X



【GT7,グランツー7,グラツモ7,グンモ7】 GRAN TURISMO7 132Lap

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f54-WbgR [2400:2651:d2c0:bd00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 05:56:38.72ID:eDX9fsZ/0
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

YouTuberの宣伝は厳禁。絶対にダメです。ルールなので守ってください。

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコム
https://www.gran-turismo.com/jp/

※次スレは>>970、反応がなければ>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。

※前スレ
【GT7】 GRAN TURISMO7 129Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1708308401/
【GT7】 GRAN TURISMO7 130Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1709519605/
【GT7】 GRAN TURISMO7 131Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1711934009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8943-RJ9q [2400:4153:8a00:2d00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 06:52:58.61ID:nU6hUaK+0
スレ立て乙!!
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a0-/G2d [240d:1a:1077:2800:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 08:46:14.55ID:LamazJWR0
おはよう、今日はいい天気
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 17:19:54.14ID:LpW/Cj270
2011 75円/ドル 
現在 155円/ドル

自民党と日銀が円を刷りまくって株価を無理やり上げ続けた結果
円の価値が半分になってしまった
日本人の賃金が倍になっているのならまだわかるが
その間、賃金は下がり続けているからな

自民党安倍晋三がいかに国民を貧しくさせアメリカと富裕層に貢ぎ続けたのかわかるだろう
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 17:23:38.02ID:LpW/Cj270
おれはネトウヨに粘着されようが人格攻撃されようが

安倍晋三を支持していると日本は滅ぶと警鐘を鳴らしてきたからな

おれの言った通りだっただろ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b121-WbgR [2001:268:9a96:3169:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 21:23:04.57ID:HK5qZiLR0
来週はアプデ来るんかな?
エルグランド追加して欲しい
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 22:58:35.34ID:LpW/Cj270
デュアルセンスを合体できるハンコンがあれば即買いするんだけどな
普通のハンコンいちいちコクピットに座ってプレーするのがめんどくせぇ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 23:24:00.53ID:LpW/Cj270
Škoda Vision Gran Turismo: The Story
https://www.youtube.com/watch?v=MAhsJ0ZLpUE

VGTはコンセプトを楽しむ車だからコクピット視点又はVRでプレーしてなんぼ
バンパー視点原理主義カルトは損をしている
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 23:35:43.73ID:LpW/Cj270
GT7のコクピット視点はほぼ現実だからな
それくらいよく出来ている
バンパー視点でしかプレーしないやつは俺から言わせたらアホだ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 23:45:12.63ID:LpW/Cj270
GT7ほど車の内外装や挙動が作り込まれているレーシングゲームは他にはない
VRモードでプレーしてこそ本領を発揮するレーシングゲーム
PCシムおじさんはハンコン&バンパー視点という従来のプレースタイルに固執しているからGT7の凄さがわからない
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 00:09:15.59ID:EpeRnl810
VRモードの善し悪しは実際にプレーしないとわからないからな
ネットは嘘つきが多いからな
というか嘘つきのほうが圧倒的に多い
ネットの言論空間を制圧していたネトウヨに騙されて安倍晋三を支持した結果が今の日本だからな
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 00:14:13.52ID:EpeRnl810
国民の暮らしを圧迫している今のの円安物価高は誰がみてもアベノミクスのが原因なのは明らかだ

安倍晋三を支持していた阿呆どもは無理くりな擁護ばかりしてないで反省しろ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:10:55.49ID:EpeRnl810
e-DGMS by グランツーリスモ 2024 Series Rd.1
https://www.youtube.com/watch?v=jc7xjw_woeM

セッティングの幅の広いレースで解説がプロだから勉強になる
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cb-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:17:39.14ID:EpeRnl810
■e-DGMS by グランツーリスモ 2024 Series大会詳細はこちら
https://dgms.daiwagroup.jp/e-dgmotors...

◇「戦いに、視聴に、ファンよ集まれ!」
自動車ディーラーのグループであり、モータースポーツチームを持つダイワグループがお送りするPlayStation®5/PlayStation®4 用ソフトウェア『グランツーリスモ7』を用いた オンラインレース「e-DGMS by グランツーリスモ 2024 Series」を開催いたします。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:03:32.28ID:EpeRnl810
奥山「車は足だけで速くなるという事を知った方がいい」
カナタ「エンジンは何も弄っていないのに以前より明らかにパワフルになっています」

足を活かしたセッティングが決まっているとパワー不足はある程度補える
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 11:46:18.08ID:EpeRnl810
マックスフェルスタッペンは3歳からスリックタイヤでカートを走らされていたらしい
そりゃ上手くなるわな

PCシムおじさんみたいに旧国産車で走り屋ごっこしてるだけじゃ上手くならないぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 11:58:50.94ID:EpeRnl810
タイムを出す走りタイヤ効率の良い走り燃費効率の良い走り
状況によって走りを変えられるようにならないと長丁場のレースは勝てない
そうやって引き出しを増やすことでよりモータースポーツが楽しめるになる
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:48:33.09ID:EpeRnl810
あっちはゲハから出張してくるキモヲタを隔離する場所に使えばいい
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:53:59.09ID:EpeRnl810
日本の現状がまったく見えていない
未だに昭和バブル期の感覚が抜けきっていない能天気なおっさんたちだからな
自民党に投票してアメリカに追従してれば平和な暮らしができる思い込んでいる
こういうおバカがネトウヨ化して今の日本の惨状を作り出してきた
失われた30年の戦犯はこういう間抜けなおっさんたちな
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 15:02:37.01ID:EpeRnl810
一時的に為替介入で155円まで円が上がったが
そんなものは焼け石に水で円安の流れは止まらない
いつまでも昭和の感覚から脱却できない世界の流れに順応できない
自民党とネトウヨの時代はもうすぐ終わる
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 15:11:41.73ID:EpeRnl810
一昔前までは自民党の首相がアメリカで手もみ外交しているだけで支持率が爆上がりしたが
今回、岸田のアメリカ外遊ではほんのわずかしか上がっていない

これは何を意味しているのか
国民もアメリカに追従しているだけでは日本はダメだと気づき始めているということな
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 17:41:47.14ID:EpeRnl810
馬鹿アンチ普段は気に食わない書き込みがあるときしか書き込まないくせに

必死に本スレを伸ばそうとくだらない世間話しているのがウケる(笑)
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 17:47:47.11ID:EpeRnl810
GT7は2つあったほうがいいな
馬鹿アンチの仕事量を増やしてやらないといけないからな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 17:57:48.62ID:EpeRnl810
ネット工作に命かけてるやつらだから
このスレも絶対見ているはず(笑)

馬鹿アンチ見てるか?

もっと本スレ伸ばさないとこっちに負けちゃうぞ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:07:28.59ID:EpeRnl810
本スレなんで荒れてんだ(笑)

無理やりスレを伸ばそうと必死すぎるから
言葉が荒くなってスレも荒れるんだよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:16:21.99ID:EpeRnl810
馬鹿アンチ見てるだろ?
いっとくがゲハ脳おじさんの監視対象スレを増やしたのは俺じゃないからな

でもまじめにGT7スレ複数あったほうがいいと思いましたよ(笑)
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:19:43.25ID:EpeRnl810
悲報 本スレの勢いが止まる

やっぱりこのスレ見てるのか!

なんで馬鹿はこんなにわかりやすいのだろうか。。。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:32:24.74ID:EpeRnl810
久しぶりに笑わせてもらった

皆さん楽しいGWになりそうですね
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 21:21:52.20ID:EpeRnl810
今日のデイリーレースは荒らしが多いな

馬鹿アンチを煽りすぎたかもしれませんね(笑)
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2993-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 08:01:27.40ID:rxEDmQnR0
シフトダウンして曲げるときの注意点
曲げることばかり意識がいきすぎて低いギアを引っ張りすぎないこと
エンジンが高回転で回っていると速く走っているかのように錯覚しやすいが
実際はエンジンブレーキが効きすぎて失速させてしまっていることが多い
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f6-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 11:33:57.98ID:rxEDmQnR0
アクセルを踏んでいると速く走ってるような気になるけど
ハンドルをこじりながらのアクセルで曲げる走り方は速さに繋がらない
車の向きをしっかり変えてからアクセルを踏んだほうがタイヤ効率も燃費効率も良い
ステアリングを切った状態の車は加速しにくい状態だからな
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f6-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 11:48:20.06ID:rxEDmQnR0
アクセルで曲げる車はアンダーの車
ドリフト車はアンダーのほうがアクセルが踏めるが
レーシングカーでは有効なセッティングではない
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f6-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 16:47:13.94ID:rxEDmQnR0
MRの長所は旋回性能の高さとトラクション
立ち上がり加速でFRに負けていたら走りに問題があると思った方がいい
ストップ&ゴーの勝負はスピンしにくいFRに分がある
突っ込みで負けても全体の繋がりで勝てばいい
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f6-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 17:07:11.42ID:rxEDmQnR0
MRを乗りこなすのは難しい
マグヌッセンみたいな荒っぽい運転をしているドライバーには向かない
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 09:39:03.16ID:7hl45vDO0
アクセルもブレーキも踏まないで弱いエンジンブレーキとステア操作だけで
しっかり曲がる車に仕上げることが大事
フロント外側だけに仕事させてリア荷重を抜かないと曲がらないような車では
V字走りしかできないからタイムも出ない
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 09:58:57.81ID:7hl45vDO0
ブレーキを残さないで曲がれる車ほどコーナーリングフォースを稼ぎやすく
失速しにくくタイヤに優しいスムーズな走りができる
ただしそういうセッティングの車は一般的な市販車とは真逆の味付けになるので
車が不安定になりやすく運転は難しくなる
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 10:21:52.95ID:7hl45vDO0
自分の走りに合った車に仕上げるには足周りよりデフのほうが重要まである
デフを効かせたほうが車は安定してアクセルは踏めるようになるが姿勢が乱れてタイヤの減りが偏る
パワー伝達力重視のそういう車は長丁場のレースには向かない
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 10:49:23.10ID:7hl45vDO0
コーナーの速い車ほど減速時は不安定になりやすい傾向にある
ブレーキ技術を磨くことが速い車を乗りこなす
幸いGT7にはデュアルセンスというブレーキ技術を磨くのに適したコントローラーがあるのだから
ハンコン原理主義に走らずそいういうものを上手く活用すればいい
イメージが出来上がればハンコンのペダル操作も上手くなるはず
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 11:56:35.56ID:7hl45vDO0
外人がよくやってる曲がりながら小刻みにアクセルを煽る走りは以外に有効かもしれない
ただし洗練された入りとは言えないな
バランスの悪い車を少しでも速く走らせるための苦肉の策ってところだろう
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 12:58:36.56ID:7hl45vDO0
車の性能が上がれば走りも変わる
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 13:01:08.69ID:7hl45vDO0
タイヤの性能が上がれば走りも変わる
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 17:38:34.11ID:7hl45vDO0
アフィ―ラは誰が乗っても上級者に見えるな
車のバランスと性能がこれだけ運転を左右する
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 17:43:36.04ID:7hl45vDO0
アフィ―ラは心地よいスキール音が出やすい
これはタイヤのおいしい所が使いやすいバランスの良い車の特徴
0058 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 7bed-ioSF [111.102.194.129])
垢版 |
2024/05/02(木) 18:54:37.38ID:2+5EAzCr0
まあ、スキール音が良いクルマは良いクルマだし運転も上手いってのは同意

https://youtu.be/aDayBuAaxKo?si=Hv-f7xEaAmj4AXp5
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-y8PE [59.136.150.79])
垢版 |
2024/05/02(木) 23:16:18.85ID:oNjJEyQ80
サーバー生きてる?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 12:51:16.10ID:iSJ1nO3E0
伸び悩んでいる人の共通点

手曲げをしている
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 14:02:11.28ID:iSJ1nO3E0
マクラーレンVGTのコクピット視点はガンダムみたいでかっこいいけど
事故ったら絶対死ぬな
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 17:09:57.78ID:iSJ1nO3E0
ブレーキアクセルを踏んでロールさせると姿勢が前後に傾いてしまう
フラットな姿勢に戻さないと前後のバネが使えないのでロールの効果も落ちる
コーナー進入時は大半の人がフロント外に重心を乗せるが
低速時には有効だけどスピードが乗っている時はバネが沈みっぱなしになって曲がらなくなる
理論的にはブレーキを奥まで引っ張らないでフラットな姿勢で進入したほうが車は速く曲がる
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 17:17:32.03ID:iSJ1nO3E0
車を曲がるということは不安定にさせるということで
減速時のデフを効かせすぎると車は曲がらなくなる
コーナーリングは加速時のデフばかり気にしている人が多いが
実は減速時のデフのほうがコーナリングの質を左右する
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 17:28:12.78ID:iSJ1nO3E0
大半のコーナーはアクセルを踏めない区間が存在する
つまり減速時のデフが効いてる区間が存在しているということ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:12:34.70ID:iSJ1nO3E0
高速コーナーほど進入速度が上がり車の姿勢が後方寄りになる
速く曲がるということは進入時の姿勢をできるだけ後方寄りにするということ
ブレーキでタイムを詰めるより困難なチャレンジだが車の性能が上がれば上がるほどそういう方向性の走りが有効になる
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:22:38.31ID:iSJ1nO3E0
一般的なコーナーではアクセルを踏みながら進入することはまずないので
早く曲がるということは進入時にできるだけフラットな姿勢(最大旋回Gが得られる姿勢)に近付けることだと思えば良い
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:57:40.59ID:iSJ1nO3E0
FRよりもMRのほうが車のポテンシャルは高いが乗りこなすのが難しい
MR乗りは茨の道を行く覚悟を持たないといけない
GT7はメーカーに忖度しているのかわからないがFRを優遇する傾向があるから尚更のこと
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:19:16.19ID:iSJ1nO3E0
あと100年もすれば車はもの凄い速度で曲がるようになっているかもしれない
人間が耐えられないレベルのGになるかもしれないがな
まぁ冗談だが車とタイヤの性能が上がれば間違いなく走りのトレンドはそちらに向かっていく
レイトブレーキは車の性能を落としているだけと馬鹿にされるようになる
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:34:49.00ID:iSJ1nO3E0
車の性能が上がれば上がるほどドライバーの技量の差も出やすくなるし
高度なバトルが楽しめるようになる
昔より今のF1のほうが面白いのはそういうこと
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 23:49:56.21ID:iSJ1nO3E0
コントロール性重視で足を固くするとコーナーリング性能は落ちる
自分がコントロールできる範囲で最大限柔らかい足にするのが速い車を作るコツ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 23:57:43.59ID:iSJ1nO3E0
しなやかな足でないと足を使った走りができない
足を使った走りができないということはコーナーが遅いということ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 00:12:55.70ID:x9N9/vFA0
固い足は踏ん張りが効かないということだからな
柔らかい足の車を乗りこなしたいのならバンパー視点ではなく
車の動きを把握しやすいVRモードかコクピット視点で練習したほうがいい
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 03:47:39.29ID:x9N9/vFA0
PS5proのスペックがPCだと20万円クラスらしい
ゲーム機でそれだけのスペックがあればPC最上位クラスと同等のパフォーマンスが出るだろう
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 03:56:16.57ID:x9N9/vFA0
気になるのは値段だが500ドルだとしても160円換算でも8万円
自民党に投票しているアメリカに洗脳された馬鹿どもせいで日本は晴れて発展途上国の仲間入り
まじで腹が立つな
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 04:01:18.97ID:x9N9/vFA0
ホリエモン「超円安に備えろ」

どうせ株を買っとけとかいってんだろ
このおっさん日本代表は
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 04:23:59.44ID:x9N9/vFA0
角田のタイム8位か
なかなかマシン調子良さそうだな
ホリエモンのくだらねぇツイートなんか流すんじゃねぇ
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 04:36:44.52ID:x9N9/vFA0
角田は今までの日本人F1ドライバーとは違う
かなりいい線までいけるんじゃないかと思う
Bクラスの車ではなく早くAクラスの車に乗せてやりたい
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 04:43:01.98ID:x9N9/vFA0
角田の走りは角がなくスムーズ
アグレッシブに見えないのにしっかりタイムを出す
俺のGT7のリプレイ映像を観ているかのようだ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2989-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 04:48:59.77ID:x9N9/vFA0
馬の尻を叩くようなアグレッシブな走りは今の車には合わない
車の素性を理解していかに車のポテンシャル引き出せるかが重要
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b924-WbgR [60.139.14.122])
垢版 |
2024/05/04(土) 06:31:12.54ID:Q47EJZx60
アプデまだかね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 09:22:05.22ID:x9N9/vFA0
角田15位
リカルド4位

マシンが良さそうなだけに予選のミスが痛いな
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 09:28:47.89ID:x9N9/vFA0
角田はリカルドを意識しすぎたな
まだ若いな
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 09:51:02.11ID:x9N9/vFA0
寝てたな
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 10:25:35.00ID:x9N9/vFA0
PS5立ち上げたらアプデのお知らせだらけだった
GT7のプレー時間は1398時間
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:30:46.84ID:x9N9/vFA0
GT7はほんとおもろいゲームだな
Gがないがほぼ実車
PS5とPSVR2があればドラテクも自動車工学も完全マスターできる
こんなにコスパのよいシミュレーターはないだろう
まさにドライバーを育てるゲーム
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:46:28.31ID:x9N9/vFA0
平面モニターでもドラテクを磨くことができるが
ドラテクを極めたいならPSVR2は必須だぞ
今は昔と違ってリアルの車に金をかけなくても
少し頑張ればドラテクを極めることができる環境ができる
今のガキが羨ましいよな
なんで日本のガキはマリオとかポケモンなんかやっとんねん
親がアホだと子供の可能性を潰してしまうんだよな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:46.65ID:x9N9/vFA0
平面モニターでドラテクを磨いても平面の世界でしか通用しない
リアルでも通用するドライバーを目指しているのならヴァーチャルリアリティ環境(VR環境)は必須
VRはカートに乗る機会もない子供や車を買う金もない大人たちの救世主みたいなもの
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:03:27.98ID:x9N9/vFA0
おれみたいな貧乏長屋育ちから世界に通用するドライバーが出てくるかもしれない(笑)
あとは大人たちがどれだけ子供たちの可能性を伸ばしてあげられるか
どれだけチャンス与えてあげるかだ
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:52:46.03ID:x9N9/vFA0
勝ち負けに拘り過ぎてダーティな走りをしているとレースがつまらなくなる
ダイヤリーレースあるある
荒らしの術中にハマっていることに気付いた方がいい
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:31:45.20ID:x9N9/vFA0
アシストもりもり荒らしと相撲対決してもしょうがない
別の方法を考えないとな
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 15:36:32.99ID:x9N9/vFA0
F1マイアミGP

・5月5日(日)
スプリント 01:00〜02:00(12:00〜13:00)
予選 05:00〜06:00(16:00〜17:00)

・5月6日(月)
決勝(57周) 05:00〜(16:00〜)
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:30.44ID:x9N9/vFA0
何故15位に沈んだのか?徹底検証!無念の予選15位!修正が多過ぎ問題角田君とリカルドの走りの違いを徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=6aXWKnIg2Po

この動画の解説は勉強になる
突っ込み重視の角田と全体の繋がり重視のリカルド
リカルドに軍配
リカルドの車のほうが仕上がってる可能背もあるが
角田は低速コーナーの処理が下手なのは確かだな
長いストレートと低速コーナーが連続するコースでの突っ込み過ぎは
タイヤを消耗するだけでなく全体の繋がりが悪くなるだけ
リスクに対して採算が合わないんだよ
現に角田は舵角修正が増えてしまっている
明らかに突っ込みで頑張りすぎ
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 20:27:46.19ID:x9N9/vFA0
ブレーキを奥まで引っ張ると車のポテンシャルを下げてしまうんだよ
バトルでどうしても前に出たいときは有効かもしれないが
タイムを出す走りではない
こんな脳筋イキリ走りをしていたらトップドライバーにはなれないぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 20:32:01.62ID:x9N9/vFA0
角田は高速コーナーの処理は上手い
それと同じことを低速コーナーでもやればいいだけ
低速コーナーは確かに速度を一気に落とす必要があるが別にブレーキを頑張るコーナーではない
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 20:41:43.36ID:x9N9/vFA0
角田はブレーキに自信があるのかもしれないが
チキンレースやってるわかじゃないからな
車を減速する技術を車を速く走らせる方向に使わないといけない
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 21:40:38.53ID:x9N9/vFA0
純粋なドラテクなら俺のほうが上に決まっているだろ
何年車と関わってきたと思っているんだ
二十歳そこそこの若造とは経験値が違う
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 21:49:21.57ID:x9N9/vFA0
勢いだけで走っているうちは1流にはなれない
車は4つの足一つ一つが他の足に影響を及ぼす
どれか一つの足が自分勝手なことをしていたら車の動きは破綻する
運命共同体のような関係
マリオカートのような単純なゲームばかりやっていると
車の奥の深さがわからない
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e6-O82Y [138.64.235.156])
垢版 |
2024/05/04(土) 22:12:44.66ID:7qCaYCGk0
普通の一般車でもドラテクを磨くことはできる
むしろ足の柔らかい一般車ほうが車を操るのが難しいんだよ
4つの足がどう動いているかイメージしながら走っているか何も考えないで走っているかで
走っている内容というか意味が全然変わってくる
馬鹿はスマホいじりながら走ってるから車が想定外の動きをして事故る
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 22:23:58.05ID:x9N9/vFA0
繊細なペダル操作ができないと柔らかい足の車はコントロールできない
唐突な動きをして姿勢が乱れる
最悪は振り子の原理で左右に振られてコントロール不能に陥る
足の固いスポーツカーに乗っているとペダル操作が雑になるまである
イキリダッシュでコンビニに突っ込んだら数百万の金が吹っ飛んで人生詰むぞ
まだ金で解決できるうちはいい
それこそ人を殺してしまったらどうするんだ
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a7-O82Y [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 23:03:26.50ID:x9N9/vFA0
角田のマシンは明らかにセッティング良くないな
このままだと不味いだろ
レイトブレーキで奥まで突っ込んでアンダーの車の走りをしているからな
対してリカルドは早めにブレーキを踏んでいるのは車の姿勢を乱すとスピンしやすいからで
あれはオーバー気味のよく曲がるマシンの特徴でもある
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736d-WbgR [2400:2651:d2c0:bd00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 23:28:54.48ID:63m1TpGV0
>>105
今度の試合、角田って人の補欠として競走競技に参加できるならしてみたいな
免許証とJAFモータースポーツライセンスあれば出れるかな?
0108クレアR(エアプ) (ワッチョイ 2999-oMXj [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 00:16:10.01ID:FNzNQT8Y0
>>106
年間何戦何位とか、決まりあったはずだぞ。
スポンサーやチームもアレしないとだし。
クリアできるなら、勝手に参戦してくれ。

でもな、オレは、パッドVRと名乗る荒らし野郎に、お前の謎ドラテク理論を、ここで垂れ流してないで、実証してみせろ、て、言ってんのよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 01:06:09.40ID:+rgS/3Vb0
角田はソフトタイヤでスタートダッシュに成功したな
問題はソフトタイヤがどこまで持つか
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 01:09:46.46ID:+rgS/3Vb0
ルイス・ハミルトンかつての王者もF1界の迷惑おじさんになりつつあるな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 01:15:17.53ID:+rgS/3Vb0
今までに固執し続けるネトウヨには進化を続ける人間は考えは理解はできないだろう
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 01:24:50.38ID:+rgS/3Vb0
車が進化すれば走りも進化していく
こんなの当たり前のこと
頭の中でいつまでも旧国産車を走らせているから進歩しない
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 01:28:05.69ID:+rgS/3Vb0
またマグヌッセンが鬼ブロックでペースメーカーやってる
そして角田のポイント獲得が遠のく
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 01:30:52.48ID:+rgS/3Vb0
角田vsハミルトン(元王者)
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 01:42:48.86ID:+rgS/3Vb0
スプリント決勝
角田8位ポイント獲得 7ポジションアップ

ようやった
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 02:20:43.88ID:+rgS/3Vb0
マグヌッセン 35秒ペナルティ

コース外 10秒 
コース外 10秒
コース外 10秒
トラリミ 5秒

スプリントレースでこれだけペナ貰ったやつは初めてだろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a7-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 02:23:31.49ID:+rgS/3Vb0
ハース小松と小松のダチ哲爺のコメントが楽しみだな
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:07:25.57ID:+rgS/3Vb0
予選 角田10位 リカルド18位

ポテンシャルの高いドライバーかどうかを見分けるポイントは中高速コーナーの処理
角田は今までの日本人ドライバーにはないポテンシャル秘めている
あとは粗削りなところをいかに克服できるか
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:22:48.20ID:+rgS/3Vb0
角田がトップドライバーの仲間入りをするには
Bクラスのトップ争いハースのヒュルケンベルグに勝たないといけない
ヒュルケンベルグはすでに母国チームのアウディとの契約が決まっていてモチベも高い
そのモチベが結果に繋がっているのが素晴らしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:04:15.52ID:+rgS/3Vb0
低速コーナーはもっと頭脳的な走りをしないといけない
セッティングが決まっていないマシンで突っ込みを頑張りすぎると
ミスが増えるし立ち上がりからストレートが伸びない
結果的にタイムを大きくロスしてタイヤの消耗を早めてしまう
どんな車も無理やりテクでねじ伏せようと己惚れた走りが墓穴を掘る
重要なのは車のポテンシャルを引き出す走りができるかどうかだ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:18:55.36ID:+rgS/3Vb0
昨日のスーパーGTのようにコースアウトばかりしているようではダメだということ
あんな走りを見て喜んでいる観客もレベルが低い
乱暴な運転でコースアウトばかしているマグヌッセンは速いか?
明らかにヒュルケンベルグより遅いだろ
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:26:56.54ID:+rgS/3Vb0
いかに車の姿勢を乱さないでいかに制動距離を縮めるかが
そういう制動ができるようにならないとどんな車も乗りこなせない
思考停止してABSフルブレーキをしてたらダメだということ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:13:02.44ID:+rgS/3Vb0
人間がコントロールできない領域まで車を追い込むな
車を支配しようとするな
民の声を聞かない独裁者と同じだ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:31:31.24ID:+rgS/3Vb0
本当に上手いドライバーは事故歴がない
武勇伝を語っている走り屋は大体遅い
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:56:41.45ID:+rgS/3Vb0
F1関連はメディアの露出が少なすぎる
角田がポイント獲得してもまったくニュースにもならないよな
なんでやろな
F1はセナで始まりセナで終わったおっさんが多いのかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 17:07:11.75ID:+rgS/3Vb0
角田裕毅、スプリント8位&予選10番手も反省点あり「ルイスにバトルで負けたのは悔しい。学習したい」

ハミルトンはバトル上手いからな
わざと角田のステアリングの切り始めを狙ってたんだろう
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 17:13:53.12ID:+rgS/3Vb0
コーナー入り口で一度インに切り込んだステアリングを外に切らされた時点で負け
再びコーナーに侵入したときは車が失速してしまっているから
立ち上がり加速も伸びないし横Gが残っている状態でアクセルを開けてもリアが滑って前に進んでくれない
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 17:16:32.84ID:+rgS/3Vb0
失速させすぎると足が使えなくなって立ち上がり加速が伸びない
もう少し冷静に対処していればハミルトンを抜き返すことができた
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 17:57:18.08ID:+rgS/3Vb0
ハミルトンは予選でも角田に十分なスペースを空けなかったし
明らかに角田を意識しているからな(笑)
角田の天敵マグヌッセンを擁護しているのはそういうこと
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ea-Ybxd [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:16:08.66ID:+rgS/3Vb0
不死鳥☆角田!RB好調はホンダの功績! どこで角田君は速かった?徹底解説!渾身の走り!マグという悪役レスラーに救いはあるのか?シート喪失なるなら誰がために鐘は鳴る?蘇る!
https://www.youtube.com/watch?v=WIFGGzgoV0Q

腹抱えて笑わせてもらったんでチャンネル登録した
0135クレアR(エアプ) (ワッチョイ 29b5-oMXj [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:43:16.30ID:tO7kZHZ60
あ、でも、オレも下手したら免許無くなるかもしれん。
今日免許更新だったんだけど、
薬に、運転や危険を伴う機械の運転操作は控えてください(禁止とは書いてない)、て書いてあるから、医者に仕事運転止められてる(自家用運転は許可されてる)事を申告したら、
今日は担当が居ないから後日電話するかも、言われた。
たまにグランツで遊んでる嫁にも、免許取らそうか?と思ってたけど、嫁の薬にも書いてあるから、オレがもしだめだったら、嫁も多分だめだろうな。(オレは統失。嫁は知的と鬱)
嫁は自転車も乗れないから(古いの1台あげたけど)、そうなったら病院も本屋もごはん屋も買い物も行けなくなるし、くそつまんなくなるな・・・。
0136クレアR(エアプ) (ワッチョイ 29b5-oMXj [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:52:35.26ID:tO7kZHZ60
ちなみにてんかんとかの、若い友達の薬にははっきり禁止て書いてあるし生保だけど、親に出してもらって免許取り行って、親名義で車(最初アルファードとシビックR計2台て言ってたけど、結局フリード)買ってもらうそうな。オレから70万位借りてるままなのにね。
0139クレアR(エアプ) (ワッチョイ 29b5-oMXj [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 01:20:25.92ID:tO7kZHZ60
いい話もあるよ。

もう一つ年下のタント乗ってるヤンチャな友達(重婚が合法化された場合のオレの婚約者の、彼氏)が、意地でもベルトしない派だったけど、
オレがめっちゃしつこく、
「ベルトしないと、隕石堕ちてきたら死んじゃうよ!ベルトすれば避けれるかもしれないから、ベルトしなよ!同乗者にもさせなよ!」
て言い続けてたら、最近ベルトするようになってくれたって。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:29:53.58ID:MFamPz3C0
シミュレーターはしょせんリアルの物まね
ヴァーチャルリアリティは仮想現実

もうシムの時代は終わり
これからはVRの時代
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:47:48.63ID:MFamPz3C0
現実>仮想現実>シミュレーター

いちいち説明しなくてもわかるだろ
シム環境(平面画面)では表現できることが限られる
シムはどこまでいってもリアルの物真似でしかない
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:03:35.03ID:MFamPz3C0
仮想現実(VR)はシミュレーターから派生したジャンルではなく
シミュレーターの上位に位置するジャンルだということがわかっていない人が多い
実際に体験すればわかる
シムとVRは別物だということが
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:29:42.55ID:MFamPz3C0
日本人は欧米かぶれが多すぎだろ
角田の活躍よりノリスの初優勝を喜んでいるやつばっかり
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:32:04.59ID:MFamPz3C0
東京に憧れる田舎者を見ているようだな(笑)
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 13:15:59.22ID:MFamPz3C0
突っ込み重視の走りはタイヤ効率が悪くリスクの割に採算が合わないのはマグヌッセンを見れば明らか

重要なのはタイヤ効率の良い走りとタイムを出す走りをどれだけ高い次元で両立できるかだ
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 14:11:59.55ID:MFamPz3C0
マグヌッセンは出口から入口を逆算して走ることができないんだろうな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:12:03.95ID:MFamPz3C0
マグヌッセンあと2点で出場停止処分

ハース小松が戦略を変えないとマグヌッセンは出場停止を食らうだろう

それでいいのか小松
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e15-XbOt [121.113.165.126])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:12:10.66ID:rE1cwSg50
どうしてデイリーレースでリバリー貼った車が使えなくなったの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:20:43.84ID:MFamPz3C0
チームが勝つためにドライバーのキャリアを汚すようなことをさせるのが

ほんとにチームのためになると思っているのかこまっつあんよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 16:29:09.45ID:MFamPz3C0
小松の戦略が明らかにマグの走りを狂わせている

マグヌッセンは本来あんなへぼいドライバーじゃないはずだぞ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-JXCL [153.251.142.57])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:24:13.17ID:YUD9wQPlM
GT7って面白いですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-JXCL [153.251.142.57])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:31:56.59ID:YUD9wQPlM
PS5高いな。欲しいけど(泣)
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:04:15.31ID:MFamPz3C0
頑張ってPS5とPSVR2は買ったほうがいい

GT7が面白過ぎて他のゲームやる時間が減るから
コスパ最強かもしれない
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:11:15.83ID:MFamPz3C0
実車に乗る機会があるなら平面シムでもいいと思うけど
実車に乗る機会がない人はVRモードでプレーしたほうがいい
シムしかやらない人は視線の向け方とか実車に近い運転が身に付かない
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:38:20.84ID:MFamPz3C0
PS5でGT7がプレーしたいならVR2は買って絶対損はない
100%保証してやろう
頑張って最高峰のゲームを堪能してくれ
決して安い買い物ではないがPCや実車買うより遥かにリーズナブルだ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:59:08.72ID:MFamPz3C0
GT7は弱アンダーでシフトダウンでイン巻きさせながらコーナーを曲がっている人が多いけど
アンダーを出さないで曲がれるようになれば車を曲げてからアクセルを踏めるようになる
アンダーを出して車が曲がり切ってない状態でアクセルで曲げながら加速するからタイヤが削れる
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 00:04:23.47ID:Y8CRWpi00
パワースライドさせたらタイヤが消耗するのは当たり前田のクラッカー
車を失速させすぎてアクセルを開けるタイミング速くなる
アクセルを開けるとアンダーが出る
進入スピードが遅いと悪循環に陥る
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:40:33.60ID:Y8CRWpi00
日本人は信者体質でミーハーなおバカが多いから
すぐ有名人をすげーすげーとやたら持ち上げるが
どの業界にもプロよりすげーやつはゴロゴロいる
特に金のかかるモータースポーツは努力や才能よりも環境がものがいう世界だからな
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 08:47:14.01ID:Y8CRWpi00
ヴァーチャルリアリティGT7VRはそういう環境の差を埋めることができる
誰でもドラテクを磨くことができる
0166クレアR(エアプ) (ワッチョイ 293d-oMXj [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:11:18.79ID:Sgbenyac0
環境にも努力と才能のファクターがあるよ。

どこの業界人だってピンキリだが、
遊びでやるのと仕事でやるのを同列に語る時点でお前の人生お察し。
まして、その頂点のカテゴリーを甘く見過ぎ。

ヴァーチャルと現実は、しばらくはイコールにはならんよ。
ヴァーチャルが現実を超えてる場合(部分)もあるが、
ヴァーチャルでできたら現実でもできる、ってのは誇大妄想でしか無い。
まして、トップカテゴリーの選手を下に見るとか、恥ずかしい奴でしか無い。

ゲーマーからドライバー育成まで始まってた中で、環境整えられないなら、お前はそこまでのやつ。

違うと言うなら、結果出してみろよ。

ほれ、早くゲームで全1のランカーになって、現実でも、毎回トップドライバーのタイム出してみろよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:38:57.64ID:Y8CRWpi00
【MFゴースト】86GTで聖地を走ったら大変な目に遭いました😂【アネスト岩田ターンパイク箱根】
https://www.youtube.com/watch?v=prm9cipGNu4

新道ができてから国道がこんなに混んでるのは見たことないな
大平台のヘアピンで撮影する人も
MFゴーストの影響凄いな
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:47:37.18ID:Y8CRWpi00
ゴール手前のすき家でうなぎを食べた記憶があるな
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 11:00:52.58ID:Y8CRWpi00
箱根湯本駅と芦ノ湖の間の国道は休日まともに走れそうもないな
ドライブ目的なら大観山周辺のターンパイク椿ラインで走ったほうが無難だな
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 15:03:19.96ID:Y8CRWpi00
サーバーメンテナンス中だが

ユーズドカー新規入庫

ホンダS2000 ’99
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 15:04:08.05ID:Y8CRWpi00
バグがあるとかいってたから修正入るのか
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 15:13:18.64ID:Y8CRWpi00
S2000はFRだけど重量バランスは50:50のMR
ドリフト勢には人気ないがポテンシャルは高い
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:36:51.90ID:Y8CRWpi00
アップデート来たみたいなんで挙動の確認でもするか
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:54:32.05ID:Y8CRWpi00
変わってるな
明らかにコントロール性が上がっている
最初から車が仕上がってる
これならセッティング有り無しでも同じような走りができるだろう
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:08:11.67ID:Y8CRWpi00
PCシムおじさんが好きそうな
ピーキーな車をコントロールする方向性ではなく
より高度なバトルが楽しめる方向性のアプデ続いている
そもそもピーキーな車なんか乗ってても楽しくないもんな
おれはドラテクを競うことができる今の方向性の方が好きだな
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:11:20.24ID:Y8CRWpi00
GT7のレーシングカーはアンダーの車が多く
弱オーバーで走らせるのが非常に難しかったからな
先日アプデで追加されたアフィ―ラのようにアンダーオーバーの境目が非常にコントロールしやすくなっている
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:13:02.69ID:Y8CRWpi00
まともにオーバーといえる車はウラカンくらいしかなかっただろ
それくらいアンダーが酷かった
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:26:31.98ID:Y8CRWpi00
片桐カナタ「スぺシャリーグッド!この車なら思う存分戦えます」
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:14.31ID:Y8CRWpi00
MR乗りには嬉しいアプデだな
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:54.18ID:Y8CRWpi00
変化に気付いてる人間がどれだけいるか知らんけど(笑)
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:24:16.04ID:Y8CRWpi00
車のデキガ悪いとできることが限られるから
より運転が楽しくなる方向のアプデだと思えばいい
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-GIqC [2400:2651:d2c0:bd00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 22:14:02.90ID:bYc5PoDb0
アプデ来たんか
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 23:28:54.61ID:Y8CRWpi00
横幅のあるファラーリは足に粘りがあっていい感じ
最大旋回Gを活かした走りができれば速い
同じMRでもウラカンとフォードGTは曲げやすいが足に粘りがない
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 23:29:44.04ID:Y8CRWpi00
なんだよファラーリって(笑)
フェラーリの間違い
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c1-GIqC [2001:268:9a48:41e4:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 10:14:41.07ID:+ZubpSK/0
挙動の違いはどう?そろそろFFBクリップ直して欲しいが
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 10:27:14.34ID:dh+8WYvU0
コントロール性が上がっったことで
より車の特徴がでやすくなっている
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 10:43:19.54ID:dh+8WYvU0
余計な脂肪が削ぎ落されたボクサーのように車が仕上がっているから
車の特徴を理解してないと車のポテンシャルを引き出せない
ドライバーの引き出しの多さというかスキルの差がより出やすくなっている
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 10:48:37.43ID:dh+8WYvU0
総重量、前後重量配分、加速性能、旋回G、安定性
ここらへんの数値を見れば大体車の特徴はわかるが
意識して車を選んだり走らせてる人はほとんどいないだろ
思考停止して同じような走りをしていたらダメ
車によって変えないと
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-kosh [125.4.50.66])
垢版 |
2024/05/08(水) 14:37:51.38ID:JxxM9En10
買いたい車がこねー

スタリオンまだかよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 14:56:41.27ID:dh+8WYvU0
ここには城島さんはいないから他所を当たった方がいい
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 15:05:21.01ID:dh+8WYvU0
スタリオンて何年前の車やねん(笑)

ソフィーが更に強化されているような気がする
駆け引き上手になってる
レーシングゲームのCPUもここまできたかって感じ
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 15:08:58.94ID:dh+8WYvU0
ソフィーのトップ争い激アツやで
トップ勢に追いつくのは中盤すぎだから
もっと周回数増やして欲しいかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 15:20:20.51ID:dh+8WYvU0
ソフィーのトップ勢とずっとバトルできるモードが欲しい
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 15:30:13.81ID:dh+8WYvU0
俺は順位には興味がないドッグファイトが好きなんだよ

どっかで聞いたセリフ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7912-+bnV [36.52.188.41])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:50:58.06ID:1WwNTDmn0
>>197
ビックマウスの一発屋はもういないんです
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f228-GIqC [2400:2651:d2c0:bd00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:11:51.20ID:YakNOmg00
>>199
素人は黙っとれ......
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:43:45.22ID:dh+8WYvU0
つべで公式戦観たけどドライバーの腕の差が出やすくなっている
ゲーム走りだけでは勝てなくなりつつあるな
良い傾向だと思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:47:57.45ID:dh+8WYvU0
レーシングカーの限界が上がったことでゲーム走りより上の走りが少ないリスクで出来るようになった
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ae-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:44:14.84ID:dh+8WYvU0
長いストレートが続くコーナーはブレーキ詰められても立ち上がり重視
ここをミスると大体負ける
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 23:03:36.67ID:dh+8WYvU0
ウラカンはUVガラス?が黄ばんでいるのが気に要らない
そこまでリアルにしなてくいいだろ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 23:57:14.68ID:dh+8WYvU0
車の安定感が増したから荒らしは面白くないだろな(笑)
スピンしやすいウラカンでもだいぶ耐えられるようになった
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 07:51:07.57ID:rbEZKIjj0
上手い人は立ち上がりが速い
ストレートの遅さを車のせいにするな
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 07:56:45.25ID:rbEZKIjj0
直線が伸びないのはわずかに突っ込み過ぎているせいだ
そのわずかな突っ込みすぎのせいで直線で離されミスが増える
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 09:10:22.35ID:rbEZKIjj0
タイヤに余裕があるレギュレーションのレースは
タイヤ効率を落としてペースを上げる走りができるかどうか
最終的にはそういう争いになる
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 10:09:11.97ID:rbEZKIjj0
FIAがマグヌッセン対策導入へ、F1公式『角田裕毅のパフォーマンスは●●』と称賛!アロンソがペナルティの一貫性向上に向け協議
https://www.youtube.com/watch?v=mv7m6gdJYcA&t=333s

ブリカスと無敵野郎と絡むことが多い角田にとってはよい傾向
権力に媚びないアロンソおじさんかっこいいな
強きに媚び弱きを挫いてばかりいる難癖カスハラおじさんも少しは見習えよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 10:42:25.67ID:rbEZKIjj0
難癖カスハラおじさんはこっちより本スレを伸ばさないといけないから
どうせくだらねぇ書き込みしかしてないだろう
見なくてもわかってしまう(笑)
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 10:44:50.86ID:rbEZKIjj0
ただでさえ人手が足りていない観光バスの運転手をいじめてる暇があるなら
脱税裏金作りばかりしている巨悪と戦えアホが
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-T7LG [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 11:00:10.72ID:rbEZKIjj0
英米の影響力の強さはウクライナ戦争を見ればわかるだろ
F1も同じでイギリスのドライバーにはペナルティがつきにくい
アロンソおじさんはハミルトンにレースを台無しにされたドライバーたちに代わって
2度チャンピオン経験のある自分が声を上げないといけないと思ったんだろう
日本の官僚政治家は保身と私利私欲に走り富裕層と癒着してアメリカ様イギリス様のいいなり
アロンソみたいな官僚や政治家がいたら日本もここまで没落することはなかっただろう
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f212-GIqC [2400:2651:d2c0:bd00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 09:08:17.01ID:kNc0t9IF0
過疎
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020f-CSaW [240a:6b:a50:ad2:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 18:32:48.85ID:otVv4GKy0
ランオフが異様にガタガタしててすぐグリップ失います
ダスティさを過剰に演出してます(CPUは無影響)
パッドだと修正舵一発入れただけでアウトに吹っ飛びます

マジでSライ上級の10はこの仕様ある限り無理かもしれん
そもそもハンコンと最大舵角も違うくないか
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b45-jlbr [2400:2200:4ae:580:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 08:42:31.27ID:74zgAV7d0
テスト
0228 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 26d5-/cnv [240b:11:1a61:4100:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 17:50:32.84ID:H5/9f8wH0
test
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:22:58.84ID:WKvewnLa0
もう少しギアの使い方を工夫したらコンマ5は速くなる
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:41:56.94ID:WKvewnLa0
車の状態やエンジンの出力特性とか考えないとな
なんでもかんでもレッドゾーンでギアを繋げばいいってもんじゃない
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:44:18.00ID:WKvewnLa0
Hパターンのギアの使い方をしていたらパドルシフト勢には勝てない
何のためにパドルシフトの車に乗っているんだ
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:58:32.84ID:WKvewnLa0
ネッツ民は何で思考停止して皆同じような走りをしているのか
速い人の真似をしているからだろ?
それじゃダメなんだよ
速い人が何を考えているのか理解しないといけない
感覚だけで走っていても車の性能は100%引き出せないからだ
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:30:57.78ID:WKvewnLa0
車が進化すればより高度な走りができるようになる
最先端の走りを目指しているのなら多数派の意見に振り回されるな
多数派は一般的な意見ではあるが常に時代遅れでもある
最先端を行く人間は常に少数派だ
0235クレアR(エアプ) (ワッチョイ 93b6-Gn4U [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 01:15:32.67ID:kTe0o2dr0
そもそもお前は、全然少数派じゃないから、多数派を取り込むために詭弁を弄してるくせにな。
先端だのなんだの、耳障りの良さそうな言葉で誤魔化しても、先鋭化するということは、主流になれない一発屋だって理解しろよ。
0240 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 26e3-/cnv [240b:11:1a61:4100:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:11:53.56ID:4Ai6sI7W0
アップデート来たのに過疎ってるな
どんぐりのせいか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:32.32ID:ObA/O6fq0
どんぐり導入したやつはそうとう馬鹿だな
課金しているネット工作員しかいなくなるわ(笑)
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:35:14.35ID:ObA/O6fq0
GT7はタイヤの扁平率で車の挙動が変わるな
ホイールの小さい旧車はタイヤもぐにゃぐにゃ曲がる
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:38:14.36ID:ObA/O6fq0
見た目だけでホイールサイズを決めてはいけないということだな
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:42:53.67ID:ObA/O6fq0
ホイールサイズをアップするとタイヤの接地面が横に広がる
縦のグリップが落ちて滑り出しが唐突になる
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:42.51ID:ObA/O6fq0
逆にホイールサイズを落とすとタイヤの捻じれが発生しやすくなって
車が左右に振られやすくなる
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:48:07.10ID:ObA/O6fq0
滑り出しはマイルドになるが収束が悪くなる
ドリフト車はあまり極端にホイールサイズを変えない方が安定した動きになる
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:54:52.39ID:ObA/O6fq0
馬鹿は何でも極端な方向に行くからな

大事なのはバランス感覚
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:03:42.50ID:ObA/O6fq0
GT7はタイヤの捻じれもちゃんと再現しているシム
リアル厨はこういうことには一切言及しないからな
挙動がリアルだのリアルじゃないだの
やつらは抽象的な事しかいわないからな
こういうネットのでかい声には惑わされないことだ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8328-4M/T [240d:1a:1077:2800:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:38:35.22ID:Bx8/yiOl0
GT7の一番ダメなところはクラッシュ時のクルマの動きが不自然な所だと思う
0251クレアR(エアプ) (ワッチョイ 9337-Gn4U [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:14:30.44ID:ICHH3JOF0
ホイールサイズをアップしても、別に縦グリップは減らないぞ。
横と相対的に、って話なら分かるが。
ちなみに、タイヤを扁平にした時、横幅拡げる理由は、タイヤの空気量が減りパンクとかしやすくなるし熱持つからだ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:48:29.90ID:ObA/O6fq0
公道コースされあればGT7上でMFゴーストのゲームは作れるんだよな
現状だとニュル北くらいしかそれっぽいコースがないからな
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:53:39.90ID:ObA/O6fq0
GT7にはMFゴーストに出てくる車はほぼ揃っている
欠けてるのはロータスくらいだろ
カケルくんの車だけにわざと狙ってるのかもしれないな
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 23:43:24.70ID:ObA/O6fq0
北原望「カナタはわたしの理想のドライバーなの」

MFゴーストの主人公をみていると頂き女子にしか相手にされないキモヲタが可哀想になってくるな
0259クレアR(エアプ) (ワッチョイ 931e-Gn4U [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 01:49:58.25ID:Kmw1xUZz0
虹コン野郎は、全部ゔぁーちゃるの世界。
オレとの違いは、ちゃんと真剣に向き合ってるかどうか。
虹コン野郎はリスクもリターンも無い、脳内世界だけど、
オレは車に対しても人に対しても、ハイリスクハイリターン。
ほんとは、別にお互い否定できる立場に無いけどな。
0260クレアR(エアプ) (ワッチョイ 931e-Gn4U [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 01:59:53.05ID:Kmw1xUZz0
ちなみに、オレと嫁は精神年齢は近いし趣味も合うから。
元々、お互い、別に年齢気にして付き合ってないから、上の字面(じづら)とは大分違うよ。
重婚が合法になったらの婚約者は、嫁の元クラスメイトでレズ友で、精神年齢はオレより大人だしね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-GD45 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:42:38.08ID:3Espvb+O0
常に誰かに救いを求めているくせに
他人に自分が期待している答え求めている
おまえはほんとタチの悪い精神障碍者だな
0265クレアR(エアプ) (ワッチョイ 933c-Gn4U [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:13:26.38ID:Kmw1xUZz0
そもそも、261の様な奴には、
オレが常に助けを求めているとか間抜けな事言ってる時点で、オレが本当に求めてるモノなどまずわからないし、
オレはそんなに単純じゃ無いし、オレを侮辱するほどパッドVRて奴が好きなら、奴と結婚してろ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e0-hMM5 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:21:01.02ID:fkHXKDHH0
ブリにライン切られた
ラインは結び目が一番弱いからこまめに結び直さないとこういう馬鹿をやらかす
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e0-hMM5 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:24:56.58ID:fkHXKDHH0
逃した魚はでかすぎた
しかしブリに負けてるようではマグロとは戦えないな
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e0-hMM5 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:28:18.17ID:fkHXKDHH0
ここGT7スレだったのか
ジギングのスレと間違えた
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e0-hMM5 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:30:40.43ID:fkHXKDHH0
思考停止して結んだラインをずっと使っていると魚にもなめられる
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e0-hMM5 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:44:02.37ID:fkHXKDHH0
ブリはパワーはそれほどないが頭を振るから急激なショックに耐えらえる伸びるラインのほうが切られにくい
マグロはスピードとパワーがあって歯が剃刀のように鋭どい
パワーのあるタックルと太いラインじゃないとまともに戦えない
しかし太いラインだと魚が警戒して食わせるのが難しい

サイズ重量が同じでも魚種によってこれだけ釣り方が変わるのよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e0-hMM5 [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 23:19:53.10ID:fkHXKDHH0
以前より明らかに突っ込みやすくなったな
みんなタイム更新してるだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf28-l6DO [2400:2651:d2c0:bd00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 08:53:14.23ID:djxj7TX70
次スレどうする?
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30d-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:56:02.91ID:hZFhBlt40
e-DGMS 2024 by グランツーリスモ Technical College Series Rd.1
https://www.youtube.com/watch?v=vFS9lPHlHqc&t=51s

TOKYO AUTO SALON 2024 で初のオフライン大会を開催した
Technical College(自動車整備士養成学校在学生)をオンライン大会に新設!!

Round 1
●使用車種 BMW M2 Competition'18
●使用コース 富士スピードウェイ フルコース

2024年6月9日(日)PM 20:20頃〜LIVE配信
実況 勝又 智也アナ
解説 岡田 衛選手
ゲストプレイヤー 宮園 拓真選手

Round 1  6月 9日(日)
Round 2  7月 7日(日)
Round 3  10月20日(日)
Round 4  11月 4日(月祝)
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:27:33.03ID:Nb9XeuYG0
デイリーレースC久ぶりのGR1のレースでなかなか面白いけど
番車の787Bはダウンフォースに振り切ったマシンで足が固くてつまらねぇな
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:30:42.87ID:Nb9XeuYG0
今F1でも空力重視のレッドブルが苦しんでいるように
極端な車は万能とは言えない
車高を下げすぎるとストロークがなくなり足が使えなくなる
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:41:11.51ID:Nb9XeuYG0
ソフィーを全コース対応して欲しい
ソフィーはミスをするから
ミスを誘発させるようなバトルの練習にもなる
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:50:58.41ID:Nb9XeuYG0
蛇行運転と高速コーナーの脱出ラインでわざとアクセル抜くやつ
こういう悪質な走りをするのはやめろ
こういうやつがいるからデイリーレースやる気なくす
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 11:59:45.16ID:Nb9XeuYG0
ソフィーもぶつけてはくるが
そんなせこい走りはしない
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:05:54.08ID:Nb9XeuYG0
長いストレートのコーナー脱出の狭い出口をわざと塞ぐ

相手にペナルティ加算
フロントダメージ
ストレート失速

自分はペナなしでケツを突かれ加速していく
かなり悪質な行為だってわかってないだろ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:08:57.96ID:Nb9XeuYG0
こういうことするやつって
自分が賢いとでも思ってんのかね
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:12:58.11ID:Nb9XeuYG0
でも久しぶりにデイリーレースやったけど全体的にマナーはよくなったよな

GT7スレでゲハ―ジジジイを煽ると大体オンラインレースも荒れてくるんだよな(笑)

バカをおちょくるのもほどほどにしたほうがいいな
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:26:50.86ID:Nb9XeuYG0
しかし前ほどレース荒れなくなったのは
VR勢が増えて周りが見えるようになったのかもな
シートポジが後方のBRZあたりはかなり視界が良いからな
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:34:32.64ID:Nb9XeuYG0
GR1はバックミラーのない車が多いよな
VRだとバックミラーのない車はまじで後ろがなんも見えん(笑)
レーダーに頼るしかない
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:07:36.78ID:Nb9XeuYG0
足が粘らない787はシフトチェンジパカパカさせてなんぼの車だな
2→3→2とか3→2→3とか
シフトチェンジの最適解を見つけるのがめんどくせぇやつだわ
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:11:17.53ID:Nb9XeuYG0
悟るサーキットでどうしても勝ちたいなら787B乗りこなさないといけない
おれはネタ車でレースを楽しんでいるけどな!
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:12:35.34ID:Nb9XeuYG0
悟るサーキットはストレート長すぎんねん
どんだけコーナー頑張っても勝てん(笑)
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:14:55.41ID:Nb9XeuYG0
ハイブリッド車の乗り方がいまいちよくわからない
すぐ電池切れになるんだが
回生しないのか
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:28:55.93ID:Nb9XeuYG0
色々な車を乗り比べてみたけど787Bは安定感があるな
頭が入りやすいしスピンモードになりにくいから
コーナーもけっこう速いかもしれない
ちょっと練習してみるかな
けっこうおもしろい車かもしれない
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:31:04.64ID:Nb9XeuYG0
787Bはもっとピーキーなマシンというイメージがあったけどな!
アプデで挙動が変わったのかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 15:27:24.41ID:Nb9XeuYG0
787Bはツボにハマれば速いけどツボが狭い要練習車だな
もう少し足が柔らかければ頭がスムーズに入って縁石も踏めるのに
まさに今のレッドブル状態
惜しい車だな!
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 15:58:12.15ID:Nb9XeuYG0
サルトサーキットみたいにソフィーと夜間のクイックレースを全コースに実装して欲しい
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:07:37.41ID:Nb9XeuYG0
ニュル北で時間帯は夕暮れ天候を曇りにすれば一応夜の峠道っぽくはなるけど漆黒にはならない
ニュル北を漆黒の中で走りたい人はかなり多いだろう
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:27:10.00ID:Nb9XeuYG0
ハイブリッド車ってブレーキで電気を回生するのか
今のF1もそうだしこれからハイブリッド車が主流になっていくんだろうな
前が詰まっていたらブレーキを早めに踏んでたっぷり充電したほうがストレート伸びてお得かもしれないな
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:37:26.04ID:Nb9XeuYG0
ハイブリッド化が進むといかに効率よく充電するかモーターの出力特定を活かして動力をどう使うか
こらからプロを目指すやつはそこまで考えて走らないといけなくなるということ
当然そういった電子制御も増えるしステアリングは単に舵を切る道具ではなく
色々操作しないといけないものが増えていくだろう
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:43:43.77ID:Nb9XeuYG0
今のハンコンもボタンとかダイヤルがいっぱいくっついてるだろ
本物のステアリングもあんな感じになる
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 00:01:15.66ID:zQVPsZdf0
ザウバーメルセデスのコクピットは昔の戦闘機みたいだな
ゼロ戦かと思ったわ(笑)
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-u5ZD [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 00:49:46.51ID:zQVPsZdf0
Gr1デイリーレース高くてまだ入手できていない
コクピットつよつよレジェンドカーに乗れるのがいいな! By VR勢
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:41:58.62ID:zQVPsZdf0
低いギアで高回転で回しているほうが速く曲がれるような気はするが
高いギアのほうが車の姿勢は安定する
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:49:12.11ID:zQVPsZdf0
普通のマニュアル車でも低いギアほどアクセルワークで車の姿勢が乱れやすいだろ
低いギアほどフラットな姿勢を保つのが難しくなるということな
アクセルで曲げるのではなくパーシャルなアクセルワークで曲がりたいときは高いギアを使ったほうが曲がる
ぱうわーのある車はギアの使い方の差がでやすいからな
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:56:04.49ID:zQVPsZdf0
パドルパドルシフトの車はステアリング操作とギアチェンジが同時にできる
Hパターン&クラッチではできないギアの使い方ができる
コーナーリング中はもっと積極的にギアチェンジしたらいい
ストレートでの余計なギアチェンはパワーロスになるからな
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:01:20.99ID:zQVPsZdf0
Hパターン3ペダルにはクラッチを切れるというメリットはあるけどな
ただパドルシフトのメリットが勝っているというだけ
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:17:50.42ID:zQVPsZdf0
角田が高いギアを使って曲がる傾向にあるらしい
見た目はなんも考えてなさそうに見えるけど
車をどうしたら速く走らせることができるか色々考えているんだよ
そこが今までの日本人ドライバーと違うところじゃないかな
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:24:50.55ID:zQVPsZdf0
おれが頭を使うことを強調するのは
日本人は感情パッションを優先しすぎるからだ
ネトウヨみたいな偏りやすい馬鹿がいるからバランサーの役割をしないといけなくなる
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:31:42.23ID:zQVPsZdf0
ネットででかい声を出している中高年オタクと反対の事を言うことが多いのはそういうこと
ネトウヨのいうことを真に受けて日本は少しでも良くなったか?
ネトウヨ安倍政権が生まれて日本は少しでも良くなったか?
ネトウヨみたいに反中反韓感情を拗らせすぎるとアメリカの悪影響は見えなくなる
アメリカの言われるがまま新自由主義に突っ走ってきた結果が今の日本だからな
中国韓国のせいで日本が落ちぶれたわけではない
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 09:53:21.98ID:zQVPsZdf0
ネトウヨは政治も車もすべて東西冷戦時代(昭和)が思考がフリーズしているからな
グリップを縦に使う昭和のタイヤと今のタイヤは違うからな
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:13:48.85ID:zQVPsZdf0
ネトウヨはアメリカがなんで内戦状態なのか考えたことないだろ
一部の富裕層が権力を持ちすぎて移民(安い労働力)を入れたり国民の暮らしを蔑ろにしているからだろ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:17:34.87ID:zQVPsZdf0
民主党政権のときは日本こんな外国人だらけの国じゃなかっただろ
ネトウヨが神のように崇めている安倍晋三が移民政策を始めたせいだ
なにが日本を取り戻すだ(笑)
目的のためなら平気で嘘をつく
やっていることがゲハードジジイ(ネトウヨ)とそっくりじゃないか
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:20:24.73ID:zQVPsZdf0
あいつは左翼か右翼かとか色眼鏡をつけて人を見ているから
人の本質を見抜くことができなくなる
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:37:30.55ID:zQVPsZdf0
ネトウヨとキモヲタは人をスレチ誘導しといてスレチスレチと喚くからな
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:44:44.91ID:zQVPsZdf0
あれだけしつこく湧きまくってたVR2アンチがすっかり消えたよな

ほんとキモヲタはやることには一貫性がないよな
熱しやすく冷めやすい
1人になっても主張を貫くことができない
日本人らしいといえば日本人らしいけどな(笑)
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 10:56:18.19ID:zQVPsZdf0
PSVR2がPCスチームに対応したとたんに消えたよな
アダプターは有料だがメーカーサポート付きで遅延がないという安心を買うと思えば安い
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 11:02:05.66ID:zQVPsZdf0
旋回している車は荷重移動が少ないほうがいいに決まってるだろ
車を不安定にさせて速くなると思うか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 11:26:18.81ID:zQVPsZdf0
なにもしなくても車はエンジンブレーキで車はやや前荷重になっている
それが俗にいう理想旋回姿勢というやつな
低いギアほどアクセルを開けるとリア荷重になりアクセルと戻すと前荷重になる
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 13:54:47.68ID:zQVPsZdf0
787Bはわざとタイヤロックさせて曲げてるけどな
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 13:56:23.03ID:zQVPsZdf0
なんかブレーキの効きが弱くなったよな
前はフルブレーキ即ロックする感じだったけどな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:10:15.05ID:zQVPsZdf0
Gr1の車は全体的に曲がらねぇよな
タイヤロックさせても曲げるとかもはや最終手段だからな
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 17:49:00.45ID:zQVPsZdf0
俺の書き込みは役に立つだろ

難癖おじさんには理解できなかったみたいだが
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 17:57:49.53ID:zQVPsZdf0
脳筋は何でもアクセルで曲げようとするが
それで曲がらないときはどうするんだ
フロントをグリップさせて曲げるしかないだろ
低いギアのままアクセル開けているとフロントはグリップしないぞ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 18:09:12.40ID:zQVPsZdf0
ギアチェンジは段階的な急激な変化を車に与えることができる
単にパワーを効率よく伝達するための機械だと思っているのなら
パドルシフトを使う意味はないで
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 18:30:18.58ID:zQVPsZdf0
低いギアで曲げようと必死こいているときはリアサスが限界まで沈んでいる
そのサスの反動を使えばピンチをチャンスに変えることができる
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 18:36:45.77ID:zQVPsZdf0
エンジンパワーを路面に効率よく伝達させるには足を使わないといけない
だから常日頃車の動きを意識しながら走ることがとっても大切なのよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 18:50:47.21ID:zQVPsZdf0
滑っているタイヤがグリップ回復するとき
もっともタイヤがグリップする一番おいしいところを通過する
その一番おいしいところが使えるか使えないかで差がつく
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 20:48:19.71ID:zQVPsZdf0
車って奥が深くて面白いだろ?

てかMFゴーストしーずん2放送日程まだ決まらないのか
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 20:52:51.56ID:zQVPsZdf0
おっちゃんはHパターンに固執しすぎているからパドルシフトの楽しさに気付かないんだよ
0358クレアR(エアプ) (ワッチョイ 037f-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 20:57:58.23ID:Jw73oFgs0
>>356
タイヤの話してるけど、ボディとタイヤ分けて考えるくせに縦横は分けて考えるなと言うのはおかしい、と言うなら、まぁそう。
だから、こいつ、若葉マークだからって、こいつのレベルに合わせなくていいよ、って言ってんの分かる?
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 21:38:13.58ID:zQVPsZdf0
キモヲタのくだらない茶番劇を見せられて白けてしまったな(笑)
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 21:49:58.98ID:zQVPsZdf0
キモヲタはGT7のプレイヤーのレベル上がるのがそんなに嫌なのか

でも着実にレベル上がってるよな(笑)

荒らしも減ったよな!
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dd-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 21:59:10.33ID:zQVPsZdf0
荒らしは周りがどんどん上手くなっているのに自分はなにも成長していないことにやっと気づいたのかもな!

アンチ体質を拗らせていると他人の足を引っ張ることに無駄な時間を費やして
自分磨きが疎かになるんだよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 10:07:37.16ID:TfWbav8B0
今日は4キロのシイラが釣れた
これ7月中旬あたりから釣れる魚だぞ
例年より1ヵ月早い
どんだけ水温高いんだ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 10:23:09.48ID:TfWbav8B0
エイリアンみたいな顔した獰猛な魚だけど線は細くてスタミナがない
マグロやブリみたいに長期戦にはならない
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 10:28:25.79ID:TfWbav8B0
大きさの割に重量もスタミナはないがよく跳ねる
フック外すのが上手い魚
フィッシングゲームの対象魚して人気はあるけど
生で食べるとアタリやすいし決して美味い魚ではない(笑)
やっぱり釣った魚は刺身で食いたいよな
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 10:43:01.67ID:TfWbav8B0
自分で釣った魚を食べていると東京のスーパーで売ってる魚なんか食えなくなるよな
神経と脳天を締めて血を抜いて身が焼けないように冷やし過ぎず水分を吸収しないようにペーパーでぐるぐる巻きにしてクーラーで保存
ここまでやらないと最高の状態でお刺身は食べられないからな
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:17:44.45ID:TfWbav8B0
海は人間の魂を浄化してくれるからな!
ゲハードジジイも5chに入り浸ってないでたまには海でも眺めてこい
拗らせやすい体質が治るかもしれないぞ
0373クレアR(エアプ) (ワッチョイ 037f-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:21:13.99ID:a0vcWoxP0
クーラーって、中身ただの発泡スチロールらしいぞ。

まだ時期じゃないけど、こっちは、ちょっと足を伸ばせば鮎が釣れる。
漁業権の問題で釣っちゃダメだって知ってからは当然釣ってないけど、厨房の頃は、オバチャリで地元野球部とバトルしながら行って、引っ掛け針でエサ無しで引っ掛けて、飯盒炊飯してその場で焼いて食ってたな。

でも、東京のスーパーの魚で食えないって、かなり贅沢だぞ。
東京のスーパーは、担当者がバカだから、無駄に高い肉しか置いてない。
この前まで都内中心部住んでたオレにハッタリは通用しないぞ。
0374クレアR(エアプ) (ワッチョイ 037f-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:32:17.62ID:a0vcWoxP0
しかもな、うちから海まで通り一本だぜ。
エサと仕掛けさえ店屋で買えば、いつでもボラが釣れる。
昔、女神だと聞いた海の神様に「嫁に来てください」って言っちゃってあるから、この前ついて来ちゃったぽいしな。
海眺めてこいとか、誰に言ってんだって話。

ちなみに、山も昔は色々登って、富士山頂上まで登ってある。
山頂で食べる、なぜかビッグじゃないヌードルは格別だぜ。
お前こそ、たまには山に徒歩で登ってみてはどうだ?
あ、登山道外れたり、ゴミ持ち帰らなかったり、小石落としたりは、絶対するなよ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:40:50.06ID:TfWbav8B0
最先端のクーラーは真空だ

発砲スチロールっておまえ昭和で時が止まってるな
0376クレアR(エアプ) (ワッチョイ 037f-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:46:14.12ID:a0vcWoxP0
>>375
そう(真空)なのか?ほんとに贅沢な奴だな。

発泡スチロールての、オレこの前ペケ(元ツイター)で初めて知ったんだぞ。
昔、クーラー、みんなが大事そうにしてるから、めっちゃ憧れてたわ。(しつこいが、オレはその場で焼いて食う派。)
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:50:47.47ID:TfWbav8B0
パワフルで釣っても楽しい食べてもオイシイのはマグロとカンパチかな

シティーおぢは脂の乗ったカンパチとマグロなんて高級寿司屋くらいでしか食えないだろ
0378クレアR(エアプ) (ワッチョイ 037f-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 11:55:21.78ID:a0vcWoxP0
>>377
お前こそ昭和で止まってるだろ。今の、回転寿司すげぇんだぞ。
カンパチ(ブリの子だっけ?)はオレはあんま食わないけど、今は、マグロなら回転寿司いけばクソ美味いの食える。
ちなみにオレは大トロより中トロ派。脂より肉が好き。
0379クレアR(エアプ) (ワッチョイ 037f-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 12:01:32.94ID:a0vcWoxP0
ちなみに、オレが釣った事あるのは、もっと小さい、イシダイとかカサゴとかボラとかニロギだよ。ニロギはもう沖でしか釣れなくなったらしいけどな。むかしは鈴なりに釣れてた。

食う方で好きなのは、アジとかカツオとかフグとかさんまとか太刀魚とかだから、今住んでる地方でも食える。小田原のアジが一番好きだけどな。
0381クレアR(エアプ) (ワッチョイ 0328-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 12:20:45.93ID:a0vcWoxP0
スレチなんでこれくらいにしとくけど、
オレの中では鯨も魚に分類してて、時々食う。
オレ的には哺乳類だから云々言う奴は、豚も牛もどうすんだよ?て思うから、文句は受け付けない。
0382クレアR(エアプ) (ワッチョイ 0328-oqdn [240f:aa:90c:1:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 12:55:40.58ID:a0vcWoxP0
だんだんスレの趣旨に戻してくと、
じつは、オレは泳げない。小学校のプールですら、クロールのつもりの犬かきで、25mジャストで着底してた。だから船に乗れない。(沈んだら死んじゃうから)
でも、乗り物酔いは1回しかした事無い。
ある時、都内に向かうカーフェリーで、ずっとグランツ2でドリフトしてて、着いた時一瞬ふらっとしただけ。
それ以外、掃海艇の体験航海で沖へ出た時も跳ね廻ってたし、スイスアルプスの乱気流でも普通に飯ペロっと平らげてたし、全然酔わない。むしろ今飲んでるおつむのお薬やヤニが切れた時の方がふらつくくらいだ。
だからVR系買えたとしても多分すぐ慣れると思う。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 15:21:52.12ID:TfWbav8B0
カンパチはブリの子ではない
ブリの子は大きい順にワラサ>イナダ>ワカシ(東日本での一般的な呼び方)

横線が入ってる青物魚ブリ、カンパチ、ヒラマサは青物御三家と呼ばれていて
この中でもっとも大きくなるのはカンパチで最大で50キロくらいになる
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30a-dAOX [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 15:47:38.05ID:TfWbav8B0
また首都高でスポーツカーが大破しているな
無事故多違反で卒業できるのはほんの一握りだと思えよ
事故るくらいなら法定速度を守れ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 22:58:27.85ID:wRKAURwl0
市販車のレースはスポーツソフトにしてくれ
ハードは滑りすぎて面白くねぇ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:06:31.99ID:wRKAURwl0
FR市販車+スポーツハードの組み合わせはトラクション死んでるな(笑)
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:15:01.46ID:wRKAURwl0
今週のデイリーCカジュアルすぎて面白くねぇ
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/17(月) 23:38:27.64ID:wRKAURwl0
GR86はトラクションのないウラカンみたいだな
この車あぶねぇだろ
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:08:44.44ID:+V5cVjSo0
オーバーでトラクションのないGR86をいかに効率よくグリップさぜるか
アクセルワークを競うようなレースなのに何でトラクションコントロールが使えるんだ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:19:28.12ID:+V5cVjSo0
頭がぐいぐい入るのは有難いんだがリアの収束が悪い
滑らせないで走らせる車だな
GR86くんは
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:25:29.00ID:+V5cVjSo0
GR86くんは滑らせすぎると足がまったく粘らないからな
これはタイヤチョイスにも問題があると思うわ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:31:51.18ID:+V5cVjSo0
FRは振り回してなんぼ
GR86の方が速いかもしれないがFRの良さを感じない
おれならGR86ではなくBRZを買う
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076b-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 00:46:57.93ID:+V5cVjSo0
GR86はアンダー特性のFRを味付けで無理やりオーバーにしているから
そのツケがケツが滑ったときに顔を出す
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 08:39:51.04ID:+V5cVjSo0
今週のデイリーレースCは誰が走っても大差ないというか差がつくポイントがないからな

スポーツソフトだったらもう少し面白いレースになっただろ(笑)
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 08:47:52.64ID:+V5cVjSo0
先週のルマンとの落差が激しい
ずっとトレイン状態
こんな市販車のワンメイクをC枠にもってくるのはやめて欲しいな
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-cl2B [138.64.235.156])
垢版 |
2024/06/18(火) 09:06:15.65ID:3g413KHu0
こんなパワーのない市販車とハードタイヤの組み合わせでは抜きつ抜かれつのレース展開にはならんわな
上にいけばいくほどレースが詰まらなくなるやつだからな
楽しめるのはまだ慣れていない人がいるときだけ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 09:25:58.10ID:+V5cVjSo0
GR86は滑らせてときオーバーな足が悪さする
はっきりいって市販車のレースで一番おもしろくない類の車だぞ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 09:32:29.84ID:+V5cVjSo0
先週のシビックのレースの方が腕の差がでやすい
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 09:37:02.61ID:+V5cVjSo0
直角コーナーしかないGr4ラグナセカとGR86ワンメイク
今週のデイリーレース終わったな
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 09:47:33.89ID:+V5cVjSo0
市販車に何でもスポーツハードを履かせるのはやめたほうがいいわ
車に合ったタイヤをチョイスしないからつまらなくなる
スポーツハードはスキール音でグリップしないタイヤだとわかる
昔のラジアルタイヤみたいなものだからな
最近の車にはもっとグリップするタイヤを履かせないと楽しくないんだよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 09:52:14.55ID:+V5cVjSo0
滑り出しがマイルドだと市販車おじさんたちは喜ぶかもしれないけど
今時の車でそんなレースをやっても限界が低すぎて面白くないんだよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 10:03:32.34ID:+V5cVjSo0
MFゴーストで使ってるタイヤが丁度スポーツソフトくらいのグリップ力だろ
スキール音でわかる
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075e-cl2B [2405:6585:a080:1e00:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 10:12:41.34ID:+V5cVjSo0
片桐カナタの走りはスキール音だけでそうとう狂った走りをしているのがわかるからな(笑)
音にもこだわっているのがわかる
制作スタッフが優秀なんだろうな
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bfa-VYiz [120.137.194.36])
垢版 |
2024/06/18(火) 15:12:11.33ID:mALRc3yi0
音なんか後付けでいくらでもいじれる部分だからなんも参考に出来ないだろw

制作予算の都合でウンコタイヤで低速でわざと大げさに音を出させて、それを後から特定の音の成分(例えば高音部分とか)だけ増幅あるいは減衰させて使うとか。

その辺うまくやれてなかった過去のGTは掃除機サウンドとか馬鹿にされてたじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況