X



ベルウィックサーガ 289章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/13(木) 15:54:57.12ID:JLkf9TGM
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第288章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1572702039/

『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

ハガルズ&パンツァー 〜ティアリングサーガ第119章〜
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1540585486/
0007助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/14(金) 09:59:32.18ID:m324C9QY
>>6

ほんまやすまんな
前スレそのままコピペで数字だけ変えたからそこ気づかなかった
0010助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:59.66ID:WXSQlmTL
ルヴィでM盾使ってる人っているの?
0014助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:53:21.94ID:1J7lhuDp
今更だけどラケル風オムレツって現実でラケルって名前のオムライス店があるんだな
前作のオート手加減の人が料理得意な設定だったのとかけたんだろうか
0017助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:30:01.08ID:W+DVe3xT
そこはシリーズ繋がりでTSのアイアンナイトでは?
Dだったら武器の関係でグレートナイトの方が近いけど。
0018助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:50:28.59ID:1G3Rg7pU
M盾しか装備できないウォードとかいうおっさん
闇盾もたせたかった・・・
0020助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/15(土) 20:03:34.13ID:JaL3HZAb
4章依頼の少女と子馬で攻略本にボスは11ターンに撤退って書いてたけど
実際は10ターンに逃げるやんけノーリセでやってるのに最悪だよ
重版分では修正されてるのかな?
0025助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/16(日) 19:27:41.08ID:a5KySfWQ
今回のルヴィはレベル24 筋力9 防御13 俊敏20 撃破数92 で撃破数三位でした。12〜15章でカエルムとオーバカトラス、ナイトソード2本、ファイヤーソード使い潰しました。いやあ弱かったです。
0026助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/16(日) 19:47:49.69ID:NELpL7vV
15章の王座の間のギガースナイトを
捕縛したのですが、魔神の腕輪手に入れること出来ませんでした。
これってバグですか?
0030助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/18(火) 01:29:15.02ID:jqPCLDi/
>>23
でもなーギガース盾もてないからなあ
ギガースアクスもってなきゃ防御ウンコだし、
ギガースアクス入手機会がほぼないしそもそももろいし攻撃面もウンコだし

普通に装甲兵でよくね
0031助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/18(火) 01:38:35.34ID:AZUkxA8u
盾技能に左右されない安定した高防御力が持ち味だから攻撃力は重要じゃない
むしろ積極的に攻撃してギガースアクスの耐久がガンガン減るほうがマズイ

ターン初手で敵の攻撃範囲に置いとけば安全に盾も所望せず敵を行動済みにできる
ランス部隊を処理するのにも重宝するだろうね
まぁだからこそプレイヤー側は使えないんだけど
0032助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/18(火) 05:33:42.91ID:lzS0yTTw
確かに
ギガースナイトを一回の攻撃で殺すのってほぼ不可能だからな
精神吟味して上限にして
アイギナのパラスリアナぐらい?
0034助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:59:46.13ID:57MyeogN
フルパラダウド使うとよくわかるけど
確かに強いが活躍する場所がかなり限られる
ギガースデリックも似たような感じだろうな
0035助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 04:17:18.90ID:neP5HYYV
セディとかアサシンにCCしてやれば面白かったのにと思う
0036助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 04:36:11.96ID:ASuZyUCm
セディがアサシンにCCすると信じて
アサシンダガー集めつつ、セディのレベル上げてた初回プレイ
0037助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 06:41:03.09ID:BMxx5jim
CCに関しては攻略本が出るまでは色々噂を聞いた覚えはあるな
ラレンティアなんかもCCできるとかできないとか
0039助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 07:37:39.03ID:p889U+e3
りゅうきしにチェンジできる予定だったがスクウェアに怒ラレンティア
0040助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 08:31:25.66ID:neP5HYYV
先生もCCの噂あったね
先生はイベント自体も聖書が出るまで不明だったんだっけ?
0042助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 11:05:33.91ID:ocEwP1uL
内部データにペガサスナイト居たけどまた任天堂といざこざ起こしたくはなかったんだろう
0043助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:26:15.23ID:VEeQjJ4M
ギガースナイトは普通に斧とL盾で装甲兵の上位版でいいのに

そしてギガースD
0044助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:28:28.00ID:ASuZyUCm
>>43
そうなると、DのCCがALL35の条件に加わるがよろしいか
武器一種だから
斧技能30 L盾20ってところが必要技能だろうかね
0048助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 08:39:23.59ID:vqqXyrGW
>>41
きも
0050助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:02:01.47ID:vqqXyrGW
なんで自治厨が沸いてんだ?
過疎板だし上げた方が嬉しい人はたくさんいるんだが
人気板でageでリアルタイムで会話するようなのが叩かれるのは分かるが

なんで過疎板のベルサガスレで?
ageやsageのマナーすら根本的に理解してないじゃん君
どうしてもageが嫌ならsageのみのスレに行けよ
このスレはageもsageも自由
個人的には探しにくくなるしage推奨だわ
0051助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:09:49.09ID:uTD7U/U3
だから言ってるじゃん
目立ちたいだけって
くだらない〇〇するの?って話題提起に引っかかってる奴なんて誰もいないのに
0052助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:15:11.81ID:vqqXyrGW
しつこくうざく絡んでくるお前が一番の荒らしだって本人が気付いて無さそうなのが劇的にキモイ
二度と絡まないで
0054助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:27:15.34ID:vqqXyrGW
こんな過疎スレで目立ちたいって(笑)
思い込みの強い糖質の典型
0055助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 15:55:26.12ID:rYtdG2c5
伝統にのっとってシェルパの話をしよう
武器もスキルも完成されすぎてて逆に扱いに困る
0056助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 16:01:16.18ID:KNG+5JsS
あいつ嫌い
ガッツみたいな見た目のくせにババミンより柔らかいってありえん
0058助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 18:09:17.55ID:vqqXyrGW
ショートソードを振らしてもガッツな感じ
デリックの切り込みも切り込み感がないね
0059助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 18:28:41.73ID:OXPJA9bT
何だいキャラの嫌いなところを言い合う流れかい
それはそれでまあ楽しそうだな
0060助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 18:32:21.57ID:KNG+5JsS
>>58
ステータスが貧弱だけど絵面だけなら
あれはターミネーター的な恐怖があるw
0061助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/21(金) 19:01:42.88ID:p9aJ0dV7
ラレ子の騎乗時に剣持たせると異常に刀身長くなるとか?

せっかくアニメ自体は丁寧なんだから少しくらいバリエーション欲しかったなという贅沢な願い
0063助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/22(土) 00:28:02.69ID:qNzN9XXe
ベルセルクという漫画の主人公。
シェルパの大剣含めた立ち絵が似ているから、そう言われることもある。
0064助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/22(土) 04:09:23.56ID:TMCjNVCP
剣の長さが合わないのは前作からだったな
盗賊に大剣(見た目短剣)とか
0065助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/22(土) 18:08:53.24ID:RkKzbJtr
グラフィックの差分用意すんのも大変だからねぇ

そういや発売当初はアニメで攻撃する時ワンテンポ止まるのが腹立つとか言われてたなw
0066助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/22(土) 18:46:14.68ID:BS4kttJ/
別に腹が立ったりはしないが
騎兵が駆け寄って相手の目の前でピタッと止まったりせず
助走つけたまま攻撃した方がかっこよさそうなのになとは思った
0068助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/23(日) 07:12:19.03ID:0Dsdm0ks
ランスに限らず騎兵が助走付けて攻撃してそのまま走り去れば反撃されないのに
0069助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:23:20.77ID:gaOvgOUu
デリックの切り込み反撃は初めて見た時びっくりしたな
敵の弓兵もなんでボケーッと突っ立って喰らってんだよってなったw
0070助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:59:05.41ID:xau97aov
>>67
せっかく槍が助走で威力上がるシステム組んだのに勿体なかった

>>68
そのへんは戦闘結果に応じて変わってもいいのになと思った
騎乗攻撃側が反撃受けない時は駆け抜け、反撃受けた時はストップとか
ランスでトドメさした時にはアニメーション変化させてたから理屈上できたと思うんだけどね
0071助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/27(木) 17:15:42.57ID:qxxaqJSg
ランスがすれ違い攻撃のアニメだし、再移動ではなくユニット貫通出来たら面白い…かも?
0072助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/27(木) 20:15:08.90ID:35qziRg3
ランスがヒットしたら吹っ飛んで後ろの敵にもダメージ入るようにしよう!

・・・うん、クソゲだなこれ
0074助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/28(金) 08:50:38.71ID:gfCVwt9+
ランスかっこいいけど性能が微妙すぎる槍全般に言えるが剣と斧より明らかに不遇
0075助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/28(金) 18:37:50.70ID:f5x6mnAN
槍は武器の性能も然ることながら使い手がニッチでピーキーすぐる。
アデルとか実は剣とか弓の方が得意だったんじゃなかろうか。
0079助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 09:10:06.15ID:Ax8le8Pn
ヒートフォークとガルフォークはめちゃ使えるよね
レオンにウインドとカエルム回せるし
0080助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 09:15:10.21ID:qUU4NI66
あ「念願のランスナイトになったぞ!これからランスで戦場を駆け回るんだ!」
(・ω・)「ガルフォーク奪ったから使ってね」
あ「」
0081助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 20:08:42.09ID:6N4AjYVF
全力移動しかないアーサーと軽騎馬のアデオンでは移動力どっち評価してる?
シロックとセネとアルヴィナが上なのは明らかだけど
0083助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 22:25:40.99ID:qUU4NI66
(・ω・)「殴りメイスとランク4以上の暗黒魔法を扱える撲殺僧兵のアズラエルをスカウトしよう」

(・ω・)「オルウェンはクビね」
0084助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 02:31:42.75ID:xlQl4Ydh
イゼルナをメイス可にして食事で待ち伏せでもつけられたら実用性と個性が出てきて良さげだな
0085助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 02:41:15.21ID:H0rv/oxP
物理攻撃ができないイゼルナがやるからこそ意味があるディアンイベが台無しですね
0086助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 02:48:00.12ID:1KK4SSvU
混乱したイゼルナがディアンを殴って
怒り反撃で殺されたりでもしたらイベントが台無しですな
0087助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 08:36:16.00ID:1j6ftiK0
アーサーの全力移動の方が上でしょ
アーサーの凄い所だし
盾役である以上は味方の最前に置きたいが全力移動がちょうどいい塩梅になる
逆に移動力が無いから評価あげにくい盾役なのがマーセルやデリックだし

軽騎兵が役立つとこって大半が依頼でターン数を気にしなくていいから、言うほど便利でもない
何より軽騎兵奪われるし赤緑
0089助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 11:44:02.45ID:1KK4SSvU
軽騎馬であることがプラスになるのは4章任務くらい
そこ以外の場面では全力移動>アデオンの軽騎馬
0090助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 12:41:08.42ID:H0rv/oxP
全力移動は崖でも便利
一歩先の平地まで一手で行けるのがすばらしい
0091助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 13:05:20.96ID:1j6ftiK0
ファラミアとアーサーは移動力で本当に便利
クレイマーさんが必死に崖で戦ってる時にファラミアさんが余裕で登りきって平地でクレイマーを見下ろしてる

ダウドが仲間を守る最強の盾だとしても、移動が遅い時点で微妙なんだよな
盾役としては熊にも劣る
撤退戦でも最後まで使えるし
0096助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 19:06:00.54ID:XchILgQp
崖移動は全力移動と同じように任意発動スキルにして
移動後攻撃できなくなるかわりに崖移動コスト1とかの方が良かったな
0097助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 19:19:47.53ID:z+wrimdf
崖でしか発揮できないスキルより、どこでも発揮できる全力移動の方がまあ使い勝手はいいよな

戦闘の序盤から突っ込めるのがほんと便利
0098助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 20:11:00.99ID:H0rv/oxP
崖移動というネーミングが誤解を招いてるよな
実際の効果は迷彩あたりの同類といっていいものなのに
名前のせいでどうしても移動そのものに補正が働くように感じちゃう
0100助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 20:57:32.79ID:44Smi7VO
崖で回避下がらないプラス移動コストを下げる、くらいなら強かったかも
0102助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 22:15:01.53ID:1KK4SSvU
>>98
崖移動だとコスト1で通過できるスキルに聞こえるよなぁ

>>101
地形率が加算されるわけではないから得意、というわけではない
森か崖かを選べるならクレイマーでも森を選ぶ
崖を選ぶのは待ち伏せ持ちだけ
0103助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 22:22:45.53ID:VL1GYO7K
ライズエテルナ出ないし、ついにベルウィックサーガ買おうと思います。
0104助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 22:50:44.33ID:Hrj8jdOf
アーサーが崖移動できて便利って場面ある?
わざわざのぼるよりエロで挑発したほうが早くない?
0105助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/03(火) 07:22:05.66ID:99Rb0ddM
>>100
クレイマーの微妙性能考えると全く問題ないね
むしろファラミアに出番取られる状況を改善すべき
0106助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/03(火) 10:28:32.25ID:MUApd7tP
崖にいる時の方が平地にいる時より強いてのも変な話だしな
崖移動の存在感のなさはゲーム全体として回避に保険以上の意味はないというところから来てると思う
0107助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/03(火) 11:35:47.76ID:uKn42Lvj
崖で釣って相手の回避を0にするのが利点
クレイマーのスカ率高いし
0109助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 15:35:13.51ID:nL2u5b7I
ベルサガのリメイクやって欲しいなぁ
需要ある…かどうか難しいけど

本家があのザマだからありそうな気もする
0110助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 18:33:45.83ID:kz/tSICA
FEが加賀と別れてから急激につまらなくなったのはある
ベルサガを超えるSRPGがいまだに無いのが異常
戦ヴァルとかは、まあまあ面白かったが超えてはいないな
0112助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 18:46:10.68ID:kz/tSICA
まあライト層受けはいいのかもね、ベルサガもライト層に叩かれてコア層から支持されたゲームだから
売れるのが正義だとは思うが、ここのスレ住人達はそういうのを求めていないと
0113助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 18:49:42.43ID:yviadZD6
GBAの3作好きだが、フリーゲームのはゴミクソと思ってるから
加賀なんて関係ない
0115助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 19:02:46.93ID:nR0cTOqU
もしもリメイクがあったらきっとリース編とゼフロス編があって、ゼフロス編ではラレンティアが今度こそヒロインになって、
そうしたらさらに不幸な目にあって、薄幸美女好きとしては大変ウマカッタデスな展開になる…はずだ
0116助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 19:03:23.97ID:+CWP/uO4
>>111
こういう売上でしか判断できな人増えたよね
ちなみに国内で一番売れたのは紋章
信者は勉強して、どうぞ
0117助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 19:07:28.86ID:+ljyss3G
続編モノの売り上げは”前作”の評判に比例する

というゲーム業界の法則があってだな・・・
ベルサガの続編が出ない理由がこれ。
0118助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 19:09:22.11ID:UA9fKRcE
まるでベルサガの評判が悪いからシリーズが終わったみたいにいうなよぉ!
0119助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 19:09:47.54ID:kz/tSICA
まあゼルダは最新作が歴代でも一番評価高いけどな

FFとかは逆に出せば出すほどナンバリングは評価を落としてるイメージだが
最近はゲーム自体の数が減ってるから、それでも大作はなんだかんだバカ売れするよね
SRPGはあんま売れてないが
0121助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 20:23:11.76ID:ifkluY3/
少なくともベルサガの大筋のストーリーの評判は悪いだろう
散々糞国王の尻ぬぐいさせられた挙句(しかも直接感謝の描写なし)、義妹と強制結婚なんだもの。
自分みたいなリネットに感情移入できない人にとっては胸糞もいいとこだった
まして最終章加入だから感情移入しにくいようになってるし

ベルサガリメイクよりティアサガ完全版がほしいかな
0124助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 21:32:42.70ID:M/6+3jyQ
SRPGはキャラを使えば使うほど愛着が湧くゲームだからね
お世話になったラレ子やらギナやらエニ子やらと絡ませろってのは当然湧く感情
実際のところリースが特別扱いしてるのははなからリネットだけなんだけど
0125助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 22:07:57.99ID:0KspamRR
政治的にもリネット以外を嫁にするのは難しいな
あれは西部戦線の救世主リネットへの褒賞だもの
0126助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 22:35:02.48ID:ni5sSdcx
>>118
元から最後のつもりだった気がするけどな
加賀さんの商業ラストを締め括るに相応しい傑作よ
未だにやって面白いもの
0127助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:54.24ID:D0d3FqhR
>>125
別にリネットも褒美のために頑張ったわけじゃないから大丈夫
俺はシノンが吸収されて悲しくなった
リースは格上げされたけど別に栄達は望んでいなかったし御褒美に選択肢くれよ
0128助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 23:30:47.08ID:0KspamRR
リースは戦果挙げすぎてて諸侯から見れば
いわば裏庭で放し飼いにされてる竜そのものいっていい存在だからね

だからこそ救世主リネットに望まれての婿入りという名目でセレニアの監視下に入れました
みたいな形を作って押し込んでやる必要がある
じゃないともう謀殺される未来しかない
0129助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/05(木) 23:55:08.29ID:ni5sSdcx
>>128
そんなこと匂わす描写とかないし妄想乙としかw
リースは連戦連勝だけどそもそもがラスト以外小さな戦いしかしてない
目立ってないけど真の英雄だよってアルムート君が主張してるのがこの作品
0130助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/06(金) 00:11:10.01ID:WQhbpGgu
そうだよ
リースはいわば1stガンダムのアムロだから
戦後の軟禁先がセレニアというだけの話
0133助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/06(金) 08:26:23.59ID:xX7StKYq
>>128
そんな恐ろしいやつを公爵にするほうが余程権力もって危ないじゃん
全然封殺になってねえよ
0134助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/06(金) 08:35:17.44ID:O4JJWTYx
ロードグラムはビームライフル(´・ω・`)

ハイパーバズーカ×2(最終決戦仕様)はサクシード

ガドリングガンはザクマシンガン

ウォロー「奇跡の護符がなければ即死だった」
0136助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 08:26:44.83ID:C/nE7EH6
封印はシステムの基礎を固めた作品だし烈火は親世代・子世代というその後の画期的システムに繋がる
聖魔は稼ぎでやりこみ要素凄かったぞ
0139助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 10:04:59.47ID:Wa3Mg6P5
封印でブーツ使いまくったら全員移動力12だか15だかのバカゲーになったの思い出した
移動力15のランス攻撃見てみたいな
0140助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 10:11:36.98ID:pEqjcvbq
封印は加賀ゲーっぽい粗さがあって好き
あとベルサガ以上に攻撃が当たらない
0141助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 10:38:33.36ID:kMCyYxEs
>>140
さすがにベルサガよりは命中いいわ
三部作とも音楽は現FEより断然いいな
そろそろPS3の寿命が気になるからアーカイブでベルサガ出ないかな
0144助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:26.57ID:8SKw/leg
項目か数値自体かどっちの話かわからんけど、俺は変にインフレしてたり複雑なのより好き
0145助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 15:23:44.14ID:YYEQqwdF
封印→色々不満はあるけど縛りプレイ含めてかなりやり込んだ
烈火→初回プレイでパントが速攻死んでゲームオーバーになったクソゲー
聖魔→短いのでサクッと終わるから結構周回した記憶がある
一番好きなのは封印だけど聖魔はもう少し作り込めばもっと良くなった惜しいゲームって感じ
0147助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 17:15:21.83ID:MqTmSKVB
ヴェスタリアサーガ外伝以降の続編は出ないのかな
たしかルッカ外伝作った人たちには指導したみたいだけどその人たちが何か作ってほしい
優良ゲームでもいいから出してよマジで
0148助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:45.99ID:rIbkkuPS
正直見飽きた崖移動の話とかより
ベルサガファンが封印以降のFEについてどう感じたのか聞けて久しぶりに楽しかったよ
0154助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 21:57:31.10ID:NcY8YBTo
暗黒竜 7点
外伝 7点
紋章 8点
聖戦 8点
トラキア 7点
封印 7点
烈火 6点
聖魔 5点
蒼炎 8点
暁 7点
新暗黒 4点
新紋章 7点
覚醒 5点
if白夜 6点 暗夜 7点
エコーズ 7点
風花雪月 8点

ティアサガ 6点
ベルサガ 8点
ヴェスタリア 6点

タクティクスオウガ 9点
FFタクティクス 8点
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 23:18:34.82ID:brbPHlzy
周回重ねて運用に慣れてくるとアデル、レオン、クリスが凄く強いと感じる
騎士団の初期メンバー全員優秀だよね。最初から最後まで頼りになる
0159助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:12.56ID:gtLa917P
FEはスレ違いだっていってるだろ
スレ設立当初散々荒れたから切り分けしましょうってテンプレにわざわざ書いてるのにバカじゃないの
0162助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 23:59:40.39ID:ZYkR0A8e
リアルでアジのマリネ食べたら本当になんだこのメシは…って感想が出そうになったんだが…
0164助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:13.15ID:nK6Zsljz
誰が貴様のメシの好みなんて聞いた
生きてる価値ないから早く死ねよ
0165助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 00:10:01.81ID:UEt4nYd+
やれやれ
せっかくFEネタから脱却できるネタを展開しようとしていたのに
空気読めないヤツってホント、迷惑だな
0169助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 00:31:37.03ID:UEt4nYd+
>>167
ゴメン、見落としてた

>>158
そう?
シロッコは最初は頼りにならない
クリス、アデレオも後半は厳しい
次期騎士団長は終始頼りになる
0170助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 00:38:54.06ID:DNhEhUQY
>>169
ああ、序盤のシロックは忘れてくれw
でもアデルレオンクリスは運用に慣れると凄い強いよ
チクチクやらない派のオレ的にはアデレオは騎兵で一番使いやすいし
クリスは最初から最後まで殲滅力高くて頼りになる

後半厳しいって意見多いけどさ、ほとんど思い込みだと思う
かくいうオレも最初の内は弱いと思ってた
ちゃんと使ってみれば厳しいどころか最後まで主力だし
安定性で言えばアデレオは最高じゃないかな
なにしろ命中率が高い
0171助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 00:45:11.47ID:UEt4nYd+
弱いから厳しいのではなく
もっと強いのが出てくるから相対的に厳しくなるのだと思う

育ったアーサーとか、パラミンとかw
0172助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 00:45:15.83ID:yCMg+77D
テリーヌ食べたことあるけど冷えたハンバーガーのパティみたいな感じで中々クセが強すぎた
0174助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 01:01:08.74ID:IrbaJXmi
クリスはある意味登場時点ですでに完成してるキャラ
完全放置しててもホークアイさえあればそれなりの仕事は出来てしまう
0175助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 01:46:38.85ID:xvlPswjN
クリスはイベントで出撃する時だけ使ってもまあまあ仕事できるしな
主力で使うともう一段上の働きと言うか使い勝手がまるっきり違って超楽しい
0178助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 08:58:24.04ID:DNhEhUQY
>>171
ちょいとその発想は勿体ない
相対的に厳しいと思ってるから他のキャラがもっと強いと認識するんじゃないか?
かつてのオレがそうだったけど、運用法が適切でなかっただけだった
アデレオに合った運用を心掛けてみればきっと新しい強さと面白さが見つけられるよ
加賀さんの調整すげーなって思ってる
0179助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 10:10:40.97ID:IrbaJXmi
アデオンが弱いとは思わないが振り落とされる理由はわかる
それは壁用途に使いづらくなってくるから
アタッカー役は命中と武器の質が向上してくる後半になるにつれ過剰になる
だから単に命中がいいだけだと枠に残れない
高火力は魅力だけどそれも毎回必要になるわけじゃない
0181助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 14:10:12.80ID:goYvLYCU
全員CC狙うと枠全然足りないからね
シェルパやパパンが強いのはわかるがほぼ出さない
0182助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:30.16ID:DNhEhUQY
未だにココに来てるってことは何週もしてるんだろうけど
諸兄は毎回同じメンツで同じ遊び方をしてるん?
0183助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 17:38:50.23ID:f7skHr4M
ノーリセ女キャラ縛りはキツいぞ
最初のマップだけは男も使わないとムリだった
0184助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 22:34:10.02ID:RKd2Wu7M
>>182
学生時代にALL35こそ達成したけど、一周にあまりに時間かかるから社会人になってからは
懐かしむようにこのスレにたまにくる程度かな
そして、以前よりかは治安自体は安定してるなと思ったりする
0185助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 22:37:18.70ID:RKd2Wu7M
アデオンは支援を活かそうとすると、配置や攻撃後の移動に気をつかってしまって
騎馬の移動力を活かす戦術が練りにくいんだよね。
互いが3ヘックス以内にいないといけないから、つい意識してしまいがちだった

育ったアーサーやパラミンは移動力を活かして先行できるから
配置に気を使わなくていいのがでかいね
0186助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 22:40:34.98ID:UEt4nYd+
>>185
それに加えて
アデオンの持ち味である待ち伏せと死闘はランスでは発動しないという相性最悪のスキル
M盾使えて単騎で動けるパパンでいいやってなる(´・ω・`)
0190助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 17:39:52.73ID:LplEC/Rj
仮にランスで待ち伏せが発動するとして実際に発動する相手はどれだけいるでしょうか?そしてランスとハンドスピアの価格比は?
0191助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 19:16:50.28ID:GLXfrXob
待ち伏せランスで攻撃阻止するよりいつも通り一方的に殴られる相手の方が絶対多いわ
0194助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 21:34:30.96ID:JfN/B3tU
>>190
重量もそうだが、助走0ランスなんてゴミだし
そもそもスキル的に合っていない

アデルが反撃装備を持っていたら完全にチート性能だったなw
ランスのデメリットが完全に解消されてしまう
0195助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 23:01:27.16ID:qUoPsmfA
それでも出撃枠を2つ占有して
更にレオンの近くに配置しなければいけないデメリットはでかいから
チート性能とまではいかないと思う

単騎で待ち伏せをまともに運用しようとしたら精度の高い槍を使いまくるか
ウンザリするほどチクチクを繰り返さないといけないし
0196助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/10(火) 00:44:38.95ID:2dZel7Oy
防御も回避もそんなに高くならないから
重石弓や投擲武器相手が不得手なのは変わらないままだしね
0199助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/11(水) 17:27:36.26ID:kc5gEh4x
これ1対多数で敵をボコるゲームだから、
アデレオがセットじゃないと動けないって事に
さほど不便は感じんなあ。
単騎駆けがしたけりゃできるやつにやらせりゃ
いいし、そもそも単騎駆けしなきゃいけない
状況なんでそうそう無いのでは?
0201助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:19:28.92ID:Z8dDPLGJ
槍が弱い
槍しか持てないというのは対応範囲がかなり狭まる大きなハンデ
0202助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/11(水) 22:14:56.40ID:PKEh+Plm
アサエロパパが強いだけでアデレオが使えない訳じゃないんだけどな
圧倒的な差があるからなぁ
0203助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 00:29:56.99ID:wyycXiWC
アデルとレオンはどうやっても弱い
二人で一人前の時点で終わってる
二人同時に出すのが面倒だしそもそも
このゲームは出場枠がかなりキツイ
0205助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 02:08:11.89ID:j7LxK0oy
最後まで軽騎馬ならまだ良いんだけどM盾も装備出来ないのに騎士だもんな
0207助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 02:39:52.20ID:ahWNmSXR
アデレオはパラディンを目指すべきだった
待ち伏せには槍よりも剣の方が優秀だし
M盾で死闘挑めたら強い
0211助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 08:29:23.32ID:dhLHVJvu
>>204
スキルの強さとその限界を教えてくれる上手い調整だよな
それでいて頑張ればそれ以降も使っていける能力にはなってるという
わかりやすい強さはないけどそこを工夫して使う楽しみはあるキャラ
0212助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 15:03:18.25ID:BccRA2j9
アデレオの真価は序盤の高命中率ってとこもあるからね

待ち伏せ死闘も序盤の任務では役に立つ
0213助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 18:55:09.16ID:R+9fNOwB
パパはタダ働きさせるのに戦力外をある程度 使い続けなきゃいけないのがひたすら面倒
くさいのでほぼ使わんなあ。
0214助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 19:09:56.32ID:miZ0kw+k
クリフォードそんなに強くないよ
ランスあるから攻めを強調されるが技能成長低いし肝心な時に当たらん
守りの方が挑発M盾盾熟練で役立つ
0215助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 19:15:00.24ID:+1Z5q0dh
槍31→40が数値以上に辛い
攻めなら投擲死闘も出来るレオンの方が器用でいい
0216助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 19:43:52.95ID:W/KAvO9Q
エウシュプロネが実質ラレ子専用なのが悪い
ただでさえ小回りの効く槍が少ないのにまともな属性槍がこれとウインドスピアしかねえ
0217助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 19:46:50.61ID:tazFqQpL
パパンの強さは手間がかからない即戦力ってことでしょ

レオンの手間に比べて弱いというのは筋違いすぎる
0219助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 20:17:27.22ID:dhLHVJvu
>>217
それもあるし何より優秀なのは状況に応じて役割を大きく変えられるから
遊びゴマになるケースがとにかく少ないことだよね

それに万能ユニットが専門家の得意分野ですら引けを取らなかったら
もうそれは専門家がいる意味が消えてしまう
0221助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:57.62ID:2s05zbJk
そりゃ単純比較すれば技能もスキルも成長率も中途半端なパパンは弱いわな
登場時期や雇用という単純比較できない要素があるから面白いんだし
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 00:33:30.47ID:j2SHx3Uh
個人的には技能は20もあれば十分だと思ってるから
最初から完成された騎兵で最高級の装備持てて盾熟練&挑発付きのパパンはつよつよキャラだけどなあ

技能40とか50とか必要になるのは単独で特殊なミッションとか大道芸てきなやり込みとかする時だけだと思う
0223助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 01:30:39.56ID:51DzMmaP
槍最強がアーサーという槍の不遇っぷり
わざわざ剣から変更するの面倒なので槍そんなに使わせないが

パパンは技能伸びないのが悩み、それでも優秀だが
エリスはチクチクすりゃ強いがやはり技能不足
ルヴィは可愛いが蜂蜜でも食べないとクソ雑魚
アデルとレオンは同時に出すのすらたるい

半強制の熊とラレ子に良い槍を全部渡して終わりが多いな
剣、斧、弓まではバランスいいのに
誰だよ槍は精度に優れるとか妄言吐いてるの
せめてテセラくらい可愛い売り子が槍を売ってくれるくらいの優遇を見せろ
0224助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 02:27:10.84ID:eUQftGWx
お前らもラレは剣で育てようぜ
エウシュプロネが折れないように祈る生活とはオサラバよ
0225助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 04:18:28.24ID:V6uinr0h
加賀さん槍嫌いなんかね
加賀作品で槍が強かった印象がない
カッコイイモーションも少ないし
0229助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 09:42:40.55ID:J1ZwCHN9
ピラムやランスとかは前作では通常の武器と変わらなかったけど
ゲームシステムで変化があってよかった
0230助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 11:53:57.04ID:r6I9+l0V
槍が弱いのって移動補正前提の調整のせいだよな
そんな最大移動で殴れること滅多にないのに
0232助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 20:02:47.21ID:POmkFmbY
槍アーサーって苦行ではアデオンとそう差はなくない?
CCしてから槍技能あげないといけないし筋力高いからチクチク難しい
0233助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 20:17:55.79ID:+2Sef9c7
早めにCCしてバンバン捨て身すればすぐ軌道に乗る
命中+20と高い発動率のM盾だから使い勝手はかなりいい

名前的にアーサー王を連想するから俺は剣を持たせる派だけどね
0235助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 08:29:33.34ID:AxysBVA0
個人的にはアデオンが二人そろって1人前
という表現に違和感を覚える

これだと二人そろってやっと一人の活躍ができるようにみえなくもないよなw
実際二人そろえば二人とも1.2人前くらいの活躍はできるから二人そろって2.4人前だな

というかアデオンがよえぇ。二人そろっても使いにくい
っていってる奴は多分ランスにこだわりすぎてるんだろうな
あんなん常時装備する装備+最大助走にこだわる装備じゃねぇよな

普段は普通の槍で待ち伏せや死闘、狙える時は3へクスくらい助走してぶっさし
→相方の3へクス以内で攻撃されにくいところに移動

ここぞというときに最大助走ランスで大ダメージ狙うくらいだもんな

ランスにこだわらないでライトスピアを潤沢につかえば最大技能40だろうが片割れだけでも
普通に使えるんだよなぁ
0236助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 09:21:18.90ID:O841HhpT
技能は30以降全員上がりにくいからさして問題ではないんだが「槍S盾しか持てないキャラを2人出す」てのが障害だわ
槍が弱いのが悪い、バリエーションに乏しい
0237助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 09:34:26.10ID:2FLTzTbS
>>235
アデルを槍30にすること自体が苦痛だろ
確かエロの槍と同じ成長率だから
パパンなら何もしなくても30でM盾も使える
0239助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 13:04:57.68ID:lgrv04Kt
アデオンの評価を高いとしてる人と低いとしてる人で見てるとこが違うからかみ合わないんだよな
高いって人は、初めから命中高くて待ち伏せ、死闘で便利だって言ってる
低いって人は、育てても弱いって言ってる
0240助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 13:12:29.01ID:TxLx6lcB
中盤以降増えるM盾斧兵とか敵のランスナイトとかは
槍で待ち伏せするのは無理(不可能)があるし、槍とS盾の死闘も挑みにくい
なので自然とフェードアウトしていく感じやな
0242助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 16:24:42.98ID:tBK4oz1A
アデオン強いなんて書いてる人は昔からほとんどいないけどな
序盤強いねってだけ
トータルで見たら明らかに弱い
0243助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 16:43:11.88ID:zpck0AB/
アデ 序盤A中盤C終盤B廃人B コスパS
オン 序盤A中盤B終盤B廃人B コスパS
パパ 序盤S中盤A終盤A廃人SS コスパD


こんな印象かなあ
0244助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 16:59:04.08ID:wrLUb065
コスパの意味がよくわからん

育てる手間暇考えたらアデオンコスパ悪くね?
0246助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 18:46:04.74ID:tBK4oz1A
パパはコスパ安くね
ルヴィは雇うの安いし
最初はパパ使わないだろレベル高すぎて
0248助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 19:53:17.30ID:tBK4oz1A
初見で強いのなんてフェイくらいじゃね

エルバートはCCすらできないだろうし
初心者はリセット前提なせいなのどおんな剣士が強いと思われてたのもあって
発売直後の一ヶ月くらいはスレでも散々フェイ最強って言われてた
0250助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:04:26.57ID:tBK4oz1A
アーサーも強いか
CC条件が緩くてへたれにくいアーサーやディアンは初見でも安定かも
まあ一周目なんて使うキャラは顔で判断したりするから
誰使うかなんて分からないが
0251助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:12:33.97ID:n8zCa4Hc
ほとんどのユニットが攻撃外しまくる中で命中率に補正入れられてバシバシ当てることが出来るユニットのインパクトがでかすぎる
0252助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:54:22.36ID:vUtvW9KI
シルウィスへの高い評価の理由はほぼそれだしね
射程内に入れてしまえば後はどうにかしてくれる安心感がずっと残る
0253助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:56:17.35ID:tBK4oz1A
捨身と狙撃の強さはありがたいな
アーサー、ディアン、汁などの重要性に早く気付けるがで難易度は変わるかも

アデオンを同時に前出してもいいがライトスピア無くなると脆いんだよな
0254助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:41.69ID:6uHPVghJ
【中田敦彦 vs DaiGo】カードゲーム「XENO」論理vs心理の頂上バトル〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=fnO_4f-kU7U
【XENO】中田敦彦 vs DaiGo完全決着〜後編〜
https://www.youtube.com/watch?v=Sz8mCMC5owg
【中田敦彦 vs ヒカル】カードゲーム「XENO」〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=iJg5Mt6g3Rw
【XENO】中田敦彦 vs ヒカル〜後編〜頭脳と強運のバトルはドラマチックな展開に…
https://www.youtube.com/watch?v=VLcCDL5hNGU
0255助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 22:12:06.70ID:EJpFwJrH
汁はヴァイスのとこでCCイベあればなおよし
CCがあるだけで入れ込み用が違う
0256助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 22:31:49.67ID:TxLx6lcB
汁姉がCCでさらに強化されたら
最強の弓兵になるんじゃね
イストみたいに剣を追加されても困るがw
0259助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 23:40:41.57ID:wucjRWkA
>>257
叙勲式の主君への誓いの言葉がちゃんと全員違うのが好きだわ
レオンアデルシロックといった若者はなんかぎこちなくてこういうの慣れてないんだなってほんわかする
一方でエルバートやダウドはハキハキと言葉ならべてこいつベテランだなって感じられるのがいい
0260助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/15(日) 00:04:01.15ID:uIkEoq9k
先生「ウマカッタデス」
0261助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/15(日) 07:06:33.67ID:kUqJGktG
東方剣士を上級職ソードマスターにして先生はクレイマー同様マーセナリーからスタートでよかったな
0263助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/15(日) 17:37:25.65ID:lewBZXuK
雇わなかった傭兵はマップによっては敵で
出てくるとか欲しかったけどこの世界
ラーズとヴェリアの仲が悪すぎて、二国間を
渡り歩く事が難しいのかね?
0264助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/15(日) 17:46:58.05ID:lewBZXuK
ラーズはヴェリアにとっては憎むべき敵で、
実際ラーズ兵の外道なシーンが山程出てくる
けど、実はヴェリアもラーズに対して同じこと
してるってのが最初知った時衝撃だった。
暗黒教団の勢力が強いのも元々モルドレッドが
いらん事したせいだしな。単純に正義VS悪の
図式じゃ無いのが加賀シナリオの特徴。
0265助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/15(日) 17:58:12.90ID:fG9e0knG
ラーズってオスマンみたく異教徒の捕虜を奴隷兵にしてるって話もあったから
傭兵が捕虜になって金を払わないと奴隷兵になって敵として出て来るとか面白かったも
倒すと取り戻せるとか
0266助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/16(月) 08:21:36.12ID:6g3Kjdbl
>>263
レイアは元々コウモリみたいなことやってたみたいだし、ペシルも裏切ってるし、
ボルニア将兵も別に崇める神像が変わるくらい気にしない、または公爵が大事だとか
ハイランダーの部族も寝返ったし、アーサー父も帝国側にいっちゃったし
西部戦線のやつらもふつーに寝返るし
ゼフロスは現ベルウィック同盟ぶっ潰す気満々だし
アナスタシアは向こうのトップとよろしくやってるし

やむにやまれぬってのもあるし、全員が全員じゃないがラーズだヴェリアだのに拘ってないやつらもいるんだし
テキトーにイベント作れば別に傭兵が敵側にってのも不自然じゃないかもしれない
0267助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/16(月) 08:32:21.55ID:le6UbZ7l
一度だけ汁が既に雇われてるってことがあるけど他の傭兵でそういうことがないのはやっぱり煩雑だったからだろうか
0268助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/16(月) 13:26:27.67ID:eW0IiJpc
単純に使いたいときに使えないのがゲームとしてストレス溜まるだけって判断じゃないの
0269助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/16(月) 13:41:16.17ID:56pET1XU
加賀様がそんな浅はかなゲーム作りするわけないだろいい加減にしろ
0270助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/16(月) 16:06:19.25ID:WAmIyKmJ
このスレってベルサガそのものが好きってスレだと思ってたけど
フリーゲームが出来てから加賀加賀って老害がまだいるのがかなわん
製作者なんて面白けりゃどうでもいいんだよ
0271助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/16(月) 18:27:56.29ID:IJefMN9I
氏に限った話じゃないし今の海外もその傾向あるけどゲームってやたらプロデューサーばかり注目されるからな
個人的にはゲームはグラフィックシステムシステム音楽その他全ての構成要素の総合芸術だと思うのでちょっと理解できない思想
全部一人で作りましたとかならわかるけどね
0272助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/16(月) 20:49:13.76ID:AtsYN99f
ヴェリア側から侵攻したのってモルディアスの一回だけなのに
ラーズ側から激しく憎まれるってちょっとムカつくよね
自分は散々先制攻撃してきたの棚に上げて
0274助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 00:30:41.76ID:kZBbPGeZ
レベルは最低でも初期、低すぎる場合はその
マップに出てくる他敵キャラより若干上、
パラメータはそのレベルと成長率に応じた値、
装備は初期装備はそのままで後はシナリオ
進行に応じたレベルの武器、この条件で敵に
なると厄介そうな傭兵って誰だろうな?
アーサー、ディアン、シェルパ、ファラミア
くらいか。フェイも育ってくるとめんどそう。
後は序盤のパパと先生が無理ゲー。
0275助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 02:38:13.60ID:MOc9etwm
>>204
アデルの槍成長がもう少し良ければ
レオンの盾(ry
2人共筋力ヘタレなければ
そもそもCCしても軽騎兵・歩兵のままなら
大体CCに槍30要るのに伸びしろが10しかないってどういうこっちゃ

意図的と言わざるを得ないな
槍のイメージが悪いのは大体この2人とM禿のせい
0276助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 03:06:32.07ID:LJ8GJsNQ
槍は使い手より武器性能に問題があるよ
手数増える武器が一番少ないから手数で命中率や火力を補強するのが一番苦手な武器
期待値が低いというと正確かもしれない
さらに盾無効ないから黒盾相手とか逃げるしかないし

序盤は他の武器もシンプルな性能しか持ってないから気にならないか、助走分だけ他の武器より融通きいたりするんだけどね
0277助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 07:38:31.16ID:iBSqgaze
エウシュプロネかヴォーダンの槍級に扱いやすい槍がもう少しあれば話が変わった?
0279助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 08:17:47.99ID:/LNcTFFf
強い槍はあるけどオーバーカトラスとかナイトソードみたいな気軽に使える攻撃回数プラス武器がないのがね
0281助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 16:36:01.38ID:jQIUq0XI
せめてライトスピアがもっと多ければ印象も少し違うかも
0282助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 17:47:54.45ID:MOc9etwm
>>276
たしかにカエムルとフォラージュだけだもんだけだもんな
普通にやって一本ずつしかなくて必要ランクも高いし
属性槍もウインドとエウシュプロネだけだな、それも普通にやって一本ずつw
個人的には盾貫通がないのが一番痛いわ
ていうか敵の盾がウザすぎる
0283助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 18:05:22.45ID:jQIUq0XI
アーサーと槍は相性良いんだけどね
捨身と槍の相性が素晴らしい
高筋力とウインドスピアやバルバードで簡単にワンパンできるし
命中率も良い
現実にはアーサーに槍覚えさせるのたるいから剣使わせる方が強いが
他の使い手と槍の基本性能の両方が弱いので槍だけ可哀想になってる
0285助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 18:38:45.76ID:jQIUq0XI
なんでもやるぞ
オール35でも、ノーリセ、なるべく全捕縛とかも

限界まで捕縛は辛かったスコーピオンで発狂した
誰を使ってもクリアは簡単にできるが
そういうのじゃなくて槍が強いか弱いかの純粋な相対評価の話
0286助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 19:26:25.25ID:54XQ+fbF
後半になるとこちらの筋力が高くなるから
工房槍クラスの助走込みの一撃ですらも二回斬るダメージに及ばなくなるんだよな
初弾にしか助走ボーナスが乗らないことを踏まえると
足りないのは攻撃回数よりも素の攻撃力か

それともナイトソードやエストックの入手率が高すぎるのか
0289助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 20:40:33.53ID:rMq+S2SI
連結ファランクスで命中率と防御力が上がる話か?
終始防戦一方なMAPでもあれば活躍できたかもな
0290助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:16.22ID:jQIUq0XI
槍は精度に優れる
0292助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 22:27:35.95ID:4SUI2lUJ
斧好きとしては斧使いをもっと増やしてほしかったかな
Dなんか使わねえから実質3人しかいないし
0293助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 22:39:13.79ID:jQIUq0XI
残り三人が優秀だからいいんじゃね
ただ斧は移動力の関係でディアンくらいしか使わないって人もいるかもしれんが
槍はまじで人材難
仕方なく良い槍は熊とラレに全部渡してる人も多い
0296助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 23:52:57.30ID:rdukC0V4
ディアンの完成度が図抜けてる
ダウドはその一方で壊れ性能だし
おじさんは性能は盗賊だけど泣かせてくるんだよなぁ
0297助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 00:24:33.63ID:jZ+nW+qc
完全に俺の妄想だけどダウドの成長補正なしはデリックの方にあったのがミスったんじゃないかと思ってる

Dは成長率的に補正なくても壊れないし出撃マップ制限もあるから影響力も低い
作者っていう設定もあるから能力に幅があってもフィクションの範疇にできる
何よりダウドはわざわざ入れなくても普通に使える能力してる
まあただの妄想なんだが
0298助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 02:00:36.53ID:2uFiI0KX
そのラレも別に強いわけじゃないし
そもそもあんまり戦わないっていう
0301助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 05:43:16.64ID:ZnPRp6s+
元来アーマー系の守備って基本値が高いだけで成長率はたいしたことなくね?例外はいるけどさ
0302助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 07:21:08.12ID:9uKenAAq
M盾が強すぎるんだよな

アーサー、エルバート、ダウドなどは
L盾持ちと同じくらいの防御力になるし
何故かL盾は強度が低い

回避やスキルなどを考えるとアーサー、エルバート、ダウドの方がマーデリより硬いとかいう
0304助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 07:57:04.44ID:9uKenAAq
回避合わせたらM盾勢の方が硬くね
L盾は回避ゼロだし
異常に壊れやすい
0305助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:11:58.59ID:AnBLdRuC
ネガキャン失敗して草。硬いかどうかを語ってるのに回避やスキル(弓回避)を出すっていう
成長率・盾熟練からマーが安定するのは明白
0306助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:28:46.12ID:9uKenAAq
SRPGの硬さって回避力も考慮するの普通じゃね
スパロボでビルバインかてぇーって書いてる人がいたとして
それはHPや防御が高いって意味では無いし
0308助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:39:32.11ID:uMCfmn+T
やっぱりマー君には鈍足解除で専用L盾が必要だったよね…
味方で唯一L盾マトモに運用できるのだからそのくらいはあって良かったのに
ツヴァイハンダーとか要るけどそれが必要なのはマー君じゃないんだよなぁ
0309助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:56:47.43ID:FfpbGO+L
セシリーが店のL盾をチョロまかして送りつけてくるとか期待していたんだがなぁ
0310助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 10:02:39.58ID:BfN2KQii
まーくんには強度高い専用L盾欲しかった

鈍足解除かつM盾も使えたら…とも思ったけど劣化エロになっちゃうか
0312助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 11:38:06.35ID:2S9DFk5n
L盾大量捕縛可能だしM盾は入手数少ないから
M盾マンセー論はいつも疑問
0314助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 12:14:35.06ID:/+vFDJ3x
最近トラキアやり直してるんで久しぶりにあちこちのスレ見て回ってるがどこも酷いな
攻撃的な更年期ババァばっかりだ
0315助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 15:16:26.89ID:o5li2cCj
回避云々を言うならマーセルの場合はそもそも敵に攻撃すらされないってケースも多々あるからな
もちろんM盾の連中も同じことを出来るが盾発動100%なんてクリフォード以外はなかなか到達できん
0316助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 17:51:12.13ID:XnPhErYh
マーは強いが
あまり成長しない強キャラを使いたくない
機動力を生かしてガンガン攻めたい
地形を利用して巧に戦いたい
アイテムや金をケチりたい
というSRPGプレイヤーの微妙な琴線から外れたキャラ
0317助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 20:27:18.40ID:xdcCDvh1
>>297
なんでダウドにしたのか気になるよね

成長補正なしのDかぁ
加えて高成長率+CCあり+L盾の強度アップなら絶対使うんだが
0318助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 22:43:37.39ID:nhVlMVxf
L盾は典型的な「敵が使うと強いが味方が使うと微妙」になるやつ。
最大でも耐久Bどまりなうえに、
攻撃されるが防ぐ→反撃を空振り→また攻撃されて防ぐから余計に盾耐久がへる
になっちゃうっていう

硬いのは事実だが、すぐ盾が壊れるから厳しいんだわな
そしてマーもDも特に育てなくてもALL35に支障がでないあたり、意図的なのかもね
0319助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 23:08:48.23ID:2S9DFk5n
徹底的に貶す人ってそれそのもの全く使ったことなさそう
周りに流されてかわいそう
0320助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 23:57:38.04ID:JPIGJdq9
いちいちマウント取る人って人生上手くいってなさそう

周りに嫉妬しててかわいそう
0324助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 12:10:54.12ID:ObNhlK+V
>>317
おっさんだしダウドって多分補正ありでも普通に使えそうだからな
リネットは最終章しか使えないから意図的なんだろうけど
0325助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 16:16:07.26ID:Ksv9a46z
ダウホは詰まったときの切り札よ、マオザと好相性だし
重要人物 タフ 複数の役割ができる このあたりの奴は大体強腱持ってる救済キャラ
0326助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 16:31:11.21ID:/RKbcOYM
切り札と見るかそれとも切り札が必要になる状況を招いた遠因と見るか
0328助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 19:13:40.76ID:Yql6vkU1
ダウド調整してると素で伸ばしてたらどんだけヘタレるのか気になってるが
実際にやったことない
0329助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 19:24:00.83ID:zrfwqjel
ダウドはノーリセでも成長率高いから滅多にへたれないよ
もちろん補正が無いから最高に運が悪ければ悲惨な数値になるが
補正3の連中だって似たようなもんだし
0330助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 00:48:41.31ID:8h5vP2My
そういやツヴァイハンダーのランクが確か20だから、他キャラでも使わせられるという…
どこまでも不憫だ
0331助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 00:58:21.52ID:W/dcc9sw
上級装備持ちがいない大剣でレベル20で精度5は自分はそこまで重宝しない
その点オーバカはリースのグラムのサブとして早期に可能で超優秀
0332助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 04:44:43.93ID:9NQTyapC
マーくんは挑発がぶっ壊れてなければ活躍の機会多かったはず
あとクソ調整されたえぐい護衛救出マップがあれば
0337助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 13:38:33.62ID:1F5PAiLg
ダウドは初期値+CCだけでもH39力14防10俊10とウォードくらいの性能はしてるからな
斧とM盾の性能考えたらこれでも十分使える気はする
0338助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 13:41:40.07ID:1F5PAiLg
というか上限まで育てたDがH41力14防12俊11なのか…(どっちも聖書調べ)
0339助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 13:53:27.83ID:zKrqzQiI
ダウドが強すぎるのかデリックが弱すぎるのか
0340助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 17:20:02.78ID:0DTW1OAG
南無真如一如大般涅槃経
0342助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 18:13:05.29ID:9tTQ2xKR
マーセルとかまともに使ったことないな
CCイベントありそうなキャラなのにないし
0343助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 18:23:20.18ID:W/dcc9sw
使わなさランキングは
ぶっちぎり1位のデリック、2位オルウェン、3位アルヴィナ、マーセル、ウォローくらいか
0344助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 18:48:11.67ID:SyVKXR6U
いや、デリック、マーセル(イベントのみ)の2巨頭だろ
最終メンツに加えるかどうかは別として
0345助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 18:53:28.73ID:W/dcc9sw
マーセルはそれなりに使う人おるよ
初見で使わない理由がないし
このスレはエキスパートで偏見志向が多いから使わないだけで
0346助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 19:02:42.32ID:0P079BOF
初見プレイでも複数回プレイでも使わんのはデリックぐらいじゃない?

個人的にはアルヴィナの使用率は低そうだなと思う
出てくるのが遅いし、即使いたくなるほどの戦力でもなく一芸も弱め
0347助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 19:28:27.32ID:56sibzaS
マーセルは主力として使えば強いし楽しいキャラだと俺は思ってるけどな
攻略サイトのユニット評価とか見るとホントに使った事あるんか?という的外れな評もよく見たし
俺も毎回使う訳ではないが燃費が悪くてLV15までが辛いけどそこまでいけば本当に頼りになる
0348助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 19:43:30.95ID:SyVKXR6U
初見レベルでの話なのか?
それなら発売当時マーセルが強キャラとみなされてたな、そんな話か?
拘りやネタ以外で使われるキャラじゃないと思うが?
0349助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 20:26:16.09ID:5nKkChCz
エリスは初見なら他の騎兵がさっぱり育ってないから使うんじゃね?
0351助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 21:12:19.94ID:8lcOm/Nd
盾100%まで簡単に育つのは他の連中にはない長所だろ
壁役しながら盾上げ出来て育成中も邪魔にならんしな
0352助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 23:13:41.25ID:1heXM1OE
マーセルは別に弱かないからな
向いてるマップが少ないだけで
盾100%の護衛がほしいだけならそんな育成時間もかからんしその点でもお呼びがかからない
0353助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 23:54:50.27ID:OkgS+y/t
マーセルさんはある程度レベルが上がらないとつらいな
0354助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 00:38:47.46ID:4oFVTPA1
>>343
オルウェンは4章6章の撤退マップでクソ使えるから
ポイント起用で使ってる人は多いはず
どうせ入団するの遅いからエスケープもレンジヒールも気兼ねなく使えるし
ウォロ―はアデレオ育てるのだるい時の序盤に重宝する
アルヴィナは、やっぱ馬は強いよ、機動性がダンチ、でも他の馬が育ってたらやっぱ使わないか
一度も使うことがない可能性で考えれば、やっぱデリックマーセルかなぁ、次点でシェルパ
クレイマーも専用マップなかったら一度も使わない気がする
0355助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 01:05:44.09ID:piaxVBdw
オルウェンは20Tまでしか使えないので実は撤退MAPには不向き
20T以降にこそギリギリまで粘ってエスケープかけて
他のユニットを撤退させたいのに本人が制御不能になるなんてなぁ
0356助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 01:51:04.86ID:gQ07XvvR
外伝でベルナード主人公で西部戦線の戦いと王都奪還までの戦いをやってみたかったわ
0357助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 02:15:19.34ID:BbWeSQGc
4章はそもそもシスターじゃエスケープできないし
6章もシスターだと帰還の魔石買うか置き去りしなくちゃならなくなり、その分支出が微妙になる
ま、エスケープ無くても20ターン以降ボス含め3〜5体捕縛に敵全滅くらいできるから
オルウェン連れてくのも好感度と念のためだけどな
0358助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 07:16:11.24ID:isjSor02
ベルナードVSゼフロスとか見てみたいよね
おそらくゼフロスのが上だろうけど
0359助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 08:52:28.72ID:BbWeSQGc
つか、ベルナードの王都奪還までのやつって兄ちゃんがやりやすいように
ゼフロスが帝都に戻る前に手を打ってたんじゃね?

あと357の支出んとこ、支出が嵩んで収支が微妙になるに一応訂正
0360助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 10:10:34.39ID:piaxVBdw
>>357
6章をエスケープ無しで20ターン以降ボス含め3〜5体捕縛もできる?
蜂蜜ボルトセネを用意しても2人捕縛くらいがやっとなんだが。
0361助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 11:49:56.24ID:MTTPlIWk
3〜5体捕縛は1回くらいしか経験ないけどエスケープよりも戦闘要員増やして帰還の魔石持たせる方が安定はする気がする
あとウォローをわざと逃げ遅れさせて好感度稼ぐとかだと最後まで稼げる
0362助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 15:36:57.26ID:bIlg4Dq1
6章のラスト増援を捕縛するなんて捕縛マニアだけなんだから
収支のプラスマイナスなんて気にするか?
0364助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 17:30:04.64ID:BbWeSQGc
例:
20T オルトマンとミスリル装甲兵を蜂蜜セネで軽傷にし橋の方へ
(一緒に出てくる反撃持ちもやれるけどライトスピアドロップだし高命中反撃で運なしセネ
だと逆に赤になる確率高いので塞いでおくか挑発しておいた方が無難。)
シロック再攻撃で2匹同時戦闘不能にして再移動で橋の方へ
(削りが足りないなら3連射併用次ターンでも間に合う)
橋付近でアーサーとかアイギナとかセディとかハープーンとかでテキトーに軽傷にする
(アイギナやセディ使うときは馬ピラムやらリピーターとか柔い奴には危険な敵多いので注意)

21T 帰り際シロックで戦闘不能にしていく(帰り際のセネも追加の軽傷要員として一応使える)
ちなみにシロックはCC済み、20〜23Tまで再攻撃入れて5回撃てる
なんなら軽傷経由じゃなく一発狙いでもいい
またテリーヌもあればイストらにも食わせて楽になるかもね、やったことないけど

>>362 >>355は効率を重視するような人っぽいので
0366助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:35.32ID:isjSor02
聖書だとオール35目指すなら食事は一切ナシとすすめてるけど
食事程度の出費なんて捕縛でどうとでもなるよね
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:48.86ID:GuN422UT
むしろ適切な食事はさらに捕縛率が向上するので食うべきよ
テリーヌ最高、白身魚はいぶし銀、蜂蜜ボルトセネも良きかな
0368助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:38.01ID:wrkoKKAf
捕縛するために料理食うのは良いんじゃないか?

ただ料理食べてまで捕縛にこだわるぐらいのプレーヤーなら、そもそもオール35の金欠対策なんか不要なレベルだと思う
0369助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 22:33:33.55ID:C8w2dt9B
>適切な食事はさらに捕縛率が向上する
なんかヤバいクスリの効能の説明みたいだぁ…
0370助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/21(土) 22:39:45.65ID:piaxVBdw
>>364
6章までにシロッコをCCさせるのはコスパ悪い気がする
自分はいつも7〜8章でCCさせているのでね
0372助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 05:40:12.00ID:GsGlhNdE
シロックは経験値食わせとくだけで勝手に育つからねぇ
石弓や短剣みたいな余計な技能ないし
0373助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 05:42:16.09ID:gtMxI0jJ
>>370
やらずに否定するのはどうかと思う
678の撤退マップで平均20は捕縛できるし別に悪いとは思わない
(6章はセネ未CCだから蜂蜜つかうが、他はなしでもいける)

他の序盤育成メンツもLv10程度なら4〜6章でいけるし
なんならもう一人くらいLv15CCのやつ作れる

あと魔石は別に必要ないところで使うのはただの無駄だと思うから使わない
0374助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 05:55:57.04ID:ofqfmmaE
>>373
5章終了時までにLv15まで上げるって相当集中させないといけないわけだが?
アーサーを5章で入団させ、CCさせた経験から
相当詰めないといけないのは容易に想像できる
0376助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 06:35:24.97ID:2NAsTXNi
シロックはレベル15がネックだよなあCCの恩恵がトップクラスに高いからしかたないけど
いっつも待機経験値あてにしてるわ
0377助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 08:30:07.76ID:3/QGRjcG
>>375
明らかに廃プレイしてる相手に同レベルでレスするのはいいんじゃないかな
普通プレイに廃プレイ基準で問答無用の駄目出しするようになったらおしまいかなとは思うが
0378助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 09:15:16.06ID:y41+yJ72
364は学生が書いたような内容だな。収支なのかエスケープなのか要点が書いてない
0379助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 09:28:03.49ID:GsGlhNdE
>>374
横レスだが下町と山狩りの帝国兵を集中させれば結構稼げるから
まあ捕縛前提だから手間はかかるかもだが、作業的にはきつくない気がする
0380助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 09:33:06.35ID:SvP0MkkR
十分可能ではあるけど集中育成によるEXPロスを考えるとトータルでどうなのって話では
0381助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 10:35:55.49ID:7q4HHKbe
>>379
さらに横レスしちゃうと、自分は山狩りとかはセネに与えてるから自分で稼げるシロッコになんかあげられない
CCセネは7章任務で使えるから遅らせられないし
0382助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 10:36:18.61ID:gtMxI0jJ
>>374
例えば各マップ高Lv2,3匹に連射、再攻撃などでやってるだけで(大抵捕縛対象だから捕縛でもいい)
3章まででもLv10+くらいになる。(集中すれば2章でLv10にできることを考えればぬるい類)
各マップ2,3匹程度、特に難しくもないだろ?
全マップ出撃ってわけでもない
あとは4章or5章or特殊マップの高Lv食わせりゃいい(4章だけでもいい)
並行して他キャラもCCいけるくらいふつーに育つ、経験値のシステム的に

CC後は技能キャップもはずれて捕縛要員としてほぼ削りしかしないので経験値ドロボーにもならない
序盤経験値優先してるが先にあげるかどうかの違いしかない


んで俺はどうすんの?って聞かれたから一例をあげてるに過ぎない
別にシロックCCしてなくても20T以降3匹程度なら魔石なしでいける
俺にとってLvをあげるだけでその後十分働いてくれるのお手軽キャラだから例として出しただけで
アーサー5章CCもきついという人ばかりだと言うなら話し合わないだろうし絡んでこないで欲しいんだが
0383助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 11:04:18.21ID:shK2QNgx
>>376
序盤は枠が空いてたら出撃して技能稼ぎ
カラーコードで2つほどレベルを上げる
7章8章任務でハイエナしまくってレベル爆上げ

大体こんな感じでCCまでいける感じだな
0384助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 11:36:26.95ID:ruDhp94o
長文ぶち込んどいてイチャモン付けるなら絡むなか
トイレにでも落書きしてたらいいんじゃないか
0386助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 12:24:31.37ID:E7teDxzr
使用できる武器が一種類だと技能上げがホント楽だよね
というか複数使用できて便利だなと思うのはファラミアとイストバルくらいかな
0388助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 14:54:55.65ID:4sRrLGE/
近接武器二種だとどうしても無駄になっちゃう
剣と石弓とかならまだ使い分けするかどうか
0389助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 14:57:17.15ID:3/QGRjcG
弓/石弓が使える二人も基本どっちかに絞るかな
クリスもCC条件まで弓技能上げたら後はオティヌスでいいし
0390助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 16:01:58.57ID:kl0BTDEr
ウォローは基本スタメンだなあ。
流星の護符必須になるけど、あの殲滅力は
頼りになる。終盤でも命中低い奴はいるので
そういうのを片っ端から仕留めていく死神。
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 16:03:12.61ID:iTxuYpTl
近接2種はほとんど無駄なのは事実

二種類の武器が使えて価値があるのはファラミアくらい
ファラミアは武器成長率、初期値共に優秀なのもでかい

あとは狙撃が使えるので尻も有りかなくらい
部分的に槍ラレ子にカリスソード使わせるとかはあるが
基本的に2種の武器を使いこなせるキャラはファラミアのみ
チクチク愛好家なら、まあ他にも使いこなせなくも無いだろうが労力と時間が
0392助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 16:04:46.21ID:kl0BTDEr
このゲームが発売された当時はここの評判は
どうだったのかな?尼のレビューで酷評
してるのはほとんど初期の頃なんだけど、
ここでもそんな感じ?
0393助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 16:07:35.25ID:iTxuYpTl
>>392
このスレはわりと盛り上がってたよ
ライト勢で即飽きの層はそもそもスレに乗り込んで
叩いたりはしないでしょ

そんなに荒れてたイメージは無いかな
前作の裁判関係などの話題もあったが言うほど荒れてなかったよ
0394助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 16:45:07.21ID:M0/fSwDQ
唯一荒れたというとパラディンで最も使えるのは誰か的な話題だったような
0397助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 17:48:06.93ID:em37SMj5
エロの槍やクリスの弓はCCしたらホント使わなくなるなぁ、特に使う必要もないし
満場一致で有能なファラミアにあやかって、
複数技能持ちは初期値と成長率を高めに設定してくれれば話は変わるんだけど
0398助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 17:57:56.51ID:GsGlhNdE
>>387
ルヴィの槍成長剣より高いのにCC前の上限低いの投擲のせいやろな

>>388
シェルパが石弓使えそうな雰囲気あった気がするけど
まんまガッツになるからボツになってそう
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 18:00:01.06ID:GsGlhNdE
>>394
まあこのジャンルを作った情熱は勿体ないからな
今もフリゲ作るくらい燻ぶらせてるし
0400助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 18:57:07.16ID:99Z4NzE3
剣と斧なら高精度の剣と、高威力かつ1射程もできる斧で使い分けられる…?

どちらも高初期値かつ高成長じゃないと結局斧しか使わないだろうけど
0402助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 19:57:54.37ID:LdsEhD1+
>>369
食うと一定時間身体能力が向上する飯とかどう考えても何か入ってる
武具や傭兵の賃金並の代金を請求される飯とかどう考えても何か入ってる
0403助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 20:16:08.63ID:7q4HHKbe
斧騎兵が欲しかったからレオンあたりが斧使えても良かったな
トール相手にハチェット死闘とかしてみたい
0407助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 21:22:24.72ID:em37SMj5
ファラミアのは高初期値高成長率もあるけど剣と弓という組み合わせもかなり良いよね
近接武器同士だとどちらか一方に絞ったほうが効率的になっちゃうし
0408助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 21:36:06.57ID:6EFDsn9Z
それにどっちも命中率や攻撃回数を補いやすい武器種だしね
スナイプアローは偉大
0411助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/22(日) 23:07:16.93ID:em37SMj5
筋力と精神が両立してないとただのエニードの雷版じゃね
剣と弓の組み合わせが筋力とマッチしてて最高すぎるんだよな
0412助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 00:16:56.10ID:BI0p0ZcW
>>392
アデオン最強
シロックはでかいプールにすら矢をいれられないゴミ
アイギナにはファイアー

こんな感じ。
0413助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 00:52:22.19ID:2/7LUlO5
>>412 
やっぱ命中関連か。まあプレイ中一番ストレス
溜まりやすいところではある。技高い奴だと
100当たり前なFEと違って、スキルやら
支援やら考えてようやくそこそこ当たるって
のが初見には敷居が高すぎる。
0414助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 02:57:05.93ID:r9939dbD
命中100が当たり前 という不自然な部分を変えていったのがベルサガだから、文句のある奴が続けるのはなんだかなぁと思う
↑で武器の組み合わせの話してる奴らもな。1つのものを極めるのがどれだけ難しいか考えてない
0415助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 03:23:03.04ID:EMVPmzKI
同時ターン制でリカバリーがまだ可能な分だけマシだが、
外しまくるストレスで止めたクソゲーって罵られるのは当たり前
0416助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 03:33:15.22ID:mLK5KavP
後半は命中100%も簡単に出るようになるがな
さすがに前半はハードル高いが
だからこそ指揮官、連携、狙撃、捨て身などを駆使してたたかう楽しさがある
キャラ相性補正もバカにならん連中もいるし
0417助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 03:45:16.58ID:PGSI/+Fh
1発も敵に当たられないまま壊れた弓w
など初見で味わったら「なんだこのクソゲ」となるのも無理はない

シロッコに狙撃持たせても良かったんじゃないだろうか
カラコでもハープの弦を射貫くなんて狙撃以上の事をやってのけてるし
0418助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 04:15:14.49ID:S/rQv3W2
>>414
そういうのもいいと思うんだけどゲームだからな
楽しくやれんと
アデルは待ち伏せハマると気持ちいいからまだいいけど
風魔法の在庫不足のせいで加護地雷とかレベル不足ウィンドとか意味わかんないし
エロ槍やレオ盾なんか苦行そのもの
アグザルも普通の運用じゃフルで使っても技能40まで伸びないし
不満は尽きない

>>412
ファイアーは白虎つけてリース支援で命中100行くから
ベルサガ的にはぶっ壊れ性能だわ
風育成さえ気を取られなかったら戦略的に使い分けできただろうにな

で、改めてなんでわざわざ属性2つの技能持ってんのか考えてたら
サンダーストームとかファイアーストームとかの複合属性魔法みたいなことやろうとしてたんじゃないか
という妄想が湧いてきた
0420助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 09:07:23.01ID:dn1L7UKU
>>414
なんか偉そうなこと言ってるけど、1つのものを極めるのはもちろん大変だけど、2つのものをそこそこに扱うってのも大切なことやで
0421助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 11:06:44.10ID:gmDWE0Wn
>>414
>文句のある奴が続けるのはなんだかなぁと思う
こういうことはここで言い放つ分にはいいけどお外でお漏らししないでね
ああこれが信者かと思われて迷惑だから
0422助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 13:15:00.83ID:6/SQXQGG
魔法の在庫は少なすぎるわな。基本魔法が
あと3セットくらいあればアイギナの育成も
多少は余裕が出来ただろうに。
24ターン以降は技能の伸びが悪くなるとか
説明書に記載するレベルの重要事項だろ。
0423助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 13:27:55.58ID:ag7Jwam+
2技能がクラスチェンジの嫌がらせになってるのは正直どうかなとは思う

リースの盾とかは戦力合わせて好みで変えられるけど、アーサーの盾は初心者殺しにしかならんし
エルの槍とかはクラス的に必要なのかも知らんがストレス要素でしかない
0424助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 14:46:43.21ID:EMVPmzKI
25ターン以降アイギナの風使うのは勿体無いな
→ファイアー使う→炎技能経験値溜まる→レベルアップ→炎技能救済1ピン
0425助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:41:43.84ID:4ua0hDyE
25ターン以降技能上がりにくくなるのは明白な嫌がらせとしか思えん
レベルアップ時の成長補正もそうだけどこういう大事なことを
説明書に記載してくれないのは不親切としか言いようがない
0426助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:17:30.18ID:6/SQXQGG
他にも家具効果とか食事効果なんか自力で
調べるのはかなり無理があるのでエンター
ブレインが攻略本売りたいが為の戦略としか
思えん。24ターンの件はそれにも載ってない
よな?
0427助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 20:06:23.78ID:dn1L7UKU
もうその当時からネットは有ったから攻略本なんか売れてなかったろ
単純にマスクデータにしたかったんじゃないの
0428助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 20:08:50.32ID:ZDXHrrSv
ティアサガも攻略本ないとわからんイベントあったな
レティシア関連以外も大量に
まじくだらねえな
0429助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 20:10:06.31ID:gmDWE0Wn
食事は利用さえすればその場で効果が明示されるけど
家具なんて予め知らなきゃどこに影響してるのかさえ分かんないのはどうかと思う
指揮範囲+1なんかは一度出撃しないと確認できないよね?
0430助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 20:46:59.84ID:EMVPmzKI
小数点以下の確率っていうくだらない見栄があるかもしれないから
攻略本も当てにならん
0431助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 21:00:06.48ID:S/rQv3W2
攻略本なんて存在忘れてたから
家具のHP成長アップとか連続発生プラスとか普通にデータ解析したものと思ってた
0432助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 21:00:50.80ID:mLK5KavP
ウォローイベントだけは聖書が出るまで分からなかったんだよな
0433助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 21:16:34.27ID:ZFPW+GH8
たしかファミ通のおまけ冊子に
「フェイがカオスと交戦する前に司祭が館に着くとレティシア登場」みたいな記述だけはあったんじゃなかったっけ

でもそんなんできるわけねーだろワロスwwとか
ファミ通だからどうせ没データ載せちゃったんだよとかみんな全然気にしてなかったのが
怒り待ち伏せで3章カオス撃破したした人がいてそしたら本当にイベント始まってスレに激震…の流れだった気がする
あれって聖書の出た後だったかな
0434助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 21:31:56.77ID:S/rQv3W2
クソイベントだなw
ノーリセ実況でやってた人いて、わりとできるもんなんだなと真似したが
結構な割合で一発重症や致命で殺されたわ
0435助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 22:15:01.06ID:Q/0i3sJ0
ファミ通に載ってた条件は正確ではなく馬鹿にされてた
が、そのころイベント起こしてたって人はちらほらいたんじゃね

フェイがやられるとレティシアイベント発生したというレスがあり、
みんなフェイが(カオスに)やられてもレティシアイベントでないって感じでフルボッコされてたが
7章ウォローとマザーのイベントのレスとかもあったのでたぶん実際起こしてたと思われる
歯牙にもかけられてなかったけどね

ディアンでってのは攻略本で条件確定した後
0436助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:03.94ID:mLK5KavP
>>433
確定したのは聖書だった気がする
その話題自体はあったが、よく分かって無かった

聖書でウォローイベントが正式に判明して聖書すげーって称えられた記憶
0438助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/24(火) 00:38:02.75ID:qEvDSnrN
フェイが3章までに殺られる条件って
2章任務でやられる以外ない気が
ファラミア保険って2章はなかったっけ?

レディーナ・・・うっ、頭が・・・
0439助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/24(火) 01:13:25.73ID:rsysBWqE
要は3章任務で不在ならいいんだから
実戦訓練で敵にお持ち帰りさせておくとかでもできる
0442助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/25(水) 18:22:11.38ID:yq+tKYJz
アンサガの攻略本が「取り扱い説明書」と呼ばれてた懐かしい記憶がよみがえった
0443助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/25(水) 18:23:45.53ID:9XUEZOYz
ファミ通ってどうやって情報得てるの?データの解析でもしてるの?
0444助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/25(水) 19:03:30.24ID:USj9qBXL
開発者から資料を貰う
それを実験しないから例の黒本みたいな事が起きる
0445助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/25(水) 20:15:15.88ID:wPSBwlwg
S端子のモニタぶっ壊れてからご無沙汰だったが
HDMI変換かってこよう・・・
0446助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/25(水) 22:17:52.70ID:9XUEZOYz
開発側から資料提供してもらってるなら実証なしでも信憑性ありそうだけどね
なんで間違いだらけなんだろ
0447助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:16.52ID:lw9WSZB0
>>446
元が濁した言い方で、それを実証せず勝手に脳内変換して書くからじゃね
フェイとカオスのイベントが発生しない状態で〜 ってのを
                        ↓
フェイとカオスのイベントが発生してない状態で〜
                        ↓
フェイとカオスのイベントが発生する前に〜 とかさ
0448助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/26(木) 00:48:23.08ID:haqf4FV7
適当な記事書かれないか試すために一部わざと間違ったデータ渡すこともあるとか見た
0450助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/26(木) 07:08:32.43ID:+42/zh7o
スタッフ用の設定資料とかヤフオクなんかに出回らんものか
たまに何かのゲームのそういうの出品されるの見かけるけどこのゲームのが見たいな
0451助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/26(木) 08:42:23.11ID:NFN73Pa/
>>443
開発からデータを貰うんだが
確認までしないから
没データとかが良く入ってる

ミンサガとか、攻略本でしか存在しない幻の武器と
実際に通常プレーでは絶対に発見できないが
実装されてる準幻の武器みたいなのがあって

プレイヤー達を混沌と混乱に陥れた攻略本とかもあった

開発元の人間がインタビューでわざと間違ったデータを渡したとかのインタビューをしてるプロデューサーとかもいる
0454助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/26(木) 20:21:44.28ID:AZJMYJQs
まあまあ
青の剣の話がしたかったんだろ?
攻略サイトとか見ると必ず乗ってたな、誰がやるんだよと
FF12もライセンスで存在がハッキリしてるのに、入手困難な武器が多かったな
最強の矛でもいろいろ手順が書いてあるけど、戦闘しなくて済む分簡単な方だったという
0456助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 01:06:00.16ID:hu3frmTr
ベルサガで言えばラレンティアでよく起きる再移動バグとか
ゼフロス竜騎士団が出てくるとこでスキップ確定フリーズは修正するか
ゼフロスのとこなんてついついスキップしたくなるんよね
ぞろぞろ出てくるのが妙に遅いから
0457助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 01:34:33.08ID:fvp1LbQ6
エロ槍とアイギナも修正案件だろう
調整リセットとウインド空振りなしだと
突っこんで加護地雷させないとマジ無理
0459助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 11:22:04.22ID:ZpkHLHI8
そいつらはそもそもスムーズにCCさせない方向で調整してるんじゃないの
0460助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 14:00:39.67ID:qA9bsewu
どういう調整だよ
アイギナはCCしても別に強くなくね?
ラストで壁越しに弓ぬっころす記憶しかない。
0461助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 14:37:17.24ID:hu3frmTr
司教装備で16×3とか×4が出来る
弱いわけがない
そこまで持っていくのがものすごくかったるが
0463助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 15:19:26.66ID:wCHwPA90
風の多段攻撃は当たりまくるとと威力が異常なことになるので調整されたのでした
めでたくねー

微妙な性能まで含めてアイギナっぽいからイイのかな
0465助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 15:58:44.93ID:D8Q0npxa
大した育成なしに2射程ポンポン撃てて当てれる自称才能ないペ様が一番使いやすいという
0466助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 16:56:26.71ID:g1mfQbGR
CCさせたら用済みで
最終章では上位互換の雷使い出てくるから在庫もあまり気にしなくていい
案外、魔法使いの中では扱いはマシなのかもしれん
0467助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 18:03:55.44ID:hu3frmTr
一軍レベルで使ってたら護符腕輪のある分ぺの方が壊滅力ある
ブラックナイトや装甲兵にパラスセレニアやブレンで一撃出来ないが、ぺのブレンなら一撃いける
リネットはリースブーストが主
0468助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 20:05:16.42ID:fvp1LbQ6
味方壁の裏からペチペチして、うっかり弓の射程に入っても回避の目のあるペ
味方壁の裏から特攻するタイミングを計ってるうちに、マスを埋められてタイミングを逃すギナ
そして無理責めして命中10%以下の斧兵に頭かち割られたり、未行動の騎兵に隙間を抜かれて死ぬ
いやぁ使いづれぇわ
0470助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 20:51:27.74ID:x0cxK/6L
そりゃあ精神がまともにある敵が司教ぐらいしかいないからな
ラスボスにダメージ通すだけなら炎だろうけど
0471助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 21:39:30.17ID:E190VmPQ
属性防御がいいかげんなのが気になる
火神の盾と風神の盾が同じっておかしくない?
0473助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 22:40:55.56ID:R5vRBop8
四週目のとき見てないイベントこなそうと思って八章まで進めてたら、これシロック育てたらall35目指せるやんと思い初期レベルのシロックにロングボウとライトボウとロスヴァイセとプラスの矢を持たせてあっさりccさせたとき、シロックの楽さと強さに驚きました。
0474助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 22:47:25.78ID:+KrovfaW
ペルスヴェルは手加減ライトニングができるから、リース軍に立派に貢献をしてると思うよ。
上位キャラとしてリネットがいるといわれるけど、そもそも最終章なんて消化試合みたいなもんだし
0477助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/27(金) 23:41:39.69ID:/PhUgTXV
なんであんな大嘘情報載せちゃったんだろうね
加賀さんから資料もらってたなら間違えないはずだが
0479助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 00:24:36.34ID:aLQOqzz/
ランス突撃に射撃待機は強いし
ターン内に撤退で移動力がある強み
案外過大評価とは言えない部分も多いよ
誰のlv15のクラスチェンジ優先させるのがいいかとなったら
シロックの技能成長も移動+1の馬もおいしいし

問題はそこまで成長急がなくても勝手に強くなるってことだけだなw
0481助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 05:32:24.00ID:3njwAncN
良い馬を用意してあげても
攻撃喰らうのが嫌で結局下ろして戦う罠
馬の回復方法をもう少し用意してくれ
0482助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 05:48:45.62ID:qc2gAHrQ
馬のHPや乗り換え、アイテムの仕様だけは擁護できない欠陥だよなぁ
0483助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 06:18:37.59ID:3njwAncN
>>482
乗り捨てにするには高すぎだしな
結局アーサーやエルを前に出して戦わせるなら痩せ馬以外与えられない
0484助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 08:29:16.22ID:EM3XBml9
ラーズ・ヴェリア双方に主張があり勧善懲悪になっていない、捕縛すると保釈金がもらえることから
命を尊重する がテーマになっているから馬にHPがあり、乗り手が変わって不安にさせないように乗り換え不自由にしてる
 つまり企画段階では・セネCC・馬を死なせない・名馬を3頭買うでセネルートに入る展開があったんだよ
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 08:59:35.52ID:AswTQ5g/
なぜ前半の流れから三行目に続くのか分からんw

>勧善懲悪になってない
せっかくアルムートみたいな俯瞰的視点のキャラがいるのに
帝国トップのファイサルは絵に描いたようなボンクラ+ラーズ教団の上層部はマジキチ集団だったのはちょっといただけなかったな
ゼフロスを中心にするとしてももうちょい帝国内部で動きがあってもよかったんじゃないか
厭戦気分やゼフロス指示が広がってる描写とかさ
0486助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 09:01:55.70ID:pxczZxlU
リアル志向とゲーム性の両立のバランス取りがな
馬はもうちょい頑丈にしてくれても良かった
0489助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 11:56:17.28ID:HKe1XBxN
水上でやられたら動けなくなるからだろうけど不公平感は否めん
個人的に馬の生死はなくてもよかった
0490助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 12:18:40.08ID:qc2gAHrQ
下から弓で狙って
ドラゴンに当てずに乗り手のみを狙えるって
この世界のドラゴンは絶滅危惧種で保護されているのか?w

それとも実体が無いのか
0494助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 15:02:55.55ID:/XA3vS6I
実際その前の敵の対処に手間取ってがっつり視界確保されてると脅威なんだけどな、マルティン
慣れたプレイヤーだと7章任務の終盤はだいたい守備兵一掃して増援ガン待ち状態になるのがアレなだけで

他よりも最低限クリアのハードル高いマップだから簡単めにしたのはあるかもしれんけど
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 15:41:01.87ID:KvQyGg9u
アイギナは育てた時の火力は凄いけど、
その時には既に魔法の在庫が少なくて
思う存分堪能できないのがイラつく。
あと多分一番赤十字になってることが多い。
0497助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/28(土) 19:21:56.15ID:aLQOqzz/
ギナはAランクの回避上がるエビか
Bランクの精神上がって回避もそこそこ上がるエビか
幸運ついでにHPも上がるミネストローネかで迷う
野イチゴは好物でなくても女キャラなら上がるのだけは覚えてるから
余り物的な使い方
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 01:51:56.94ID:aLI7A48D
一応レパートリーとして用意はしてる

ペの風は安定して削りたいときにちょっと使うときがあるよ
0503助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 09:52:47.84ID:uAsHiMaw
そりゃ突き詰めたらいらないかもしれないけど
回復だけじゃなく攻撃にも参加できるってだけで十分便利
精度8のファイアーくらいなら技能ポンコツでもぶっぱで当たるし
0504助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 10:25:44.56ID:FTNNBcv1
司祭オルウェンヘルファイアー+ファラミア貫き魔弓でライアークを丁度1まで削れるぞ
0505助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 15:07:39.52ID:+B5rOm5R
>>499
エニ雷使ってるわ。というかエニード好きでペに出撃枠割けられない
炎魔法の高火力要員として使いつつ、時たまライトニングで十字狙ったりしてる
エニードの剣の方がCC後の用済み感が強くない?
0506助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 16:02:22.86ID:/qxT6FKJ
オルウェンファイアーは指揮官の範囲入れるだけで21ダメージが91%の命中で出せるから
フォローにかなり使える
0507助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 21:32:31.42ID:DNOaTz3U
みんな意外とマイナーな技能使ってるのね。
クリスの剣使ってる人いる?
0508助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 21:37:34.52ID:Pa/QBjqm
狙撃でカリスソード振ったらつええのでは、と思って渡したら剣で狙撃が出来なかったので投げ捨てました
0509助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:02:15.67ID:9hJD/7cn
SRPG板まだあったけど、風花雪月はこっちじゃないんだな
まだ、このスレが生きてて普通に書き込みがあるのにも驚いたけど
もう15年前のゲームだそこれ…
0512助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/29(日) 23:09:40.94ID:DNOaTz3U
イストだけ唯一筋力あるからめっちゃ強力なんだよね
意図的に技能低くしないとバランスブレイカーになっちゃう
0513助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 03:48:54.28ID:69N69dQV
イストバルの剣は無駄と言わざるを得ない
育てれば追撃も効いて強いんだろうけど確実に無駄
技能成長がやたら高いのもまさに無駄
0515助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 17:28:17.26ID:bWfvPjlr
まず移動力が違うし役割的に同じ運用はできないだろう
んでプレイスタイルによるけど無駄ってより労力に見合わない、やる価値が低いってことじゃね
0516助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 17:52:47.15ID:LHwAYid3
CCしてるイストバルなら普通に弓で火力出るから剣を選ぶ必要がないよね
短剣の防御無視+弓使いの筋力がイレギュラーに強い(時がある)ってだけで

ファラミアが便利に感じるのは上のレスの通り移動力5で弓or剣(≒オーバカ)が選択できるからだし
0517助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 18:39:00.84ID:iFt2G21r
ファラミアが便利なのは
初期技能と技能成長がかなり高いのがある

他キャラはチクチクでもしない限り難しい
0518助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 20:35:59.54ID:69N69dQV
>>515
大体そんな感じ
追撃覚えてないなら経験値稼ぎたいし
何よりパスカン安定させたいし
短剣の軽傷狙いや盾相手に弓矢をケチってランダムダメージのロマンにかけるのとはわけが違う
0520助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 21:09:44.65ID:UODkwjO5
西部戦線と王都開放戦をやりたかったわ
ベルナードさん主人公で
0521助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 22:38:05.96ID:8rR2xdFU
イストの短剣って命中どうしてるの
クリテカルナイフ毎回使うの?
0522助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/30(月) 22:42:17.77ID:J2IDy9YI
追撃カラドやクリテカルはロマン
後はルーンナイフを防具として使う
0527助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/31(火) 10:31:22.74ID:xjR6Ldej
アーサーは捨て身あるし5〜6章くらいでCCするなら十分アリかな
ただ育てればって前提だとエリスのが強くね?
0528助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/31(火) 15:42:23.66ID:jsKB2dkz
海勇者を持ち越してチクチクして育てれば強いエリス
蜂蜜塗れば強いルヴィ

どっちも条件付き
費用対効果を考えたらアーサーやパパンの方がマシ
0535助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/31(火) 21:09:26.10ID:1lBzn8wP
>>529
確かに
槍アーサー、エリス、ギナ

こいつらが育てれば強いのは分かるが
労力の割にって感はあるな
0537助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/31(火) 22:08:34.11ID:1lBzn8wP
伸び代が無いって意味ではウォローやデリックは弱いでしょ
それでも序盤は強いから
ある程度バランス取れてるのは素晴らしいとこだと思うが

最初から最後まで弱いのはルヴィがいるが
ルヴィも食事の利用で化けるし、あくまで他のパラディンより弱いだけで
その辺の軽兵より強いしな
0538助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/01(水) 00:09:11.61ID:hKa1v8Y0
流星や奇跡を贅沢に使う前提なら弱いなんて欠片も思わん
飯ドーピングはアリでも4なすのは気が引けるとか、オール35前提とか
人によって使い方なんて変わる
0541助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/01(水) 18:47:00.04ID:AnAozrLp
同じ奴だと思うが、やたら攻撃的な精神年齢残念な人いるよな
0542助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/01(水) 18:49:06.90ID:zjPiEocz
まー、春休みだし
例年に比べて自宅隔離されているヤツもいるしな
0544助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/02(木) 00:32:36.09ID:PaNNS4BE
流星や奇跡を贅沢に使う前提なら
それらを装備できないファラは他の剣士と比べて明らかに劣るしな
前提次第で全く変わる

DでさえマオザDになれば化ける
0546助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/02(木) 05:35:42.44ID:Y1Aqnlsr
>>537
ウォロー先生もうちょっと3桁くらい強盗して欲しかったな
そしたら金策面も結構違ったんじゃないだろうか
あるいは低確率で財宝手に入るとか
0547助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/02(木) 05:47:43.55ID:oX1f/YgM
多分実際に略奪した金の8割くらいは孤児院の為にガメてるんだろうから許してやれよ
0548助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/02(木) 09:46:32.71ID:58/BMzo0
>>544
ファラミア使ってる人って元々、剣士として他より強いから使ってるってわけじゃないだろ
0551助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/02(木) 15:49:27.61ID:wVee9Fhj
序盤は強く序盤から使い続ければ中盤以降の命中率も安定して戦力になる
が、終盤はもっと強いキャラ使いたいしそうなると中盤は別のキャラ育てたいとなる
普通に攻略すると絶妙に使いたくならないポジションだよな
0554助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/02(木) 18:18:52.28ID:8DAGKU2G
死闘に持ち込んで反撃を回避→居合の流れなので能動的に命中を上げれるのでむしろ優秀な部類よ
0557助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/02(木) 21:35:36.15ID:woRlSK4e
奇跡の護符はどうあがいても無理なのか?
赤十字にさせて敵化オルウェンに奪ってもらうとか出来んのかね
0562助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/03(金) 05:55:32.50ID:hZbcuLH5
さっきノーリセALL35終わった
最後の35見るまでめっちゃビクビクだった
最高の72時間だったぜ
0567562
垢版 |
2020/04/03(金) 21:57:15.40ID:hZbcuLH5
5章任務ならナイトソードクリフォードやリピータ鋼鉄クリスで無双ですね
10T初手でライアーク捕縛狙わずダウド気合粉砕で終了
リースやアデルに命中料理食べさせて100%安定させると捗ります
後確実に素材取るためにウォードにエストック シロックにスナイプアローなど
最初の大群には自軍狙いでないものが多く混じってるのでそいつにマーカー打ったりします
0568助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/03(金) 23:36:26.36ID:t94H46Y0
こういうノーリセって仮に1章で誰かが戦闘不能になったらやり直すんでしょ
アーサールヴィのとこでボス捕縛失敗とかセネ仲間のとこで賞金首捕縛失敗とか
0570助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 03:31:09.14ID:ePo5dkAx
そういや槍アーマーっていないな
マーが槍使いだったら…もっと使わなくなるかw
0571助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 09:00:23.73ID:BvMOa3Bh
マー育成ってどうやってんの?
盾発動100になってからが本番なのか?
剣40の成長もかなりきつそうだが
自分から殴りには行かないもんなのか
0572助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 11:02:28.10ID:pb7Prsiq
防御全振りユニットてどうしてもな…
某ダルシンやアーダンよりは使えるんだけど
0573助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 11:14:10.98ID:rTIVEYjm
後衛囮や行動前スキルの補助で計画的に使うと超有能だぞ
ミスをフォローするだけのスキルではない
0574助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:54.57ID:sD3zjN7d
もうちょっと具体的に、何章でどういう運用でどれくらい育てるの?
0575助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 12:11:21.67ID:/0PRJc3g
アーマー系の空振りってけっこう重大な場面になってしまう気がしてきた
身軽な剣士が空振りしてもまだ大丈夫
0576助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 12:46:11.85ID:XRAV/SVl
ダルシンさんは勇者の斧使い潰して6章で即ジェネラルにして槍ユニットとして育成するもの
0577助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 13:08:53.22ID:XRAV/SVl
守備系ユニットは育成が遅れがちだが遅れると守備が追い付かなくなって機能しなくなり育成も困難になるので
機能するうちにキッチリ育てるのが大事
0578助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 14:27:10.40ID:d17snqRq
魔導士連中を突っ込ませて後ろから護衛
HP減らしたのをハイエナ
7章でシルウィス特殊出してレベル15完成
後はほぼ攻撃させないで魔導士の護衛やバリスタの的
依頼などでL盾は捕縛しやすいから大量に
0579助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 15:15:27.54ID:zpEcUOMw
盾率100になってからは使い方が特殊になる
攻撃可能な位置にマーセルがいる敵兵は思考がかなり変わる
0581助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 20:44:43.61ID:VB5asCKi
マーはCCがあれば能力的にも他と並ぶくらいになって活躍できた気もする
0582助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 21:45:56.18ID:N4VJ5I4w
堅いキャラは普通に強くするとたぶん攻略の主軸張るようになるだろうけど
そうするとそいつの生き死にに応じてのそれぞれの難易度調整がかなり厄介
0587助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/04(土) 23:39:16.16ID:+o3I6s73
L盾ていう専売特許や護衛スキルで他ゲーより活躍の場に恵まれてるけど花形にはなれないしまぁなる必要もないよね
0592助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:13:35.24ID:r4nnPWlB
移動は最低4で良かったよな
3は悲惨すぎ浅瀬渡れないとかギャグかよって状態
ダウドでさえ盾役としてアーサーやエルより遅くて使い辛いかのに
マーデリは救いが無い
0593助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:36:42.48ID:Gd/4h1z1
アーサーは盾役として不安要素でかいからマーセルの入り込む余地あるけどエロはほんとやばい
0594助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/05(日) 18:47:22.59ID:35kxSrdc
盾役と護衛役の違いを分かってない奴がウォードやマーセルを正しく理解出来るわけないよな
0598助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 01:42:31.18ID:bAvlkV70
マーは槍も使えればいいのに。投擲できるようになれば少しは攻撃に参加できる
重兵と槍は良く似合うし
0599助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 04:12:26.90ID:rvC6+mLb
投擲あればよかったのになぁってキャラはおじさん
似合い過ぎてるしあの成長率でも使っててもっと楽しいキャラになったと思う
ていうか斧は調整したダウドでも霞むくらいディアンが使えすぎるわ

マーはなんていうか、籠手か捨て身か当て身か
ワンチャンで盾を1回増やせる武器手入れか
もうひとつ芸がほしかったな、そもそも剣成長絞りすぎだわ
0600助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 08:10:57.31ID:IA9kVRP1
5個も良スキル持っておいて更に増やせとか
何でもかんでも欲張り過ぎだわアグザル
0602助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 11:42:52.76ID:ZaVcA2x2
マーはちょっと強化しただけで一気に化けそうな感じなので調整した結果が今の強さなんじゃないかと思ってる
0603助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 12:15:43.68ID:bv2kxSwT
マーに重要な攻撃やらせる場面なんてほぼ無いけど剣技能上げたくなるよね
0606助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 16:59:49.01ID:gxii7tyq
セネの軽傷率、手数、機動力は評価しているけど
マーのタンク性能は評価できない
ZOC(隣接するマスは通過できない仕様)でもあったら置物として活用できたんだけどね
0607助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 17:30:26.30ID:XlTvZ9ha
護衛は使うにしても熊一人で十分だし
機動力無いマーだと大事な場面でカバーしきれなかったりする
そもそも後衛や軽兵が攻撃を受けないのが理想なので
マーの出番自体が微妙
極論、アーサーとエルバートを最前線に並べておけば
マーに護衛させたい状況自体があまり無い
0608助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 17:48:40.30ID:gxii7tyq
出撃枠に制限無ければ
とりあえず、シスターやバロウズの護衛役として連れていくんだけど。
0609助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 18:05:00.27ID:Cm4NVbEU
下げてる奴は取り合えず何かを評価するにあたって他と比べて云々で貶す言い方やめろ
0610助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 18:08:50.46ID:Cm4NVbEU
〇〇するのが理想とか自分の中の前提を全面に押し出すような言い方もすごく気に食わねーわ
0611助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 18:59:49.04ID:Ya0idtBs
>>609
主張そのものは分からなくもないが
性能を語るにあたってキャラ同士の比較に話が及ぶのは仕方ないとも思うぞ
露骨に煽るタイプの奴がいるのも確かだけど何でもかんでも縛ったら何も語れなくなるよ
自分の意見を言ってるのは互いに同じなんだから
0612助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 19:21:34.45ID:XlTvZ9ha
>>610
子供みたいな意見しか書けないなら見なければいいのに
みんな、あなたのために書き込みしてるわけじゃないし
あなたみたいな書き込みが気に食わない人も多いと思うよ
0613助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 19:31:22.70ID:Cm4NVbEU
どんどん書いて正体表したらいいよ
下げてるのはお前ひとりだからすぐわかるしな
0614助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 19:33:37.89ID:1vCCAKHc
俺は好きだぜアグザル
盲目の養女とか俺なら絶対ウマカッタデス!してますよ
0615助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 19:38:07.55ID:XlTvZ9ha
>>613
完全に統合失調の症状
君にとってむかつく書き込みが
誰か特定の一人の書き込みだと思ってるなら病気
0619助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 20:59:34.73ID:Cm4NVbEU
10年くらい居るが?
大抵下げてる奴って日記長文とかキャラ煽りとかロクな奴じゃなく2か月くらいで去るんだが
615はいつからかなって
0620助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 21:24:35.03ID:rvC6+mLb
>>600
シルウィスも良スキル5個持ってても2軍落ち筆頭だし・・・

あ、もしかしてこういうのダメなん?
しゃあないやん、このキャラ出すよりこのキャラを使うとかずっとやるゲームなんだから
0621助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 21:36:40.50ID:Sre/wrE3
汁姉はずっと一軍だけどなあ俺は
14章もラストも強弓や射撃待機は役に立つし普通に育てりゃ筋力も命中も十分
妹ちゃんの弓は頭おかしいけど本人の初期値低いしなあ
0626助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/06(月) 22:55:32.13ID:XlTvZ9ha
>>619
発売日からこのスレを見てるしいるが
病院レッツゴー
0630助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 00:34:42.79ID:byYxdCMl
自分がどういうプレイスタイルかの前提で評価なんて丸っきり違うって前にも言ったが
前提書かないのはわざとなんかね
0631助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 01:54:57.94ID:voWIK+x3
>ID:Cm4NVbEU
俺もシロックネタのときsage忘れてたが、ID:XlTvZ9haとは別人だぞ
たぶん一緒くたにしてsage忘れを攻撃してる人だよな?
言葉きつすぎね?

>>620
俺も汁は最低限しか使ってない、が
使ってる使ってない関係なく便利キャラという位置づけで良スキル5個あって更には欲張り過ぎじゃね?
0636助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 07:45:09.57ID:byYxdCMl
キャラ議論は基本荒れる話題
聞く耳持たず〇〇はゴミとか言うなら猶更
だからプレイスタイル前提なんだよ
0637助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 07:54:31.64ID:lfURV/L+
>聞く耳持たず〇〇はゴミとか言う
少なくとも昨日はそんなこと言う奴はいなかったのに
あのキレっぷりはちょっと…
0640助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 09:47:25.69ID:voWIK+x3
>>633
単に使ってる使ってないって話で、どんなプレイしてようが個人の自由だと思うが?
逆に聞くが使わなきゃならない理由があるのか?
使えないって言ってるわけでも無し何をムキになってんのか
0641助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 09:59:45.39ID:voWIK+x3
ちなみにこちらの理由は、俺的に特に必要ってわけでもないから最低限+αくらいしか使わない、それだけ
特に変な条件を付けたプレイでなければ大抵これ
0642助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 10:11:41.07ID:d6H5z4/W
>>636
俺の持論が正しい!
お前の理論は穴だらけだ!

というマウント合戦だから荒れないわけがないんだよな
0644助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 12:57:42.95ID:kB6nRDHR
こうどなせんりゃくの話題ならまだいいよ
聖戦のスレとか酷いもんだ
0645助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 20:01:24.29ID:FQCPmf9R
>>643
発売日と作品の知名度的にもっと書き込み少なくても驚かないが伸びてて本当に凄いわ
0646助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 22:11:51.76ID:YMA/bhnO
ところで皆さんは初プレイ時どうでした?
自分はダウドの騎士団入りを逃したり、フェイの筋力がへたれたりで散々でした
家具は1つも買えなかったような…
0648助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 23:02:17.10ID:lfURV/L+
自分もダウド騎士団入り逃したな
傭兵で加入したのもそれこそアーサーだけ
エロもクリスもCCできなかった
あとウォード外せるのも知らなかったw
0649助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 23:10:07.43ID:KMIDRdDK
初回はリースを除けばCCしたのがシロックだけだったな
当時のスレでシロック弱い弱い言われてたのが理解できなかった位には頼ってた
初期メンバーかつ普通に使うだけでCC出来るのは初見プレイヤーには有難い
0650助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 23:13:13.55ID:eUz8YFTq
初見は動画でクリアまで見て
初プレイはアクリプしまくりだったなあ
槍予備で捕縛しまくって
リペアストン買いまくってマップ終わる度に武器新品に戻して
技能値カンストさせて
余裕はあったけど簡単ではなかった
いい思い出だ
0652助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 23:42:31.21ID:FFPrJELA
オルウェンが登場しなかった

傭兵は先生とD以外は問題なく加入してくれたけど、
初期メンバーではシロック以外CCできなかった記憶が

ダウホは仲間になったけど、素材持ちが撤退したり旧式盾集まらなかったりした
0653助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/07(火) 23:49:56.73ID:C2O8b7i2
俺の初見プレイの最終メンバー
リース ウォード リネット シロック アグザル イゼルナ サフィア アイギナ(未CC)
エニード(天才剣士) パラミン バロウズ アルヴィナ セネ(未CC) ラレンティア アーサー(ほぼ使ってない)
確かこんな感じで傭兵はアグザル以外はほとんど使ってなかった
ゲームオーバー以外はノーリセでやってたが13章で主力のエロ(未CC)とマーセルが死んだのがきつかったわ
ちなみにダウドは俺も加入させる事ができなかった
0654助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/08(水) 03:33:05.81ID:XWU0U3d7
エロとか初見でCC出来た奴居るの・・・・・元から上級臭いのと槍二重の罠
0655助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/08(水) 03:51:50.29ID:5qxNwdDL
ティアサガだと成長曲線のとこにCCあるなら表記されてるけど
ベルサガはないから誰が上級とか分かりづらいのがなんとも
0659助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/09(木) 19:24:22.45ID:Fczg9gxE
あの盾66%っていう何とも当てにしづらい数字だから
異教の神で開幕ラレで突っ込んでスリープ&メテオを無効化のリセありきでしか使わないんだが
どういう使い方がええんや?
0660助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:14:18.13ID:JUZtlHAc
1415章のバーサクを挑発でターゲット固定させる
マナディルに余裕が有ったら使いきらせることも出来る
0661助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:31:40.84ID:nUqboRkM
初見はウォード出撃、デリックは倒し、ペ様スルーでエニードは剣士のままレベル15、仔馬と盗賊にセネ出さず未cc、アイギナは普通に精神集中パラスリアナするだけで技能足りず。レギュラーはL盾君とダウド、イスト、アーサー、ディアン、挑発エルバートだったな。
0662助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:06:12.21ID:Sljxo74T
自分の初回プレイのの最終メンバー
リース ウォード リネット アデル レオン クリス
ルヴィ アーサー サフィア エニード パラミ
バロウズ イスト ラレ子 フェイ クレイマー
の16人で挑んでた(はず)

シロックはCCどころかLV5くらいで完全放置
ウォローとオルウェンが入団せずだったかな
0664助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 23:12:24.00ID:et75eYz5
盛り上がるとこなのに加入ユニット全員に喋らせないのは開発者無能と言わざるを得ない
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/10(金) 23:32:29.32ID:Sljxo74T
(・ω・)「な、なぜ皆がサーラ村に」

アデルLV3
レオンLV6
クリスLV5
シロックLV4

(・ω・)「よし!リネット救出は諦めた!」
0668助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 00:10:25.94ID:80YS0woZ
初見でも普通にwikiや神サイトや動画までガン見してましたが何か?
射撃待機や挑発の使い道よくわかんなくて
ディアンバロウズエルアーサーイスト汁あたりでセーブロードゴリ押しだった
0670助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:29:42.99ID:csz/j1s5
当時はwikiなんか無かったからなあ・・・・・・
まあスパロボFとかクリアしたドM多いから意外とクリア自体はしてる筈
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:59:28.66ID:UV3do4uB
>>667
俺もこれだったら良かったかな〜。

>>668
むしろ動画見てたら、挑発・射撃待機使わない攻略が少数派では?
0672助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/11(土) 20:17:02.50ID:8vIPi9yy
唐突の人の動画見て挑発とか射撃待機とかの使い方が初めて分かった

文章だけだと理解できてなかったわ
0673助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 10:01:41.63ID:TpU8U4fX
唐突シリーズは良かった
ところどころ無茶な事やってるが
お手本として優秀
さすがに加護地雷でスキル上げは真似しなくていいが
0674助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/13(月) 20:30:58.52ID:8Cp+jmyR
あの動画みてアイギナはあそこまでしないと9章でccできないとわかってすごい参考になったわ。あと参考になったのは10章任務やね。きつかった10章があんなに楽になるなんてなぁ。
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/15(水) 12:03:12.72ID:7KreoOsM
マルジュも弱いわけではないが
他の魔法キャラ全員が優遇されてたな
0681助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/16(木) 08:54:32.77ID:VwcRldVM
結局のとこアイギナかテセラのどちらかが一番可愛いって結論が出ただろ
0682助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/18(土) 10:26:04.85ID:cgThGHOf
ベルサガはロリキャラがいないのがなあ
リース嫁はいっそのこと年齢一桁でもよかったのではないか
0684助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/18(土) 12:47:09.69ID:yey384/m
ロリっ子ドラゴンとラレンティアお姉さんの心温まる(百合百合した)交流が見てみたいでござる
0697助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/19(日) 23:35:08.68ID:hYJSOa8f
セネはティコ育てたことで馬屋が預ってた成人の証貰ってたけどセネの部族の成人が何歳だったか
あとはエニードも割と若そう?
0704助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:18.02ID:Utvw9RLP
短剣じゃない普通の剣は投擲でけへんの?
0707助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/23(木) 02:37:09.37ID:5X/lwb5U
剣使いは格好良いが戦争じゃフィクションやしな・・・・・・
槍折れたら邪魔だし仕事はやったと帰るんや・・・・・・・
0708助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/23(木) 11:55:55.09ID:vf2VUSyf
リターンダガーが特殊なだけで投擲武器は強度が残り個数で決まってるし
剣を投げられたとしても1本1発分しか投げられないんじゃないの
0710助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/23(木) 16:06:52.97ID:3Baa7ZTz
剣は投擲どころか間接攻撃さえ許さない硬い意思を感じる
ただしサンダーソードは除く

間接出来ない代わりに特殊効果が豊富な印象を受ける
0711助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/23(木) 17:14:23.85ID:MX4JJYQH
>>706
どんな感じで投げるの?
槍のようにまっすぐでも斧のように回転させるにしてもどっちでも投げにくそう
0712助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/23(木) 19:58:29.24ID:T0EuJZ1F
サンダーソード0~2射程だったら鬼性能か。連続持ちだったら強すぎるか。
0713助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/24(金) 07:10:28.55ID:j/bVOB9f
現実の世界で剣ってのはあくまでサブウェポン
携帯しやすい武器なだけで

中世ヨーロッパで使われてた武器は槍とメイス
Youtubeなどで動画もあるが
剣は金属鎧にダメージをほとんど与えられない
0714助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/24(金) 11:05:49.59ID:fqQtoebO
全身鎧に類するものは製造にも維持にも莫大な金が掛かるため
金持ち以外はまず装備できなかった
そして当時の主力である傭兵は防具にそこまで金はかけられない
そんな金があったら普通は傭兵なんかやってないから
0715助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/24(金) 11:59:55.41ID:j/bVOB9f
俺の書き方が悪かったな
中世ヨーロッパって言っても年代幅広いし地域差もある

イギリスやフランスやドイツなどの騎士は
基本的に全身の金属鎧
戦場で剣を騎士達が使わなかったのは事実
ちなみにメインウェポンの槍やメイスを落としたりすると
剣を抜くんだが、相手を斬る事が出来ないから
刃の部分を持って柄で攻撃するのは有名な話
0716助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/24(金) 12:29:28.45ID:E6Gh+k/z
つまりDは金持ち
新品の高級装備くれるけどあれ自腹で用意してるよな
0719助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/24(金) 23:27:31.64ID:bDwLLGz3
BSはゲーム性として現実志向が少し入っているファンタジー

話の内容は中世ヨーロッパの世界観をベースにしているとか言ってるけど、
作者の趣味嗜好が駄々洩れすぎるので、よい意味で困る
0720助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/25(土) 00:16:54.12ID:yt7oE3hP
>>718
槍やメイスはかなり重たいから
二本携帯するのは大変なんでしょ
腰にかけるなら軽い剣の必要がある
メイスってそもそも重くないと効果無いから
軽いメイスも微妙かもしれんしな
0723助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/25(土) 21:41:09.72ID:PgIWcCZO
>>715
刃の部分握ったら手切れちゃわない?
指先で摘まむように握ったら力入らないし
あ、鞘ごと握るってこと?
0727助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/26(日) 03:50:19.85ID:si1EJQmT
西洋の剣は鋳型で大量生産に向くが切れ味は悪い
というか、切れ味を追求すると耐久性が下がり
耐久性を重視すると切れ味が落ちる

この相反する特性を
職人が1つ1つ手作りで両立させたのが日本刀なのである
0728助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/26(日) 21:39:51.03ID:t8EpH54g
レイピアで甲冑の隙間を突くのはリアルでは厳しいん?介者剣術ってやつ
0729助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/26(日) 21:41:53.40ID:dGDW7ayE
下に鎖帷子を着ているから難しいと思う
衝撃で脳震盪を起こすのが現実的
0730助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/26(日) 22:54:08.72ID:XR3mP2Zs
鎧の隙間貫通狙いなのはエストックの方だったはず
それも対甲冑じゃなくチェインメイルの網目だったと思うが
0731助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/27(月) 02:08:04.92ID:pbPl+Yfo
>>728
レイピアは決闘用の武器で
鎧をつけない相手と戦う物
当たり前だがレイピアで金属鎧は貫けない
ファンタジーの世界だけ
というか剣でも金属鎧は切ったりするのは無理
金属鎧は突くか叩くかしか効果無い
0733助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/27(月) 05:56:50.71ID:X+Na/rah
そうだよ
槍騎兵は戦場の花形であり決戦兵器だった
銃の発展と共にだんだん廃れていったけど
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/27(月) 19:37:16.75ID:We0hvETN
鎧の発達とともに武器の攻撃力もインフレせざるをえなくなり主力は貫通力のある槍や叩き潰し特化のメイス
剣は純粋な威力では途中からついていけなくなったが取り回しの良さからサブウェポンに
そして銃器が出てくる段階になるともう全身甲冑ではどうしようもないから急所だけを守る部分鎧に移行
結果的に防御力が下がったことで剣がサブウェポンとして存続(決闘用のレイピアや騎兵のサーベルなど)

こんな感じの把握で合ってるのかね?
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/27(月) 21:18:24.40ID:qAK9xmQU
ファランクスは残念な感じだった

別作品では一人ファランクスとして機能してるけど
0740助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 11:32:29.59ID:HJtYX5rQ
久々にプレイして思ったんだがシノン騎士団の全員とリースはお別れしちゃったの?
ついてくるのアーサーとルヴぃだけ?
0744助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 14:24:01.37ID:HJtYX5rQ
>>741
親父もいたなw
>>742
あくまでシノン騎士団だし皆シノンに帰る気マンマンじゃね?
生活基盤もシノンにあるんだしさ
0745助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 15:15:42.29ID:JQLfxSEh
>>744
シノンの騎士団ではあるけど、それ以上にリース大好きっ子だから、セレニアに一緒に行きそうな感はある。
それこそ14章の冒頭みたいなノリで。
0746助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 16:34:38.35ID:/g953zO8
セレニアとシノンは隣国だし今生の別れみたいなことはなかろう
シノンにもセレニアにも行かないメンバーとはロンググッバイかも
0747助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 18:52:53.96ID:0RH2rwjo
このゲームはエンディングの時点ではほとんど相方が出来てるが
デリックだけ切ないな

隣接補正や浅瀬渡れないとか、明らかに作り手からネタ扱いされてるよな
0748助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 19:33:52.75ID:HJtYX5rQ
>>745
草原の国シノンと都会セレニアでは相当勝手が違いそうだけどな
とりあえず次期シノン伯候補で騎士団隊長のエロは勝ち組確定か
0749助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 20:07:55.30ID:0RH2rwjo
誰が負け組だろうかと考えたら
パッと思いついたのがデリックしかいなかった
ビッチ押し付けられたマーセルも可哀想だが
0752助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 21:00:49.14ID:HJtYX5rQ
>>749
デリックとか失恋しただけじゃん戦争してるなかではむしろ幸福だよ
マーセルさんと比較するなどおこがましいよ(´・ω・`)
0753助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/28(火) 22:11:06.34ID:wvhy9w0v
マーセルって自分で王都守護の任に志願して
セシリーとも改めてきちんと話した上で付いてきてくれことになったんでしょ?
別に不幸要素なくない?
0755助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/29(水) 08:36:05.61ID:Uf2Sv6+3
>>753
恋しまくりでホイホイ男についていくビッチで頭も悪いから浮気しそう
マーセルのことだから責任とかティアンナ圧力感じただけかもしれん
ってところが不安要素かな?
0756助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/29(水) 13:07:16.23ID:MWfO8LI/
>>755
チャラ男に騙されて痛い目見た上に命懸けで助けてくれる男とも巡り合ったんだからそうそう心配せんでいいと思うよ
しかも命助けられて一目惚れたんじゃなく浮ついた気持ちで告白して一度フラれたとこからの再出発だから大丈夫でしょ
何よりも戦争終わって精神不安定の素もなくなったからな
0758助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/29(水) 18:15:13.06ID:PW3zjHfn
セシリー擁護なんか存在するんだな
男なら、あんな女は絶対に無理って人が多数派
0759助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/29(水) 19:11:08.58ID:IJV/tcOr
当人らが愛し合ってるならそれでいいだろ
不幸になるのを望んでるんだとしたらそれは狭量というものだぞ
0760助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/29(水) 19:55:08.69ID:MVYlGQZv
マーセルがセシリーに惚れる要素と描写皆無なのがね
愛し合ってるなら問題ないけど責任取ったとしか思えんな
親の金盗む女に惚れるキャラかね?
0761助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/29(水) 21:41:41.23ID:IJV/tcOr
恋愛の理由なんてどうでもいいと思うけどな
仕事が大事、恋愛にうつつを抜かしてる暇ないと断ってみたものの内心気になってたかもしれないだろ?
他の男に騙されてついてったって聞かされて尻軽女など助ける必要ないなんて言ってたが
それこそ私情にかられた発言じゃないか?
他の知らない一般市民の娘なら市民の味方な正義の騎士様はそういうこと言わないだろ
なんとも思ってなかったらムカッとすることもないんだから
0762助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/29(水) 23:19:52.60ID:siZ0+k5b
まあ確かにセシリーが嫌いってだけなら別にいいけどだからといって罵倒していいというわけではないからな
露骨なキャラ叩きはほどほどに

>>746
その後の生涯一度も再会することなく人生を終えることもあったろうね
シェルバとかシルウィスとかその後も危険と隣り合わせの人生だったんだろうな
0763助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 06:17:55.93ID:sz1qIQtw
恋は盲目
お前らはセシリーのような人生にはならんから
一生わからん
0765助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 10:19:26.99ID:RB0/P8eF
>>746
ブログによればゼフロスがレイア王になってラレンティアも王妃におさまったっぽい(加賀氏もはっきり言明してないのであくまで「ぽい」だけど)からセレニア公としては交流はありそうかも
0766助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 12:07:51.12ID:YjAiAp8a
セレニア公リースと妹に騎士団のアーサールヴィパパン
シノン伯熊にその娘クリスと騎士団長エロ
ヴェリアの聖女サフィアと従者パラミン、ローランド公エニード、リアナ王アイギナ、ボルニア公妃エリス
この辺はそれなりに顔合わせる機会はありそう

国に帰ったフェイファラミアや庶民に戻った組は無理かなぁ
0770助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 14:26:41.96ID:GV7rpZ7K
詐欺師に騙されて家族に迷惑かけるような奴の人生でスレ住人にマウントとろうとする奴がいるのは
さすがに草生える
0771助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 14:43:14.16ID:Yol6pB62
セシリーとかどうでもいいけど叩きが酷過ぎてただただ不快
性能談義といい極端な意見は荒れを呼ぶってまだわからんのか
0772助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 14:49:17.81ID:vOLXojtd
むしろ意図的に荒そうとしてるようにしか見えないので構ってはいけない
0774助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 14:58:43.22ID:qggu4oUy
年齢に比べ外見が大人びてる世界だからセシリーは14〜15歳と考えると中学生が家出したという程度
それで人生語っちゃうのは草
0776助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 18:37:22.69ID:AVI61/7a
尻軽はいいけど片親の財産盗んで駆け落ちは酷い
マーセルは出来たやつだよ
これで性能が良ければ人気でたのに低速まで付けられて不憫だ
0778助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 19:34:46.31ID:6yhza3Vr
>>766
パラス"レイア"なのに 今後はレイア国じゃなくてローランドが継承する事になるのか
難儀じゃのう
0780助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 21:43:23.68ID:AVI61/7a
最大HP34のアーサーが非軽症状態で
HP28から半分位まで減って一発赤十字で死亡した
乱戦状態で壁役が赤になったらキュアポとHP回復するまでの間はお祈りしかないかな?
0781助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 22:28:04.02ID:YjAiAp8a
>>778
ローランド公家にはもうエニードしか居ないから仕方ないんや…
たとえ養女で本来はレイアの王女だろうと見なかった事にするしかない
0782助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 22:43:40.78ID:RhGNZfOD
>>779
ティアンナもいつになく強引だよねw
地位的にマんとかには勝ち目ないけど喧嘩っぽい雰囲気でハラハラした
0783助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/04/30(木) 22:44:53.86ID:PCs24kMc
>>780
ノーリセの最大の敵だね
一発赤

味方はかなり一発赤率高いから完全に防ぐのは難しい
0785助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 08:24:05.13ID:cDsYuXxf
エニードとペルス君は大人になって再開して恋に落ちるけどレイア再興の動乱に巻き込まれて大変

まで妄想した
0787助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 11:03:40.59ID:RzMXM6uz
>>783
やっぱどうしようもないよね
せっかくノーリセALL上手く言ってたのにな
まさか老兵はというボーナスマップに砕かれるとは思っていなかったよ
0789助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 16:12:51.57ID:zkFv/LFU
>>787
ノーリセオールは完全に運営ゲーだから仕方ない
世界一上手い人でも成功する時と失敗する時があるはず

味方は一発赤にならないどころか、むしろなりやすいからね
捕縛してくれればいいが、殺される時はどうしようも無いしね
0791助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 18:18:10.49ID:RzMXM6uz
>>790
100%は絶対に無理
ブラックメティオで赤とか防ぎようがないし序盤は何の対策も打てないからね
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 18:33:01.23ID:OEOeKeSx
ブラックメティオに対応できないのにノーリセとかないわ
0793助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 18:53:59.60ID:Frbod0CE
>>792
ブラックメティオで赤になってもカバー出来る体制をつくる
これ以外に出来ることあるか?
狙われやすいキャラとか行動順に気を付ければ問題ないだろ
0794助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 20:28:42.88ID:zkFv/LFU
というか確率のゲームだから運は絶対に絡む

1%のダメージを偶然二回連続で食らって
ギリギリの一発赤を食らうとかの確率までケアして
排除する事はロジックとして不可能だし

最悪を考えてプレーするにも限度がある
0795助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 21:09:05.94ID:R7A2pIxs
ボタン連打で何もせず強制ターン終了とか再移動バグとかそれなりにやってしまう俺には
ノーリセなんて無理な話だ
0797助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 21:56:18.86ID:T70SRqHe
>>793
ブラックメティオ使ってくる敵なんて限定されてるじゃん
増援でくるのはシロックで即殺すればいし、15章は味方全員強健
異教の神のは敵の視界と行動順を考えて強健持ちに受けさせるとか
0798助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 22:22:26.78ID:zkFv/LFU
ブラックメテオだけじゃなくて
一発赤は防げ無いけどな
どんなに完璧なプレーでも食らう時は食らう
確率のゲームなので

味方は一発赤にならないとかでも良かったと思うけどね
かなり理不尽だし
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 22:38:51.69ID:Frbod0CE
>>797
ブラックメティオはあくまで一発赤事例の一つだから
異教の神で敵の視界やらなんやらを運に頼らず完璧に管理できる?
時限マップでなければ可能性はあると想うけど実際は無理でしょ
あと強健がレオンしかいない序盤はどうするんだっていう
0800助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 22:53:49.69ID:T70SRqHe
>>799
L3ボタンでどの味方が敵から見えているかわかるのは知ってるよな?
そもそも異教の神って敵が弱いしパラミンいるから苦戦しないがな
俺はブラックメティオについてしか言ってないから、運がどうとかは知らん
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 23:11:31.41ID:D6e4OaMO
口でフォローすればいいと言うのは簡単だけど実際はカバーと敵の対処を両立しようとしてたら身動きとれなくなるからな
理屈ではこうすればいいとしても、現実ではうまくいくことを神に祈るしかない場面もチラホラある
なんか不吉な感じがして、外すな!と祈った時に限って96%外して34%の反撃喰らって一発赤になったりしたわけだが、ああいうのが嫌な予感がするというんだろうなぁ・・・
0802助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 23:27:38.17ID:Frbod0CE
>>800
敵が弱いとか苦戦しないは当たり前として強健持ちのみが敵の視界に入るように調整しつつ
巫女が焼かれる前に辿り着くって出来るの?
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/01(金) 23:50:36.34ID:T70SRqHe
>>802
できるよ
そんなに難しいと思うなら、強健持ちだけ出せば?
リースかファラミアにポーション持って突っ込ませれば、
適当にやってもブラックメティオ倒せるだろ
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/02(土) 08:07:35.74ID:lYMm7skK
異教の神は索敵マップだからメティオ対象を操作しやすいのは事実
ノーリセでなければ異教の神までに育成もできてるからほぼ完璧に操作可能
異教の神までノーリセでプレイしてきて、という点を考慮すると
0809助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/02(土) 13:19:25.57ID:MgcFhJPj
>>806
単騎速攻でブラックメティオを倒しに行くのは基本的な攻略法の1つだと思うが・・
ロスヴァイセ持たせたファラミアなら安全に6ターン目ぐらいに倒せるだろ
0810助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/02(土) 18:09:13.08ID:GMD3Pk+Z
>>809
盗賊は索敵に引っ掛からないと動かないんだっけ?
ちょうどノーリセAIIの練習プレイしてるから明日あたり試してみるか
0811助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/02(土) 20:33:33.44ID:N+lwoP7c
ノーリセAIIは素なのかネタなのか
初期盗賊はランダムに動きまくるでしょ
で、ファラミア単騎だとブラックメティオも見えないし6ターンじゃ無理くさくね?

俺は普通にシロックでやってるけどなー
セネかラレに照らしてもらえば5ターンあたりでいける
聖弓もたせてHPか精神上がる料理食べれば一発赤はなくせるし、[運]もあるでしょ
セネはルーン+司祭、HP秘薬なしならHPか精神の食事(安物でおk)、
ラレはブリューナク+社員盾、あとHP…ビーフシチューじゃないときついかも

初期盗賊はうざいけど脅威ではないし、アサシンはブラックメティオやった後順次殺していけばいい
塞いじゃってもいいしね
リースやパラミン、ファラミアも一応連れてくよ
0812助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/03(日) 07:26:43.27ID:uDHmmHX3
>>811
ごめんスマホで普通にうち間違えに気付かず書いてたw

やっぱり盗賊動くよね記憶違いかと思ったわ
敵が連続行動するなかで2発で沈むファラパラミン単騎は運ゲー
セネには毎回秘薬使ってるから奇跡ルーンならほぼ大丈夫そうかな
0813助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/03(日) 11:32:26.12ID:1/P1w9Oz
シャインナイトは馬乗れるのにライバルの暗黒騎士は乗れないのなんで
0817助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/04(月) 12:08:54.16ID:CiNnNZxM
マーカーの数もっと増やせないかな
古いマーカーが消えたのに気付かずゼフロス来てしまった
ほしい敵全部捕縛できた神展開だったのに悲しい
0818助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/05(火) 20:36:16.45ID:MIzOcwzl
14章の街道守備隊が行動する条件って判明してる?
左にバロウズ置いて射撃待機弓兵始末してたんだけど
3ターン目から突撃してきてバロウズ死亡確定してしまった
ランス部隊の射程には入ってなかったんだけど
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/05(火) 22:59:52.97ID:sXESRly/
回答では無いんだが

街道守備隊を相手に消失で無双するの楽しいよな
ゼフロス部隊でもいいんだが
0821助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 15:32:36.24ID:ftxn75fu
異教の神のブラックメティオは早めに倒そうと頑張ってみたけど、増援とかに手間取ってる間に、
ステカンストのダウドが全部的になってくれて、結局1,2発食らっただけで使い切らせちった。
みんな同じようなもんだろうなーと思ってたんだが俺は少数派だったかw
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 17:50:46.25ID:tPVs7un1
聖地親苑
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 18:25:20.82ID:ftxn75fu
>>822
カンストっつっても武具技能とHPを除いた筋、俊、防の3つだけだけどね。
ノーリセ評価MAXを目指す猛者達に比べれば大したことではないw
初プレイでALL35目指してるけど、これノーリセでやると思うと気が狂いそうになる。
達成した人らまぢですごいよなー・・・。
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 18:27:19.64ID:4evIKzPg
>>821
ラレに闇耐性アップつけて照らし貰えばほぼ安全にメティオ狩りにいけるね
盗賊がランダムすぎるから確実とは言えんけど
0826助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 18:30:47.84ID:4evIKzPg
>>824
俺も今日チャレンジしたけどサーラ村で五人も捕縛できる神展開だったのに
グリとグラでアデルが赤十字くらって速終了w達成者はすげーよ
0827助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 21:49:06.49ID:HPrb8c4q
グリとグラでアデル赤になっても続ければよくね?
ノーリセやってれば赤はしゃあないぞ
感覚的にだけど捕縛上手くいった時とか、よく味方が一発赤になる気がするよw
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 22:34:27.22ID:D8X7k0Ml
序盤で失敗して即ロードで初めからやってそのデータが成功したとしても
それはノーリセではないんよな
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/06(水) 22:35:40.52ID:2ab5WST+
気付けば販売から15年か
5年目くらいから年に数回ノーリセALL目指してるけど未だに達成出来ず
楽しみたいから一生達成出来なくてもいいやw
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/07(木) 13:08:40.05ID:p/C18Oi0
ベン・ハーのポーション強奪が出来るまでNEWGEMEを繰り返すの辛い
この鬱憤はリッチェンスチクで晴らすよ(´・ω・`)
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/07(木) 20:46:00.88ID:pfdQ2lSq
このマップもほぼ終わりだというタイミングでフェイが一発赤十字くらう確立は異常
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/07(木) 22:29:18.81ID:7ZWOhfg4
>>833
1章は100周越えてるけどクリアしたのは10回もないな
13章終わったら難しいところもイベントもないしチクチクも捕縛もいらんからモチベ無くなる
0835助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/08(金) 04:39:05.28ID:cU6AoBiS
短時間で終わるようなゲームじゃないんだからそんなにやってるわけないだろう
0836助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/08(金) 05:30:30.82ID:PX7vvnf3
さすがに100周なんてのはないがラレンティアさんを筆頭に女性陣には100回できかぬくらいお世話になっとるな
ほんとこのゲームのキャラデザ好きすぎる
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/08(金) 13:48:02.23ID:9hR1Svd0
5章くらいまでは20回くらい。エンディングは15回くらい。戦いの軌跡見るためにクリアはしたいと思って毎周一章から始める。買って九年目くらいかな。
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/09(土) 03:08:17.60ID:nZaBsIYU
エンディングまで行ったのは10回くらいしか無いかも
途中で飽きちゃったりするんだよな
ノーリセの失敗とかもある
0839助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/09(土) 05:43:43.91ID:U9X9DEes
このゲームやりたいのだけどハードの入手に迷います
皆さんはPS2?PS3初期型?買うとしたら長く遊びたいので耐久年数とか市場の入手難易度とか考えるとどのハードにすればいいのか悩んでなかなか購入に踏み切れない…
皆さんが遊んでる環境はどんな感じなんでしょうか
0840助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/09(土) 07:09:51.42ID:7/aUaXfD
去年の夏だましだまし使ってきた初期PS2 SCPH-10000が完全に沈黙、
ちょうど近くの古本屋で中古SCPH-50000が2980円(コントローラーに汚れありで更に1000円引き)で売ってたので
すぐ壊れてもこの値段ならまぁいいかなって感じで買ったが今んとこ大丈夫そう

ベルサガやってみたいってだけで買うのなら安い中古でとりあえず試してみたら?
0841助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/09(土) 13:44:46.25ID:JsYEFSED
3の初期型持ってたけど1〜2年ですぐ壊れた
ボーボーうるさいし熱量がすごいからこれから暑くなる時期に買うのはおすすめしないな
0847助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/10(日) 15:21:17.24ID:h3JcmhfV
トラキアをWiiuに落としてからSFC使わなくなったな
ベルサガ専用でPS3使ってるけど煩いし場所取るから4でダウンロードさせて欲しい
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/10(日) 16:56:59.13ID:YxT5lwlx
実機はまだ動くけどエミュでデータ作り直したよ
加齢で老眼進行してるんでテレビでやるのはもう辛い
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/11(月) 10:51:22.69ID:Nrwzkszn
SFCのFEみたいにベルサガも好き勝手改造できる時代は訪れますかね?
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:52.77ID:lQK6+G/T
重症になって殺されるか捕縛されるかの基準って何なんだろ
ニーム山賊にクリスと先生捕まったんだけど男女差別も無さそうだし謎
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 02:21:35.04ID:ssHuwI2c
>>854
ランダムだと思われる
セーブ利用してロードしても
全く同じ状況で殺す場合と捕獲する場合があるから
条件はおそらく無いんじゃないかな
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 11:09:16.25ID:cAgWFXVC
山賊だと捕虜交換なし(クリア後解放)なんだから赤十字だけでいいんじゃね
帝国の場合は赤十字にしたあとHP回復してから身を差し出せばいい
0859助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 16:31:15.36ID:+u/6QWfA
ゲーム的にしょうがないんだろうけど
戦時中に捕虜返還するって律儀というかアホよな 相手にまた兵隊補給するようなもんだし
普通は終戦後に引き渡すよな

これが収入の大部分占めてるからしょうがないんだけどさ
0860助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 17:54:02.86ID:cAgWFXVC
身代金目的の捕虜なんて文字通り金が目的なんだからとれる時にとっときたいもんじゃねーの?
金払ってくれる相手がいつまでいるかもわかんねーんだし
0862助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 22:53:00.19ID:ssHuwI2c
>>859
歴史を見るとむしろ普通

中世ヨーロッパは身代金などで戦闘毎に捕虜交換してたし
三国志の時代などでも普通だった
生きてる捕虜だけじゃなく
死んだ大将首や遺体なんかも交換されてた
もちろん日本もな日本も捕虜交換は普通にあったよ
中世ヨーロッパほどメジャーではなかったかもしれんが
0863助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 22:55:12.26ID:ssHuwI2c
ちなみに中世ヨーロッパなどでは階級などによって捕虜の金額が違い
わざと生け捕りにするのも多かった

馬上トーナメントにも捕虜ルールが適用される事があり
鎧や馬が勝利者に与えられ、返して欲しければ
金払って返してもらうっ方法だった
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 23:09:24.64ID:hkhUgdIV
ベルセルクのガッツの育ての親も言ってたろ

全身フル装備のヤツは貴族だと相場と決まっている
だとすれば俺達(傭兵)の戦い方はひとつだ(生け捕り)
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/12(火) 23:19:22.88ID:ssHuwI2c
直木賞作家の佐藤賢一の傭兵ピエールとか面白いよ
ジャンヌダルクの時代の話だが
当時の傭兵の話や捕虜交換、身代金などの話も詳しく出てる
当時は身代金交渉のネゴシエーターみたいな職種もあったんだと
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/13(水) 00:26:31.08ID:xTDcOkFb
ps2のゲームスレなんだし ベルサガが現役時代の年齢考えれば当然の話 何年経ってると思ってんの
0868助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/13(水) 01:40:22.61ID:KWt3nyqs
>>866
5ちゃんの平均年齢が50歳近いって話だし
このゲームの発売日を考えたら平均年齢40歳超えてるんじゃないか
もっと前の聖戦の系譜とかの話題もたまに出るし
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/13(水) 19:40:23.56ID:zkRzxCde
誰か改造版配布してくれないかなあ
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/13(水) 21:51:28.96ID:zkRzxCde
SFCのFEは出まくってるじゃん
ヴァイスとか専用グラある敵使いてえ
自分で改造できるスキルがあればなあ
0874助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/13(水) 22:25:06.92ID:t0MgccDg
ああいうのはよっぽど暇か異様に熱意があるかでないと成立しないぞ
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/14(木) 13:00:28.31ID:lwF6a54d
改造版は色々問題あるけど、
正規品としてPCなり現行機なりでアーカイブスとして遊べるようになって欲しいなあ

PS2の製品は難しいんだろうけど
0878助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/14(木) 20:55:57.26ID:IcYXkyYM
全員敵マーセナリーとかでも難しくなりそうだな。強さはレブロスくらいに設定かな。
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/15(金) 10:14:37.42ID:DYHzNkWB
バレリントン挑発状態なのに真っ赤になりながら逃げちゃった
アニキ殺したら離脱が最優先行動になるの?
0883助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/15(金) 23:29:56.61ID:o401FmTn
アニキ殺したら離脱するんだ
先に戦ったこと無いから知らんかったわ
0884助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 10:42:39.42ID:64R2Jhgk
賞金首って捕まった後、裁判開いて公開処刑されてんのかな。
0886助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 11:30:26.20ID:S3ZIW9rH
誰が賞金を出してるかによるんじゃないかな
泥棒強盗殺人犯なんかは個人的恨みで被害者が賞金を出してることもあるだろうし
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:31.67ID:t/4+LGP1
ヴァイスも賞金額的に結構殺してるだろうに
やっぱりイケメンは特だね
0890助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 16:49:04.50ID:t/4+LGP1
14章でリースが単騎駆けする時って騎士団の預け先がヴェスターなんだよね
バンミリオンの方が付き合い長いのに。。
0891助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 18:02:18.83ID:k3pAlRoO
カンストダウドはロマンだけど防御15〜18位が一番汎用性あるな。カンストだと雑兵が手を出してこない割に黒騎士ランスは相変わらず痛い。いや、2回くらい直撃耐える時点で異次元なんだけどさ。
あとシステム的な救済とは言えエニードの剣技能もちょっと世界観からズレてる気がする。パパン遺伝かも知らんが。
0892助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 20:23:53.11ID:xfEcLdBX
>>887
ヴァイスのターゲットは貴族や豪商などの金持ちの船
賞金かけてるのはその金持ちたちだから高くなってるんだろう

>>890
国王のいるナルヴィアよりボルニアの方がごまかせると思ったんじゃね
あと、バンミリオンの方には貸しもあるが世話にもなっているからなー
世話になっておいて無理なお願いをするのは気が引けるんじゃないか
その点ヴァスターの方には貸ししかないからな
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 22:19:35.40ID:t/4+LGP1
>>892
その理由もありそうって思ったけどヴェスターはリースも認める有能なのに対し
バン様は連戦連敗だから預けたくないのかなと思ったw
明確な説明はないからそのへんはご自由にってことかな
0896助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:19:30.60ID:xfEcLdBX
いやー、バン様は最悪な戦況の中、言ってみりゃ初見ノーリセで最前線維持してんだぜ?
それもランスや装甲兵がきたら何もできないであろう新兵雑兵使ってだぜ
0897助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:46.87ID:H9TRtpFV
しかもバン様の負ける理由が「全員生かそうとして必要以上に犠牲を出してしまう」だからな
ロスト即リセットしてるプレイヤーは彼を笑えんで
0899助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:34.18ID:fXZxBHXY
リアルだと政治と軍事どちらか良いけどどちらかダメってタイプ多いよね。
百万は案外政治向きかもしれん。
0900助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/17(日) 22:49:11.52ID:8xz0Nj9I
マーやヴァイスの処分、エニ子の両親救援にリースを派遣するなど
百万は統治者としては有能
0901助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/17(日) 22:54:12.19ID:pP9VfR5k
軍事面以外は普通に優秀よね
兵士としても相当強いし顔も性格も家柄も良い
何故女の気配がないのか
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/17(日) 23:59:57.62ID:3pOif0Nw
一言多いせいじゃね?
悪気はなくても思ったことズバズバ言っちゃうタイプ
0904助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/18(月) 00:28:47.39ID:mUGZ7uwo
自分の部下がいる時に、私にもウォードのような副官がいれば、とか言い放つ畜生
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/18(月) 08:35:24.24ID:AUfG8DlA
戦場にでてきてもいないし秘書とかだろうな
実際ウォードが優秀かどうかは置いておいて、頼れる副官がいるいないの違いは大きい
別に自分付きの秘書の前で吐露しても問題ないし
彼女は彼女で主人の意を汲み人材ピックアップするのも仕事だろう
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/19(火) 17:58:11.08ID:19mlYmtb
そういやほとんどのキャラは誰かしらとくっついてるのか。
百万にもピッタリな女出してやればよかったのにねぇ。
0909助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/19(火) 20:31:00.35ID:O0ba/B8x
ジャンは押し掛けでレオン的には弟だからこれもカップルとは言えないか
しかし相手の両親無視でシノン行き決めてるアデルとか
必要性ないのに駆け落ちするマーセルとか
突っ込みどころのある話が多いな
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/20(水) 08:58:21.30ID:DUuW6pBw
>しかし相手の両親無視でシノン行き決めてるアデルとか
>必要性ないのに駆け落ちするマーセルとか
…そんな話だったっけ?
ルミエールに親代わりはいても両親はいないし
セシリーも親の意向どうこうが出てきた記憶ないんだが
0911助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/20(水) 14:32:35.28ID:7lYtgZpG
>>910
アデルはルミエールの両親有無にすら興味がないのでエピローグまで孤児だと知らなかった
あの世界では娘さんを下さい的な文化がないのかもね
セシリーは駆け落ちせずに普通に報告すればよくね?
皆別れの挨拶する時間は十分あったんだし
ひょっとしたらまた金盗んでたのかもw
0912助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/20(水) 19:14:09.19ID:vO3owvjI
百万のお相手はシルウィスみたいな男勝りな女傭兵が似合うと思うな
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/21(木) 14:48:44.80ID:BibIvNzF
そしてゼフロスがやってきてネットリが返り討ちに
システム上倒せない相手じゃ勝ちようがない
0917助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/21(木) 15:49:36.92ID:XOpRvwtl
リネットは停戦の条件として献上されちゃったわけだけど
バカ皇子とゼフロスが戦うのは確定だったから献上なくても停戦してたよね?
同盟にはそのへんの情報回ってないのかヘルマンが有能なのか
0918助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/21(木) 16:17:04.72ID:rVIJNV07
>バカ皇子とゼフロスが戦うのは確定
それはいわゆるメタ視点だからこそ言えるだけのことでは?

ベルウィック島から救出されたベルナード、その後ベルナードと接触したシェンナあたりは知ってたり察してた可能性はあるかもしれない
けど結局はゼフロスが実際に事を起こすまでは動けなかったと思う、そもそも同盟側には戦局ひっくり返せる目が無かったわけだし
0919助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/21(木) 17:23:10.35ID:jei6do06
ラーズ国内の情報が入手できたとして、ラーズ皇帝クレイマンが生きてるうちはラーズ国内に表立った対立は生じないわけで、
皇帝が死ぬのが早いか同盟が潰れるのが早いかで考えたら前者は予測不可能だから同盟側の立場としては停戦は願ってもない
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/21(木) 19:12:54.92ID:v6WQdrW5
ベルナードって幽閉されなかったらゼフロスと激突してたっぽいけど
ゼフロスとしちゃどう考えてたんだろ
本気で戦って兄貴倒しちゃうわけにはいかないし、
わざと負ければせっかくのクーデター用の名声が下がっちゃうし
0921助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/21(木) 21:52:40.79ID:h779y0YA
>>920
説得してゼフロス陣営についてもらうとか?でもそれは賭けだしな
加賀さんも考えなかったのかも
0922助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:50:47.21ID:62KifYlr
ん?クーデター起こしたのはゼフロスじゃなくファイサル&教皇側だろ?
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/22(金) 09:40:38.54ID:HzUVKqHH
リネットの性能を見ると夢があるよな
最後だけじゃなくて長く使って見たかった性能
多才すぎんだろ
パラミンにも言えるが
二週目ボーナスとかでストーリーに関係無くリネットやパラミンが最初から使えるとか
リースも依頼出撃できるとかあっても良かった
0924助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/22(金) 09:53:47.25ID:ADIZ7HR7
どっかの石油王とかがファンになって版権買い取って続編作ってくれねーかなー
0926助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/22(金) 11:47:05.53ID:Ve/29zh5
版権っていくら位なのかね?
成功して金持ちになったらティアサガの版権買いたいと思ってけど
リーマンで300万溶かしたので諦めました
0927助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/22(金) 12:04:53.76ID:HzUVKqHH
売ってくれるかどうかによるとは思うが
そんなに高くも無い気はする
続編がありえない作品だし

ただ闇雲に売るとブランドが傷つくから
買うにしても信頼のあるゲーム会社が必要かと
真面目に価値を考えるなら数百万くらいじゃね
ティアサガやベルサガは続編ありえないしファンが多いわけでも無いので
0928助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/23(土) 08:20:51.20ID:nsklhbwh
あーノーリセALL異教の神で失敗した!
メティオ受けはロードグラム持たせたリースなら大丈夫だろと思ってたら
毒食らったあとメティオで削られてリース死亡
ラレに毒消し持たせれば・・・次回から売らずに取っておこう
0929助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:56.37ID:/hj/x+TS
昨晩、というか本日早朝になってたけど、初プレイALL35達成しました!
家庭持ってる一般人だから昨年3月くらいからスタートして随分かかったが、ここの先輩方にも
いろいろ教えてもらい、無事クリアできた。どうもありがとう。
大変だったが、素晴らしいゲームだった。感動もひとしお。
俺の経験したゲーム内でも間違いなく名作の1つといっていいだろう。
さすがにノーリセは俺にはハードル高いから辞退するけど・・・。どっちかっていうと俺の専門は
通常RPGだし。
ここを覗くこともたまになるだろうが、皆お元気で。
ベルサガスレよ、永遠なれ・・・。
0930助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/24(日) 14:09:56.17ID:Bqc0SjsQ
ツイッターに書くようなノリを5ちゃんで書かれると違和感しかない
0932助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/24(日) 16:03:59.90ID:215bCN8M
皆つめてーなw
達成おめでとう!さすがにスレ過疎ってるからこれに懲りずまた覗きに来てよ
0934助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/24(日) 17:24:50.40ID:E/8PKEzS
おめでとうなんだけど
初でall35に行っちゃうのは勿体ないなという気しかしない
0935助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/25(月) 14:31:37.41ID:cluS+Q6k
人に教えてもらいながら時間をかけてクリアするのは初プレイなんだろうか・・まぁ人それぞれだが
0936助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:58:50.77ID:C31SzFic
いわゆる初見プレイとは別の、単に一回目のプレイって程度の意味かと
まあ時間ないけど出来るだけ高密度で遊びたいって趣向だとそうなるのかも
0937助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:13:27.47ID:5KM6xFY9
今時わざわざBSに手を出すのは大抵プレイ動画とか見てやりたくなった人だろ
>>929も初見と書かずに初プレイと書いてるじゃないか
大体、発売当初からファミ通やらここ見ながら「初見プレイ」やってる人も多かったぞ
0938助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:37:06.56ID:m/K9ndDz
初見だろうと周回だろうとマスクデータや初見殺しが多いようなゲームは
攻略見ないとやってられんわ
見ないで詰まったら完全放置の可能性大だし
0939助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:14:27.13ID:XAR7Opdy
クラスチェンジ条件とかは初見はかなりきついしなー

クラスチェンジしなくてもクリアは出来るとはいえ、
槍がカンストしたままのルヴィとかみちゃうとテンションだだ下がりする
0940助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:29:04.44ID:8MfmOtYW
CCはクリアの為の絶対条件じゃない
使い込んだユニットへのご褒美
初見殺しというのは殺されたと自分で思いこんでいるだけの痛い奴
0941助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/26(火) 09:17:44.52ID:Vlpt7wll
ウォルケンスは短気で視野が狭い癖に、他人の意見に流されやすいバカに見えるけど
ティアンナの指摘してた通り、本当は気が弱い小心者なんだろうな。

たぶんベルナードの件も、ヘルマンに入れ知恵されたか、邪推を吹き込まれたと思う。
今の内に亡き者にしないと危ないとか。
0942助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/26(火) 15:54:26.35ID:sbNxz2Zy
最後に王の矜恃を見せるシーンは好きだけどでね
愚者ではあるが悪人では無いのが単純な善悪を表してなくていい
ゲームの大半が単純な勧善懲悪だが
ベルサガは単純じゃなく複雑に入り乱れてていいよね
ゲームオブスローンズ氷と炎の歌みたいストーリーでベルサガ作ってほしい
0945助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/27(水) 11:38:17.45ID:GNNQFymb
だからと言ってウォルケンスが改心して、今まで済まなかった。
これからは心を入れ替えて世のため人のため、立派な王様になるぞとかってのも
それはそれで、鬱陶しいけど。
0946助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/27(水) 16:47:52.71ID:qIUVjoJ5
死に際にはシェンナとベルナードに後を託す判断はできているのだし、内心では自分の器の大小くらいは分かってただろうにね
あらゆることを疑いすぎたなウォルケンスは
0947助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/27(水) 16:51:03.67ID:00esxFtC
根っからの悪人ではないけどバカで小物なのに権力が強すぎたな
一般市民だったらクランプみたいになってたかもしれん
0948助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/27(水) 20:31:29.62ID:TjTWHZXI
そんなウォルケンスを私情で王にしたロズオークの責任大だな

まぁでも意のままに操れるウォルケンスだったから長引いてシノン軍の出番があったんじゃねーかな
ラーズ教やファイサルはクーデターのための戦力を温存しつつ戦果を挙げたかったから搦め手できてたんだろうし
ウォルケンスが普通に有能な王なら被害は大きくなるが全力でさっさと潰されてたかもしれん
ゼフロスもベルナード以外の王家&同盟貴族潰す気満々だったし
0950助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/28(木) 01:39:30.84ID:Gt5Gei+n
ウォルケンスとファイサルは生き残ってるイメージが全く思い浮かばんな
去勢して僧院にぶちこむとかしない限り内乱の火種だしな
0952助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/29(金) 09:29:31.37ID:xcs3rSax
ちなみに小説版だと、ウォルケンスは最初から最後まで、どうしようもないバカのままで
ヘルマンに操られるだけの傀儡に成り下がり、当然最後に矜恃を見せるシーンすらカットされ
『ウォルケンスは自分から招きいれた、帝国軍に謀殺された』と、一文だけで済まされるという扱いだった。

ちなみに義妹といきなり結ばれるのは、作者もおかしいと思ったのか、リースとリネットが結婚することはなかった。
0953助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/29(金) 09:58:40.60ID:O5x+Bu5U
あの小説版は悪いとは言わないけど描かれてるシーンとカットされたシーンのバランスがよく分からんかったな
フェイとカオスの遭遇戦はあるのに決着が無かったりした
0957助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/29(金) 11:17:57.08ID:B161nPUy
表紙の絵はキャラデザの森田さん書き下ろしで良かったな。中の挿し絵も森田さんならなお良かったが。
挿し絵は後年「南鎌倉高校女子自転車部」でアニメになってた人だな
0958助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 09:36:11.18ID:IDAG0M9e
ベルナードは、余程のバカでも無い限りって言ってたけど
そのよほどのバカでしたってのが、皮肉なもんだな。

裸の王様とは、ウォルケンスにぴったりな言葉だろう。
0959助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 20:52:44.22ID:Fw17AdGj
同じ轍を二度踏んだベルナードもたいがい馬鹿だけどな
お人好しっていうかなんというか・・
こんな血にまみれた人生どーなったっていいやって人生投げてるとこもあんだろうけどさ
0960助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 21:16:51.75ID:Rd5yINyJ
お隣の国みてれば完全に洗脳されてるいかれたやつ相手に何を言っても無駄だと諦観する気にもなるわ

某銀英のビュコック提督がフォークに言ったみたく

偉そうに他人に言う事が自分がやれるかどうかやってみろや
己の能を示すのに自分で動けや って気になるよ

少なくとも親父は自分が陣頭に立って殺されたからな 逃げた愚物とは違う
0961助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 21:20:12.04ID:8vctadpc
>>959
ウォルケンスが余程のバカで希望捨てちゃったんだな
かといってトラウマあるから自分が王になるって選択もとれないし仕方がないね
0962助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 22:47:21.99ID:dr+FZJ+Z
>>959
同じ轍を踏むなと言われてもなぁ
一回目はただ神輿として担ぎ上げられただけのガキンチョだったとしても
二回目はあいつしか西部戦線支えられなかったんだからどうしようもなくないか?
ただ真面目に戦ってたのを馬鹿と呼ぶのはちょっと違う気がする
0963助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 23:30:59.73ID:mczl+9wJ
ゼフロスやベルナードが主役で物語を進めると
きっと聖戦の系譜みたいなサクサクプレイなんだろうなぁ
0964助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/30(土) 23:41:41.20ID:7wXbmqCS
シノン軍の手駒はファラミアやシェルパ、ウォローなど強キャラ匂わせ勢までまんべんなく弱いからな
一人旅の途中に谷でそこらのふつうの山賊に数名に囲まれたらご臨終
ゼフロス様なら一振りで蹴散らすだろうに(山賊はそもそも接敵できないけど)
0965助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/31(日) 01:13:38.74ID:cQrLnY+T
聖戦から出張してきたようなダウドやリネットが
移動力や参入時期のせいであまり活躍できないのもいい塩梅だなって
0967助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/31(日) 02:03:56.45ID:3L4sIDJr
>>964
ファラミアを先生なんて雑魚と一緒にするな
ゼフロスなんざ無敵要素なけりゃパスカニオンとオーバカトラスで十分に殺れる
0968助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/31(日) 02:34:23.47ID:oUSwpmOv
設定上の強さやろ?
ヴァジラないとはいえカオスに結構な傷を与えたファラミアが雑魚な訳あるかよ
0969助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/31(日) 07:41:16.34ID:mUg7BJZj
>>962
いやいや、以前もモルディアスの呼び出しに応じノコノコ出て行って捕縛された経験があるのにってこと

それでも民や配下の者たちが助かるなら良かったんだろうけど
旗頭が捕まったことでアーレス派瓦解、虐殺されまくりって憂き目にあってる
0970助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/31(日) 10:01:35.41ID:mYQ7WVnA
>>969
そういうことか、理解力と記憶力がアレですまん

確かに、図太いタイプであれば西部戦線の維持を理由に動かなかったかもな
そうなったらシノン騎士団にベルナード拘束の任務が下るとかいう最悪の展開もありそうだけどw
0973助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/05/31(日) 16:51:24.84ID:iQSBZJIk
まあ、もうPS5が出てくるタイミングでPS2のソフトを買う人もいないだろうしな
0980助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/01(月) 17:09:24.47ID:/k9L/y7g
ファンタジーのゲームだけどFEと違って航空戦力の生のヤバさを実感できるな
ゼフロスの竜騎士部隊が進軍してきたらリース達はひとたまりもない
加賀は随所にマップ配置で脅しをかけてくるから初見プレーヤーは脅しが無害と判断できず精神的に疲弊する
0981助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/01(月) 23:01:20.18ID:l72OMLUH
ゼフロス軍団に関しては登場時の会話と
ゼフアクは倒せないの注記から
戦う必要がないってなんとなく察しはつくんじゃね
0984助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/02(火) 18:00:18.87ID:mJ5Ab0/4
ベルサガは戦略性が高いと言われるけど
プレーヤー視点という神の俯瞰能力を使い陣形を無視して各個のユニット相性でリターンを取る究極のアンリアル戦術ゲームなんだよな
ユニット配置に斥候要素やプレーヤーに与えられる情報の制限が入ると自軍ユニットロストがもっと頻繁に起きるから戦争っぽくなる
これやトラキア等の索敵マップは嘘っぽいけどなんとなく事故死を増やしたかったのは見て取れる
製作者が目指したゲームってSRPGの枠内には無かったのかも
SRPGのゲーム性だと育成要素やドラマが邪魔くさい
インディーズでもっとドライな内容の戦争ゲームを作ってくれないかな
もっと自由にランス騎兵部隊やファランクス隊を編成したかった
0987助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/02(火) 22:32:29.91ID:/M7tKsmH
要は中世のユニット使った大戦略したい そういう事やろ
キャラクターで兵種が固定されてるからな
0988助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/03(水) 05:31:02.85ID:ZQkRPuC3
神様視点を嫌ってるくせに「俺様を楽しませるゲームを作れ」と神様みたいなことを言っている人がいます
神様、スレ立てをおねげぇしやす
0992助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/04(木) 05:32:34.17ID:3wGyv8fZ
・ベルウィックサーガ専用wiki
・テクニックスレ      はかなりいいこと書いてある
>>1には載ってないが通称・神サイトもあると便利
0993助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/04(木) 23:53:17.47ID:DVaRaQLH
ボウガンチクチクをリアルでやってみたかったんだろうね。
0994助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/05(金) 00:57:11.30ID:lgiY7nQN
さすがに個人サイトはテンプレに入れるべきじゃないでしょ
0995助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/05(金) 01:36:26.49ID:AxrZHWSq
日本のインターネット初期に切り盛りしていた個人ファンサイトは軒並み閉鎖か
今を謳歌するyoutube世代もいずれ終わるんだろうか
おしえてアグザル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 2時間 21分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。