いイメージはないな。
0110助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:08:23.95ID:3HXChCJK
主人公の技でレアっぽいのは
僧侶タイプのアイスレクイエム(後)と魔法タイプのデスクラウド(後)くらいだな
0111助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:09:03.79ID:5sf0tK70
デスクラウドは地味にレア技だな
自軍でオピ以外で使うのが見当たらないし(敵でも思いつかない)
だいたい使う機会も少ない

アイスレクイエムも他にはデスバハムートぐらいだけど
こっちは全体技だし使える時は割と使う
0113助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:17.39ID:IvdmN0Dl
確かに単発の全体攻撃だとあまり融通がきかないから
目的がある時は単体複数回も必要なのは必要だわな
0114助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/15(火) 14:42:11.40ID:1YvwyzeZ
魔法使いタイプはちゃんと真っ黒なのに僧侶オピは何でジハドやないんや・・・・・・
0115助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/15(火) 20:00:35.05ID:gna1fOD8
アンデッドまとめて消去できるようになるからね
他のタイプがもう少し特色あったら良かったんだが
0116助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/15(火) 23:04:56.99ID:qD+xGu6d
何で魔法使いは暗黒やねん。ウォーレンとサラディンとガンダルフとスレインに謝れ。
0119助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/18(金) 06:54:52.01ID:5UYMPY/v
戦士オピの切りつける3回は偉いんだけど
死亡即ゲームオーバーのキャラはなるべく前衛に置きたくないです・・・w
0120助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/18(金) 17:25:35.20ID:NH31a+o+
オピ部隊はアンデッドやデビルの駆除など「綺麗な仕事」だけさせておけば良い
0121助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/18(金) 18:24:26.21ID:/FcJ6s+U
俺は戦士でボス狩り専門だったな
こんな感じで

リーダー
カノープス
サラディン
ラウニィー
アイーシャ
0123助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:23:55.98ID:PAaSYtdS
>>121
アイーシャ抜いてトリスタン入れた方がよくね?
回復はアイテムで事足りる
トリスタンの方がイベント多いし
0126助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/19(土) 20:58:35.41ID:XbDk3UFm
トリスタンとラウニィーは同じユニットに入れてエンディングの予行演習させてるけどプリンセスラウニィーがリーダーになってしまう
0127助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/20(日) 00:12:56.31ID:DmCCrAnu
エンディングに従うなら主人公ユニットはデボネアギルバルドサラディンアイーシャになるけど
ギルバルドさんお荷物というかトリスタンが主人公につけた監視役なんだろうな
0129助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/20(日) 19:05:59.47ID:b9QngsAQ
>>127
ギルバルド(ニンジャマスター)
前衛でも後衛でも
0131助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/24(木) 02:36:01.12ID:d1ClnnH5
今から始めるんだったらどのハードのがいいんだろ?
0133助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/24(木) 16:50:52.47ID:NBczLbgM
ハードとソフトの状態に怯えたくないんで切実にSteamで販売して欲しいんだけど
スクエニのSteamレトロゲーってスマホ移殖の再移殖ばっかなんだよなぁ
できればサターン版とプレステ版足してバグ修正したものをやってみたいがそんな物は永遠に出ないだろうな

そしてff456すらSteam日本語版ないのに
Steam、ps4、スイッチとなぜか最新機種制覇してるロマサガ2、3
0137助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/25(金) 00:09:24.75ID:bPiQHE+5
じゃあエフェクトがかっこいい魔法は
満場一致でイービルデッドということで、
タロットは?

やっぱり
デスかデビルだよね。
チャリオットが好きな人もいる?
0138助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/25(金) 07:34:14.02ID:VixolguM
サターンエミュのSSFだったらBIOS無しでもプレイ可能なので
法的な問題も全くないしな
パワーメモリーの接触不良に怯える事もない
勿論ソフトは自分で用意するとして
0141助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/25(金) 23:39:09.04ID:ZPU4O9df
>>139
やり始めの頃は効果が分からず、普通のRPGみたいにLvをガチ上げしてAliもChaも下がりまくった状態で使用し、
味方だけが大ダメージ喰らっては首を傾げ、終いには引くたびに即破棄してた。
0142助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/26(土) 00:01:44.59ID:vlG3Vrfh
主人公パーティーにはヒーラーいないからサンで中立アンデッドを倒す
0143助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/26(土) 01:44:22.63ID:+WGyi3RD
サンってアンデッドに効くんだっけ?
ジャッジメントは当たると思うが…

ていうか、
キャラクターが召喚されないタロットがあるのは容量不足?
それとも手抜き?
0145助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/26(土) 03:07:09.05ID:ZpYF4RrP
息子や
0146助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/26(土) 12:44:20.86ID:OltVeC3G
お前にサンが救えるか!

俺は攻略本もゲームと一緒に買ったから
情報で困ることはなかったな
死神作戦も載ってたし
0148助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/27(日) 00:49:05.95ID:Coi5/cty
>>146
サンはアシタカにおっぱいをしゃぶられてるよ
0150助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/09/27(日) 00:58:51.56ID:Z50qBJGd
アシタカはアライメントもカリスマも高そうだけど
婚約者?を故郷に放置したままサンに夢中でなんとも言えない気持ちになる
0156助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/02(金) 02:48:50.67ID:2UIzdeuP
しっかり転生先?の代わりの肉体用意してたアルビレオの方がニバスより優秀なのだろうか
0157助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/02(金) 06:58:21.91ID:FCyBqDG7
あの世界の転生は優秀な魔法使いにとっては割とポピュラーな延命手段みたいでデネブはまだ転生してないのに若い肉体ってのを自慢してた
デネブに関しては転生してないってのが本当か分からないけどw
ニバスは家族を甦らせる過程で狂ってるから転生とか興味無いんじゃない?
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/02(金) 07:52:52.17ID:OLxQg7re
逆に延命してるから優秀な魔法使いになれるんじゃないの
時間が足りんみたいな。
じゃあ有翼人が魔法使いやれぼいいんじゃね?って感じだけど
カノープスには無理だな。
0159助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/02(金) 14:14:11.17ID:g5//rp30
>>157
ニバスは台詞から伺える蘇生術に関する意識として肉体と魂の一体性に拘ってるみたいだから
例え転生術を知ってたとしても満足しないであろうことは推測できる
でもリッチになってエラそうな事言ってる程度だから大陸の一流魔道士連中より劣ってるのも確か
0163助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/03(土) 12:29:02.84ID:E4dFGstK
ゼノビア産のリッチとヴァレリア産のリッチじゃ全く品質が違うからなぁ
0164助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/06(火) 19:19:17.63ID:Wbq2a2g6
L2体縛り

飛竜と鳥は禁止

これだけでも、けっこう面白くなるな
0167助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/09(金) 22:32:42.52ID:+1SmrvFE
>>137
満場一致でイービルデッドじゃねーよ
102でスーパーノヴァとイービルデッドがカッコいいとゆうとろうが
0169助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 09:33:31.97ID:sTd/n40Q
パンプキンヘッドとマッドハロウィンの季節が来たぜ!
0171助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 11:29:33.98ID:5cOTRUag
>>168
ガレスのガスッって斧振る音、
フレアブラスのビシューッってブレスの音とセットでかな。

イービルデッドのピヒョロピヒョロって音だけだと確かにイマイチ。
ていうか
サターン版のサウンドエフェクトって、SFC版よりさらに音しょぼいよね?
0172助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/10(土) 16:46:51.03ID:ZD4kLxh0
ええ、俺あのSE好きだったんだけどぉ……
異世界召喚みたいな感じで……。
0173助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/11(日) 00:04:04.02ID:zb2MI3EI
まあドラッグイーターはアンデッドをさりげなく倒せてしまうって
意外性だけでも十分かも
0175助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/15(木) 18:24:29.23ID:/al3zNiS
あれ地味に便利なんだけど
アンデッド狩りでCHAとALIが100になったカボチャってどんな感じなのか想像し難いものがあるw
0176助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:47.81ID:OOb6xMDY
リーダーになれないからALI100もCHA100もほぼ無意味なんだよな
戦闘も大抵は夜に起きるからALI高いと不利になるし
0178助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:25:29.52ID:+HwmoLv/
64を遊び損ねた自分としてはswitchでVC的なかたちで64遊ばせてほしいンですよね
0179助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:40:05.43ID:DUrimdhI
64のは1戦すると敵が半壊するんだけど本部まで逃げて行って自分も追って行くと同じ速度なので全く追いつけないみたいなことを繰り返す
0180助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/20(火) 21:52:44.33ID:71+pjpOx
64のスレ立てておいてなんだけど、64は移動速度が死ぬほど遅いなぁ
伝説買おうかな……
0184助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/23(金) 03:53:57.17ID:Nbnc8s7S
ゴーレムやジャイアントが前列全員にダメージとかだったら、評価は違っただろうか?
0186助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/23(金) 19:10:38.74ID:w4EcIKcQ
>>184
なぎ払え!!!

どーした、化け物!?
0189助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:39:12.70ID:11/Pfnf1
>188
INTの低さもねぇ。
この二つの要素だけで
高いINTの魔法ぶつけたら、
属性防御とかそんなん関係なく消し飛ぶ。
0190助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/24(土) 14:23:07.54ID:7KZXcgEF
魔法攻撃力と魔法防御が分かれてるTOでも硬さを全く感じない
上に移動力も素早さもないという・・

Nintendo Switch Onlineで仮にできるようになったとしても
DLしたVCと違ってサ終した時点でプレイ不可能になるんだよなぁ
0191助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/24(土) 15:42:05.37ID:taUlsBk+
いまのご時世で100年続く企業なんてありえんから
売り切り買い切りを基本にしてほしいわ

動画販売でもその観点でDRM付き大っ嫌い
0192助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/25(日) 11:28:42.23ID:8s3DQV/+
>>189
ドールマスター・エンチャンターがリーダーだったら、戦闘中死んでも次のターンで復活とかHPが3倍になるとかだったら何とかなったかなぁ。
0193助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/25(日) 11:37:17.92ID:pC2QKhx0
ノーマルゴーレムは雇用コスト激安なので
死んだら拠点で再雇用という手が使えないこともない
0195助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/25(日) 19:45:26.32ID:pC2QKhx0
使い捨て前提なら後衛さえ守れればとりあえず役に立つ…
ただこの戦法であってもどこでも補充可能なネクロマンサーやリッチには全く及ばないという。アンデッドも激安
0196助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/25(日) 20:14:00.02ID:JzynIsrK
前衛ゴーレム系のみでプレイよりも
前衛なしプレイのほうが楽まである
0202助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/27(火) 08:05:45.61ID:nmGPX1mT
タコほど地形に左右される奴も珍しいわな
得意な場所だとやけに強いがそれ以外だと…

他のクラスもある程度の得意不得意はあるけど
タコほど極端なのは思い浮かばない
0205助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/27(火) 12:19:40.31ID:0lq4Hrsf
>>200
序盤のステータス差があんまりないはずの時期でさえ、
戦闘最期の3連続スカ、6連続スカはよくある風景 (前衛も2回攻撃の頃)
ゴーレムもひどいけど、
あっちは2回だからインパクト低め。
0208助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/27(火) 20:01:57.05ID:cam5dQ7B
>>207
モグモグ
0216助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/29(木) 09:35:02.37ID:hzDw2ZjD
>>215
わかる。
中上級的なクラスチェンジができるようになって
ラウニィーとか加入してきて、
ユニット組み換えが必要になってくるんだけれど
それがだるくなってやめたくなる。
0218助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/29(木) 13:42:29.08ID:aL0v170X
金の心配は最序盤くらいしかないな
規程の日数より短く終わらせることしないし
0219助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/29(木) 14:13:53.88ID:ixo4/lTJ
レベルが制限される仕様上
クラスチェンジ済んで仲間集め終わったらもう盛り上がる要素が何も残ってなくて
淡々とクリアしていくだけだからなぁ
0220助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/30(金) 12:50:10.52ID:ZHwzD5mC
極端な話低レベルでも後半ステージ死神にぶち込めば1ステージでレベル追いつくしな
Cha、Ali下げるアイテムも欲しい
0221助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 00:16:26.50ID:izEFqYg9
>>220
ブラックポーション
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 01:27:56.79ID:mP7GMfwb
Cha、Aliは低LV野良倒せば下がるが
そんなことくらいみんな知ってるだろうしな
0223助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 11:26:26.55ID:lN8fODGo
電撃戦で先にボスを始末して都市開放は後からやればいい
お金が必要なら昼夜逆転アイテムで徴収すればいい
0224助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 13:59:44.13ID:DkBLPzpD
>>45
えっ?ワープシューズガンナー無双じゃないの?
0228助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/10(火) 23:18:33.73ID:zWMmJEGB
ゼピュロスだけ現実世界でも人気だよね。
ボレアスがそこそこ。
ノトスとエウロスは聞いたことない。
0229助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/11(水) 04:05:07.62ID:EOZ8d9YY
ゼピュロス君はグラブルで重要な召喚石だからな
ゼピュロスがTOで槍になったのは気にならなかったけど
エウロスが剣から槌に変更になったのはショックだったな〜
0230助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/11(水) 09:07:36.15ID:2ve295iu
グリフォンって死神ユニットの後列に入れると便利だな。敵のアタッカーから倒すことが多いからHP安心で手間いらず。
前衛:(ドラグーンorジェネラルorバンパイア)
後衛:ビショップ、(リッチorプリンセス)、グリフォン
0232助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/11(水) 15:41:17.35ID:/JNGCDOz
死神はLV高いからHPや負ける心配なんてまったくいらないと思うが
せいぜい極低確率でスタンクラウドやペトロクラウドが炸裂したときくらいだな
まず効かないけど
0233助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/11(水) 16:08:38.21ID:NnRM1kck
死神にビショップなんかいらないだろ
戦闘終わってからポーションで十分
0234助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/11(水) 17:06:46.38ID:ndhHYtCI
ポーション面倒臭いからビショップ必須
前に盾リーダープリ+後ろに全体一人いれば戦力は十分
0235助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/11(水) 17:32:49.44ID:ypea77JF
全体3いりゃ相手の攻撃前に殲滅するからポーションすら滅多に使わん
ビショ入れると無駄に相手に攻撃される
0237助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/14(土) 06:06:45.83ID:E14GhHQ+
というか
負ける心配とかHPの心配がいるレベルを死神とは呼ばないのでは?
0238助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/16(月) 19:30:51.23ID:P/wcHVAl
>>231
オウガブレード咥えてるくせに羽ばたきだと?
意味ねぇくせにやけに攻撃力あるじゃねぇか!
0241助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/17(火) 08:26:47.30ID:MBMzzgh9
タイタンの3連ぶっ叩くを忘れるな
0243助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/17(火) 14:31:23.46ID:wJ1PKQLs
移動回りもうちょい練れてればLも使い道あったんだがな
ゴーレムはともかく犬とか絶対人間より早いだろ
0244助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/17(火) 21:52:14.33ID:seU2gStw
確かに瞬発力はあるがスタミナがない
だから長距離移動なら人間のほうが速い
0246助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/18(水) 02:22:12.68ID:WS+wsFNu
>>243
犬も山岳地帯ならていくうタイプ並みに速かったらもう少し使う気になったかも。
0247助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/18(水) 07:44:51.43ID:Lg3E/+gC
魔獣系ロードなら草原タイプにできるぞ
まあグリフォンと組むのが一番だろうけど
0249助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:50.87ID:JiEhlRCH
魔法の名前が違うだけで威力全部同じってのがなあ
天使と悪魔の神聖暗黒魔法は1.5倍でも良かった
0250助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/21(土) 16:03:44.10ID:E+2pqnTY
ジハドとかマジックミサイルみたいに一回行動しかできないユニット(ボス除く)が使う技は威力上げても良かったと思う
0252助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/22(日) 00:18:32.16ID:ITNqssJf
>250
ジハドは知らんけど、マジックミサイルの使用ユニット(シルフだったっけ?)は
べらぼうに素早いから、撃ち逃げすりゃいいと思うの。
0256助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/23(月) 00:13:05.35ID:3tJuBuDZ
夢も何も誰もリメイクや移植で調整されるなんて本気で思ってないだろうし
妄想するくらいいいじゃん
0257助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/23(月) 00:48:43.04ID:v9I7oFoh
現状でも全体魔法無双すぎるから、
下位全体魔法は攻撃力0.8かダメージ0.7くらいにした上で
ジハドとメテオは上位魔法扱いにしたら天使と悪魔は救われるんじゃないかな。
人魚は、、まあ諦めてください。
0259助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/24(火) 03:01:27.84ID:alRpaZps
ほぼこのままでいいからPCで出してくれないかな
MODの許可とエディッタはくれ
0260助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/25(水) 17:18:03.05ID:zYb9xkb+
とりあえずまじめに敵レベル以下で戦おうとすると
負けるたびに移動がキャンセルされるのどうにかして
0261助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/26(木) 21:10:13.18ID:y+DzN3Z3
タコを海の中に潜ませておいて処刑役にするのが大好きなんだけど、高アライメントを維持できなくなるので楽しめない
転職できるころにはタコを有効活用できるマップが少なくなって困る
0262助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/03(木) 06:25:57.93ID:0XtMSlcY
ニンジャマスターと組ませたらすいとんでスイスイ移動出来なかったのか
クラーケン「あたしゃ海水じゃなきゃ動かんよ」
0263助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/03(木) 08:37:31.26ID:Oxsu/n/2
オウガバトルオンライン

君もチームを募ってロードを目指さないか?!
0266助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/06(日) 21:25:47.71ID:ah0wj4bu
ホークマンはレベルUPのAGIボーナスを6〜8にして欲しかった
攻撃回数2回でも驚異の回避率があれば、前衛を任せられる戦士になれたと思う
0267助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/06(日) 21:29:45.35ID:ah0wj4bu
ブラックナイトはHPと耐性の強化かな
攻撃回数2回ならそれに見合う性能特化で、他の前衛職との差別化が欲しかったな
0269助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/06(日) 23:36:29.45ID:ypMT88nT
昔はハズレ扱いだけど壁適性高いドラゾンがドラゴンで一番当たりな気がしてきた
死者の指輪使わなくてもラブアンドピース使えば他の最上位より少し早く使えるし
0272助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/07(月) 22:42:02.92ID:ogRxHxta
1. ドラゴンゾンビ、タコ、プリンセス
2. ドラゴンゾンビ、タコ、リッチ
大活躍しそう。
0275助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/17(木) 00:49:58.94ID:BL0895aG
フィガロを仲間にしたかったな
四天王の中で1番格好いいと思ってた
そしてクルマのフィガロはかわいかった
0277助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/12/19(土) 01:34:52.79ID:xVCJOvVg
ならポルキュスとエンドラを改心させたかったわ。
真正系オピはカタルシスウェーブくらい出せ。
0285助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/01(金) 20:12:55.12ID:sNXrqdUR
マッドハロウィン意外と物理耐性高くて好き
何気に前衛職
あとAGLドーピングして、後半のLサイズの敵に1番目にごっそり削るあの爽快感は凄いんだぜ
0286助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/01(金) 20:25:19.48ID:sNXrqdUR
ウェアウルフ前衛3体も捨てがたい
お金稼ぎの意味合いも含めて、街全部解放まではやみのかおりで夜状態
その間はずっとウェアウルフ無双
あ、外道シリウスさん、是非ユニットリーダーになって下さい
0287助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/01(金) 21:05:14.48ID:YCSfj15J
ウェアウルフなのにリーダーやれるシリウスって凄いよな
ぜひ仲間にほしかった
0290助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/02(土) 17:51:23.49ID:5EQkxZwO
でもヴァンパイアではないからチャームではないんだよね
シリウスを取り巻く彼女等は、きっと彼そのものの魅力なりフェロモンが素敵過ぎるのだろう
0294助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/07(木) 14:33:26.63ID:22NhnnLr
ウェアウルフ3は夜限定だけど序盤からできて強いよね
0296助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/08(金) 11:26:17.93ID:qGtS85al
2回で何が悪い、の人たち
→ウェアタイガー、ブラックナイト
1回で何が悪い、の人たち
→サタン、セラフィム、オピ
人魚?誰でしたっけ?
0299助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/08(金) 17:36:48.95ID:XRcxUEuV
エンチャンターはどちらかと言うとALI高い所にぶっこむ用だから
フレイアあたりの方が競合になる感じがする
0301助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/08(金) 21:48:11.43ID:XA0Xoqqk
>297
というよりも、アライメントの調整が上手くいかずゴエティック作れないから、エンチャンターで妥協ってのが
ポピュラーな運営方法じゃなかろうか。
0303助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/09(土) 07:26:06.23ID:RiRSX905
ゴエティックは作業で作る
ウィザードをいきなり実戦投入するとたいていゼロゼロ
0304助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/09(土) 08:51:57.42ID:QtPuZoKV
シャロームの辺境でウォーレンを一人ユニットにして敵ナイトを狙い撃ちする
条件を満たしたらポグロムの森まで放置しアンデッド狩りに参加させてレベルだけを上げる
これで簡単に作れる
0305助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:02:20.49ID:A1b1sGvb
苦労したのはブラックナイト。苦労の割に強くないし。
アイテム含めてならネクロマンサーだな。死者の杖の入手しづらさと言ったら。
そのくせ死者の指輪はやたら手に入るし。
0306助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:34:05.90ID:S82QzO57
ガルフは弱体化してても大物設定だから
前衛なぎ払う×2ライフフォース×1
後衛ライフフォース×1メテオ×1ウインドストーム×1位でも良かった
最後にウインドストームで攻撃しつつ距離を取るみたいな
0307助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:39:32.18ID:OcBKWg4i
ドールマスターのALI高すぎてエンチャンターになれない…
ALI高すぎウィザードも量産してるし、サターン版はSFCとはバランスだいぶ違うな
0308助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:32:41.39ID:tyRCMnh7
>>307
レベルが上がりにくいんだよね。
俺も昔、SFC版の感覚で進めてたらレベル足りなくなって
しょうがないからレベル上げしたさ。
伝説のオウガでレベル上げって、、って思いながら。
0309助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:52.14ID:kaAVi+5G
低LV野良フェアリーあたり狩って、まずAli(とCha)を下げてからChaを上げなおせばいい
トレードチケット拾えれば楽なんだけどね
0310助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:13:35.96ID:ha33otKH
>>296
闇に潜むニンジャマスター(後続1回攻撃)はものの数にも含まれない、まさにその名に相応しいという事か
0311助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:32:40.81ID:eA2bPaMg
埋もれた財宝、3連続で雷鳴のヘルム拾ったんだがこんなのあるのかよ
0314助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/12(火) 14:23:01.72ID:tI2S/Y7C
>>311
埋もれた財宝はマップクリア後に、おおぞらユニットとオピのみで漁るのがお約束。
0316助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/13(水) 00:23:25.79ID:6wA6bpuD
クレリックとウィッチにリプルズロッドとエルダーサイン持たせたくて結構リセットした。
0317助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/13(水) 06:42:33.02ID:WIHaoyxf
エルダーサイン→僧侶、プリンセス
リプルズロッド、大天使の羽根→男女魔法使い
オズリックスピア→フレイア

バトルビューグル→ビーストテイマー
てっけんのこて→ニンジャ
0319助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/13(水) 18:04:29.89ID:RtuwnkOJ
ロード(戦) ブリュンヒルド
前衛 カラドボルグ、クサナギブレード、ルーンアックス
フレイア かみやどりのけん
リッチ だいてんしのはね
その他後衛 エルダーサイン

こんな感じだった
オズリックスピアやイスケンデルベイもいくつか持っていたけど、
あとは不合格なんで前記以外が出たらほぼすべてロードしていた
0320助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/13(水) 18:47:17.41ID:nB3zGNuk
ビーストテイマー ニンジャ
「所詮俺達の扱いってこんなだよな」
「あぁ、そうだな」

バーサーカー
「………」
0321助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/14(木) 01:51:11.00ID:kOVUcQR4
「ブラックナイトになったら
ボレアスあげるから、これからもよろしく頼むよ」


LV16、ALI 0、CHA 3
0322助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/14(木) 10:29:11.07ID:sCaNlVBq
>>320
まあビーストテイマーやニンジャは中継ぎとしては優秀なクラスだから…
前者は低コスト後者はHP以外の成長が良くて配置も柔軟に変えられるし
0323助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/14(木) 10:29:50.34ID:BnDIIvrH
低ALI系を高ALI系よりも強くすれば
ゲームバランスが良くなるんじゃねぇかな
0324助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/15(金) 11:50:58.94ID:60gweh2C
ウォーレンをニンジャマスターに
ギルバルドをサムライマスターに
ライアンをブラックナイトに
アッシュをヴァンパイアに
それぞれしてみたんだが、ビーストマスター→ブラックナイト経歴のライアンの一発は凄まじかった。
なお、攻撃回数。
0327助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/18(月) 20:35:09.88ID:qyYTREhr
あのステージはもう少しイベントが欲しかったな。反乱軍に味方する人魚の娘とか。
0329助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/19(火) 16:54:59.14ID:Ky/8Gv+0
トレードチケット使ってからだのみなもと爆買いして、
タロスに全部ぶっこんだうえで灼熱の盾装備させて前線に立たせたらそれなりに強かった
0332助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/20(水) 00:03:44.19ID:DTGmHicU
なるほど、ドーピング前提にすれば、
あとはクラス固有の防御耐性の勝負になるから
急にタロスが輝いてくるのか。
リッチやドラゴンゾンビ、ヴァンパイアと違って
アイテムもいらんし…???
0338助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/22(金) 20:43:31.89ID:nqhYpWlr
タコを有効利用したいけど最序盤から有効利用すると結局使い捨てになっちゃう
クラーケンになるまで育成してからだと使いやすいマップがなくなる、、、

初期のマップで陸戦部隊が曲がり角で敵を吹き飛ばして、オクトパストラップでトドメっていうのをやると物凄く楽しいんだけど
0340助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/22(金) 23:42:52.43ID:nqhYpWlr
旧約聖書に、人間の女性とまぐわうために下天した800人の天使とかいるんじゃなかったっけ
幼稚園児向けの旧約聖書しかまともによんだことないけど
0342助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/23(土) 07:25:19.00ID:zSTVtFCO
帝国の天使は天使長だったミザールがいるからだっけ
中立のはミザールから離反するも天界にも帰れない天使と予想
0344助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/23(土) 09:05:42.35ID:otmWDzth
>>341
公会議で「これからこれらがキリスト教の公式設定ね!」って決められた選に漏れただけではなかったっけ
0345助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/23(土) 09:55:39.52ID:otmWDzth
エグリゴリで調べてみたけど「エノク書」は「旧約聖書偽典」って説明されてた
誰によって偽物認定されたかっていったらバチカンに、ってだけの話だよね
エチオピア正教では正典なのか

ガンダムの「サンライズ公式」かどうかは唯一のオフィシャルだけど、バチカンが認めた正典かどうかは別に唯一絶対じゃないよね
0347助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:51:39.99ID:yTZtywC1
ラブアンドピースでリッチを味方に出来るステージって存在したっけ?
0349助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:06:05.65ID:CINIBpMM
あれ、リーダーでも引き抜きできたっけ?
0353助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/27(水) 00:09:20.78ID:wkuFzDe7
1.間が空くと前のデータに感情移入できなくて最初からスタート
2.オクトパストラップを仕掛けて大喜び。でもタコをクラスチェンジできなくなる
3.ひろいものを吟味して神聖属性の武器を集める
4.デネブを加入させてなおかつカオスフレームを回復させるために頑張る
5.なんか疲れてやめる
6.ほかのゲームに目移りして放置
7.しばらくすると、またやり直したくなる(繰り返し)
0354助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/27(水) 00:16:17.69ID:xKe8qDuK
デネブ加入はディアスポラまで行ってるよね。
俺はいつもガルビア半島。
0355助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/27(水) 02:25:06.43ID:JI2+vV2q
ガルビア半島もイベントのために天宮シャングリラまで行っているじゃないか
0356助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/27(水) 03:31:50.60ID:wkuFzDe7
そういえばサターン版の攻略本を買ったんだった
タクティクスオウガの方だけ読んで放置してたな。また始めてみようか、、、
初めの解放都市でワールド狙うとかしないで、フツーにクリアを目指すか
0357助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/27(水) 03:32:48.07ID:wkuFzDe7
>>354
地名やステージタイトルをあらかた忘れちゃったけど、ディアスポラはたぶん通過した
0358助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 01:27:48.48ID:yTEnle7u
大抵ダレるとすると、
1.スラム・ゼノビア
2.マラノの都
3.アラムート城塞
4.シュラマナ要塞
0359助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 10:39:08.52ID:UrFoIRup
男主人公なら三回攻撃でSTR高めを狙って、女主人公ならアイスレクイエムでINT高めを狙えばいいかな
0360助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 12:38:55.04ID:KKXtsnY7
男でも女でもステータスに差はないよ。
それよりオピ男は、刀はソドムで、魔法とソニックは棍棒振り上げるってのがどうにもダメ。
様になるのはマンガにもなってたダーククエストだけだと思う。

その点女オピなら、斬りつけるもソニックブームもアイスレクイエムもかっこよすぎて泣ける。
0361助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 12:53:24.45ID:UrFoIRup
ダーククエストか。カオスフレーム管理が厳しくなるらしいけど強くてかっこいいのか
どうしようかなー
0362助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 16:15:52.00ID:KKXtsnY7
これからプレイする人だったんだね。
ネガティブな情報をぶつけて申し訳ない。

それより、あんまり情報入れずに試行錯誤を楽しんだほうがいいよ。
このゲームは攻略方法を知ってしまったらなんの歯ごたえもない作業ゲーム。
ゲーム性関係なく、1回のプレイで、完璧なストーリーを体験したいというなら話は別だけど。

ただ、ダーククエストのタイプだけは初回プレイには辛いかな。
0363助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 16:22:23.57ID:UrFoIRup
>>362
あ、いや気にしないで。プレイ自体は何回もしてるけどクリアしたことがないというヘタレです。攻略本も買って先まで読んでるから情報は知ってるんだけど
ダーククエストタイプとテイマータイプは罠だと思って選んだことがない
0364助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 16:33:49.51ID:QskXwNGE
ブリュンヒルドを持たせるためにロードは必ず戦士タイプにしている
ラウニィーは俺の嫁
トリスタンしね
0365助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/28(木) 17:13:41.89ID:UrFoIRup
攻略本をながめてたけどラウニィーは確かに可愛い
すごいM字ハゲの人とか、鞭持ってるヒゲのオッサンとかが美女に愛されてるのな
カップル率高過ぎ
0366助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/29(金) 03:32:19.50ID:atWMMYWA
ラウニィーよりアイーシャ好きな俺は異端か
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/29(金) 07:15:16.78ID:U61FuPVP
テイマータイプは普段使わない魔獣と組み合わせなきゃならないから変な方向に偏って面白いぞ
0368助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:46:25.53ID:atWMMYWA
メチャクチャなプレー楽しんだりしたよなあ
ランスロットをヴァンパイアにして、ウォーレンをリッチにして…
女主要キャラは全員プリンセスにしたりしてさ
アイテム集めるためリセットリセットで大変だったけど
0369助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/30(土) 00:13:16.94ID:lp5LkzkA
その辺は大抵の人がやるが、ランスロットをブラックナイトにした人はいるのだろうか。
0370助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/30(土) 08:20:13.30ID:WbYG7aOS
外伝みたいにブラックナイトの上位クラスがあればやったかもしれん
0371助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/30(土) 08:22:13.27ID:qjwLtfJT
スレチかもしれんが、伝説だとデボネアがやたら強くされてて、オピニオンリーダーがそれほど強くないが、
設定上だと強さってどんな感じなんだろうか。
黒ランス>男オピ>リチャード>バルバス>デボネア>白ランス>マルティム>ボルドウィン
とかなんだろうか?
ウォーレンと比べてサラディンがやたらと強いのも気になる。
0372助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/30(土) 08:25:41.41ID:IlexAKrd
公式設定はわからんけど、64だと武器が変更不可能であんまり強くできなかった記憶がある
0373助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/30(土) 16:37:13.99ID:RNo0mo64
黒ランスとか魔界まで行って神倒してるからな
だからあれだけ突き抜けたような言動するんだと思った
天界の騎士並みの伝説持ってて誰にも明かしてないカッコよさ
0377助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/01/31(日) 16:41:54.63ID:yKejOUTZ
大した実績なく任せた人間が全部うまくやってくれて
王座に就いたトリスタンの方がアルスラーンに近い
0378助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/02(火) 22:33:43.34ID:7Ukfmc3I
挙げ句ルートによってはオピ謀殺だからなぁ。しかも自分の手は汚さない。
0379助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/03(水) 02:32:49.62ID:4CvzrKQ2
資格のない人間が存命の皇子さしおいて力だけで皇位に就いたらただの簒奪者なんだからそりゃ謀殺ぐらいされるだろ
0380助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/03(水) 05:35:17.71ID:Dz5M49iE
資格ってなんだよ定期
そもそも最初の王とか皇帝はどうやって誕生したんだ問題
0382助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/03(水) 07:39:29.53ID:5JA2kJvs
王の資格は三種の神器だろ
日本も同じだし
0383助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/03(水) 08:26:29.73ID:r6kWDtN5
エンディングの話はトリスタン云々より主人公の行動の結果じゃないか
結果的に勝てたけど仲間から信頼されるほどの英雄ではなかったって話で
0384助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/04(木) 00:59:50.72ID:BIV9ctlX
ハングドマンエンドって「トリスタンを仲間にしてない」が条件だからなー
そりゃ相手と信頼関係なんてゼロなんだもんそうなるよねって話だな

ってかワールドでトリスタンが「おまえが王様で良いんだよ」って言ってるのを
主人公が格好良く断ってるってのをスルーしてトリスタンが悪いみたいな言い方ってどうなんだよw
0385助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/04(木) 01:15:43.32ID:CQR+OrIX
64が正史だとしたら、男オピはトリスタン配下の一工作員に格下げされて、女オピはパラレルワールドの存在になって現世では武闘派修道女になったのか

俺のオクトパスちゃんたちは幸せに暮らしているんだろうか
もうクラーケンにはなれないけど
0386助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/04(木) 23:39:32.84ID:p9B53Sd9
あれは止めて欲しかった。コースによってオピ子かオピ夫に分かれるとかすればよかったのに。
0388助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/05(金) 20:32:08.57ID:n/4yh+P5
また始めてみたい気もするけど、また途中で投げそう、、、
序盤から最強レベルの武器を拾って戦士オピで三回攻撃とか、オクトパストラップとかすると楽しいんだよなー
0389助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/07(日) 02:52:21.83ID:QRMlpvRN
そもそもランスロットウォーレンでさえ工作員になってるしなぁ
カノープスは性格的にも種族的にもわかるけど、騎士を工作員ってのはどうなのかね
0390助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/07(日) 16:27:29.55ID:Yf/KAiZ4
CIAもたぶん公務員。江戸時代の侍も公務員。オウガ世界の騎士もなんかそんな感じでは
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/15(月) 19:15:19.61ID:289jvExu
ユニットのドット絵とバストアップ絵のエロさは今尚最高峰だと思う
0393助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/15(月) 21:14:14.28ID:XkVYNhQo
タクティクスオウガも大好きだが念願の顔グラがリアル寄りの絵画調で当初はガッカリしたなあ
バルキリーはラウニィーでエンジェルナイトもユーシスやミザールみたいな美女をイメージしてたのになんか違うというか
0398助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/20(土) 16:33:39.28ID:AAmjYEZt
>>393
開発初期の頃は、もっと柔らかい絵柄だったのにね。
途中で変わって自分もガッカリしたw
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/21(日) 01:29:36.80ID:ul2Tbv06
タクティクスオウガじゃなくて伝説のオウガバトルがやりたいんだよ
なんで似たゲームもないんだ
0402助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:23:31.24ID:msGiA9+9
似たゲームならあるよ
外伝ゼノビアの皇子
ネオポケカラー限定だけどな!
0405助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/21(日) 14:20:25.74ID:ItCQgVz5
ffやロマサガのもどきを作ってるプロデューサーなのであまり期待していない
0406助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/21(日) 14:26:38.72ID:hm+0s0f4
塩鉄の方は悪名高いゼスティリアの人だから地雷
吉田氏のRPGの方なら期待
0407助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/22(月) 16:44:23.15ID:6Ujeg67Q
亜人リーダーのモンスター魔獣縛りやろうと思ったら起動すらしない
いつかバグのないバーチャルコンソールが出る事を祈ってる
0408助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/02/22(月) 16:48:37.59ID:6Ujeg67Q
>>404
トライアングルストラテジーって奴か
体験版プレイした人たちが結構良さそうな反応してたな
0413助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:55:28.72ID:hGjzXY9F
>>399
古い上にマイナーハードだが遊戯王フォルスバウンドキングダムってのがそれっぽかった
0414助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:20.79ID:kq5+9pIA
冷たい眼差し!
0415助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/05/11(火) 19:57:58.83ID:UjUokxUl
やってるかぁ
0417助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/05/11(火) 23:13:10.69ID:M1i6/ifI
え?
うーぼーあー
って聞こえるんだけど。

何にせよ、あのSE、2倍速ぐらいで聞いたらリアルな断末魔に聞こえるようになるね。
0418助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/05/14(金) 09:29:21.16ID:1zsFySdr
オウガバトルリメイクの速報見て歓喜する夢を見たんだが
実現する可能性はありますか
0419助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/05/15(土) 19:43:26.71ID:HVHhUQ+R
リメイクじゃない、新作だろ
0427助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/15(火) 07:20:59.64ID:9sJOfwp2
ドラゴンやヘルハウンドは上位種を雇用したほうが強いんだよなあ…
0429助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/15(火) 20:22:08.61ID:HjbiONAZ
そんなん今更分かりきってること
オウガに慣れきった人間なら使いにくいクラスもあえて使って楽しめ
0430助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/15(火) 20:27:13.65ID:/G/SelGS
逆に言うと、おおぞら縛るだけで、
俺はもう、クリアできるのかどうか怪しいわwwww
0431助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/15(火) 20:36:19.24ID:jKNlrtgT
ギガンテスめフィボルグもタイタンもいるだけでオッケー
生命力なんざ大して重要ではない
0432助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 00:02:01.71ID:Y29Qvcng
オウガを知り尽くした今となっては大空以外のLサイズを使う意義は薄いが
何も知らない初心者がやったら巨人とかドラゴンもまあ普通に強く感じるかも
カリスマとか気にせず適当にレベル上げてるだけでクラスアップできるし
0434助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 07:42:29.88ID:va9AjbSg
上位ドラゴンが使う技が魔法じゃなくて全体化ブレスみたいなSTR依存だったら良かったのに
0435助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 09:14:06.89ID:JC6OGcpi
20年以上ぶりにやってみようかと思ってサイトとか見てたら、
キャラメイクは戦士>魔術師>僧侶となるタイプがおすすめとかあった
他におすすめある?
0436助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 09:34:44.15ID:yR8SoIov
最上エンディングを見たいなら僧侶
ガンガン戦わせたいなら戦士
ALI上げを楽しみたいなら暗黒
動物好きなら魔獣使い
0437助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 10:26:20.66ID:JC6OGcpi
大昔にやった時は戦士にした、一番それっぽかったから
初期メンバーにはドールマスターがいるパターンにした
最初から全体攻撃できるのが派手でよかったから
0438助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 11:05:25.27ID:07BS7irU
ロードはあんま戦わないのが基本なので僧侶系が一番ラク
魔獣使いはイマイチだが、プレイ経験ありならどれにしてもそこまで影響はないと思う
0439助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 11:08:40.95ID:07BS7irU
初期メンで言えばウィッチがいるパターンだとLUK高いからアイテム集めが捗りやすい
0440助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 13:45:24.57ID:JC6OGcpi
>>438
>>439
プレイ経験はあってないようなもの
普通に戦ってて、レベル上がりすぎるんだけど?って思ってて
死神部隊攻略を知った時、そんな特殊なことしなきゃいかんのかって
やる気なくなって投げたから

2人の意見を混ぜると僧>魔>戦のパターンか
0442助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/16(水) 18:16:28.84ID:ObA48Bt7
戦士タイプの3回攻撃一択じゃんと思ってたが確かにロードはあまり戦闘しなかったな
0444助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/17(木) 11:49:42.75ID:PHlTy32T
ゴーレム系、HPの低さが難ではあるが
相手が息の値を止めろの場合はタンク役になりやすい(魔法がいる場合は死ぬが)、ヒーリングによる回復効率が良い
というメリットもある
0445助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/17(木) 15:32:10.18ID:O0nma3OT
ゴーレム71/77
リーダー72/116

クレリック「うーん…ここはゴーレム!w」
0446助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/18(金) 09:26:02.91ID:4M9TvMU/
>>444
ゴーレムはあまりにも不遇だったなあ。
攻撃力が全ユニット最大でドールマスター系がユニット内にいれば、死んでもコスト0で復活出来れば使えたかも。
0447助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/18(金) 22:01:16.23ID:HSjvX6JG
ストーンゴーレムの黒光り&金ピカボディかっこいい
タロスより好き
0448助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/19(土) 09:49:35.73ID:Qkdef2iy
>>439
それこだわりだすと、すげーつらいんだよな。
1位を目当てのタイプにしつつ、2位を魔法使いにしないとならない。

攻略本のウォーレンの質問に対する回答のポイントってあれ合ってるの?
毎回正確にやってるつもりが、違う結果になることがちらほらあるような…
0451助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/21(月) 08:03:45.07ID:pt3NLUFV
ゴーレムの足枷にワクワクしただろ?
あと、CMとパッケージにもワクワクしただろ?
0455助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/25(金) 04:08:05.93ID:41VPd+mP
1
0457助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/26(土) 19:57:19.17ID:VJIFLw1U
MAP2で満月の石が手に入ったけど、ウェアタイガー鬼のように強いね
でも、攻略サイト見たら、昼夜で成長力違うの?
0459助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/26(土) 22:09:31.88ID:VJIFLw1U
ありがとう
でも、サイトが間違ってるわけじゃなくて、
多分、敵として登場するライカンスロープの成長率が、
自軍のウェアタイガーの昼間に適用されるか?っていう問題かな
0460助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/27(日) 01:26:15.65ID:m3/SqIeZ
いやいや、ライカンスロープはファイター並みの成長で別ユニットと考えたほうがいい
夜に育成しないと激弱になるぞ
0461457
垢版 |
2021/06/27(日) 03:03:06.21ID:b3Mc3RES
う〜ん、どっちが本当かよくわからんけど、
昼間は戦闘力弱いわけだから夜専にするわ、ありがとう
しかし、コスト高いね・・・
0463助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/27(日) 18:15:55.25ID:m3/SqIeZ
ウェアウルフで昼と夜のみ成長でLV1〜LV21まで試してみたけど誤差レベルしか変わらんね
コストも同じ

ウェアタイガーは石がないからわからん
0466457
垢版 |
2021/06/27(日) 22:33:44.93ID:b3Mc3RES
>>463
わざわざ検証ありがとう
夜専部隊の明け方撤退のタイミングだけど、
成長が変わらないなら、あわてて早めに撤退しなくてもよさそうね
それと、昼でも成長力変わらないなら、成長力がある分、
昼間は狼より虎の方が強いことになるか・・・そもそも昼は戦わせないけど
0468助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/28(月) 16:13:12.37ID:kXJSKBid
PS版。妙な3Dとバグにがっかり。
SS版。しょぼいSEと編成画面のキャラアイコンのカラー化にがっかり。
64。これじゃない。
外伝。美しくなきゃオウガバトルじゃない。

みんな文句多すぎだろ
0470助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/28(月) 21:01:30.33ID:1Rk2oC/u
まずはデスクラウドでウォーレン倒して少しでもALI上げるから見る機会多いよな
0472助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/29(火) 16:15:14.58ID:pQQ7mKJq
他にオンリーワンのスキルってあったかな
ファイアストームやサンダーアローは汎用バルタン・レイヴンが使うしな…
四天王の必殺技くらいか
0475助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/29(火) 19:40:35.54ID:FecaK+ok
>>474
キュルンキュルンキュルンキュルン
0476助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/29(火) 21:37:31.34ID:jDKmlJh6
>>472
いっぱいあるやろ
つめたいまなざしライフフォースチャームうらみのいちげきのろいのいちげき
パッと思いつくものだけでもこれだけある他にもLサイズ系でまだまだあるぞ
0480助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/30(水) 13:43:55.39ID:Tn3r6mwQ
ビーストテイマーって、地味だけど序盤は有能だね
リーダーになれるし、後方から攻撃できるし、おまけに作りやすい
0482助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/06/30(水) 16:23:49.21ID:1U6uoU42
作ろうと思ったら作れるプリンセスやヴァンパイア・リッチなどではなく、その1体限定の技なので特別感ある。
でも主人公特権で『デスクラウド』ってなんかダークだよなw
0484助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 05:37:59.49ID:MuXArrFN
ドラゴンテイマー・ドラゴンマスターになってなんであんなに劣化…
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 09:32:39.20ID:nFtDaJpO
レア度考えたらドラゴンもう1体編成出来るか攻撃+1回でも良かったが敵でホイホイ出るから何とも言えん
0486助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 13:47:47.01ID:6xp4+mI/
ビーストテイマー・マスターは繋ぎクラスとしては有能
ただそこからドラゴンテイマー・マスターにするのが正解だとは言いがたいのが…
0487助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 14:07:58.45ID:P8ZEiWQv
マスターはともかくテイマーは安いだけで、バーサーカーや忍者や侍の方がよくね
0488助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 15:12:23.93ID:hfAT0Hr4
成長率は平凡だしね。
後衛でも2回攻撃できるのはメリットではあるが
0489助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 16:51:21.60ID:v/ZNdWaG
テイマー、ファイター上がりの使い捨て要員の後衛にいいと思う
レベル5でなれるし、条件緩い
忍者はリーダーなれないし、ファイター上がりはint低い
0490助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 21:38:03.97ID:jAILmbRD
ドラゴンマスターがドラゴンの攻撃回数+1にできる改造パッチとかあったな
0491助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/01(木) 22:26:50.44ID:3pMjUAXd
オピニオンなら+2でもいい
ワールド狙うならそれでも使わないだろうけど
0493助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/03(土) 09:36:48.00ID:IY+B/S3C
大空・低空タイプ縛ってプレイすると思いの外やりにくいな
カストラート海までプレイしたが、戦況が沼化することがある
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/03(土) 22:37:00.54ID:rykt9cp2
お、俺は別に大空に頼ってるわけじゃないんだ
ただグリフォンちゃんが可愛いから使ってあげてるだけなんだ
0496助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/03(土) 22:52:18.17ID:tIx7jAFA
低空は禁止。
大空は背中に地上キャラ2人までが限度として、かつ直接攻撃キャラは1人だけ。
オピユニットでいうと
ワイアーム、オピ戦士、僧侶、バルタン。

それでもやっぱり大空ユニットが半分になっちゃったな
いつか背中には1人縛りでやりたい。
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/04(日) 09:32:40.15ID:cd3XAu/x
シャルルよ、もっと低く飛びな
0499助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/04(日) 09:50:07.96ID:bMxDl1QG
大空・低空縛りだけでなく、変な混成部隊も縛ってやると一層面白い
例わばプリンセス&リッチ&ジェネラルとかそういう変な組み合わせにせず、
舞台ごとにコンセプトを持たせると、見た目はいいが戦いはツラいというドMプレイになる

侍×5の抜刀隊 忍者×4(リーダー資格がないので1人だけウィザード) ナイト3&クレリック2(聖騎士団)
とか、カッコいいけど実用性皆無な部隊で進むのは困難を極めるw
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/04(日) 11:05:14.02ID:PqQX0lX0
ランスロットのパーティをナイト×3+ウィザード+ビショップにして最後まで使ってたけど、ゼノビア団長の仕事は半壊した残党を狩りつつ拠点解放するくらいしか出来なかった

見栄え重視なら忍マス×3+鶏の忍空部隊がお気に入り
石化ブレスが忍術っぽいし、前後入れ替えれば先制全体×3の掛け逃げが出来る
0501助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/04(日) 11:21:58.33ID:qu/1Ec5l
悪が強すぎるからな。アライが固定で善補強するならメガテンみたいな相反システムでPT編成も有り
0502助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/04(日) 12:39:49.77ID:bMxDl1QG
デーモン3体&エンジェル2体で互い違いに配置したり、
ウェアウルフ2体&ウェアタイガー2体を互い違いに配置して、中央にヴァンパイアの人外部隊とか凄く見栄えいい

なお、性能
0504助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/04(日) 20:06:59.30ID:Iyg04C7h
世直し部隊
ウィザード(前の中納言)
侍(剣の達人)
侍(柔の達人)
忍者(風車)
ウィッチ(入浴シーン)
0506助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/05(月) 09:14:53.59ID:MDsyABrg
低空・大空も、運搬目的ではなく、違和感ない編成(ホークマン系・ビーストテイマー系にグリフォン系やワイアーム系など)
で行くなら縛らないんだけどな…戦力も偏りすぎないし
リッチ・プリンセスを運搬するためにホークマンやグリフォンは違和感ありすぎw
0509助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/05(月) 22:46:17.70ID:RO4ynVS8
ウィザード
ゴエ
ネクロ
ヲーレン
サラディン
実用性皆無だけどジジイ5人衆の必死に杖で殴ったり敗走する姿は妙にツボだった
0510助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/05(月) 23:01:46.67ID:Qh+CAKY4
       ピクシー
スローンズ
       セラフィム
スローンズ
       ピクシー

とても可愛いく暗黒系には強かった
0512助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/05(月) 23:30:46.41ID:n/w39dWT
ピクシーをプリンセスにしてリーダーに据えればあら不思議。
あっと言う間に地獄の暗黒天使達に。
0513助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/06(火) 00:25:46.75ID:9s3ReUkJ
>>512
堕天使の誘い
0514助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/06(火) 00:26:46.94ID:9s3ReUkJ
>>504
肛門さま
(笑)
0516助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/06(火) 08:21:04.74ID:qixD3bIz
ステージ中で下手に進め方間違って、ALIの調整もできないくらい戦況が泥沼化したら迷わずリセットなゲーム
0519助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/08(木) 00:42:07.01ID:S8B0PYd/
今みたいに攻略情報とかねえからな。オピで無双してali尽きて辞めるのは初見あるある
0520助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/08(木) 02:56:09.01ID:8dDZcAaP
無双できる時点でクリア確定じゃんALIが何かもわかってない状態やろそれ
ボスなんか適当に貰ったタロット大盤振る舞いで瞬殺だし
0522助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/08(木) 10:10:41.29ID:ZcVD7kPH
やり込んでる勢すぎて初プレイの気持ちになれてなさそう
まずストーリーは変な方向に進んで
クラスチェンジはほぼほぼ出来ない感じになって萎える人多いと思うわ
0523助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/08(木) 18:33:43.70ID:bhO19Van
初めて遊んだときは、タロットカードはあっという間に使い切る
セーブができないから、テレビつけたまま寝ていたな
0525助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/08(木) 20:53:30.00ID:kRp9bFOm
俺初回はチャリオットEDだったよ
序盤は普通にやっていたが、育て方なんて当然のようにわからず誰も上級職になれなかった
マップが広くなるにつれて防衛がめんどくさくなってきたので、ステージ開始と同時にグリフォンユニットを本拠地に突っ込ませるというプレイに切り替えた
結果速攻クリアになって少しはカオスフレームが上昇したんだろう
0526助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/09(金) 00:18:18.62ID:imC4GRF5
ファミコン通信の攻略本だっけか?
まだあるよ
0527助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/09(金) 00:59:50.58ID:zUBdxq0f
最高のクソゲーだからあげる
って言って、ファミ通じゃない銀色の攻略本と一緒に貰ったのが
このゲームとの出会い。
俺5年生、友人6年生。
最高の神ゲーだった。
できれば攻略本無しでもらいたかったところだけど。
エンディングはお菓子の家がわからず、エンプレスでした。
0528助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/09(金) 01:08:01.58ID:zUBdxq0f
それからタロットで倒したぶんはオピニオンリーダーが倒した扱いというのがわからず、
オピだけレベル27くらいまで行ってた。
ステージクリアごとにオピにだけボーナスでも入ってるんだろうと思ってた。
0529助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/09(金) 08:00:43.77ID:3jjiCL6q
ウチのお袋が、幾度の再プレイを経て、攻略本無し自力ワールドエンディングに到達した
姉貴は初見プレイ無事タワーエンドでトラウマにw
0532助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/09(金) 19:16:38.54ID:YN5jbCrC
>>530
お袋は伝説のオウガバトルだけでなく、タクティクスオウガの方もLNC全ルートと死者の宮殿制覇した挙げ句、
ギルバルドエンディングすら達成したぜ
「これ、見えないが実はカオスフレームあるだろ!間違いない」とはお袋談
0535助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/09(金) 23:12:50.60ID:YN5jbCrC
ゲーム開始当初『同志を集める』で忠誠度が中位くらいなのに、
後半になると、かなり低い状態になっていることから疑問を持ったらしい
0536助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/09(金) 23:18:25.22ID:9CbTbYMb
それは俺も疑問持ったけどカオスフレームなんて考えには行き着かずに、
多分仲間の数とか敵対数で何か決まってるんだろうなとしか思わなかったな
敵対して倒すと友好度下がるのはメガテンでもあったし
0537助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/10(土) 00:11:46.19ID:GwvYCK0Z
当家は最初『伝説のオウガバトル』から入ったんだけど、
カオスフレームにとにかく過敏になりながらプレイしてしいたため『タクティクスオウガ』になって
カオスフレームがなくてホッとしていただけに、変に民族の忠誠度が変化するとすぐ「まさかこれにもカオスフレームが!?」となってしまったようだw
0538助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/10(土) 11:48:21.57ID:NNGB10Mq
オウガバトルが世に出て四半世紀以上経った
当時エンディングにも絡むギルバルドの頭部を幾度とネタにした者達…
今こそ鏡の前で現実を受け入れよう
そして懺悔して寧ろ素敵な女性を射抜いたギルバルドを敬うべきではないだろうか?
0541助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/10(土) 18:38:35.01ID:vDUbYwm1
>>542
では貴公に問おう
誰を選ぶ?

[1]ユーシス
[2]ババロア
[3]タルト

勿論[2]と[3]は種族は人間
0546助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/11(日) 13:55:25.89ID:JAH2AJIZ
>>535
ママンは何歳ですか?
0547助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/11(日) 23:01:48.27ID:D7HuzCAH
怒らせたらフェンリル様よりもノルンさんのほうが怖そうなのは何故だろう
デボネア将軍はもうおうちに帰れないね
0548助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/12(月) 00:09:10.81ID:yEeRvcoP
>>545
デボネアが逃げ回った挙げ句置き去りにしてローディスまで逃亡した時点でお察し。
0553助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/12(月) 21:26:47.05ID:B17Fj0Se
縛りプレイの一つで、プリンセスやリッチはもちろんのこと、装備品縛りもなかなか堪えるな
ドラゴンゾンビとか出てこられたら天使か神官のいる部隊(前列にして神の烙印を使わせる)でなければ倒せないw
それらの部隊が遠くにいたりしたら最悪…
0556助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 06:24:50.56ID:NsD0vm9m
誰を選ぶ?

[1]ユーシス
[2]ババロア
[3]タルト
[4]>>555のママン
[5]ドラゴンゾンビ

つまり、エントリーはこう?(投げやり)
0557助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 15:10:02.83ID:t25Y/4jC
ヴァンパイアって、元がナイトだと高ALIだし、
ガシガシ戦わせないなら高好意度都市の解放向きだね
血は吸うけど、とってもいい人って笑えるね
0558助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 20:17:20.73ID:BwnaXz73
ナイトをガシガシ戦わせてALI0になった頃にヴァンパイアにすると強い
HPも高いしな
0560助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 21:26:25.07ID:tICzbs6e
先制チャームしたいから、ニンジャから育ててALIも上げつつINTとAGIも上げたい派

というよりファイター系のジョブチェンジは全てニンジャ経由で育てる派
0561助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 21:34:49.11ID:YNRH2UJg
アンデッドやライカンスロープのリーダーに使うからLv5即CCさせるな
魔法防御も高くないとかんおけでもガシガシ食らう
0562助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 21:35:02.53ID:tICzbs6e
ペトロブレスやスタンクラウドの成功率はINT依存だったと思うけど、チャームもそうだっけ?
ライフフォースの威力はSTL、INTどっち依存だったっけ?
久しくやってないから覚えてないなー
0563助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 21:45:19.88ID:tICzbs6e
あとライカンスロープでずっと引っ掛かってたけど、誰かウェアタイガーの利点を教えて欲しい
ウェアウルフより耐性が多少良い位しか思い付かない…
0564助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 21:51:39.28ID:cK5islH7
タイガーはSTR成長がウルフより高いから、
攻撃3回しなくとも後ろが殲滅してくれる状況ならウルフより有利と無理やり擁護出来なくもない
0565助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 22:07:07.64ID:vk1Hm1Um
>>563
AGI高いから相手に3ターン目はおろか2ターン目すら与えない戦い方が出来る
他もAGI高いキャラでユニット組んでこちらが2ターン目の全員攻撃終わったら逃げる
こういう戦い方する場合は攻撃回数なんてかざり、STRが高い方がいい
0566助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/13(火) 22:23:42.65ID:tICzbs6e
序盤にグリフォンとかで先制攻撃して逃げるって戦い方あったね、そういえば
最初これ知った時、こういう戦い方があるのかって感動したよ
ただカリスマが下がっても気にしないって人限定だったね
0568助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/14(水) 00:55:52.53ID:z1JK7js/
>>563
昼間は共に攻撃回数が1回になってしまうから、
素のパラメータが高い分、虎の方が強い
あと、レアキャラだから、コレクター趣味も
ブラックナイトと同様、大事なのは強さだけじゃないから
0571助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/14(水) 21:46:18.13ID:McVluOaP
ゴーレムよりマシってくらいのイメージだな
最上位種のタイタンだって強いわけじゃないし。
0572助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/14(水) 22:25:46.71ID:bTdI2ixr
魔法職はINTだけ高ければいいけど
物理職はSTRだけではダメでSPDも高くなければ攻撃当たらない
ゴーレムもタコも産廃
0575助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 01:20:41.43ID:Bue9wfDl
ゴーレムは悪い意味でダントツだからなあ。Lの癖に魔法で速攻溶けるし
0577助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 02:19:41.34ID:LBbgtXcI
AGIとINTドーピングして鉄壁ゴーレム作るのも1つの愛
でも敢えてHPはドーピングしないという拘りも愛…かも
0580助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 08:32:19.89ID:/ylw1fhP
>>578
そうすると、一体一体に愛着わくよな
この子はこういう子で、やればできる子なんですよとか
0581助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 12:36:49.92ID:nD+iocmF
前にドーピングの是か否かの討論あったけど、個人的には有り
ただ露骨なダメージUPに繋がるSTRやINT上げじゃなくて、耐性強化や調整バランスとしてね
でもって亜人や魔獣は自分基準になるけど、これくらいの強さが妥当かなって所まで強化して、敵と渡り合える様にするのが好き
強すぎるのも面白くないしね
0582助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 12:55:55.12ID:aXmNEfN7
怪しい壺を買いまくって各リーダーのLUC100にするとアイテム拾いまくりで楽しい
0584助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 19:33:47.23ID:ei7Da0EP
>>555
萌える
(*°∀°)=3ハアハア
0585助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 19:39:15.70ID:ei7Da0EP
>>556
もちろん4番御願いします
裸でPlease!
:-|(*´ω`*)
0586助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 20:08:26.41ID:PmP6gJ0g
タコはしっかりとした編成でまともに使ったら結構強い。
タコは2体ではなく1体で、クレリックとヴァルキリーかウィザードあたりを付けて水場で待ち伏せすると無双できるw
でもタコ2体だとクレリック一体じゃ回復が追いつかず、回復アイテム食いすぎてキツイ
0590助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 21:59:54.12ID:e5unrbmX
>>588
妥当じゃないかなー 中立囲って調整不要で1lv上げたら即ニクシー
後はALICHA気にせず川で待ち伏せて高AGIINTで先制全体魔法撃3発ぶち込めるとか強すぎるよ
妖精がlv20になるまでのかなりの長期間主力はれる 問題は壁役のタコさんのALIをlv12まで高めに保つことくらい
0592助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 22:42:09.30ID:HBT94BNN
メイルシュトルムなんて結局当たらないし。
ナイトからクラスチェンジのヴァンパイアのライフフォースも同様。
ドラゴンのブレ
0593助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/15(木) 23:29:56.88ID:8JXkAFh/
>>591
好きな時にスイッチしてもええんやで
AGI中庸であまり先制できないから魔職が近付いてきたときくらい
0594助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/16(金) 08:03:25.40ID:KsfT9AdV
ナイトからのヴァンパイアが強いのは耐久力だから、殲滅力は後衛に任せればいい

タコとドラゴンは組ませれば強いがALI調整が難しいのが難点だな
別々に育ててCC後組ませるのがいいかも
0595助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/16(金) 12:33:37.43ID:yJ/vMsD3
サムライマスターの攻撃全然当たらないんだけど…
フォーム改造したい
パラディンはようやっとる
0596助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/16(金) 14:21:44.12ID:kvX9xGKc
パラディンのヒーリング発動タイミングが気になって未だに夜しか眠れません
0598助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/16(金) 20:23:12.22ID:KsfT9AdV
サムライは後衛に並べてリーダーを狙うもの

ポグロムの森は居心地がいいからつい長居してしまって
気がついたら香炉もらえるようになってることもある
でももらえないなら無理して取ることもないかな
0600助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/17(土) 08:24:58.87ID:X+LJCdBv
アイテム買い込み30000G貰ってCF下げるのがおすすめ
他にも利用できるイベントあったかな
0601助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/17(土) 10:06:35.63ID:nNwGtBMj
ウェアタイガーはあれで3回攻撃だったら強すぎだよな
プリンセス+ウェアウルフ×4編成で、ウェアウルフ全員に神聖武器装備させてシャリーアに突撃
これでラシュディぶっ殺したw
0605助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:24:37.68ID:aKMHDqcn
ヒーリング、スターティアラ、ジハド、マジックミサイル…
女キャラ禁止だとアンデッド対処が大変そうだな
0606助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/17(土) 19:43:33.11ID:eUOG9HZH
一応パラディンいるけど、忍者に神聖武器持たせたほうが簡単そうだ
0609助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/17(土) 22:35:35.39ID:lYY3afKn
これ↓が本当なら
http://geolog.mydns.jp/space.geocities.jp/fireseal63/ogrebattle.html
つめたいまなざしも、ゴーレムのパンチも、40-60%くらいでは当たるんでしょ?

ソニックブームやドラゴンのブレスも
AGI成長が1の後衛相手なら、ステ差20くらいにはなるはずだから80-90%で当たるはず。

実際は
そんなには当たらん気がするんだけどどうなのよ。
前者が30%、後者が60%ってのが感覚。
0610助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/17(土) 22:54:48.68ID:eUOG9HZH
人間って失敗したときのことは印象に残りやすいからそういうもん
統計でも取ってみればいい
0612助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/18(日) 21:13:00.85ID:/WFfj19v
仮にハードモードがあったとする
アンタリア大地の様な編成部隊の宝庫
そんな中で後衛リッチがリーダーの敵部隊に、此方後衛サムライ3人衆のソニックブームでスカッと決めたい
0613助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/18(日) 21:20:18.68ID:/WFfj19v
チャームは命中率アップしないんだっけ?
これもしアップするんだったら先制チャーム→対象コカトリス→ペトロブレス100%命中とか考えるとアツイ
0617助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/19(月) 21:29:51.14ID:+UhIyfQx
ボスに状態異常言うたら
ジェミニ二人組にはマヒ効いて驚いたわ。
0618助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/19(月) 23:23:56.36ID:5S4QCYG0
>>613
ゴメン、間違えた
チャームじゃなくて投げキッスで命中率が上がるかを知りたかった
0619助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/20(火) 10:18:09.59ID:xtdmtQOG
リネームできないから、名前も大事よね
リフってクレリックがさ、FEの僧侶リフのイメージで使う気がしない
0620助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 06:10:34.42ID:fKfuQR42
「ねんがんの ドリームクラウンをてにいれたぞ!」
0621助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 07:13:09.69ID:L7NYGf1S
おひゃ らいふえげ
0622助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 08:09:49.45ID:fKfuQR42
忍者マスターブラックナイトってほんと趣味だけのクラスだな
作りづらい割りに作った所で大した利点も無い
ブラックナイトに至ってはパラディン以下の攻撃性能
何のために居るんだ??
0623助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 08:32:22.43ID:GM/FNM+b
ただの調整不足だろう
高ALIの方が弱ければ一種の縛りとして機能したんだが
0624助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 08:35:55.94ID:V6r3X5wq
>>622
忍者系は成長力でしょ
男性魔法職は成長力低いけど、忍者マスターならINT以外ゴエティックより高い
物理系と暗黒系使えないし、一番大事なのはINTだろって言えばそれまでだけど
黒騎士は趣味よね
0625助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 10:30:39.64ID:l6IuiXrX
無理矢理擁護するなら暗黒耐性かな…
中盤のジェネラルとかバニティは暗黒物理と暗黒魔法がメインだし…
0626助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 10:32:21.63ID:AtJnhbku
64だとドラグーン以上の火力持ちなのだが伝説のはフレーバーだわな
0627助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 13:21:57.19ID:Qwa605XS
64のよりこちらの黒騎士の方が数段デザインも攻撃モーションもカッコいいんだけど残念だよな
0628助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/21(水) 13:36:30.32ID:K3xGZV17
前衛で壁として使うならパラよりブラックがいいから・・・
全体魔法が強くて、どうせ後半は3回も殴る必要ないしね
0633助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 06:16:31.13ID:dbdrVtGA
作りにくい割に有用性が低いのってフレアブラスとデスバハムートかねえ
運搬で運べないから育てるの糞面倒くさいし
ALIに縛りあるからレベル上げればいいってもんでもないし
この二つ以外はコンプ見えてるんだけどなあ
0634助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 07:03:51.77ID:dbdrVtGA
ドラゴンマスターのほうが作りづらいのかな
ドラゴン系は色々やろうと思ったけど調整不足で大失敗って感じか
まあ、それはLサイズ全般に言えることだけどね
0635助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 07:12:56.57ID:Y9Qj2/qJ
二体分ユニットみたいなのはどこのゲームでも調整難しいだろうしな
パラメータ強くすると無双しちゃう可能性もあるし
普通よりちょっと強いぐらいだとなんの意味があるのとなっちゃう
0636助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 08:25:28.60ID:JIFGbeZw
キングオブキングスはなかなかの成功例と思う
8体ユニット(人間、亜人間)と4体ユニット(大型獣、ドラゴン系)
0637助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 17:55:28.18ID:jA1BeuFI
アンタリア大地のアンデッド狩りでLV22にして
勇者のかけらで仕上げると楽
0638助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 20:14:34.89ID:J4uZGW/Z
他所のは高額ユニットだからな。ドラコンで同じ性能求めるなら出撃30万とかになる
0639助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 21:03:53.70ID:rc/NM3Or
64はその辺のバランス調整してた様だけど微妙だった
効率なんか求めなくとも伝説は大味だから全員使えるし可愛気あると思う
0640助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/22(木) 23:02:28.32ID:0tR+ptnl
アンタンジルの敵構成のワクワク感は異常
それまでに倒したボスが雑魚として出撃してきても許せるレベル
0642助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/23(金) 13:14:28.05ID:Cv3M74Vs
耐久力は凄いからな
基本的に敵に回して面倒なのは堅くしぶとい奴なわけで
更に後半は全体攻撃が主流になるから柔いSサイズ二体よりも堅いLサイズ一体の方が手間取る
0644助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/23(金) 15:21:14.14ID:hHCqCbgH
リッチ・ネクロマンサー・プリンセスを縛ってるオレが、後半辛くなる理由がわかったw
0645助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/23(金) 16:31:24.03ID:WuMt5OEN
おっ、ナイス縛り
あと+ワイアーム・ワイバーン縛りとリッチ・プリンセス前衛のみ解禁も面白い
ゴエティックも十分強いよね
0646助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/23(金) 17:54:21.05ID:kSr4zQvL
タロットカード・リッチ・プリンセス縛り
0647助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/23(金) 17:56:31.19ID:oFUzzl4M
後半からは敵の全体攻撃も強いから
被害が3人分ですむLサイズ部隊は有効かもしれない
0649助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/24(土) 05:26:24.49ID:uNuUTtrN
ゴエティックはボス戦には向かないけど、通常戦闘なら充分だね
前衛ブラックナイト×3 後衛ゴエティック×2で黒騎士隊作ると、見栄え最高だったよw
0650助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/24(土) 09:59:26.62ID:eMgHhZqv
開会式に出てこなかったな
おーばーちゃー、いつ出てくるかとかなり期待してたのに
0651助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/25(日) 00:16:37.44ID:sF9PTrSO
>>649
作るのムズいのに、片やアイテムなしでは上級職になれず、片や見た目ばかりで使えず。
0653助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/25(日) 13:08:09.73ID:1pmkHCTw
>>651
だからこそ作った時にはひとしおだし、実戦投入すれば愛着も湧くし、そこに浪漫が詰まっているとは思わんかね?
0654助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/25(日) 13:22:12.16ID:1pmkHCTw
ゴメン、言い方間違えた
理解しろってニュアンスではなくて、そういう楽しみ方もあるよって言いたかった
0655助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/25(日) 17:37:18.36ID:T3LaI6OF
最初に加わるドールマスター、INTが高いがHPが低いな
ウィザードにするか、それとも無難にエンチャンターがいいのか
0656助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/25(日) 19:05:57.30ID:CvIqFQ5U
前衛タロス(灼熱の盾装備)後衛エンチャンター×3の編成とかロマンだけで使ってるw
0657助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/25(日) 19:24:11.63ID:gxMi4hps
ドールマスターは初期メンバーで一番の高給取りw
HPが気になるなら、ウィザードよりはHP伸びやすいドルマスのままでいいんじゃね
AGIの伸びもドルマスよね
0658助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 00:44:40.98ID:ZCeD4LTh
>>653
思うよ。だからこそALIとCHAの調整に苦労し、セントールの像集めに腐心し、なのに「死者の指輪ばっかりじゃねーか!」となり「使えん!」と思いつつ毎回繰り返すんじゃないの。
0659助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 11:15:35.84ID:B0Icwdao
レベル1ファイターから苦労して育てるよりも
最初からウィザードやビーストテイマーのキャラを育てたほうが強いんだよな
コストもあんまり変わらんし
0660助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 11:23:04.15ID:s1BhsaLw
そうなんだけど、初期からいる奴以外で最初からクラスチェンジしてるやつを低LVで手に入れる方法ってあんまりないんだよね
0661助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 11:38:21.62ID:fyq4ddsD
運良くポグロムの森辺りまでにドリームクラウンかししゃのつえが手に入れば。
0662助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 11:40:54.14ID:S/XUnMK+
ファイターを育てても弱いのは基本性能と成長力がどっちも低いからだよね
それに対し、アマゾネスは基本性能と成長力どちらも悪くないから
LV1から育てればそれなりのものになる
ただし、男よりも職業の選択肢が少ない
0663助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 13:34:03.99ID:s1BhsaLw
女は低ALIクラスがないようなもんだからな
ウィッチも低いってほどでもないし
0664助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 14:10:27.45ID:ZtoadmNT
見栄え重視で回復役いない編成は連戦が苦しいから使っててかなりストレスがある

ヲーレン率いるウィザード×3のリーダー撃ち抜き部隊はその点で敵を確実に追い返せるから存在感あった
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 15:59:37.30ID:ktGoNfhr
低レベルクラスチェンジ後と言ったら初期メンバーのリーダー以外は、
ジャンセニア湖の深海にいるありえない低レベルレイヴン(コスト死ぬほど高い)くらいかな
0666助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 16:20:51.06ID:xHxWGIG8
クラスチェンジ済みのキャラが強いのも低Lvで加入という条件でこそだからなー
0667助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 16:45:20.13ID:S/XUnMK+
>>665
あそこでレイヴンやら狼男やら勧誘したら、人間がレギュラー争いから脱落していく
さらにデビルなんかも加入して、魔軍化していく
0669助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 18:39:19.86ID:YIF7pyO8
回復役いなくても連戦なんて全然苦しくないぞ
毎回ポーション使えばいい
0670助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 19:19:55.08ID:IugqV5u8
>>667
レベル2ファイターをウェアウルフに感染させて、ジャンセニア湖勧誘のウェアウルフと比較してみたんだが、
勧誘ウェアウルフの方が明らかにステータス高くなったわw
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 19:42:37.75ID:XFBSN/0v
>>650
俺様も期待していた
0672助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 19:58:17.63ID:03gwECzI
>>670
感染はやったことないけど、感染したってパラメータはファイターのままでしょ?
ファイターの基本能力が低すぎるから、成長機会が増えても太刀打ちできないよね
低レベルウェアウルフにこだわるなら、LV3ヴァンパイアに補充させるしかない
0673助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 20:41:41.79ID:KYAQMX/b
クラスで基礎パラあるからな。拾える奴のCC前育てるのは総じて無駄
0674助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 20:50:28.20ID:sZNWMdBS
低ステータスでもそこから禁断の1体ずつのレベルUP吟味という途方もない手段がありましてね…
えぇ、99体LV20までやりましたとも

そりゃもう、FCドラクエ3の4体LV99の賢さ+3MP+6吟味の時よりも苦行でしたよ
0675助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/26(月) 22:35:13.63ID:e8nJOQQm
でも確かウェアタイガーは、最序盤で満月の石拾って、レベル3ウェアタイガーを得る機会があったのだが、
そこから成長させたら、アンタンジルの同レベル野良ウェアタイガーより強かった気がする
0677助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 00:05:48.18ID:W7aIazVZ
皆が低Lvでの加入に拘ってるのも
敵および勧誘・雇用キャラは該当Lvまでは最低値成長のためなのよな
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 05:59:51.62ID:cpDe+tHj
一応ドラゴンも、シャロームの辺境でレベル1ドラゴン捕まえて、
そこから成長させるほうが若干だが強くなるね。
最低成長だったからなのか、知らなかった…
0679助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 06:36:00.34ID:NeEq6p3b
最低成長なのは知ってたがドラグーンとかジェネラルとかも最低成長であの強さなのか
0680助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 07:32:38.90ID:T90UHI94
>>678
ドラゴンだけは別、大抵の奴は能力が高い事はあっても代わりにHPが大幅に犠牲になってることが多いが
最上位ドラゴンはHPの犠牲は皆無〜誤差レベルで、CC済みの野良か敵のを可能な限り低Lv勧誘した方がかなり強い
これは基礎能力(Lv1時)がかなり高く設定されてるうえに下位より成長値そのものが高いせい

ただし、最序盤から実戦投入してタロットボーナスの恩恵をフルに受けていれば野良の能力も軽く越えてくるので
最終的には生え抜きから育てた方がコストも安く愛着もわいて浪漫を感じられる

>>679
これも基礎能力がかなり高く設定されてるせい、成長値は関係ない
0682助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 10:53:34.22ID:c/SWU1SY
リッチ、クラーケン、ティアマットがいるのに
どうしてマリリスがいないのよォーッ!
0683助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 11:54:27.10ID:SuK/8asD
>>680
シャローム辺境のドラゴンをティアマットにすると、
ネクロマンサーやプリンセス(実質2回)のような要アイテムのを除けば、
全体攻撃2回のクラスとしては多分一番早いよね
エンチャンターと違ってCHA無視でいいし、タコは戦闘機会が得られにくいし
0684助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 15:34:34.41ID:ZzLb7NE1
機種によって違うみたいだから良く解らないけど
リーダーとの相性値でも結構成長に影響出るんだっけか
0686助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 18:26:01.77ID:oI18OuQB
敵も作戦変更・退却を駆使するようになったら難易度激増するだろうなこのゲーム
0687助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/27(火) 18:30:11.91ID:NeEq6p3b
ユニークボスは別として一般クラスはどれも最低成長なら基本的に戦闘は終盤ほど弱いものイジメなんだな
敵が平均成長(2?)なら戦闘に手ごたえがでるかも
0688助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/28(水) 17:14:08.71ID:SuAfyS5S
レベル2以下から育てたキャラ以外使用禁止(補充だけならおK)
ってやれば成長を実感できるか
0689助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/28(水) 17:26:20.40ID:09PiBVnH
敵に退却繰り返されたらどうしようもなくなるはず
挟み討ちしてお手玉したり、64では壁ハメとか出来たけど
0690助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/28(水) 22:15:43.36ID:yancZZlj
ドリームクラウン、早い時期に最初の1個出た瞬間はうれしいけど、
すぐさま2個目出てもうれしくないね
死者の杖かワンダーエッグくれよ
0696助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/29(木) 08:54:28.04ID:7gwWEgN9
>>693
あまり早く姫様にしてもひ弱になるしさぁ
1人目は、天使妖精目的ですぐ作るけど

>>694
地獄の番犬とドラゾン用か
0697助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/29(木) 09:54:32.33ID:fg1mdoXa
>>688
レベル3以上で加わったキャラは即除名でやってみた
空飛べるのがグリフォン2匹と、プリンセスから補充した天使妖精しかいない
幸いウィザードが二人いたので、こいつらをリッチにして組ませる事になりそうだ
あとは前衛だな…前衛…
前衛…


カボチャしかいねえ
0699助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/29(木) 14:06:45.24ID:rBD3h8K/
グリフォン→卵生 分かる
ピクシー→卵生  はっ?
カボチャ→卵生  生物学なめてんの?
0700助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/29(木) 17:47:50.27ID:Lu3SBzi+
かなりのレアケースだが、王道プレイのムスペルムでザンジバルとドリームクラウンを両立したい場合は
スルストを倒すまでティンクルスターを取ってはいけないという罠?がある
0702助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/30(金) 08:24:15.15ID:TOfIBzmk
あのおっさん、加入を拒否する選択肢がないんだな
加入してから除名すればセーフ…か?
0703助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/31(土) 13:57:55.24ID:uqruCn8q
最初期でししゃのつえ拾った瞬間のモチベの上昇具合ヤバイよなw
0704助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/31(土) 17:01:18.83ID:XKWK1eKk
>>703
早くゴエティックを作りたくてしょうがなくなって、レベル上げ、ALI下げに勤しんでたら、
ふと気づいたら絶望のALI3。
0706助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/31(土) 19:46:21.53ID:mmca1XBI
ある程度は気にしてプレイするが、大体ALI40ちょっとで推移するよう育成し(その状態だとCHAも70~80くらいまで上がっていることが多い)
該当レベルになったらシャロームの辺境で中立レベル1ドラゴン倒して一気に下げてクラスチェンジする。
CHAも下がりすぎて、若干足りなくなってしまったことは何度かあったが…
0707助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/07/31(土) 22:35:22.68ID:AXLRetIO
ALI上げればいいだけ、下げればいいだけってのは楽だけど、
範囲指定されるのがキツイんだよね
35切るとダダ下がりになるから、そんなに急いで下げなくていいよね
0708助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/01(日) 00:07:26.77ID:DobhKhRY
初期プレイではALIとCHAって何?
そもそも小中レベルでは意味すら分からない
そしてどうやったら変動するの?状態だよね
だからクリア後の編成時にとりあえずクラスチェンジチェックをするというお約束
0709助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:08:27.26ID:lv9yTfQU
レベル2以下から育成プレイ
リッチ、シルフ、グリフォン、カボチャの組み合わせ作った
前衛がカボチャだけだが、端に寄せてシルフだけ守ってればダメージが分散するからなんとかなる

それにしてもカボチャとリッチの相性いいな
カボチャのほうが素早いから、タフなやつを削ってからリッチがじわじわとなぶり殺しにしていく
0710助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:54:44.72ID:zww3TWIx
初期プレイだとスムーズにクラスチェンジできるのって
CHA関係なし低ALIが条件でバリバリ戦わせてりゃ勝手に条件満たす
カオス系Lサイズくらいだもんなー
0711助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/01(日) 20:02:57.04ID:ChWz4Cuw
>>710
その辺のバンバン戦っていい連中、大好き
ケルベロスとかギガンテスとか
あとウェアウルフなんかも
0712助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/02(月) 07:13:25.71ID:t8uhleGp
マッドハロウィンって意外と物理耐久あるんだよね
少年な出で立ちとヒョロさから見た目で騙される
上位ドラゴンが出現する終盤ではパラディンやサムライマスターより遥かに活躍するクラス
0713助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/02(月) 08:54:24.30ID:XUbWxdLM
ブラックナイトなら最終的にヴァンパイアになれるのにな…

それはそうと、ランスロット除名したはずなのにエンディングについてきちゃったよ
0715助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/03(火) 10:54:28.03ID:nB53fBjm
やっぱタクティクスオウガのLルートだろww
0716助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/03(火) 19:55:48.24ID:45JPLrR2
Cルートプレイした後にLルートをプレイしたら、ヴァイスとザパンに感動すること請け合い
敵味方でさえなければ、性格も見た目も全く違うザパンとデニムが、実は凄くウマが合うというw
0717助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/03(火) 20:39:01.24ID:OHptqpJM
ヴァンパイア「いくザマスよ」
タロス「フンガー」
ウェアウルフ「そうでガンスね」

何故か強そうに思えなくなる不思議
0718助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/03(火) 22:34:51.31ID:ymE+TgDF
学生の頃は抵抗が有って選べなかったタクティクスオウガのLルート
社会に出て汚れた現実を沢山経験した今ではLルートしか選ぶ気にならないw

ぶっちゃけ現実社会ってまだまだ根っ子の部分では相当汚れてるからね
汚れてる事が分からないのは鈍感か頭が悪い
又は運良く汚れてる現実に触れずに済んでるだけ
だからと言ってLルートを選ぶのが偉い訳ではないんだけど

捉え方の問題でもあるしね
手を汚さなければ高確率で負けるという状況だと捉えれば、
特段罪悪感を感じなければならないような選択ではない
戦争ってのはそういうもんだから

しかし同じ手を汚すでも相模原の障碍者殺人なんかは間違いなくNG
殺さない選択肢も殺し方の選択肢も他に幾らでも有ったからね
0721助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/03(火) 23:08:58.38ID:ymE+TgDF
俺は尊敬する人間なんて基本的に居ないよw
たかが人間ごときに尊敬とか草ww
0722助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/03(火) 23:17:51.50ID:ymE+TgDF
強い力や信念が有って手を汚さずに出来るんなら、
それに越した事は無いよ
そうじゃないなら手を汚しても
そんなに抵抗を感じる必要なんて無いってだけ

それに他の生き物殺したり
(意図的だろうがなかろうが)
社会の底辺の奴らに嫌な仕事押し付けてるのが人間の大半なのに
人間を殺す事だけ異常に抵抗を感じるのも本来おかしな話
法律なんてのは言わば社会的強制契約でしかない
己と価値観や利害関係が一致する人間を殺すのには抵抗を覚えても
特段取柄も無い赤の他人なんかどーでも良い
それが本音だろww
0725助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 00:26:44.48ID:Ia5JCw7S
タイムリーで女神転生が話題なのは分かるけど、この一連の流れみたら女神転生のスレかと勘違いした
0728助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 07:06:30.43ID:4eu0QRus
コピペだろw
0729助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 08:22:07.35ID:e39atnRH
要するに
手を汚さず(ALIやCHAを下げず)敵を殺して経験値を得られるタロットカード最強
って言いたいんだろ
0730助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 08:32:21.93ID:FAFd9wZN
>>722の続き
嫌いなんだよね、似非正義って
政治家とか役人に多いけどw
昔島田紳助が「やらない善より、やる偽善」とか言ってたけど、
俺に言わせれば偽善・似非正義は社会や社会認識を捻じ曲げるから
むしろ生半可な悪よりもたちが悪いんだよね
行動するのは大事だけど、方向性を180度間違えたような行動は
結局むしろ何もしない方がマシな結果しかもたらさない
DQNヤンキーとかが典型だけど、
単に頭の悪さを行動で誤魔化してるだけな奴も多いよね 笑
0733助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 11:05:12.45ID:xDCq9GIM
このゲームってさ、マップの中に不自然な空白部分があるとついつい部隊を派遣しちまうよな
で、空振りだった時の腹立たしさよ
0734助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 12:16:40.15ID:ej6+WjWJ
>>732
落ち着いて低レベルの人間をディスるのが快感なんだよw
社会は低レベルの奴らで満ち溢れてる
そういう奴らは俺のような人間にネチネチとディスられて
快感を味わわれるために存在してるんだよw
だからネチネチチマチマとディスってあげないとねっ 笑
虫けら以下の奴らに存在価値を与えてあげないと 笑
0735助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 12:17:44.94ID:ej6+WjWJ
ディスられるという特権を与えてやってるんだよww
(タルタロス流w)
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 20:19:05.27ID:Tv/yvhr6
>>736
いいえ、私は友達がいません
が、正解デス
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/04(水) 20:44:47.48ID:qjZ3yMmx
コピペじゃないの?
0740助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/05(木) 18:11:23.65ID:7piXJKX5
青チーム
氷竜、フィボルグ、ラウ二ィー
赤チーム
火竜、ギガンテス、アイーシャ
黒チーム
黒竜、ケルベロス、ノルン
白チーム
クラーケン、タイタン、ユーシス
0741助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/05(木) 20:13:07.13ID:UfQ0uVkJ
相性って重要なんかな?
そこまで目に見えての違いがあるようには思えんが…
違いが大きいのならドラゴンテイマーの価値ももう少し上がりそうなものだが、実際はどれほどの差だろう
0742助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/05(木) 20:30:05.18ID:63b9VF6x
相性とリーダーとのパラ差で最大+4補正〜最低-4補正
ドラマスとドラゴンでは相性値は近くともステに差があって大抵は最低の-4補正になるので通常は無意味だな
まあステ高いジェネラルやドラグーンをリーダーにするとまあまあの補正がつくので悪くないって覚えとけば
0743助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/05(木) 21:16:39.93ID:xobIeJ7d
ドラゴンマスターの売りのドラゴンとの相性の良さが
ヴァンパイアでも代用できるのを知ってなんだかなぁと思った
0744助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/05(木) 22:21:32.26ID:/5TnQaYY
そうなんか…64の様な操竜効果や操獣効果なら結構大きいんだけどなぁ
1作目ということもあって、まだその辺粗いか
0745助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/06(金) 01:34:17.75ID:xDrxS+hZ
ドラマスはコレクターズクラス
作ることに価値があり、戦わせる価値はないと
というのは冗談で、ドラマスは1発でいいから全体魔法ならよかったのにね
0746助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/06(金) 08:07:20.85ID:s4r599wy
サラディンのカリスマを上げつつLV20にしてからチェンジすれば
それなりに威力あるしドラゴンのINT低下も防げる
ライアンから作ってたらダメだ
0748助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/06(金) 12:54:10.53ID:nUXW+Rwo
ドラマスなら竜魔人見たく翼広げてウインドストーム位撃てって話なんよ
0749助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/06(金) 13:32:16.55ID:nIZa9xV0
ほぅ、すると君はライアンを前にして同じ台詞を言えるかね?
(ギルバルドでも可)
0751助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/06(金) 18:09:40.24ID:/Y7eReWr
ユーリア
ばるたん
はたく 2
ウインドストーム 1
ユニットリーダーになれる。
0752助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/06(金) 19:58:25.98ID:Nh5dn3jE
敵のレイヴンがやたらと強い気がするのはやはりAGIのせいなんだろうかね
0754助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/07(土) 17:43:29.62ID:A7DAT6tJ
味方のレイヴンも強い
HPが高いうえに避けるから、前列でもほぼ死ぬことはない
相性のいいウェアウルフと並べれば空も飛べて無双状態に
バルタンはもう解放ぐらいにしか使えないな
0755助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/07(土) 19:19:57.08ID:lEozdmHT
レイヴンは基礎値と成長力、どちらも優秀だからね
ジャンセニア湖でレイヴン勧誘したら、
前衛型の人間クラスは固有キャラ以外ほとんど不要になるよね
ポグロムで悪霊退治させると解放任務も可能に
0757助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/08(日) 17:44:30.41ID:fgLYOomR
オピニオンリーダーは
聖職者のツラ汚しです。
デネブを仲間にするついでと言っては金を取り、
トレードチケットを拾ったからと言っては金を取る…。
0758助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/08(日) 20:16:07.62ID:PB9xbDko
物理属性縛りやってたらデボネアで詰んだ
ソニックブーム当たらなすぎる
ドールマスターの大量生産が必要か
0759助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/08(日) 20:35:55.00ID:mOgBd3A+
オピが体力馬鹿なだけで性能地味すぎるわなあ
進行でCCしてソニック三回飛ばすとかやりたかった
0761助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/08(日) 22:55:26.24ID:PB9xbDko
タロットはありだがチャリオットとタワー以外の攻撃タロットは使えない
つーかデボネアが硬いから前列に出しても物理では倒せないと思う
0763助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/09(月) 00:08:29.25ID:QTQgOzHD
フールはかなり有効だと思うが、ムーンはボス戦じゃMISSになる
例外的にゼテギネアステージのガレスは一般ユニット扱いでムーンが効くが…
一度やってひどい目に遭ったことがある
0764助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/09(月) 00:09:20.83ID:Ac36OjVb
デボネアに野良武士ごときのソニックブームがまともに当たるとは思えん。
0765助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/09(月) 03:15:18.68ID:OlAx+mec
戦闘開始直後にスター2つ以上使って当てに行くしかないね
0767助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/09(月) 08:50:26.60ID:RhN94R/l
毎回スター使うのも大変だしやり直すよ
LV2ウィザード二人とウォーレンをエンチャンターに育成して
適当にレベルの高いウィザードをドールマスターで捨て石にするか
前衛はワイアームで十分だろう
それにしても魔法使えない人間男って役に立たないな!あっ俺だ
0769助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/10(火) 07:59:12.41ID:/NzBuf+U
デボネア倒せた
あえてALI0にして夜中に攻めたのが効いたな
ダメージはしょぼいが当たりやすさが段違いだった
0772助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/10(火) 20:39:17.87ID:/NzBuf+U
大抵のクラスは通常攻撃が物理だから装備なしでも戦える
バトルファンなんてゴミだ

>>770
雷撃縛りならバルキリー
火炎縛りならニンジャ
神聖縛りならスローンズ
冷気は…人魚まだいないから無理かも
0777助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/10(火) 23:02:38.75ID:/NzBuf+U
そうそう
デボネアは火炎、冷気、雷撃のうち火炎耐性が一番低いから
ニンジャならかとんで攻撃してくれるはず
0778助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/10(火) 23:10:25.70ID:/Q6f320Q
火炎縛りは忍者は火遁以外使うしリーダーになれないからデボネアまで行けないでしょ
0780助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/11(水) 08:26:57.58ID:TkQh/PVQ
武器による変更ありならなんとかいけるし、なしならまずウォーレンが倒せないね
0781助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/11(水) 16:13:20.60ID:8VG4IHUy
物理縛りは理解できるけど、それ以外は無理がありすぎじゃないの?
0782助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/11(水) 16:22:16.55ID:N6Z9gh9q
後衛との兼ね合い考えると出来そうなのは物理、闇、聖ぐらいだな
流石に属性ドラゴンやジャイアントに合わせるのはマゾすぎる
0783助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/11(水) 18:06:25.45ID:4t3A6jSZ
属性揃えるだけなら簡単だよ
まずウォーレンの城で目当ての属性武器拾ってクリア
セーブしたらウォーレンの城マップでまた目当ての武器拾う
シャロームの辺境で戦闘開始前にまた拾う
これで3つなのでLサイズ2匹ユニットなら問題なく戦える
別のユニットが戦闘になったら、面倒だけど装備をし直してから戦う
0785助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/13(金) 08:40:49.36ID:s9Yt0U1g
冷気と火炎が両極端だな
冷気はデボネアがとにかくきついが、以後はマーメイドが量産可能
火炎はファイアーブレスがあるので序盤は楽だが、デボネア以降ずっときつい
0786助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/13(金) 09:15:49.58ID:LDCoXioM
属性変更ありならウルフでパンチしまくればたいていなんとかなると思う
0787助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/13(金) 18:55:59.91ID:zybkzwg5
ラウ二ィーをプリンセスにして前衛に出してウルフ4匹入れてタコにする
0791助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/14(土) 07:16:15.78ID:hfLL3AvX
サラディンでオルガナの中立タロスを焼き尽くせばブラックナイト条件を満たせるはず
これなら戦力になるか?
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/14(土) 09:28:28.63ID:oGJGyKM5
>>788
バルタン「ファイヤーボール如きが何かほざいてるな…」
レイブン「クックックッ、奴は四天王の中でも最弱…」
ニクシー「とんだ四天王の面汚しよ」
0794助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/14(土) 22:09:49.21ID:hfLL3AvX
人間嫌いのポルキュスさんに人魚ユニットを送り込んだら全力で攻撃してきた
なんなのあいつ
0796助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/15(日) 00:38:06.62ID:ohX6OnWw
>>792
まったく意味がわからん
バルタン→雷特殊
レイブン→炎特殊
マーメイド→氷魔法
なんの脈絡が?
0797助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/15(日) 09:38:58.50ID:BO/fOxye
寧ろバルタンというクラス名の方が分からん。
日本でバルタンと言えばあいつらしか思い浮かばない。
0800助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/15(日) 12:10:25.64ID:nfYs6+n5
acidをアッシドとか表記しちゃう開発陣だから
vultureを見間違えたのかもね
0810助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/18(水) 18:16:05.67ID:LIAjwmHy
ビーストテイマー系(これが使えないと無理)
ファイター(ヘルメットで見えないからセーフ)
ゴーレム(たぶんハゲだろう)
タコ(ぬるぬる)
スケルトン(生えてるわけがない)
ゴースト(同じく)

ドラゴン、ワイアーム、デビルあたりは微妙
0812助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/18(水) 22:11:51.37ID:fHshuPJG
ドラゴンはウロコだからセーフだろう
ドラグーンはフォーゲルだけセーフ
あとカボチャもまあ見えないからセーフかな
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/21(土) 18:17:12.92ID:OMZRzZJ3
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0821助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/21(土) 18:34:50.61ID:z/3IFddC
オウガ64ではゾンビが炎系受けるとスケルトンにクラスチェンジするけど
お前らは火炎攻撃食らうとハゲクラスにチェンジするのか?
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/25(水) 05:44:18.54ID:H1Q9tzgM
あるにはあるんですが、他の同年代と比べて圧倒的に白いです…><
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/26(木) 10:44:04.89ID:Rzj6R8fg
>>821
(俺は勿論だけど)お前らは火炎攻撃食らうとハゲクラスにチェンジするのか?

素直に認めなさい
ロシュフェルの髪はお許しになります
0827助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/26(木) 18:11:16.27ID:v5/Kzmib
神聖武器持ったアンデッドってどんな理屈やねん
光の玉手に入れたゾーマみたいなもんか
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/27(金) 23:49:41.89ID:38mlwoZX
髪の毛黒々しすぎて日差しがつらい!
ツルピカがサンに強いってのはつまり
ALIと髪は反比例ってことだな。
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/08/31(火) 20:40:45.91ID:+xMTRLT9
かみやどりのけん
一部の人達がこぞっって装備したがるとかなんとか
0833助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/01(水) 04:37:27.42ID:8ISq6I4S
ア○ランスは詐欺紛いの商法だってネットでの専らの評価だけど、かみやどりのけんは効果あり?
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/03(金) 11:12:09.85ID:mw/I7akX
>>835
ノルンとど突き合いをしたいだって?
その前にタイタンにやられるのがオチだよ?
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/06(月) 21:01:58.65ID:w7bDGlEQ
フィボルグや氷竜はともかく
フレイアやサムライマスターの集団が迫ってくるのが怖い
0845助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:58:30.57ID:aY+hVX8u
40秒過ぎのピッピロッピッピロッピッピロッピッピロッすき
0847助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/07(火) 19:52:12.74ID:eASCKsEx
曲名で遊びすぎてサントラではまともな名称に変更されてたな
TOのほうだったかな
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/13(月) 20:24:01.20ID:ZPuwonq+
ありがちなこと。
最序盤でししゃのゆびわを拾う。
テンション上がる。
ししゃのつえはアンタリア大地終了まで出てこない。
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/13(月) 22:40:54.97ID:FdI355e6
ししゃのつえが欲しかったらあくとくのこうろをもらえばいい
ジャンセニア湖で市民を見捨てればカオスフレームがガッツリ下がる
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/14(火) 20:29:55.97ID:32kyFCU6
デネブを仲間にするために、どこかでカオスフレームを下げなきゃいかんのだ
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/14(火) 21:41:17.81ID:QuD/K6Bu
下げたいんならボーグナイン先生にお願いすればいい
5単位で何度でも下げてくれる

下げたはいいが、上げる手段を用意してなくて
ラウニィーが仲間にならないなんてマヌケもいたなあ
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/23(木) 18:28:43.48ID:zdgxERrw
何故二兎を追うのか?
ラウニィーかデネブ、どちらかだけ選べば良い
そう、本能の赴く方へ…
そんな自分はユーリアルートを探し求めて彼此30年
0857助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 10:35:02.93ID:pcOhdbL3
Switch ONLINEでNintendo 64のコンテンツが登場したようです

オウガバトル64を是非にも!! (64もWiiも買わなかったので遊びそびれたんです)
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 12:49:17.27ID:voF5KBQQ
大学のときに64ハード持ってた奇特な友達の家に、
クリアするまで帰らん!の勢いでカートリッジ持って乗り込んだのに、
コレジャナイにがっかりして一晩で帰ってきた懐かしい思い出。
0859助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 14:46:52.74ID:nTB/1Q/4
自分もコレジャナイ感が強かったな。一応クリアはしたけども。
発売されてすぐに買ったのに、あっという間にワゴンセールになったのも悲しかった。
0860助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 16:00:30.77ID:ZELFQwD9
ワゴンセールで新品980円で買ったのにどちゃクソプレイしたわ
攻略本の分厚いハードカバーのやつの方が高かった

当時のPS・SSのクソポリゴンのムービーより美しくスムーズに動きイベントグラフィックに感動してた
ストーリー的には伝説・TOと比べて一番盛り上がらなかったから松野に期待してたけど
その後の運輪やってみるとクエスト本家の方がオウガを製作するのにふさわしかったんだと再認識したわ
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 16:11:19.48ID:BKyfpllk
GBAのオウガ外伝はハード相応でそれなりに良かった
オウガ64の為にN64購入、イマイチだわ
運輪の為にPSP購入やっとのことでLルートのみEDまで到達 
あとFFT獅子戦争も買って結構プレイした 

伝説・TOの改造版よりもオリジナルのシステムのまま別シナリオ・バランス調整版を望む
0862助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 16:40:11.55ID:EtI69NIu
比較して持ち上げるのはNGって分かってるけど、言わせてくれ
タクティクスオウガの「直接攻撃で反撃されたら死にます、だから裸で弓だけ持ちましょう」なバランスは、スタッフの誰か疑問に思わなかったのかな
それだけにこっちの良さが際立つ
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 19:23:47.28ID:+R8Y0UoD
>>862
松野のインタビューかなんかで
ヌルゲー化する要素がいろいろあるのわかってたけど
あえて放置してたという


アケゲーとは違って難易度上げてもインカム増えるわけじゃないし
クリア不能で苦情増えるよりはという判断じゃなかろうか
0866助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/24(金) 20:46:10.21ID:8uPTYj6d
AIが駄目ならスリリングな戦いは対戦オンラインで解決!
地形補正、相性補正、前衛・後衛のバランス調整した上で、戦闘に突入するとそこで配置の駆け引きとか
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/25(土) 08:41:14.76ID:G4ReuOlQ
近接ゲーになったら射程と高さの意味なくなるからな
ゲームデザイン的に投射武器優遇は必然だろう

防御力と命中回避のトレードオフが成立していないバランスなのは擁護できんけど
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:32:30.86ID:DNNBn7QY
オウガバトル64はレギオンが残念だった以外は伝説の続編としてじゅうぶん許容できるゲームだった
TOはゲームとしては名作であることは否定できないがユーゴ紛争がモチーフというだけあって舞台設定がほとんど近代国家なので伝説の世界観を完全にぶち壊している
0871助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/26(日) 11:05:13.10ID:t2Pmbx2K
あんまり防具の効果が高くなくてもWTシステムさえなければそれでも装備するよな
0883助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/28(火) 19:57:32.53ID:EjI0lQV2
りゔぇるぇしぃおん!
0884助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/30(木) 02:19:53.10ID:l5HXjLNV
そういや伝説のオウガバトルの名場面って何よ?
タクティクスオウガだといろいろありますやん。
やっぱりカノープスとギルバルドのあれ?
けど3マップ目だよな…
0885助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/30(木) 08:07:11.67ID:xExDLL9V
そりゃあ
「ゴエティック」にクラスチェンジします。よろしいですか?
だろう
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/09/30(木) 09:17:33.62ID:HqXF/DIi
FFタクティクスはipadで売られてるのになんでオウガバトルシリーズはアプリにならないんだろう
0889助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/01(金) 13:27:47.33ID:xSOO9R4m
セラフィムの攻撃がエロ可愛い
TOになってエンジェルが可愛くなくなったのがすごく残念だっあ
0890助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/01(金) 15:04:27.56ID:I+X1sN7S
その前にあなたの首をちょんぎってあげるわ

とかラウニィーさんがいうところ
きっと元ヤン
0891助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/02(土) 11:26:29.54ID:znI94Sk/
ラウニィー
フレイア
ぶちわる 2
おやじのいこう 2
ユニットリーダーになれる。
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/04(月) 00:53:12.03ID:5cg7cYFt
ウィキペディアの女性語の項目だと、70年代くらいまではそういう言葉遣いがメジャーだったんだと。それ以降はフィクションの中で女性的な記号として使われている、と。
0895助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/15(金) 01:10:05.52ID:0GtNWCCf
1日1こおりのシミター
毎日拾ってアイテム欄全て埋めてやろう運動強化週間
0896助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/16(土) 08:17:19.26ID:XxAZK02d
おれたまけんだろう
0901助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/17(日) 07:02:19.72ID:8ZkY/5n8
たまに性癖ぶっぱのコメント散見するけどジワるな
どういう目線でゲームしてたんだ?
0902助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/17(日) 12:13:50.42ID:nzfOrdjk
トリスタンの補充キャラにゴエティックとプリーストがいるのに
何故仲間になった時の彼のユニットのメンバーがウィザードとクレリック二体ずつなのだろうか
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/17(日) 14:04:41.49ID:84bcspg4
今までついて来てくれた無能を首にして新しいの入れるのを躊躇ったんだろ
0904助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/17(日) 18:48:59.26ID:/AzJBeao
>>903
そうか
でも枠も厳しかったからゴエティックとプリースト補充して、そいつら削除したわ
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/18(月) 14:49:31.21ID:LnF75u6C
TOでも中盤までに手に入る剣の中では威力が高くてお気に入りの剣だった、ファフニール
0908助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/18(月) 20:54:56.58ID:EHTO8CD1
死者の塔!
ドルアーガの塔?!
0909助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/18(月) 21:03:27.53ID:8jZvoDwW
天使姉妹の美しいタンクトップ姿がたまらない
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/18(月) 21:12:30.44ID:kPGICiq5
ドルアーガの塔で思い出したけど、57階BGMのイシターのテーマ
あれとオウガバトルの天空フロアのBGMの雰囲気が何か似てるとは思う
0913助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/23(土) 13:18:59.31ID:lbfp4YXM
プリーストはそのままでフレイヤに変換できるからいいよね
雇用だと能力がちょい低くなるけど
0914助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/23(土) 14:02:51.58ID:8nLwzT+w
そこはレベルUP吟味技を炸裂させるんだ
…って事をやってて、プリーストをヴィショップにクラスチェンジさせたら
敵の誰よりも早くヒーリングプラスをする残念なヴィショップになった
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/23(土) 14:24:38.83ID:9wnRrW8t
別に残念でもないでしょ戦闘1回しかしないわけでもあるまいに
先の戦闘のダメージを確定で真っ先に回復できるんだから

本当に誰よりも早く動けるなら回復→逃げでいくらでも経戦できる
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/23(土) 15:15:38.62ID:EZKtKKAb
ソニックブームだけ当てて逃げていくのはヒキョウだとは思わんかね…
0919助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:06:48.29ID:l/edYhFO
戦闘開始直後のウィンドショットやイービルデッドで十分に涙目なんで、許してください。

ところで
ヒカシューがウィンドショットで
ラシュディがウィンドストームなのって
設定ミスかなあ?
名前似てて、紛らわしいのは確かなんだけど、
ラシュディのウィンドストームは納得いかない。
見たことないけど。
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/24(日) 07:18:57.88ID:bd19Pcv9
ラシュディのはワールドで完封されないための策だろうな
戦闘後にポーション使えるからほぼ意味はないけど
0922助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/27(水) 00:56:13.51ID:v6e6KPsS
寧ろソニックブームでHP減るのが納得がいかない。大して威力もないのに。
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/27(水) 07:01:50.92ID:vwbrh8jE
汎用Sが放てる唯一の物理SPだっけ
前列で唯一SP(暗黒)撃てるヴァンパイアと組めば5人全員でリーダー狙撃

どっちもよう外すけど
0924助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/27(水) 07:09:49.20ID:Z14ioemX
Switchで出るタクティクっぽいあれが売れれば
オウガシリーズにも少しは業界の目が行くのではと期待している
0925助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/27(水) 23:38:04.65ID:9x1H9lfw
業界の目は既にむいてんだよ
FF14で掘り返されるぐらいなんだから
松野氏にやる気がない
0927助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/31(日) 19:00:58.78ID:DHEX8Nbq
もう松野は原案でいいよ。著作権持ってるわけでもないし。
オウガシリーズをこよなく愛しかつよくわかっている人にやらせれば良い。
0928助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/31(日) 19:35:19.38ID:hKMSx4KX
作品として完成してなくてもいいから物語の展開を結末まで箇条書きでいいから発表してほしいわ
ラウニィーの息子あたりが気になる
0929助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/02(火) 01:34:46.30ID:svqr0u2F
スーファミ版を中古で2本買ったけど一面スタート時にカーソルが遠くに飛んで動かせなくなるバグ食らったの俺だけ?
なんやあれ
0931助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/23(火) 11:11:55.63ID:W48TU0MZ
ipadアプリになることをずっと待ってるんだが、なんか権利関係とかで難しくなってるんかな…誰か詳しい人いない?
0932助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/23(火) 13:09:06.90ID:VpZ3ZO8V
期待する根拠はあんの?
リメイクどころか移植すら難しそうに感じるけど
0934助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/27(土) 18:09:39.73ID:6rlleuqC
まじかよ。
ガンマとかデルタとか言ってたのがいつのまにかオミクロンまで進んだのかよ
0935助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/27(土) 18:21:57.18ID:vH+n4Pr1
オミクロンとか絶対暗黒属性じゃん……てなるのもオウガのせいだよな
0936助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/27(土) 22:03:53.38ID:1p3xzRsx
帝国軍をよけてボス城に攻め込んでも「よくも倒してくれたな」って言っちゃうオミクロン
0937助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/27(土) 22:30:06.86ID:uLZZ3zzH
νはNEWと間際らしいからスキップ
χはXiと書くとアレなので某国に忖度して回避
0939助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/28(日) 15:32:48.25ID:u1ibuC4z
オミ-クロ-ンって黒が入ってるせいか、オミクロンって色的に黒っていうイメージが拭えない
0943助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/11/30(火) 22:15:09.70ID:srlE/Xvf
こっちの死神部隊で攻め込んで、うっかりSUNを使ったらこっちが全滅した。
0944助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/01(水) 14:10:24.45ID:lXn5Sunu
本拠地に真っすぐ進軍してくるガレス部隊に切羽詰まってSunしたらこっちが死んだわ
0946助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/01(水) 18:06:05.78ID:0Je3SZNS
サンはマジで使えんよな
ダメージ系以外ではエンペラーとかワールドとかフールが強い
序盤は回復も嬉しい
0949助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/01(水) 20:49:50.72ID:xSIzGYD5
クレリック系無しのユニット組むことあるのかね
回復はアイテムに頼るとか拠点防衛専門とか?
0953助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/02(木) 14:08:43.99ID:hUXUOT7y
Sunのカードを引きました
Lucky!
ぐももももも
カーン カーン
テトテトテトテトテト…
0955助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:25.42ID:bqw88V/S
>>953
本日は赤字でございまする
0958助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/03(金) 11:43:30.53ID:Y2iDowIR
>>949
しょっちゅうある
Lサイズ含む大空タイプなんかはクレリック系を入れる余地がない
とにかく勝てばいい、回復は終わってからアイテム
0959助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/03(金) 12:40:35.24ID:4m1da9Qz
死神部隊にはプリンセスが入ってるから
イベント都市解放用の飛行部隊くらいかな
0960助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/05(日) 00:48:19.49ID:bai+8UrU
>>954
昼から夜中までなら引くと時間が巻き戻って余裕がで出来るから便利・・・だったと思う。
0965助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/13(月) 22:00:20.94ID:Lrswe4ez
味方が弱いだけちゃう?あの辺だとまだクラスチェンジまで行ってるの少ないし。
0966助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/15(水) 16:02:35.54ID:Vxt/V0aM
タクティクスオウガのスレっていつの間にか消えちまったね
あれがないと不便だわ…
0968助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/16(木) 19:07:00.59ID:AamocA6e
換金しか用途がないアイテムでも
ヘルプメッセージで見られる
エピソードが色々あるのがおもろいねんなぁ。
0969助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/16(木) 20:40:51.44ID:7/YWplYd
TOではかなりヘルプメッセージが充実してたな
あそこまでやったRPGはTOが初だったりするのかね
0970助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/17(金) 15:05:48.28ID:IvoNftVj
まずコンシューマ/コンソールでヘルプで色々調べると説明出てくるってのをやったゲームがそもそもないよな
アイテムの説明メッセージすらほとんどのゲームで描かれてなかった
0971助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/17(金) 23:08:36.91ID:YXkFCKih
スターオーシャンとか説明あった気がする
後発のテイルズには説明と性能情報切り替えることも出来たと思うがスターオーシャンでも出来たかは覚えてないな
どっちもSFC末期だっけ?
0972助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/18(土) 11:46:47.16ID:PIaJiGHs
初プレイだけど、町や協会を確保しながら、ゴールみたいなところを占拠すればいいのかな?なんか次から次に敵が押し寄せてきて進めないんだけど。ただいま2章め。
0973助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/18(土) 13:39:58.90ID:pQzkECxZ
テイルズ・スタオーはアイテムごとのビジュアルとか説明文とか足されて一気に進化した感じした記憶あるな…当時
そういやアイテムのビジュアルすら無くて、どんなモノなのかわからんの多かったんだよな
0974助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/18(土) 13:43:15.03ID:pQzkECxZ
>>972
あんまりネタバレしたくないが、その後絶対つまるから先に言っておくと、チンタラやってると防衛部隊のレベルが上がりすぎてしまう
相手よりレベルが高い状態で敵を倒すとカリスマとアライメント(個人のステータス)がどんどん低下する
アライメントが高いパーティで街を解放するとカオスフレーム(民衆の支持)が上がる

グッドエンド目指すならカオスフレームが高くなければいけない
カオスフレームが無いと、仲間になりそうなやつが軒並み仲間にならなくなる
0976助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/18(土) 17:26:39.39ID:NhUwuFK6
初プレイなら好きにやってシステムを理解するといい
理解する前にあれこれやるのは無理
0977助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/18(土) 18:26:48.76ID:FqBP51nT
>>975
空の上に浮かぶ島っていう設定のステージがあって、島と島の間の移動は必ず飛行部隊が必要になるから、飛行部隊禁止って縛りプレイは無理だよ
0978助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/18(土) 20:13:22.07ID:Kg3vKK/h
開放できない都市はあるけど、基本は歩行で行けるからクリアには問題なかったような
0979助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/18(土) 22:09:55.28ID:+3MXQBdx
主人公ユニット以外飛行禁止ならいい塩梅だぞ
川に居座るタコチームに愛着湧く
0981助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/19(日) 00:25:45.89ID:uXIODdn4
>>975
特定のクラスを使わないとクリアできないような鬼畜難易度でもなし
王道を進まねばならぬ道理もなし 好きに組んで楽しめるから長く遊べる

ゴーレムでラシュディに挑んだっていいし
タコの軍団で女帝を触手でつっつきまくってもいい
我等は自由だ
0982助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/19(日) 00:35:15.94ID:3isCKN79
>>980
最初は苦労しないとね
0983975
垢版 |
2021/12/19(日) 02:00:52.76ID:6XzCc3xq
975
0984975
垢版 |
2021/12/19(日) 02:02:23.53ID:6XzCc3xq
ありがとうございます
やるだけやってみますわ
戦線が膠着して大変な事になりそうだけど…
0985助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/19(日) 05:06:01.70ID:W5OwB1PP
飛行ユニットといえば、
バルタン1人の5人ユニットとか、どうやって空中戦してるの?
まあ移動中も似たようなもんだけど。
0986助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/19(日) 07:39:16.69ID:wb53sK1/
>>985
その疑問を解消して飛行で固めないと飛べなくなった64は正直かったるいゲームだった…
0987助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/19(日) 15:15:20.49ID:CVM+k/zr
まあ適当にすすめて初ENDがバッド系エンドで、お前だれだよってやつに殺されるのはよくあることだけど
今時そこそこ時間かかるゲームで何周もやってBest目指すようなの流行らんよね

64は一本道みたいなもんだけど、あれでエンドがいくつもあるほうがだるかったかもしれんなあ
一週何十時間かかったことか
0988助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/21(火) 19:44:33.09ID:7wIha/IX
1,000ならジャンクメタル復活
0992助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/01/07(金) 00:59:45.47ID:Fg+03Zhr
新年早々になんの話かと思ったらそういうことか。
雪国暮らしの身にはわかんねーよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 601日 11時間 48分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況